chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しんちゃん日記 http://blog.livedoor.jp/shinjin3822/

冬はラッセル車、シーズンオフは機関車中心に撮影したいです。夜間の走行写真に興味があります。

しんちゃん
フォロー
住所
小平市
出身
足立区
ブログ村参加

2013/06/05

arrow_drop_down
  • EF64 重連 貨物列車 雪景色の中央西線貨物 2024.3.2

    今シーズンはやはり暖冬でした。本業?のつもりの「雪を飛ばす※除雪を含む」と「パンタグラフスパーク」狙いで例年になく幾度も出撃しましたがハズレが多かったのです。天気予報が直前で下方修正となるパターンがほとんどでした。この日もやはり本業?はハズレでした

  • 只見線 ラッセル ENR1000 2023.12.24

    深夜の只見線を探し回り大白川で発見した ラッセルモード ENR1000すぐに発車すると判断しバルブする余裕はありませんでした。 →大きい画像 D500 35mm 1/30秒 F3.5 ISO8000 WB:3000K予想通り数分後発車した ENR1000 を動画で捉えることが出来ました。そして

  • 上越線 ラッセル ENR1000 2023.12.18

    今シーズンはエルニーニョで暖冬という予報が・・・気になっていた矢先寒波はやってきました。愛車が念願の4WD(軽ですが)になったので只見線に行くつもりが只見線はどうやら小さいモーターカーでの除雪のようで急遽上越線へ湿った風吹という厳しいコンディション貨

  • 9222レ ~ 9223レ DD51 842 DD51 895 2023.11.11

    最後に八高訓練を撮りに行ってから5年八高線 で DD51 が客車を引くというので当然行きました。DLレトロ八高号 という団体臨時列車ただし、何処も凄い人だろうと考えて人が集中しそうもない場所を選んでみましたがやはり、どこへ行っても人がいますね →大きい画像

  • 配9441レ EF64 1031 + E217系Y-2編成 2023.9.12

    横須賀線の廃車回送があるというので行ってきました。 →大きい画像 D7200 300mm 1/800秒 F5.6 ISO200 WB:5000K 高尾 - 相模湖11両を引っ張って中央本線の山に挑みます。どう見ても、まだまだ新しい外見の 横須賀線 E217系 がそろそろ引退の噂もある EF64 1

  • 西武新宿線 NRA レッドアロー 特急小江戸 2023.9.3

    西武新宿線 NRA レッドアローを近所で撮影しました。最近 TIKTOK をやりだしまして「恋の西武新宿線」という古い曲にあわせた動画を撮影しようとロケハンしていて自宅から200メートルというところに夕景と新宿線を撮影できる場所を見つけました。なにしろ200メートル

  • 6年前の府中本町 205系 EF66 27 … 2017.7.13

    今年は春以降まったく活動していません何年か前までは近所には結構出かけていました。武蔵野線には当たり前のように 205系 がいたし →大きい画像 D7200 210mm 1/640秒 F5.6 ISO800 WB:5200K?EF66 27 が入れば 205系 と並ぶし →大きい画像 D7200 30

  • 貨物列車にみるスパークの光り方 上越線貨物 2023.2.28

    最後の最後2月28日のスパークは強烈でした。今シーズンの天気予報は直前になると気温が下がらない予報に変わり行く気がうせてしまうことが多かったのですがこの日は予報に反して気温がかなり下がりました。※またまた4K動画からの切り出しで失礼します。下り 2081

  • 上越カッター 単8741レ EF64 1051 2022.2.28

    今シーズン、上越カッター狙いの出撃は10回程になりましたがスパークという点では当たりは少なかったようでしたが最後の最後この日の上越カッターは盛大なスパークをあげてくれました。折り返しは明るすぎてスパークの光がうまく記録できないので晴れ渡る八海山をバッ

  • 雪の上越国境にいどむ貨物列車 2023年2月

    冬の上越線は魅力にあふれています。上越カッター、ラッセル車、ロータリー、始発列車 ・・・そしてもうひとつが貨物列車です。人知れず深夜帯の勾配区間をスパークさせながら唸りをあげて走る姿は圧倒するものがあります。2090レ EH200 7 2023.2.23 →大きい

  • 雪を飛ばす上越カッター 単8741レ EF64 1031 2023.2.3

    今シーズンはロクヨンの強力なスパークになかなか遭遇できません。冬の特定の気象条件により霜が発生して架線とパンタグラフの離線が起こりアーク放電による青いスパークが発生するという原理ですが霜のひどさ=強力なスパークどうもそれだけではない気がしてきました

  • 上越カッター 単8741レ EF64 1051 2023.1.26

    「最強寒波」というフレーズには弱く連日のニュースにどうしても反応してしまい出撃してきました!天気予報を分析してスパークが出そうな日を選んだつもりでしたが・・・ほとんどスパークは出ませんでした。西日本、北海道の一部は影響が凄かったようですが新潟はそう

  • 上越カッター 単8741レ EF64 1051 2023.1.19

    上越カッターの季節です。スパークを記録したくて動画が中心となってしまうのですが明るくなるとスマホでも動画撮影可能なので今回はメインのD500で静止画を撮影してみました。やはり連写に強いカメラはスパークをとらえるのには有利です。 →大きい画像 D500 16

  • 特大貨物 9497レ EF65 2086 + シキ611 B1 + ヨ8629 2022.8.6

    特大貨物の中でも最大級の シキ611 が走るとのことで撮影してみました。動画を撮ったあと先回りして多摩川に行ってみたら真っ暗闇な光景が・・・ →大きい画像 D500 50mm 1/100秒 F2.5 ISO6400 WB:2800K →大きい画像 D500 50mm 1/100秒 F2.5 ISO6400

  • 石橋の海岸を行く 66レ EF66 27 + コキ23両 2022.7.29

    もう見れないと思っていた EF66 27 が吹田の通常運用に入っているとの事そして 67レ が大雨で24時間手配となり29日に66レでこっちにやってきそう念願だった海をバックに撮影しようと石橋に行ってきました。 →大きい画像 D7200 35mm 1/640秒 F4.5 ISO500 WB:50

  • EF66 27 吹田 A2仕業 2067レ 2022.7.7

    定期運用を引退したと知ってからはもう走っているところを見ることはできないだろうと諦めていましたが貨物を引いて関東にやってきたと聞いてビックリ!その時は既に自家製のカツオのたたきを解凍してしまっていたので冷酒で一杯やってからブラブラと出かけることにほ

  • 宗谷ラッセル 雪372レ~雪362レ DE15 2521 2022.1.8

    北海道にラッセル遠征となるとできれば連休とかを利用したいしさらに航空券を早く買うとかなり安いしでも出発がせまったあたりで雪が降らない予報になってくると本当に生きた心地がしません今回も行くか止めるか直前まで迷いましたが結果は、決行して良かったです。

  • 宗谷ラッセル 雪372レ DE15 2511 2022.1.9

    下りの雪371レをこの場所で撮影したのですがその後、降雪は無いはずです。でも上り雪372レ2511は豪快に雪を飛ばしました。 →大きい画像 D7200 300mm 1/800秒 F8 ISO200 WB:5000K以前に雪の状況をみようと抜海駅近くに入ったときに除雪のおじさんにすごい剣

  • 上越線大雪開通一番列車 E129系 2021.12.29

    年末年始休暇の最初の日上越カッター目的で出撃しました。南線のカッター EF64-1001 は見事なスパークとなりました。そして北線に転戦して極寒待機5時間EF64-1031 は長岡を出発したらしいのですが越後中里にはやってきませんでした。開通一番列車はE129系普通電車

  • 宗谷ラッセル DE15 2511 安牛 - 雄信内 2021.2.21

    待望の季節になりました。いつでも出撃できるように冬支度は完了しています。※仕事があるのでいつでも行ける訳ではありませんが・・・ラニーニャ現象が続いている状態のようなので新潟あたりはこれからぐっと寒くなるでしょうか北海道については11月に大雪になりま

  • さようなら DD16 11 単9267レ 2019.4.18

    とうとうチビロクが解体されるようです。 →大きい画像 D500 40mm 1/20秒 F14 ISO50 WB:Auto ND4フィルター残念ですがしかたありません。長い間お疲れさまでした。

  • さようならDD51小野上工臨 DD51 842 2021.9.28

    DD51最後ともいわれる小野上工臨に行ってきました。高崎周辺では数回撮影しましたが小野上まで行ったのは、6年前の6月 以来2回目です。雪の世界へは平気で遠征をするのですがそれ以外となると自分としては少し遠かったのでしょうもっと撮影していればと後悔します。

  • 2067レ EF66 27 2021.6.2

    去就のうわさもささやかれる EF66 27久々に夜の西国分寺に行ってみました。2067レ 撮影の場合お酒を飲まない日なら早めに夕食を用意してもらって夕食が終わってちょっと出かけて、帰ってすぐ寝るというパターン要するに無理なく撮影できるわけですね →大きい画像

  • 中央西線 5875レ EF64 1023 + 1025 2021.4.15

    中央西線は山岳路線で雄大な風景の中を走るのが一つの魅力ですがドローンでの撮影場所を探すとまだまだたくさんあるようです。木曽川沿いに山々の合間を走るあたりは宗谷本線に通じるところもあるような気がします。 →大きい画像 mavic air WB:Auto近くはない

  • 広更 + 原色 8084レ EF64 1046 + 1026 2021.4.15

    中央西線 8084列車 はEF64 1046 (広島更新色) + EF64 1026 (国鉄原色) + タキ10両 広更先頭で次位原色という今一番熱い重連でした。この日に行こうと前から決めていたのですが運用を調べると、ちょうどこの組み合わせが当たりそうで実際にやってきたときはうれしか

  • 中央西線 6088レ EF64 1025 + 1023 2021.4.15

    2年ぶりに中央西線に行ってみました。6088レは今では全然珍しくもない国鉄色原色重連何年か前は、原色重連が撮りたくて運用をチェックしまくりましたがこんなに原色が増えるとは誰も予想してなかったですね天気もいいし綺麗なブルー×2+グリーン×8の編成が映えます

  • 北海道 音威子府付近にあらわれた エゾリス 2021.2.14

    音威子府付近で変わった動きをする動物がいたので少し近づいてみるとエゾリスでした。とにかく動きが可愛かったので撮影しようとするのですがちょこちょこ動き回り中々思うように撮影できません。それでもなんとかネバって撮影してみました。 →大きい画像 D7200

  • 宗谷ラッセル 天塩中川 で 特急宗谷 との交換 2021.2

    宗谷ラッセル 雪372 レ ~ 雪362レ DE15 2515 と特急宗谷 51D キハ261系 の 天塩中川 交換2月21日 DE15 2511 →大きい画像 D7200 300mm 1/800秒 F13 ISO200 WB:Auto12月22日 DE15 2515 →大きい画像 D7200 300mm 1/800秒 F8 ISO100 WB:5000Kこ

  • 宗谷ラッセル DE15 2511 抜海 - 勇知 2021.2.21

    今シーズンあまりチャンスがなかった通常のラッセル車走行写真この日は朝方の降雪の後の晴れ間 →大きい画像 D7200 300mm 1/1000秒 F6.3 ISO250 WB:5500K気温は高めで少し重い雪のつもりでしたが実際は、2511の鋭い神フランジャーに削られ宗谷ラッセルなら

  • 南稚内 - 抜海 の海岸線を走る 宗谷ラッセル を上空から撮影

    雪372レ DE15 2515 2021.2.22この日も晴れていましたが、やはり利尻富士は見れませんでした。利尻富士という山は、狙うとなかなかお目にかかれないような気がします。今シーズンは稚内でも大雪が何回も降り海岸線もすっかり雪景色となっていました。直接見ることは

  • 函館本線 臨時ラッセル 雪8164レ ~ 雪8165レ 併走撮影 DE15 1543 2021.1.10

    雪8164レ前日の9日と同じく動画の併走撮影をしましたが今回は静止画も撮影してみました。というのもサブカメラのGoProで撮影した夜間の動画のクオリティが悪かったのでGoPro動画はやめて余力で静止画を撮ろうと考えたのです。以前にVR(ブレ防止)レンズで撮影しまし

  • 雪に閉ざされた天塩川沿いを南下する宗谷ラッセル

    雪362レ DE15 2511 2021.2.13宗谷北線の壮大な風景を走る宗谷ラッセルを撮影しようとドローンを飛ばしました。 →大きい画像 mavic air WB:Auto →大きい画像 mavic air WB:Auto宗谷本線 佐久 - 筬島数えきれない木々を携えた手つかずの山々は圧倒的で

  • 信越線特雪 DD14 332号機のロータリー作業 2013.1.31

    DD14 が引退して6年になります。しばらく長岡車両センターに残っていた327も昨年廃車となりました。この写真は8年前側方投雪の332が作業している場面です。 →大きい画像 D7000 200mm 1/750秒 F5.6 ISO560 →大きい画像 D7000 18mm 1/750秒 F5.6 ISO

  • 函館本線 臨時ラッセル 雪8165レ DE15 1543 2021.1.10

    滝川方向の後翼不調のため江部乙の先の未除雪区間に未練を残しつつ旭川に向けて復路となる 雪8165レ 出発 →大きい画像 D7200 28mm 1/30秒 F2.8 ISO6400 WB:3000K旭川方向のヘッドは調子がいいようでなにより前日の吹雪と代わり、降りと風が弱いので写りがい

  • 函館本線 臨時ラッセル 雪8164レ DE15 1543 2021.1.10

    函館本線 臨時ラッセル を追いかけた翌日結構な降りのようでしたがまさか臨時ラッセルが2日続くことはないだろうと思っていました。それでも、もしもと思い行ってみるとなんと・・・踏切が鳴りDE15がやってきました。二日続けて臨時ラッセルが設定されたのです。

  • 上越カッター(雪確認列車) 雪9741レ EF81 134 2021.1.20

    EF81 の 上越カッター が出たとの事で翌日も出るのではないかと期待して出撃しました。どちらかというと上越カッター というよりも今シーズンの大雪後恒例となっている大雪開通確認列車として走りそう!越後中里付近で待機していると一部で目撃情報が!ところがいつま

  • 函館本線 臨時ラッセル 雪8165レ DE15 1535 2021.1.9

    函館本線 臨時ラッセル の復路滝川 ⇒ 旭川 を追いかけます。時刻は、ほぼ予想通りです。桜の季節も、プールの季節も、仕事中も、何年間も すっと 函館本線 臨時ラッセル のダイヤや撮影場所を考えていました。 →大きい画像 D7200 80mm 1/50秒 F5 ISO6400 W

  • 函館本線 臨時ラッセル 雪8164レ DE15 1535 2021.1.9

    ついに4年越しの夢函館本線電化複線区間(旭川-滝川)の臨時ラッセルを全区間追いかけることができました。今期一部で話題の ” 岩見沢の黄色いラッセル ” がこのところの岩見沢の大雪により岩見沢-滝川 間で昼夜活躍していることからそろそろ 旭川-滝川 間も出るので

  • 只見線 深夜のロータリー除雪 ENR1000 2020.12.27

    深夜の只見線で1時間以上待機してそろそろ諦めようかと思った瞬間に踏切がなりました。ところが踏切がなってから全然やってきませんこれはラではなくロだと確信しました。山間の集落にバタバタという音が聞こえてきました。 →大きい画像 D7200 50mm 1/30秒 F

  • キハ183系 72D 特急オホーツク2号 2020.2.6

    いよいよシーズン到来です。待ちに待った冬がやってきます。コロナ禍で思うよに動けないかもしれませんが可能な範囲で楽しみたいと思っています。 →大きい画像 D500 300mm 1/1000秒 F14 ISO200 WB:5000K写真は雪晴れの朝にやってきた石北本線特急オホーツ

  • 富士山バックの金太郎と桃太郎 2020.10.25

    富士山が綺麗に見える季節になってきました。久しぶりに天気がいい日曜日是政橋付近から武蔵野貨物線を撮影しました。 ↓ 3085レ EH500 75 →大きい画像 D500 300mm 1/1000秒 F7.1 ISO200 WB:5000K C-PLフィルター ↓ 4067レ EF210 171 →大きい

  • 4052レ EH500 1 2020.7.27

    連休中、金太郎トップナンバーでトヨタロングパスエクスプレス運用があったのですがタイミングが合わず連休明けの夜に再びやってきたので西国分寺で撮影しました。 →大きい画像 D500 85mm 1/320秒 F1.8 ISO1000 WB:Auto →大きい画像 D500 85mm 1/3

  • 武蔵野貨物線 73レ 74レ EF66 27 2020.6.18

    EF66 27 が隅田川シャトルという運用に入ったので近所で撮影しました。朝の73レ通過時は曇り逆光にならないので良かったかもしれません →大きい画像 D500 300mm(1.3x) 1/1600秒 F5.6 ISO400 WB:Autoかなり離れた位置から望遠でこのアングルは初めてです。

  • 西武多摩湖線 新101系 2020.5.14

    カメラを持っての散歩東村山中央公園は天気が良くポピーが見ごろになっていました。多摩湖線の新101系をポピーと撮影してみました。 →大きい画像 D500 16mm 1/1000秒 F8 ISO200 WB:Auto →大きい画像 D500 16mm 1/1000秒 F9 ISO200 WB:Auto

  • 西武新宿線 朝の上り レッドアロー 2020.5.12

    新型コロナ対策で仕事が計画勤務となり平日2日在宅となりました。健康維持のための朝の散歩がてら レッドアロー を撮影しました。朝は立て続けに3本の特急が上ります。 →大きい画像 D500 80mm 1/20秒 F13 ISO100 WB:Auto最初が 小江戸2号 →大きい画

  • 武蔵野貨物線 74レ EF66 27 2020.4.4

    週末に EF66 27 が武蔵野貨物線を何回か往復する運用になりそうでちょっと行ってみたい気分になり人が集まる場所は避け、人に近づかないことを厳守し近場のいつもの場所に行ってみました。この場所はやっぱり流し撮りですね3月の改正で午後の順光で撮れるようになりま

  • 春の雪の日 レッドアロークラッシック 2020.3.29

    すっかり雪とは無縁な季節になってしまい退屈な日々を過ごしていましたが東京でも大雪になるかもしれないとのこと・・・予想以上の降りだったのでカメラを持って近所の西武新宿線沿線にすると、やってきたのはレッドアロークラッシックでした。 →大きい画像 D50

  • 幌延に現れた野生の キタキツネ 2020.2.9

    この日はラッセル車を撮影するため幌延周辺を往復しました。時間には余裕があったので、ゆっくり走っていたら計5回キタキツネを目撃しました。すべて別の個体だと思います。 →大きい画像 D500 100mm 1/800秒 F7.1 ISO200 WB:5000K →大きい画像 D500 95

  • 石北ラッセル 雪551レ DE15 1534 2020.2.7

    この日は宗谷ラッセル雪351レが遅れその影響なのか雪551レも遅れ大雪が落ち着き待機していると愛別で交換となるはずの 84D 特急 大雪4号 が先にやってきました。そして、おそらく伊香牛で交換して雪551レがようやくきました。 →大きい画像 D7200 125mm 1/500秒

  • 宗谷ラッセル 雪372レ DE15 2521 2020.2.10①

    今シーズンは2回都道し宗谷北部には1度だけ行きました。雪が少ないシーズンだったので雪の降りそうな所を目指して移動する感じでしたが成功もあればも失敗も沢山ありました。天気予報があてにならないことも理由のひとつです。Yahoo WeatherNews tenki.jp 気象庁

  • 宗谷ラッセル 雪372レ DE15 1521 2020.2.10③

    昨シーズンはラッセル車の動画ばかり撮影していて気がつけば静止画をほとんど撮影していませんでした。今シーズンは静止画もちゃんと撮影しようと考えていました。 →大きい画像 D500 82mm 1/1250秒 F5.6 ISO200 WB:5500Kこの日は追っかけを少しだけやってみ

  • 石北ラッセル 雪551レ DE15 1543 2020.1.25

    この日は土曜日愛別-中愛別 の跨線橋は人が凄そうだったのでその手前で撮ることに →大きい画像 D7200 105mm 1/500秒 F4.8 ISO320 WB:5500K投雪側と反対ですがこれはこれでいいと思いました。 →大きい画像 D720 70mm 1/500秒 F4.5 ISO320 WB:550

  • 深夜の天塩中川駅での保線員交代 2020.2.10

    初めて天塩中川駅でバルブ撮影をしてみました。以外にも撮影する人が多くてびっくりしました。 →大きい画像 D7200 42mm 1/1秒 F8 ISO200 WB:Auto温かみのある駅舎後ろのラッセルヘッドの着雪具合そしてツララ落とし棒を持って乗り込む保線員すべてが魅力

  • 宗谷ラッセル 雪372レ DE15 1521 2020.2.10

    北海道にきています。北部の稚内はここ何日か雪が続いているのですが南下するほど降雪が少ないという感じです。それでも宗谷ラッセルの醍醐味を十分に味わえて満足しています。 →大きい画像 D500 100mm 1/500秒 F6.3 ISO200 WB:5500K →大きい画像 D5

  • 石北ラッセル 雪552レ DE15 1543 2020.1.25

    夜間のラッセル雪552レを狙ってみました。漆黒の闇の中雪を飛ばして走る姿はほんの一瞬ですがかっこよすぎます! →大きい画像 D500 16mm 1/80秒 F2.8 ISO2000 WB:3000Kそして夜は何故か通過時に雪をかぶることが多いです。ときには信じられないくらい

  • 雪551レ DE15 1543 定番2か所 2020.1.24

    今年の石北ラッセルのダイヤは、愛別で特急と交換するので人気撮影地の 伊香牛-愛別間 と 愛別-中愛別間 を掛け持ちすることも可能です。もっともキャパが少ないので休日の降雪日は非常に厳しいと思いますが・・・ →大きい画像 D7200 230mm 1/500秒 F5.6 ISO200

  • 石北ラッセル 雪551レ DE15 1543 2020.1.24

    このシーズンは北海道も雪が極端に少ない状況が続いていましたがようやく雪のめどがたったので北海道に行くことができました。ただし、この日は直前まですごい雪で撮影できないんじゃないかと心配でしたが・・・幸い通過時間が近づくと雪が落ち着いてきて無事撮影するこ

  • パンタグラフから火花 1720M 2020.1.11

    架線の氷結によりパンタグラフから火花が

  • アーク放電発生 上越線始発 1720M 2020.1.11

    上越カッター狙いで上越国境に!でも上越カッターは走りませんでした。 →大きい画像 D500 48mm 1/20秒 4 ISO6400 WB:3000K始発1720Mは激しいアークを放ちながら走り去って行きました。火花が両支持架線柱を照らします。上越線は新年早々に架線凍結トラブ

  • 上越カッター 単8761レ EF64 1032 2019.12.29

    上越北線のカッターを期待して南線のカッターから転戦しました。そして期待通りにやってきました。特に折り返しの 単8761レ は、見事なアークを見せてくれました。 →大きい画像 D500 50mm 1/30秒 F6.3 ISO5000 WB:5000K M0.5 →大きい画像 D500 50mm

  • 上越カッター 試単9723-9724レ EF64 1053 2019.12.29

    初めて上越南線のカッターに出撃しました。雪がほとんど降らないシーズン始めでしたが前日に少し降り、ようやく雪景色となりました。 →大きい画像 D500 50mm 1/30秒 F4 ISO8000 WB:3700K M0.5アーク をバチバチさせながら試単9723 は EF64 1053 でやってき

  • 2061レ EF66 27 2019.11.22

    久しぶりに EF66 27 を撮影しました。夜となると、近所では駅以外の撮影場所はあまりないのですが一瞬だけ横から狙える場所があるので撮影してみました。 →大きい画像 D500 46mm 1/50秒 F4 ISO6400 WB:2900K M0.75 →大きい画像 D500 46mm 1/50秒 F4

  • 富士山と中央線臨時列車の送込回送 2019.11.10

    祝賀パレード の行われた 令和元年11月10日素晴らしい天気に恵まれました。おそらく富士山も綺麗に見れるだろうと期待して中央線臨時列車の送り込み回送の時間を狙って多摩川河川敷に行ってみました。明るくなってきたら程よい冠雪の富士山が現れました。 →大き

  • 山手貨物線 迂回貨物列車 2019.10.20

    久しぶりの更新となります。台風19号による土砂崩れにより武蔵野貨物線が不通となり山手貨物線 に 迂回貨物列車 が走っているとのことで撮影してきました。新宿付近に到着すると、いきなりEF65単機がやってきました。 →大きい画像 D500 16mm 1/320秒 F2.8 IS

  • 小湊鉄道 朝の上総牛久駅 2019.8.8

    始発前の上総牛久駅です。 →大きい画像 D500 155mm 1/320秒 F5.3 ISO1250 WB:6000K M1.0子供の頃、家族で勝浦の海に車で行った帰りに一人で国鉄木原線、小湊鉄道と乗り継いで帰った事がありました。その頃は、ロングシートの小湊鉄道よりも木原線のキハ17

  • 4054レ EH500 901 2019.6.14

    梅雨時ですが晴れた朝に EH500 901 がトヨタロングパスエクスプレスを引くというので仕事の前”いわゆる朝練”に行ってきました。晴れなので、こちら側は完全な逆光です。 →大きい画像 D500 80mm 1/15秒 F14 ISO50 WB:5500K M0.5久しぶりのキンクマフル

  • 野辺山工臨 単機回送 単9267レ DD16 11 2019.4.18

    野辺山工臨がありました。今回も早朝1本のみだったので 併走動画 を撮影し入替の後、中込までの単機回送を追いかけ最後に浅間山バックで静止画を撮影しました。 →大きい画像 D500 85mm 1/800秒 F14 ISO200 WB:5000K天気がよくてきれいに浅間山が見えました

  • EF66 27 1080レ 武蔵野貨物線 2019.4.14

    久しぶりに EF66 27 を撮影しました。夜明け時近い時間だったのでシルエット調に →大きい画像 D500 85mm 1/800秒 F1.8 ISO320 WB:6000K M1.5これからの季節は日が長くなるので近所で撮影する機会も増えそうでいわゆる朝練というやつですねあと仕事後に撮影

  • 武蔵野貨物線 流し撮り 2019.4.06

    久しぶりにカメラ1台だけ持って流し撮り撮影してみました。土曜日の早朝に多摩川橋梁へ ↓ 1080レ EF66 107 →大きい画像 D500 66mm 1/15秒 F4 ISO400 WB:6000K M1本当はこの後 EH500 1 の引く 3084レ が狙いだったのですがまさかのバッテリー切れ消化

  • 宗谷ラッセル 雪371レ DE15 2511 抜海 - 南稚内 2019.2.10

    夜通し雪371レを追いかけてきて最後にここで撮影しました。余裕がなかったので動画は撮影できませんでしたが逆にラッセル車の写真だけを撮ったのは今シーズンこれだけです。 →大きい画像 D500 50mm 1/100秒 F3.5 ISO6400 WB:3000K今シーズンは並走動画を中

  • 石北ラッセルと併走撮影 雪551レ DE15 1542 2019.1.17

    今シーズン2回目の都道では昼間の並走動画撮影もコツが少しわかってきてカメラも2台体制として静止画も撮影を始めました。 →大きい画像 D7200 18mm 1/40秒 F10 ISO200 WB:5500K ND4フィルター →大きい画像 D7200 18mm 1/40秒 F10 ISO200 WB:5500

  • 宗谷ラッセル 併走撮影 雪371レ DE15 2511 2019.2.10 ②

    天塩中川付近では雪が多すぎて機関車がまったく見えない状態でしたが北上すると積雪量も少し減り通常のラッセル車の感じになりました。それでもラッセルヘッド後ろの作業灯が照らしだす雪が流れるのは幻想的です。 →大きい画像 D7200 16mm 1/40秒 F2.8 ISO6400

  • 宗谷ラッセル 併走撮影 雪371レ DE15 2511 2019.2.10 ①

    実は深夜の 雪371レ は初めてです。トラブルが重なり2日間ラッセル車が運休していたのですが賭けで南稚内まで北上したところ運よく旭川から 雪351レ が動いたので仮眠してから天塩中川へ特急が大幅に遅れたこともあり雪361レ も遅れたのですが踏切が鳴りやってきまし

  • 宗谷ラッセル 併走撮影 DE15 2511 神フランジャー 2019.2.10

    今シーズン初の宗谷ラッセル特に音威子府以北は2年ぶりすでに2回都道しましたが単線型ラッセル車が軒並み不調で運休が多く石北ばかりにでももう後が無いのでダメ元で宗谷に行くことに都道前日には低温によるポイントトラブルで宗谷本線運転とりやめでラッセルも運休走

  • 上越線 ロータリー除雪 ENR1000 №27 2019.2.5

    久しぶりの上越線の計画運休除雪です。去年の新潟は雪が降りすぎて上越線も頻繁に運休していたので運休予告しての除雪はありませんでした。今年はほどほどに降ったので頃合を見て運休除雪となったのでしょうか当日は晴天となりました。でも雪は少なめ越後湯沢で確認

  • 石北ラッセ と併走撮影 雪552レ DE15 1542 2019.1.19

    2回目の都道深夜の石北ラッセルの併走撮影です。並走は動画が中心ですが今回は写真も撮影しました。やはり、いい瞬間をとらえるのはなかなか難しいようです。 →大きい画像 D7200 18mm 1/30秒 F3.5 ISO6400 WB:3000K →大きい画像 D7200 18mm 1/30秒

  • 函館本線臨時ラッセル 雪8165レ 2019.1.18

    ついに念願の臨時ラッセルの作業に出会えることができました。6年前に旭川駅で突然見たときの衝撃を忘れられなくて・・・しかも昨年は臨時ラッセル目当てで何回も出撃しましたが、すべて撃沈でした。夜中の石北ラッセルから転戦して 函館本線電化複線区間 に駆けつけた

  • 石北ラッセル 並走撮影 雪551レ DE15 1542 2019.1.18

    成人式の週に北海道へ行く予定でしたがまったく雪が期待できないので少し時期をずらして行ってきました。雪はほどほどに降っている状態今回、一番の目的は石北本線ラッセル昼の雪551レの並走撮影です。 →大きい画像 D7200 18mm 1/30秒 F10 ISO100 WB:5500

  • 上越カッター 単8761レ EF64 1031 2018.1.12

    上越カッター今シーズン2回目の出撃も当たりました。既に雪が深くなってしまっているので撮影場所は限られてしまい前回と同じようなパターンになってしまいました。 →大きい画像 D500 70mm 1/125秒 F5.6 ISO6400 WB:5500Kさらに日の出が遅いのでかなり露出

  • DD16 304 大糸線昼ラッセル 2013.2.16

    大糸線に DD16 の昼ラッセルが何回も走ったシーズン →大きい画像 D7000 11mm 1/350秒 F11 ISO200夜と違い道路の除雪はされているのでFF車でも余裕でした。大好きな DD16 304 が日中に走るなんて今考えると夢のようです。このシーズンに大糸昼ラッセル3回、

  • 石北ラッセル 雪551レ DE15 1545 2018.12.25

    積雪深はまだ少なく雪壁がほとんどなく、熊笹が見えている状態の伊香牛ストレートを前翼を閉じて複線除雪のようなスタイルでやってきました。 →大きい画像 D500 300mm(1.3x) 1/640秒 F6.3 ISO200 WB:5800Kこの場所には今シーズンまた何回か行くことになりそ

  • 石北ラッセル 雪552レ DE15 1545 並走動画 2018.12.24

    年内に北海道に行くことがきました。雪の下地は、まだ完全ではなくかといって吹雪けば半端ないという状況それでも一番やってみたかったこと・・・ラッセル車に並走して動画を撮影することに成功しました。これが撮りたくて随分前から準備をしていたのです。 →大

  • 上越カッター 単8761レ EF64 1031 2018.12.16

    今回は運よく上越カッター当たてることができました。比較的わかりやすい天気予報だったからかもしれません →大きい画像 D500 220mm 1/125秒 F5.6 ISO3200 WB:5500K M1アークに同調した写真は撮れませんでしたが雪原を疾走する原色のEF64は静かな迫力を醸し

  • 深夜の石北ラッセル 雪552レ 2018.1.21

    これからJR各社は冬期体制となります。北海道では既にラッセル車が走り始めています。今シーズンもラッセル車目的で渡道する計画を立てました。素晴らしいシーンに出会えることを楽しみにしています。写真は先シーズンの石北ラッセルです。 →大きい画像 D500 16

  • 12月6日の出動 大糸ラッセルと信越ラッセル 2014.12.6

    4年前の12月6日まだ12月初旬という時期に大雪が降りました。大雪となればラッセル車まずは大糸北線おそらく ラッセル が出るだろうとふんで出撃しましたが想像以上のすごい雪やはり DD16 304 が出ましたが思うように動けず根知の駅付近で雪460レを撮影後どんどん降

  • 夕刻の武蔵野貨物線 2018.10.25

    夕方に武蔵野貨物線を定点撮影してみました。物流の大動脈である武蔵野貨物は夕方にも結構な本数が走ります。最初は原色PFの米タンEF65 2066 新鶴見機関区A1950仕業 8079レ(米タン燃料積載) ↓ →大きい画像 D500 70mm 1/800秒 F8 ISO200 WB:AutoEF6

  • 試雪9374レ DD14 327 + 332 2014.11.18

    4年前DD14最後の年の試運転です。 →大きい画像 D7100 200mm 1/750秒 F5.6 ISO2500この時期、このあたりは、雨だったり、どんよりしているときがほとんどでも、それはそれで味があるような気がします。 →大きい画像 D7100 200mm 1/500秒 F5.6 ISO72

  • 八高訓練 DD51 888 + オヤ12 1 + DD51 897 2018.10.30

    久しぶりに行われた 八高線ハンドル訓練2日目の10月30日に行ってきました。今回は旧型客車ではなくSL配給にも使用される オヤ12 を1両はさんでのプッシュプル往路の 試9220レ →大きい画像 D500 220mm 1/800秒 F8 ISO200 WB:Auto天気が良く浅間山が綺麗

  • 只見線 2424D キハ47 1514 + キハ48 545 2018.10.8

    長岡車両センター に急行色 と 縁結び コンビのキハが午前中いたのですが昼近くにいなくなったので只見線に入るかなと思い足を運びました。 →大きい画像 D500 38mm 1/800秒 F8 ISO200 WB:Autoやはりコンビがやってきました。新潟の115系やキハ40系は色が

  • 夕刻の長岡車両センター DD14 327 DE15 1537 DE15 1538

    自分にとって大変思い入れのある除雪機関車3台が長岡車両センターに縦列駐車となりました早朝から駆けつけましたがせっかくなのでねばって3台が揃っての夕刻時の撮影をしてみました。 →大きい画像 D500 80mm 1/125秒 F6.3 ISO200 WB:Auto →大きい画像

  • 長岡車両センター DD14 327 DE15 1537 DE15 1538

    かつて信越山線で雪と戦い続けた除雪機関車たち3台は今でも 長岡車両センター に在籍していますがこの連休に倉から出てきてくれました。DD14 327 に加えて DE15 1537 が出てきたとの事で翌日に DE15 1538 が自走するタイミングを期待して出撃! →大きい画像 D500

  • 武蔵野貨物線 富士山をバックに走る貨物列車 2018 9 28

    EF66 27 と EH500 901 両方が武蔵野貨物線に入りそうな感じだったので現地にところが EF66 27 は吹田で差し代わりEH500 901 は結局10時間以上遅れて撮り逃がすことにそれでもこの日は富士山が綺麗に見えたので貨物を色々撮影することにしました。EH200 11 高崎機関

  • 9011レ 信州カシオペア EF64 1052 + E26系 2018.9.29

    信州カシオペア紀行牽引は塗装が新しくなった EF64 1052雨だったので国立駅のホームでしかも30分遅れ →大きい画像 D500 18mm 1/125秒 F4.5 ISO800 WB:Autoピカピカの1052号機でした。その前に来たE353系スーパーあずさ29号 松本 行 →大きい画像

  • 特急オホーツク6号 キハ183系 スラントノーズ 2017.3.3

    1年半前の3月にラッセル車目的で渡道しましたがやはり3月、ほとんど雪は掻きませんでした。伊香牛で雪を掻かないラッセルが行った後愛別で交換してやってきたオホーツクスラントノーズ本当にいい形してます。もっと撮影していればよかったと悔やまれます。 →大き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんちゃんさん
ブログタイトル
しんちゃん日記
フォロー
しんちゃん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用