chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
AiseyA フィリピンでの仕事 http://taibito916.blogspot.com/

フィリピンでの環境改善事業、排水処理、浄化槽の事など。

フィリピンで、日本人の感覚が通用しない事柄。 郷に入って郷に従わなければならなくなる事柄。でも、郷は利用するためにあるのだ、を忘れない事。 記述は筆者の経験と体感に基づく事柄と意見を延べます。内容は、筆者が直接見聞きした事、そして直接見聞きした人から聞いた事で、第三者からの伝聞は含みません。内容は厳しく切実なことも含みますが、如何なる第三者をも誹謗する意図はありません。

伊勢屋廣平
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/06/07

arrow_drop_down
  • フィリピンの排水処理についてのFQA

    マニラ首都圏の飲食店の排水処理設備についての事情は?。   ↓ 処理設備・機器に流入する排水 BOD 1000mg/L COD 1800mg/L 油脂 30mg/L(ノルマルヘキサン) ↑ 飲食店から出る排水の水質です。 この分析結果を添...

  • フィリピン、世界の人材供給拠点に 豊富な人口や安い人件費…

    フィリピンが世界の“人材供給大国”に浮上してきた。   ↑ クリックしてください。 メイドの出稼ぎで有名だったが、最近は船員、看護師、エンジニアへと多様な職種を輸出。一方でフィリピン 人のスキルに期待したコールセンターなどの進出も相次ぐ。英語を公用語とする豊富...

  • フィリピンのDTI(通商工業省とでももうしましょうか)への登録実例。

    これで企業・商店として認められます。 ご参考です。 ↓ クリックして下さい 。 世界経済のネタ帳 フィリピン 日本円(JPY) へ フィリピン・ペソ(PHP)  為替 通貨   フィリピンで、日本人の感覚が通用しない事柄。 郷に入って郷に従わなけれ...

  • アジアでビジネスを成功させる5つの感覚に添え書き。

    ご参考です。 ↓ クリックして下さい 。 世界経済のネタ帳 フィリピン 日本円(JPY) へ フィリピン・ペソ(PHP)  為替 通貨   フィリピンで、日本人の感覚が通用しない事柄。 郷に入って郷に従わなければならなくなる事柄。でも、郷は利用するため...

  • マニラ市の洪水・昨日です。

      評判良くない、マニラのお巡りさんですが、頑張ってる部門は頑張ってマス。 応援!!。 写真はSheryll Timbolさんが撮影しました。 この写真の場所は毎度毎度こんな具合です。水はけが悪い。排水設備老朽化してます。 でもね、都市部の派出所や町内会集会...

  • 英語で「がんばります」は要注意?

    これを百回(例えばァ~~ですよ)言ってもワカラン日本人多数。 ↓ クリックして下さい。 High Contextは、以心伝心、あうんの呼吸が通じる文化。それに対してLow Contextは、きちんと言葉で説明しないと通じない文化ということになります。 ↑ ...

  • 学校が無い。勉強デキないのだ。

    私の身近にいる人、 53 歳の例。 今は昔、その人が 6 歳学齢に達したときに、入学すべき最も直近の小学校まで徒歩 4 時間だったそうです。今でもマニラ首都圏からバスで 2 時間かかる場所です。これじゃ無理です。 そこで、周囲の同年...

  • 台所のゴミが多いのです。

    台所のゴミが多いのです。            凡そ、日本の 1.5 倍は台所ゴミが出ます。 何故だ?ケシカラン、貧乏なのに!。 ある環境関係の技術者?が言うには、 「地産豊かな場所で育っているので、食べ物を大切にするという感覚が、皆さん(日本人)とは...

  • 東京裁判 インド人ラダビノッド・パール博士判事の言葉 フィリピンに多大な関係あることなので・・・・。

    リンクを御覧ください。 ↓   パール判事の正義感 パール博士は「戦勝国は敗戦国に対して憐憫から復讐まで、どんなものでも施し得る。しかし勝者が敗者に与えることができない唯一のものは『正義』である」。更に日本国民に左の金言を贈くられた。  「欧米諸...

  • 貧困で悩むフィリピンに日本が必要なわけ。

    下のリンクを御覧ください。 マトモな若者がフィリピンで活躍してますね。 ヨカッタ。よかった。 貧困で悩むフィリピンに日本が必要なわけ 日本発、BOP最大の欠点を克服する新ビジネスモデル フィリピンが日本の若者たちを魅了する理由には、この国が抱える貧困の...

  • フィリピンは、貧乏な国です。ホントかな?

    自殺者ほぼ皆無。餓死者もほぼ皆無。不法占拠した土地に住んでいる人多数。失業率は高い。もっとも多数の末端給与所得者の賃金は安い。ショッピング・モールで買い物してる人多数。これはいったいなんなのでしょうか? 豊かなのですよ。地産が豊富で豊かなのです。 ...

  • 社会環境といったマクロ環境 前身は植民地

    社会環境といったマクロ環境 社会とは一人ひとりの人間の集合体であり、それぞれの主体的営為によって動かされるべきものです。ところが、われわれが生きている現代の社会をみわ たすと、そうした努力にも関わらず、一人ひとりの人間が本来めざしているはずの「幸せ」からはどんどん...

  • どうだか→日本人とフィリピン人の”ウマが合う”理由

    このリンク ↓ を御覧ください。 クリック!! アジアにあって、西欧のノリがわかる国? 竹村 真紀子 :IWCJ代表 一般財団法人International Women's Club JAPAN (IWCJ) 代表理事 International Wome...

  • フィリピンは豊かな国なのです。

    お米は、田植えすれば黙っていても年二回収穫できます。努力すれば三回収穫できます。 椰子の実は勝手に落っこちて来ます。 マンゴー、バナナ、パパイヤは民家の脇に自生しています。 山羊はその辺の草を食べて育ちます。       その昔、田舎に電気が来ていな...

  • 郷に入っては郷に従いっパナシになって、文句言いながら、シクジル日本人。

      自らの目的・目標・方針を持っているのだから(ホントに持ってればですが・・)、相手の郷は利用するためにあるのだという、確信をもつのです。 欧米人、中国人(華僑)、韓国人にできて、何故に日本人にはデキないのだ。 フィリピンで、日本人の感覚が通用しない事...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、伊勢屋廣平さんをフォローしませんか?

ハンドル名
伊勢屋廣平さん
ブログタイトル
AiseyA フィリピンでの仕事
フォロー
AiseyA フィリピンでの仕事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用