chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kayo工房のブログ https://ameblo.jp/oritaina

染織のブログです。糸を染めて、織って、縫って、使えるようにできたらいいですね。

大学で染織を専攻しました。子育てや介護でなかなか思うような手仕事ができませんでしたが、染織への情熱の火は消えませんでした。少しずつでも。。。と繋いできました。また、毎日ひと仕事を目標に作っていきたいと思います。都内ギャラリーやクラフト展に出展しています。

kayo工房
フォロー
住所
千葉県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2013/07/04

arrow_drop_down
  • 大機と格闘中 タペストリー制作へ

    大機に糸をセットした普段、家で使っているのとは違う道具で、織り付けまでやってみる実験東京手織りさんの整経台は、いつもよりスティックが太い数アゼ(綾)をとる位置…

  • 新しい綜絖糸✨ 恩師の訃報

    工房の織り機の、古い綜絖(ソウコウ)を新しい綜絖に換えた✨✨4枚ある綜絖枠の全部を交換するとなると、なかなかに時間がかかり、時間と気持ちにゆとりがある時でない…

  • BGMは織り機の音 教室はお休み

    織っていてふと顔をあげると、雪が降っていた❄️始めて動画を載せてみました一晩降った雪風情はあるけれど。。残念!今日の工房での教室は延期です(>_<)

  • 裂き織り 渋い黒の網代織り

    網代織りの裂き織り男物の木綿の蚊絣を裂いて(カッターでテープ状に✂️)織っています渋い。。出来上がりも、男物のバッグかな。。モノトーンを織る見づらさと格闘しな…

  • グループ展の手伝い & ちょっと寄り道

    3月に参加させていただくグループ展の、準備(宛名書き)のお手伝いに行ってきました帰りに、先輩の作家さんと寄り道"ワイン"とその"アテ"のお店10種の前菜をアテ…

  • 日だまりの工房✨ 織り機の向き

    今回、経て糸が黒とグレーの絹糸夜はとっても見えづらい!特に、銀色のワイヤーヘルド(そうこう糸)に通す作業は、色が同じで夕方からはギブアップ(>_スタンドの光源…

  • パールの口金ポーチ お客様へ

    パールの口金、ファンシーツィードのポーチをお客様へ直接お届けしてきました比較的お近くにお住まいということで、直接、手渡しすることができました❣️お待たせした分…

  • 『ファンシーツィードポーチ』特注品が完成\(^-^)/

    パールの口金👛で特注した『ファンシーツィードのがま口ポーチ』が完成しました年末年始をはさんでだったこともあり、たっぷりお時間いただいてしまいましたm(_ _)…

  • リモート「手織りカフェ」 について

     🧵「手織りカフェ」リモート織り機を持っている方道具があって織り方は知っているけれど、何を作ろうか迷っている方織りたいものはあるけれど、どの糸を選んでよいか分…

  • 水泳love 水着 スカーリング 握力でない

    ひさしぶりに  水泳🏊‍♀️の話 コロナ前からプールでコンスタントに泳ぎはじめて、趣味に「水泳」と言えるくらいになった🤭YouTuberの推しのインストラクタ…

  • 年に一度はブラッシュアップの日

    昨日は、以前学んでいた「親業」のブラッシュアップの会に行ってきました。「新春・夢叶うランチ会」✨✨通称「夢叶会」の新年会バージョン🥰私は2年ぶりの参加です自分…

  • 今年の抱負´24 まずは人とのご縁からスタート

    ちょっと☕昨年2023年はあまりにも充実した一年で。その振り返りと今年の計画とを考えながら、あっという間に1月も半ばを過ぎてしまった。何とかペースをつかもうと…

  • 便利なスツールなのに。いい姿勢で作業したい

    座面の高さが変えられる、優れものの椅子✨家の小機にはちょうどよいのに残念ながらX機は足元の形状が違っていて、パイプの脚が合わなかった(泣)💦はまらない踏み木の…

  • 追加のご注文 感謝と難しさ

    昨年の『クリスマス・クラフト展』に出展した作品と、同作品を織っています基本的に、追加注文や特注品(オーダー)は、納期や材料の調達など諸事情で、お断りするのです…

  • 『白いタペストリー』ポップ

    1月のワークショップ❄️『白いタペストリー』のポップが出来ました前回、告知したときに評判がよかったので、申し込み来るといいですワークショップは、簡単に楽しく♪…

  • 1月のワークショップ準備 白いタペストリー

    去年の秋から卓上織り機でのワークショップを始めました。1月のワークショップは「白のミニタペストリー」今日から、その試作を始めました白と生成りのウールや、ループ…

  • 人間は"おろおろ"する

    阪神淡路の震災でご実家を被災した友人は、東日本大震災のニュースは見ないようにしてた。自分の気持ちを平穏に保つために。戦争で、空襲を体験した年代の母は、東日本大…

  • 手のひらサイズの「マイクロキャンバス展」

    今年の始めのインプットは「マイクロキャンバス」の展覧会♪https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0A…

  • 掃除と瞑想そしてインプット

    昨日は、「はなれ」工房を軽く掃除して、可動式のワゴンに細々した道具を収めてニヤニヤしてました。実はこのワゴン母が施設に入るときにベッドのサイドテーブルとして私…

  • kayo工房 「はなれ」 大機組み立て

    昨日、友人の力を借りて、大機組み立て完了しました(^-^)/✨✨ただ、ろくろ機のろくろ調節が出来ずに綜絖枠が水平に揃わず。。本日、調節完了✨✨2台並べて、光線…

  • ブログ再開 日々の暮らしへ感謝を込めて

    しばらくブログをお休みしていたけれど、誰が読むでもなく、日々の日記として、染織作業記録としても、FacebookやInstagramでは書ききれないものがあっ…

  • 新しい工房へ 織り機たち集まる

    家の側に織り機を集めて、作業の効率をはかりたいと、広い「工房」が欲しい。。。と言い続けていました。昨年「友人宅の離れがシェアアトリエにする」という話を頂きまし…

  • 本気の大機

    一年前の4月のブログに「大機を織る覚悟」と書いてあって、「5年間、本気で遊ぶ」と締め括っている。何の覚悟かというと、100型織り機の大きさゆえ、(重くて取り回…

  • インプットの時期1月~3月

    年明けから春の国展までの期間は、インプットの時期。ブログをお休みしていた間の3ヶ月、やりたいことをやってきたなぁと思う。まずは水泳🏊‍♀️週2日のプール通い…

  • 今年の展覧会

    地元のグループ展に、急にお誘いを受けて「スクエアNEW展」3月21回~26日まで出展していますほんとに急なお話でしたが、せっかく頂いた展示のチャンス💝「自由…

  • 展覧会のあとのクラッカー

    クリスマス・アートクラフト展昨日、お陰さまで盛況のうちに最終日を迎えることができました💝4日間、お天気にも恵まれて、県国展で知り合いご案内した作家さんや、多…

  • 始まりました⛄✨

     12月15日(木)~18日(日)クリスマス・アートクラフト展アートスペース カフェ・パパ(京成大久保駅そば)⛄🎄✨始まりました京成大久保駅そばアートスペー…

  • 公募展とギャラリー展

    11月の末でblogが止まっていることに驚いたw千葉国展とギャラリーas『冬のクラフト展』の二つの会期が重なるというkayo工房として初めての体験をして、今日…

  • 母の着物に驚かされた話

    久しぶりに観劇に誘われて、11月にしては寒くもなく、かといって汗もかかずと着物には最適の気温。。ここ数年、母の着物を着る機会を作ろうとして、今年こそ!と今回は…

  • モコモコウールは暖かい

    『冬のクラフト展』11月30日~という事で、暖かいモコモコウールのものを今回も、マーガレット風のベストに後ろは腰あたりまでありますウール×ループ織り上げたあと…

  • シルクウール~光沢があってしなやか✨草木染め

    県展で使ったシルクウールの発色がよく、艶と肌触りに惚れて羽織りものを作りたくなった夏より染めていた草木染めに、枇杷染めを加えて綾織りに変化をつけて織りました「…

  • 冬のクラフト展 清澄白河

    冬のクラフト展 22清澄白河 ギャラリーas(アス)さんにて織り、 ニットデザイナー、さおり織り、草木染めの作家4人によるギャラリー企画展ですそれぞれどんな作…

  • 実りの秋

    ブログをまとめて。。近況をアップしようとしたら、すごく幸せなことに、自分でもびっくりするくらい"リア充"だった。数年前から気になっていた"臨床美術"のワークシ…

  • 11月~12月は展示会

    今年の秋~冬は展示会が続きます春にあった国展の千葉支部展「千葉国展」千葉市立美術館9階にてこちらにも作品を出させていただけるなんて。。光栄です。あともう一枚!…

  • 県展に出展します

    ブログ。ご無沙汰していましたm(_ _)m8月に糸の染色から始めた県展準備明日、後期10月6日~工芸のところで出展します大きな、家の中では飾れない大きさのタペ…

  • スパイスに化学染料

    "自然の色をいただく"のが植物染料"出したい色に直接アプローチ"するのが化学染料今回は、植物染料にスパイス効かせる色を化学染料です染めることにしました。ちょっ…

  • 草木染め

    秋の県展への出展をは、草木染め(植物染料)での作品と決めましたエンジュの🟨黄色と、玉ねぎの濃淡(アルミ、鉄媒染)染色材料に、ヨモギとセイタカアワダチソウ🌿…

  • 2枚目のリネンショール

    2枚目のリネンのショールが織り上がりました2枚目は黒✖️グレーのテープ今月の法事に使います(笑)同じ織り方なのに、1枚目のグレー✖️ブルーよりもチェックがはっ…

  • リネンのショール トントンからり

    名も無き工人が、ただ無心に誠実に織るだけ久々のリネンの細番手トントンからりと無心で杼を走らせますやっぱり「織り」はいいな。と思わせてくれます。

  • 芭蕉布展 じっくりと観賞

    芭蕉布展人間国宝 平良敏子と喜如嘉の手仕事大倉集古館に行ってきました貴重な芭蕉の繊維を手を尽くして細く糸にし、天然の染料で丁寧に絣に染め上げ織り上げられた芭蕉…

  • 愛犬Junジュンに捧ぐ タペストリー

    6年も前に🌈亡くなった愛犬ジュンのために織りましたずっと織りたくて、藍色に染めていた糸透かし織りで織ろうと、決めていましたとんがったお耳のコーギー犬でしたサ…

  • 新潟妻有 大地の芸術祭 ツアーに行ってきました

    先週末、越後妻有大地の芸術祭(トリエンナーレ)のツアーに行ってきました。「楽しかった~(*´∇`*)💖」以前、家族で行った場所もありましたが、ツアーは初めて…

  • 6月は。。ゆっくりぼちぼち

    6月も20日を過ぎ。。。紫陽花の季節💗🧵手織りカフェ教室は「綴れ織り」と「マフラーの仕上げ」🧵my織り機を購入してくださった生徒さんこれからも長く続けた…

  • ダーニング刺繍のがま口

    織りの記事がなかなか書けず(>_そもそも、手紡ぎ原毛の糸🧶の使い道でダーニングを思いついて刺してみた♪もともと、凸凹した糸が面白くて、太さが均一でない糸の面…

  • 6月は単の着物。衿遊びはもじり織り

    6月の着物は単母の着物を着よう!第三だん「横段の紬の単」ふと、🧵教室の"もじり織り"の準備中に😃💡✨ひらめく単の着物に合わせた半襟、使えるのではないかと…

  • ぺたんこがま口ポーチ

    きらびうむバッグ教室のがま口👛コースで教えていただいたことを、忘れないように手が慣れるまで作ろうと思ってます!元々、自分が染めたり織ったりした生地を何とかも…

  • 「あずま袋」いろいろ♪

    🧵手織りカフェ教室のサンプルに、裂き織りで「あずま袋」を作りました⤴️は持ち手ハンドル付き➕口にリボン付き一口に「あずま袋」といっても、調べるといろいろ出て…

  • リアルに人が集い顔を会わせて

    柚木沙弥郎先生✨✨100歳✨記念展示先日、国展会場にて偶然お会いすることが出来ました💝16日は最終日。審査をされた先生方、運営をされた会員の緒先輩方、国画会…

  • 感謝と共に、母の着物その2

    人には、コロナに限らず。。。自由に出かけられる時期とそうでない時期がありますよね。子育てや介護や、望まぬ病や。。ちょっと重たい話ではじまりましたが(笑)いろい…

  • 久しぶりに着物で

    コロナでお出かけが減っていたので、着物を着るのも久しぶり。何となく、国展に母の着物を連れていきたくなりました。(これは着物👘好きだった👵のあの世からの誘導…

  • 同門のありがたさ

    4日に始まった国展今年は3年ぶりの開催で、一般の出展者はもちろん、審査までに関わってくださった先生方や国画会の事務局の方々皆さんが『喜んでいる』そんなスタート…

  • つづれ織り、たまにはサンプル作り

    昨日の🧵手織りカフェ教室はタペストリーを織るときなどの「つづれ織り」やノッティングの織り方を説明して、サンプルを織る作業をしました。緯糸だけでグラデーション…

  • 国展

    5月4日 ~16日まで国立新美術館にて開催の「国展」に行ってきました工芸は3階です題「街の灯」今年は、柚木沙弥郎先生100歳記念展も開催柚木先生の作品を遠く眺…

  • 経て糸ギリギリまで織ってみて

    先日の🧵手織りカフェ教室で卓上機にセットした網代織りの経て糸長めに経て糸をかけてみて、家にある他の糸や裂き布を織ってみると、思わぬ模様が出てきて♪『面白いぃ…

  • 入選が決まりました

    お陰さまで、5月4日(水)~16日(月)に国立新美術館にて開催される国展 (工芸部)に入選が決まりました❣️題  「街の灯」ですコロナ禍の街、戦争から再び灯る…

  • 糸屋さん→上野リチ展へ

    https://mimt.jp/lizzi/上野リチ  ウィーンからきた  デザイン ファンタジー展丸の内にある三菱一号館美術館へ行ってきましたよく晴れた☀️…

  • 久しぶり手織りカフェ教室

    久しぶりに🧵手織りカフェ教室『網代織り』のランチョンマットを製作中のWさんとても丁寧な手仕事で網代織りの模様が綺麗に出てきてます。「網代、大好き♪」と言って…

  • オリジナルを引き出す

     きらびうむバッグ教室で、バッグ作りを教わっています。『みんなから学ぶがま口の口金と生地の組合せ…』がま口お楽しみコース0期が完了してしばらく経ちました。 そ…

  • 公募展に搬入してきました

    昨日、公募展に大機で織り上げた作品を搬入してきました写真は、まだ発表前なので作業途中の写真で(^o^;)コロナでの中止を挟んでいるので、3年ぶりの公募展です発…

  • 大機を織る覚悟

    学生時代に勢いで買った、幅100cmのクマクラの織り機何年かたたんであった時期もあり。。組み立て直してからも、10回使ったほど何回もギックリ腰やったりした時期…

  • 春の帰省は雪景色

    テレビやネットのニュースが辛すぎてちょっと。。息抜き💝家の裏にタンポポを見つけたので、寄せ植のネモフィラと八重のパンジーをちょっと拝借♪先日、大切な方の不幸…

  • 染め直しと糸巻き

    気温が高いですね(^_^;)毎日、ウール🧶と格闘してます。もう目に暑苦しい季節になってしまいました。気難しい(繊細な(^_^;))この糸を何とか上手に染めき…

  • ギャラリーasさんに行ってきました

     以前、ご一緒して仲良くなった作家さんお二人の展示会に行きました 「お久しぶり~♪」インスタなどでは近況を追っているとはいえ、やはり直接対面で合って、お喋りす…

  • がま口コース最終章 の沼へ

    Quilaviumきらびうむバッグ教室の👛がま口コース5回目は、ポーチにもなるポシェット今回が最終章今回はゴールドの口金に合わせて、このラメ入りウール地を使…

  • 和紙の展覧会へ

    昨日、素敵な展覧会を見てきました。風に揺れる和紙元々は、特別な和風建築などにに使われている和紙最近は、ホテルなどの需要も少なくなって、他の伝統文化の材料と同じ…

  • 新しいシルクウールと染料と

    先月から糸を染めていました初めて扱うシルクウールと染料と格闘中💦いつもながら糸染めの難しさと奥深さに溺れそうです                      …

  • メガネ型口金の、裂き織りポーチ

    Quilaviumきらびうむバッグ教室の👛がま口コース4回目はメガネ型ポーチマチつきでぷっくりとした形♪またまた素敵なべっこう玉の口金を用意してくださいまし…

  • 春色のウールは、目に明るく暖かく

    春のいろを織ってますアンゴラウール100%🌸今日、こちらでは春一番が吹きました『春一番』と聞いて、キャンディーズのメロディが浮かぶのは昭和ですね🎵アンゴラ…

  • 復活。そして祈りながら織ってます

    ブログが、「痛めた腰」で止まってました(^_^;)今回は軽く済み、一昨日の火曜日には🏊‍♀️プール復活!無事に新しいゴーグル✨✨デビューしてきました🎉👏…

  • 痛めた腰~ 爆弾

    いつもは床でする糸巻き🧵をテーブルの上でした。なぜなら。。。先週のこと。また腰を痛めたから(>_新しい🏊‍♀️競泳用の"クリアタイプ"のゴーグルが届いた❣…

  • がま口ペンケース 2個目

    2個目は合皮の素材に挑戦碁石のような口金の○い形にインスピレーションを得て✨丸いパッチワークを張り付け合皮は少し難しい。。リベット周りのミシン目が揃わず、縫い…

  • 緑の木玉のペンケース♪

    きらびうむ✨先生のバッグメイキングコースに通い初めて数年目今回は👛がま口コースの3回目この🟢緑の玉つき口金を見たときから⤵️この布がピン💡ときた緑色が合…

  • 染めました

    アンゴラウール100%を染めました思った通りに染まりあがるのは嬉しいです♪

  • 続 色鉛筆の収納

    色鉛筆を使いやすくしたい♪と思い立ったらその時にしてしまおうと、買い物をあえて百均のあるお店へ(笑)知らぬまに、ラインナップが増えてて💕もっと浅いものが並ん…

  • 色鉛筆はカッコよく。。。

    何年か前に色鉛筆を買い足した♪いろんな色を眺めているだけで幸せ😌💓画材屋さんが好きな人には分かると思う♪この幸福感💕その増えた色鉛筆を、作家さんの真似を…

  • 太番手と細番手

    実家工房の中型機のウールを織り上げた太いウールなので、織るのは早い早い細番手からしばらく離れていた時の糸🧵早く数を仕上げる必要のため、太い糸でも織っていた。…

  • 綾織りの変化は、樹木の膚文様

    綾織りを変化させて樹木の膚のような文様。好き。間違いやすいのが難点かな。集中!集中時々、鳥のような目で俯瞰して見ないと👀

  • 昼夜織り マフラー

    残糸で整経久しぶりの「昼夜織り」試し織り間隔や緯糸を変えて、短いマフラー分はあっという間に織り終わり(^_^;)春先の自分用マフラーにしようかな乾燥の季節(笑…

  • ホームセンターで遊んでいると!

    高機で筬通しをする時に、筬を紐で吊って筬通しするのが不安定で、しかもいちいち吊る作業がめんどくさいとおもっていました。⤴️左のフックホームセンターで↓こんなも…

  • クッションカバー

    中型の機織り機、織り始めました。久しぶりのX機、吊り筬太いウール(イタリヤーン)なので、サクサク進みます。今日は、1.2m織って一区切り。クッションカバーにす…

  • ガラ紡 と SDGs

    前回、【ガラ紡】のコースターについてSNSでも載せたところ、ご質問なども頂いたのでガラ紡 をあらためて調べてみましたガラ紡とは - ガラ紡(がらぼう)のお店【…

  • ガラ紡のコースター 網代織り

    🧵手織りカフェ教室用に、「網代織り」のコースターを試し織りしました。(糊付けアイロン仕上げ中)コースターって、どれが正解ってないけれど大きさや厚みに悩んだり…

  • カーテンを縫いました

    カーテンを縫いました♪ただいま、"一部屋工房"お片付け中💪母の古いタンスから発掘した、透け感のある化繊の生地。ほんのりピンク色です。当初、この生地を見つけた…

  • 実家工房 縦糸の織り付け 中型織り機と格闘中

    実家🏠️工房に置いてある中型(幅60cm)の機織り機 を久しぶりに使う♪いつもの使い慣れた小機と違って、縦糸を掛ける作業中に頭を何度も打ち付けるやら😅クマ…

  • ウール地でがま口作り

    👛作りの2種類目はぷっくり丸いがま口です 教わっているがま口コースの 色葉 彩 先生のリンクはこちら↓ワクワクの連鎖・五感をくすぐるアイデアとデザインとバッ…

  • 丁寧にを心がけると

    "丁寧に"が今年のテーマ丁寧にを心がけて暮らしてみると、時間がかかるかと思ったら、そんなことなかった(笑)なんとなくやみくもに「急がなきゃ💦」「効率よく」「…

  • 今ごろの大掃除(^_^;)

    寒中お見舞い申し上げます❄️今ごろ部屋の大掃除😆💦やっと"丁寧に"環境作りに取りかかり始めた。狭い一部屋工房"やっと"散らかった部屋ときちんと向き合い始め…

  • "時"がやっと進みました 途中の織り機

    コロナもあって、1年以上実家の"中型の織り機"が、放置されたままでした。整経した縦糸も、そのままになっていました(^_^;)なかなか通う気持ちになれなかった。…

  • 圧縮ウールのがま口 キットの限界

    以前にキットで売っていたがま口の形前に一度、挫折した形のがま口を今なら作れるような気がして、織ってフェルト化させた圧縮ウールで作ってみた。何とか形にはなったけ…

  • がま口の魅力

    去年の12月からバッグの先生に👛がま口の作り方を教わってて、作りだしたらはまってます❣️口金からきちんと型紙作って今回は裂き織りの布を活かしたくて♪今回の口…

  • 今年は「丁寧に」

    ラジオで、「今年の自分を一文字ならぬ"形容詞"などの何という言葉で表したい?」って、言ってるから考えた。。。『そうねぇ。。。』『"丁寧に"かな』もちろん、節目…

  • 無事の年越しを祝う㊗️

    家族揃っての年越しこれが何よりの幸せ😌🌸💓昨年も無事で何よりの年越しです🎍🎍今年の年賀状は羊の毛で虎を紡ぐ😆🐑🐯今回、初めて地元の料理やさんか…

  • 今年も頑張るぞ~♪

    あけましておめでとうございます私にとって節目の年今年も継続して織っていきますグレードアップした一年にしたいです

  • ⛄クリスマスのタペストリー

    「手のぬくもり展」は⛄🎄✨クリスマスの25日まで展示を楽しもうと、⛄🎄ミニタペストリーを作りました。(すっかりブログにアップするのを忘れてました)思いっき…

  • 凸凹の糸は好き♪スヌード編み始める

    糸は、平坦な糸より凸凹の糸が好きです♪でも、この糸。。いつ何にするつもりで買ったんだろう。。。と思いながら、この糸(2個)におまけでついていた"スヌード"の編…

  • ギャラリーas「手のぬくもり展」

    清澄白河 ギャラリーasさんにて「手のぬくもり展」~25日までです今回は6人の作家さん(ニット、藍染め、草木染め、布小物、布草履、フラワーアレンジなど)の様々…

  • がま口作り 織った生地で作りたいので

    がま口👛を作りました以前に作って挫折したことアリ(笑)💦ざっくりと織った布や、特に裂き織りなどで作るのには、やはり何かしらのコツが必要。。と、今回、革バッ…

  • 手紡ぎウールのニット帽

    手紡ぎウールのグラデーションの糸で、帽子を編みました。🧶カラフル🎨なのが作りたくて、作り始めたら楽しくなりました🎶棒針編みは久しぶり。はまりました💕↑…

  • 心の栄養 のんびり旧友と過ごす古民家の一日

    秋の一日旧友が上京したので、県内の古民家カフェ&民泊のところで、久しぶりに会う❣️ミニ🧣マフラーをプレゼントしたら、持っていた帽子とピッタリ✨✨のイメージだ…

  • 秋の旅行は久しぶりのお墓参りから足を伸ばし

    秋に、山形の、しな織りを体験しに行きました。伝統工芸品『羽越しな布』関川しな織りセンターは、新潟から山形県に入った県境の里にありますなんだかんだと、ブログが書…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kayo工房さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kayo工房さん
ブログタイトル
kayo工房のブログ
フォロー
kayo工房のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用