chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
院長^^のブログ中国医学講座 https://ameblo.jp/dojin-koudai/

本場の中医師による中国医学をブログ講座にてお伝え。初心者からも楽しめます。本物の中国医学をどうぞ。

数少ない日本人中医師による中国医学講座。 似て異なる中国医学と東洋医学。 なぜ違うのかは、その学習カリキュラムに原因があります。少しでも、中国医学を正しくお伝えできればいいなと思っています。 今は、神戸で中医学を使った整体(推拿、按摩)を行っています。ちゃんと四診も使った弁証論治も体験できます。

院長^^
フォロー
住所
中央区
出身
垂水区
ブログ村参加

2013/07/21

arrow_drop_down
  • 中薬学~理気薬7~

    中薬学~理気薬7~ 木香(モッコウ) 温、辛、苦。帰脾、胃、大腸、胆経 効能 行気、調中、止痛  ①理気  ②止痛  ③健脾 用量用法 3~10g。生用は気滞…

  • 中薬学~理気薬6~

    中薬学~理気薬6~ 枸橘(コウキツ) 温、辛、苦。帰肝、胃経 効能 破気散結、疏肝行滞 用量用法 3~10g。  ______________________…

  • 中薬学~理気薬5~

    中薬学~理気薬5~ 香橼(コウエン) 温、辛、微苦、酸。帰肝、脾、肺経 効能 疏肝、理気、和中、化痰 用量用法 3~10g。_________________…

  • 中薬学~理気薬4~

    中薬学~理気薬4~ 佛手(ブシュ) 温、辛、苦。帰肝、脾、胃、肺経 効能 舒肝、理気、和中、化痰 用量用法 3~10g。___________________…

  • 中薬学~理気薬3~

    中薬学~理気薬3~ 枳実(キジツ) 微寒、苦、辛。帰脾、胃、大腸経 効能 破気消積、化痰除痞  ①理気  ②消食  ③化痰 用量用法 3~10g。大剤量可用1…

  • 中薬学~理気薬2~

    中薬学~理気薬2~ 青皮(セイヒ) 温、辛、苦。帰肝、胆、胃経 効能 疏肝破気、散結消滞 用量用法 3~10g。 ______________________…

  • 中薬学~理気薬1~

    中薬学~理気薬1~陳皮(チンピ) 温、辛、苦。帰脾、肺経 効能 理気、調中、燥湿、化痰  ①理気  ②健脾  ③化痰 用量用法 3~10g。_________…

  • 中薬学~温里薬11~

    中薬学~温里薬11~ 胡椒(コショウ) 熱、辛。帰胃、大腸経効能 温中止痛 用量用法 2~4g 研粉にしてのみます0.5~1g。外用は適量で。  _____…

  • 中薬学~温里薬10~

    中薬学~温里薬10~ 小茴香(ショウウイキョウ) 温、辛。帰肝、腎、脾、胃経 効能 袪寒止痛、理気和胃  ①散寒  ②理気 用量用法 3~8g。外用適量。  …

  • 中薬学~温里薬9~

    中薬学~温里薬9~ 高良姜(コウリョウキョウ) 熱、辛。帰脾、胃経 効能 温中止痛  ①温中  ②散寒  ③止痛 用量用法 3~10g。  _________…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、院長^^さんをフォローしませんか?

ハンドル名
院長^^さん
ブログタイトル
院長^^のブログ中国医学講座
フォロー
院長^^のブログ中国医学講座

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用