chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ことりのひとりごと https://izukotori.exblog.jp/

伊豆の山の中 雑木林に囲まれた古民家で 日本各地の工芸品・民芸の器をネット販売する 店主のブログ

『 民芸の器 ことり工芸舎 』 https://kotori-kogeisya.com/

ことり工芸舎
フォロー
住所
伊豆の国市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/08/03

arrow_drop_down
  • 繋がり

    発送した器が届いたお客さまからありがたいことに 時々「届いた器を大切にします」とメールをいただくことがあります。先日は 新しい器をご注文してくださったご夫...

  • 値下げのお知らせ

    ここ1、2年 体力の衰えを感じるようになり少しづつ 店仕舞いを考えるようになりました。まだまだ 器はたくさんあるのですが少しづつ お買い求めしやすい価格に...

  • 7寸深皿

    見た目より ずっと使いやすく色々な用途がある器に7寸深皿があります。ふたり暮らしの我が家では取り分け用のお惣菜をこんもりと盛り付けしたりパスタやカレー皿と...

  • 祈り

    新年早々 痛ましいことが起き正月の午前中の穏やかな時間に 戻れるのは一体 いつになるのか わかりません。遠くで 少しでも復旧が進むよう祈るばかりです。雪は...

  • 来年もよろしくお願いいたします

    早いもので 一年もあっという間に通り過ぎようとしています。寒くなってきてお茶を飲む時間が 増えました。朝は身体が温まるようショウガ紅茶昼はほうじ茶夜はミル...

  • 立冬

    立冬も過ぎ 暖かい伊豆でも肌寒くなってきましたので今晩は おでんにすることにしました。夏にサボっていた庭作業も 忙しいです。紅葉したブルーベリーの木を覗い...

  • 小春日和には

    我が家には 12歳のラブラドール犬がいます。人間で云うと もう80歳を過ぎています。暖かい陽だまりを求めて 部屋を移動し一日中 昼寝をしています。ただ食事...

  • 11年目になりました

    おかげさまで 今月で11年目を迎える事ができました。持病におびえている生活が嫌で小さい時から好きだった民芸の店を持とうと思い立ったのが10年前色々なお客様...

  • 夏 満喫

    子供の頃の夏はかき氷、花火大会、縁日小魚を見ながらの海水浴カルキの匂いのする市民プール友達と自転車で遠出。。。意識しなくても夏が充満していました。もう 夏...

  • 夏ですね

    標高400mの 山に住んでいます。でも 夏はここまで来ています。ダリアに強い日差しが当たり濃い影を作っています。大好きな とうもろこし、桃が食卓に上がるよ...

  • 梅雨入り

    5月に咲き誇った花も長雨で元気がない中紫陽花が 鮮やかに咲いています。長雨で 調子を崩される方もいらっしゃると思います。そんな時は 暖かいお茶を召し上がっ...

  • 嬉しいこと

    5月は誕生月なのでよけいに特別な思いを 持っています。この季節になるとヤマガラが 巣作りの準備をし始め柔らかい苔を 咥えているのを見かけます。我が家の煙突...

  • 新しい暮らし

    さくらさくらさくら咲き初めし咲き終わりなにもなかったような公園俵万智花吹雪の頃は 一瞬一瞬が贅沢な時間でした。今は桜も終わり 新しい生活を送られている方も...

  • ふきのとう

    まだ 緑が少ない野原にふきのとうが 顔を出しました。春の知らせを 感じると同時に蕗味噌の美味しさも 味わえて見つけると 嬉しくなります。ウグイスの初鳴きも...

  • 別れと出発

    この仕事に就く前は中学生相手の 家庭教師をしていました。卒業間近になって来るとあぁ、この子と会えるのは 後 ◯回だな、としんみりしていました。旅立つ中学生...

  • 良い年で ありますように

    伊豆は 本格的な寒さになってきました。晴天続きですが 風が冷たい日が続いています。そろそろ 薪ストーブの出番です。皆さまのお住まいの地域は いかがでしょう...

  • 今年もお世話になりました

    寒さが厳しくなってきましたね。庭の椿が咲き家庭菜園のブロッコリーが実ってきました。寒くなるにつれ鍋ものが多くなってきました。おでんを始め キムチ鍋 魚介類...

  • 毎日を暖かく

    北国に住む FBの友人からは紅葉の写真が 送られてきました。もうすっかり 秋も深くなりました。低体温の私は 温活(と、最近は呼ぶらしいですね)で生姜紅茶を...

  • 新米の季節です

    稲田も黄金色になり刈り取られる時期を 待っています。寒くなり 秋鮭 キノコの季節です。イクラご飯なども たまりませんね。食欲の秋 お気に入りの器で愉しんで...

  • 10年目です

    ことり工芸舎を始めてから今月で 10年目になりました。開店当初のことは 鮮やかに まだ覚えています。たくさんのお客さまに 育てていただきました。幼稚園生だ...

  • やちむん

    NHKの朝ドラ 「ちむどんどん」を観ると沖縄の料理が よく出てきます。沖縄の窯元訪問に行くと 楽しみでよく食べていた 懐かしい食べ物がたくさん出てきます。...

  • 夏バテにお勧め

    過ごしにくい季節に なってきました。食欲が無い時に お勧めの丼ものです。* シラス、オクラ丼どんぶりに 少なめのご飯をよそるご飯に 少しのバターを入れる上...

  • 蛍を見に

    今年も近くの川へ 蛍を見に行ってきました。毎年 時間の流れに 句読点を打つような今年も 無事見ることができた という感謝の気持ちになります。我が家の桜が咲...

  • 贈り物を届ける

    最近 プレゼントとしてご注文をいただく事が 何度かありました。別な県に住まわれている 同じ姓の方へ。男性から 女性へ。誕生日の贈り物なのか母の日のプレゼン...

  • 贅沢な時間(茂生窯 入荷です)

    ここ数日 庭のソメイヨシノと近所の山桜の大木から 花びらが散っています。窓から桜吹雪が舞うのを じっと眺めていると鶯の鳴き声も 聞こえてきます。来年も 又...

  • 発見(湯町窯 入荷です)

    車を手放した 年配の知人のご実家へ一緒にドライブで 伺いました。車で1時間の 近距離なのですが初めての場所です。村中に 早咲の桜や梅、トサミズキ、モクレン...

  • 春よ来い

    立春は過ぎましたが春は一歩進んで 又 止まる でなかなか 春らしくなりません。道の駅で 1束 200円也で紅梅や猫柳が 売っていました。家の中だけでも 春...

  • 良い一年となりますように

    新年の 清々しい空気を残しつつもう 2月に近づいてきました。梅の蕾も 膨らみ始めました。ロウバイ、梅、水仙、新春に咲く花は新春の香りがする不思議。一年で一...

  • 今年もお世話になりました

    コロナ禍の中 一年が又過ぎました。来年は少しづつ 良いことが増えますように。又 新しい出会いもありますように。今 周りに居てくれる人達と来年も 楽しく笑い...

  • 立冬も過ぎて

    だんだんと 冬支度をしなければと云う 気分になってきました。ブロッコリーの苗を植え冬の間 あまりスーパーに行かなくても新鮮な野菜が 手に入るようにし煙突掃...

  • 秋も深まり。。(からや窯 入荷です)

    秋も深まって来ました。当地では 稲刈りの時期なのですが黄金色の畑の近くに立つと 空気まで黄金色に染まっているような 気が致します。毎日の食卓も だんだんと...

  • 9周年目を迎えました

    おかげさまで ことり工芸舎は今月で9周年目を迎えました。あっという間に 時が経った気がします。これまでお客さまに お届けした器が食卓で 活躍してくれている...

  • 秋も もうすぐ?

    暑さと蚊が苦手な私はコロナのこともあり 家に籠ることが多い夏でした。皆さまは いかがお過ごしですか?庭の花も 少しづつ秋の花に 顔ぶれが変わっていき自然の...

  • 夏が来ました(黒木昌伸窯 入荷です)

    梅雨が明けて 夏が来ました。やちむんを 少しづつ集めてくださっている 男性がお送りした器に盛った お料理の写真を送って来てくださいました。とても美味しそう...

  • 梅雨の合間(湯町窯 入荷です)

    蛍を見に 近くの川へ行きました。ふわ〜、ふわ〜、と点滅するので 源氏蛍でしょうか?今年も無事 蛍を見ることができ一年 無事に過ごせた事に 静かに感謝しまし...

  • 巣作りの季節(俊彦窯 入荷です)

    野鳥が庭に来ます。巣作りのための材料を 一生懸命口いっぱいに くわえています。我が家の老犬の毛も拾い集めて 運んでいるようです。ふかふかのベッドが できあ...

  • 新しい生活に

    ほとんど毎日 同じ時刻に 同じ壁を背景に茶花の写真を 撮るのですが周りの新緑のせいか 土壁の色が緑がかって見えます。新しい生活を 始めたばかりの方もたくさ...

  • 延興寺窯 入荷です

    そろそろ お花見の季節です。大勢で賑やかなお花見は できないだろうけれど我が家に一本ある 染井吉野の下で静かにお茶でもしたいと 思っています。延興寺窯 山...

  • 春本番(湯町窯/茂生窯 入荷です)

    ふきのとうも 見かけるようになり1日づつ 春らしくなってきました。ふたつの窯元から 入荷がありました。湯町窯 入荷です入荷品のほとんどを HPへ掲載済みで...

  • 良い一日になりますように

    年明けから ため息が出てしまうニュースが多い中なんとか 春の兆しが見えないかなと、思う毎日です一年という 大きな単位ではなく今日一日、一日が皆さまにとって...

  • 来年は良い年に

    今年が始まった時はまさか このような大変な一年になるとは世界中の誰もが 思ってもみなかったと思います。感染者数に ハラハラしながらも失業して 苦労されてい...

  • 山で遊ぶ(黒木昌伸窯 入荷です)

    ステイ ホームが 浸透してから街へ行くことが 余計に少なくなり山の上で 仙人のような生活を 送っています。最近は 野の花や 木を飾って 楽しんでいます。小...

  • 忙しい秋(勝窯/黒木昌伸窯 入荷です)

    長雨 猛暑 と続くうちに庭も畑も ひどい状態になっていました。いよいよ来年に向けて 種を蒔く時期です。慌てて毎日 土いじりをしております。沖縄 勝窯 二俣...

  • 8年目を迎えました(室生窯 入荷です)

    おかげさまで 今月で8年目を迎えました。お客様とのやりとりで 器を介して作る人 使う人 それを繋げる人色々なドラマがありました。ネットショップを始める前は...

  • ピッチャーに花を飾る

    長雨の後は 猛暑が続きましたが最近やっと少し 過ごしやすくなりました。写真はお客様宛に 手紙や窯元紹介のパンフレットを同封する封筒です。鳥のスタンプは2代...

  • ふたつの青色(でく工房 入荷です)

    いよいよ 夏ですが 今年は普段と違う夏です。気持ちだけでも 爽やかに 穏やかに過ごしたいと思っています。写真の左側は 小代焼き ふもと窯の器です。鉄分の強...

  • 火の神様(湯町窯/ふもと窯 入荷です)

    登り窯は 数日間 薪をくべ 火を焚き続け器を焼成していきます。そのため うまく器が焼けるかは 人の手を離れその時の火の状態に 頼る事になります。ベテランの...

  • 植物の力(黒木昌伸窯 入荷です)

    1ヶ月の 自粛生活の間住んでいる山を 用事以外で降りることは ありませんでした。ありがたいことに あまりストレス無く過ごせました。家庭菜園の スナップえん...

  • 母の日(でく工房 入荷です)

    息子が小学生の頃は 何やら可愛い手製のカードを もらったのだがここ十数年以上 母の日も 母の誕生日も息子のカレンダーには 無かった。昔 家庭教師をしていた...

  • 山笑ふ(俊彦窯 入荷です)

    世間の騒がしさを よそに庭の花が たくさん咲き始めました。モッコウバラ ボリジ 小手鞠など。。家庭菜園の豆も 実ってきました。来年は必ずや 良い春になりま...

  • それぞれの物語(柳瀬晴夫窯 入荷です)

    例年なら 桜前線に心浮き立つ頃ですが。。。とりあえず 換気の良い場所を作ってみました。皆さまも どうぞご自愛ください。小鹿田焼 柳瀬晴夫窯 入荷です。順次...

  • 春もすぐそこ(湯町窯/なかどまり工房 入荷です)

    ここ3週間で 複数の窯元さんから集中して入荷がありました。新作 大正時代からのロングセラー取り混ぜて たくさんの器が入荷しました。ぜひご覧ください。湯町窯...

  • 茂生窯 上江洲史朗さん 入荷です

    今年も よろしくお願い申し上げます。お正月から あっという間に2月になりそうです。一年に1・2回 積雪で車が使えず外部と 遮断される日があります。雪国の人...

  • 良い年になりますように(柳瀬晴夫窯/黒木昌伸窯 入荷です)

    今年もあとわずかとなり なんとなく慌ただしく 正月支度をしています。普段は東京で 会社員をしている息子が今年は一週間 帰省するという。(趣味のヨット 登山...

  • 暖かいスープ

    寒くなってきました。冬野菜が 甘くなってきました。スープはどうでしょうか?家の事情で ひとりで自炊している知り合いの高校生の 女の子。料理で 野菜を上手く...

  • 災害お見舞い 申し上げます(でく工房 入荷です)

    各地で台風の爪跡が まだ残っています。我が家でも もう復旧しましたが 停電 断水があり又 近くで崖の崩落が ありました。被災された方 全てが 早く元の生活...

  • 7周年目です(俊彦窯 入荷です)

    おかげさまで 先月お店を始めて丸6年になりました。小さな小さな お店ですが窯元さんが 一生懸命作った器をお客様に渡す日々の中たくさんの暖かい言葉を かけて...

  • 小鹿田焼と秋の気配(でく工房 入荷です)

    庭に大きな栗の木が 一本あります。季節になると 毎日ポロポロ実が落ちてきます。それを拾い 三温糖と混ぜて茶巾しぼりにしました。週末は 栗おこわを炊く予定で...

  • 涼しく 涼しく(坂本工窯 入荷です)

    言葉に出したくはないけれど 暑いを超えて 熱い!クーラーの部屋にばかり 閉じこもっているのも不健康な気がします。朝の涼しいうちに 庭仕事を終え シャワーを...

  • やちむん 勝窯 入荷です / ご近所をグルグル回る物

    二俣勝之助さんのマカイ(碗) 入荷です4寸は 飯碗・小鉢などに5寸は 小どんぶり・サラダボールなどに標高400mの 伊豆の別荘地に住んでいます。ご近所と言...

  • 湯町窯 / 黒木昌伸窯 入荷です

    だいぶ欲張って 注文したのでたくさんの器が 到着しました。順次HPへ アップしていきます。湯町窯の琇士先生も いつもどおり大変お元気でした。黒木富雄窯は ...

  • 近江八幡へ

    明治から昭和初期の 古い建物が大好きです。宣教師だったアメリカ人の ヴォーリズさんが設計した建物を見学するために 同好の士の妹と 近江八幡へたくさんの建物...

  • GWも もうすぐです

    今年は 20年程前に植えた 桜の木がやっと お花見ができるくらいたくさんの花を 咲かせ刻々と 違った顔を見せる桜の美しさを 楽しみました。窯元さんが 以前...

  • お見合い写真(でく工房/柳瀬晴夫窯/坂本工窯 入荷です)

    先日 器をお送りしたお客様から「HPに掲載されている 写真より実物の方がもっと素敵で うっとりしました」 とメールをいただきました。HP上の写真は 実際に...

  • 桜と雪

    冬は冬なりの 楽しさがあります。例えば 薪ストーブの暖かさやご近所の庭に集まる 野鳥のかわいさだったり。(メジロは メジロ押しになって 餌を食べています)...

  • 立春が待ち遠しい この頃(なかどまり工房 入荷です)

    我が家で 普段着のお茶会がありました。床の間も無いので 普段は 器の検品をしている木の机を 床の間に見立てました。亭主は 長年 男性だけで稽古を続けてきた...

  • 今年も よろしくお願い申し上げます(横田屋窯/黒木富雄窯/柳瀬晴夫窯 入荷です)

    昨年も たくさんのお客さまや 窯元さんのおかげで愉しい 暖かい気持ちに なることができました。改めて お礼申し上げます。本年も どうぞ よろしくお願い申し...

  • 臨時休業のお知らせ(室生窯 入荷です)

    12/17(月) から 12/26(水)の間はご注文とお問合せの対応を お休みさせて頂きます。先日 双子座流星群の日流れ星を観測しようと 意気込んで庭に出...

  • 秋の軽井沢(湯町窯/坂本工窯/竹製品 入荷です)

    古い建築物が好きなので 一度は泊まってみたかったクラッシックホテル。 金色に紅葉した唐松林には 少し時期...

  • 時間が詰まったマフラー(俊彦窯 入荷です)

    染色家の友人作のマフラーを 購入しました。もちろんウール部分は 羊の原毛から手作業でカードかけをした 手作りの品です。全ての色は 草木で染めています。緑色...

  • 6周年目です

    おかげさまで今月 ことり工芸舎は6周年目に入りました。6年前 旅行先の波照間島(沖縄) で幼い頃から好きだった 民芸の仕事をしたいと思い帰宅した2ヶ月後に...

  • 桃栗3年

    桃栗3年 柿8年 と言いますが我が家の栗は 20年目にしてやっと大豊作です。夏の間は ブルーベリーも毎朝収穫できて色々な人に おすそ分けできました。大きな...

  • 200円の贅沢(坂本工窯 入荷です)

    連日の猛暑で 庭がジャングルになりそうです。朝方の涼しい時に 少しづつ草取りをしています。汗をかいたら 京都の老舗旅館の大好きな石鹸を使い シャワーにしま...

  • 夏のお惣菜に

    毎日 猛暑が続きます。夏バテしないよう 食欲がでる器 お勧めです。眼で涼味を 感じてください。やちむん(沖縄の焼き物)二俣さんやちむん(沖縄の焼き物)登川...

  • 惣菜は世界を廻る(勝窯/でく工房 入荷です)

    時々 体調が悪くなる私を気遣って妹やご近所さんたちが お惣菜や家庭菜園の採れたての野菜を 差し入れてくれます。標高400mの別荘地に 住んでいるのですぐコ...

  • 窯元訪問 関西へ(湯町窯/俊彦窯/あき陶器工房 入荷です)

    伊勢のでく工房と 丹波の俊彦窯へご挨拶に行ってきました。お祖父さんの漁師小屋を改造したガラス工房で 再生ガラスの細かな違い夏は熱さで グラスをひとつ作って...

  • 5月(柳瀬晴夫窯/黒木富雄窯 入荷です)

    我が家の庭も だいぶ初夏らしくなりました。5月は自分の生まれ月 ということもあり一年で 一番好きな月です。谷川俊太郎作「5月の詩」一部抜粋して 紹介させて...

  • 憧れの老舗と一緒に(坂本工窯/俊彦窯 入荷です)

    現在 NHKで放送されている『 趣味どきっ!』「 私の好きな民藝 」のテキストに ことり工芸舎も民芸の器の 取り扱い店として紹介していただきました。文字通...

  • 入荷のご案内(黒木富雄窯/横田屋窯/でく工房)

    小鹿田焼 黒木富雄窯 入荷です。定番のコーヒーカップです。横田屋窯 知花實さん 入荷です。先日の工房訪問時に 分けて頂いたものです。登り窯の面白さが 出た...

  • 沖縄の窯元さん訪問《終編》

    沖縄から戻ってきました。伝統を手本に 作陶を続けている窯元さん達。どの方の本棚にも バイブルのように沖縄の古陶が掲載された 厚い本がありました。話について...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ことり工芸舎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ことり工芸舎さん
ブログタイトル
ことりのひとりごと
フォロー
ことりのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用