chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 超小型のマウスを買ってみた

    SwiftpointGT というマウスを購入してみました。Swiftpoint GT 小型ワイヤレスBluetoothマウス タッチジェスチャー機能搭載 SM500 [Personal Computers]SWIFTPOINT2015-06-03 仕事や趣味でパソコンをいじるケースが多いので、試してみました。まだ、利用して、1週間程度で

  • KINESIS FreeStyle付属品

    KINESYS FreeStyleの付属品もお試ししてみました。パームレストと角度調節のできるアダプタも売っていますので、手に角度をつけることもできます。角度を最大にしてみました。2段階の角度調節が可能ですが、こんな感じで山のようになります。さすがに、使いづらいです。 

  • KINESIS Freestyle2 Blue 雑感

    エルゴノミクスキーボードを使っていて、だいぶ肩がこらなくなりました。今までは、Microsoftの日本語キーボード系をメインに使っていましたが、昨今のUSB-Cへの切替で、トングルをつけて、USB-Aのキーボードを使うのが、耐えられなくなり、KINESISデビューしてみました。購

  • HUAWEI E8372をBiglobeSIMで設定

    前回の続きです。こちらのモバイルルーターを、BiglobeSIMで設定します。HUAWEI E8372 グロバル3G/4G 150MBPS WiFi ルーターSIMフリー 海外で使える (ブラック) [エレクトロニクス]HUAWEI SIMは、こちらを利用しました。マイクロSIMで、SMS付を利用しないと、うまくいきませ

  • HUAWEI E8372の購入

    HUAWEI E8372というUSB型のモバイルルーターを利用してみます。商品は、こいつで、USBポートに挿して使います。スマホなどのモバイルバッテリにも挿して使えますので、組み合わせれば、モバイルルーターとしても利用可能です。HUAWEI E8372 グロバル3G/4G 150MBPS WiFi ルー

  • VM Fusion からParallelsへの移行

    VM Fusion7からParallels8への移行を実施しようとしましたが、以下のような現象が発生したので、その時のメモを記載します。<やりたいこと>VM Fusion側で、windows 8.1→10へアップデートVM Fusion → Parallels移行 結果として、ライセンスエラーが発生したので、移行で

  • MVNO比較してみた

    最近、携帯電話の見直しを行おうと思い、MVNOを検討してみました。検討結果のメモを記載させて頂きます。この手の記事は、よくありますので、私の観点としては、3日で100MBなどの利用制限があるかないかです。3GBとか、通信速度とかはよくありますが、100MBくらい使

  • Androidカーナビの初期設定(タイムゾーン)

    Android車載カーナビで、初期設定を書いていきます。ナビとしてやらないといけないことは、以下の通りだと思います。・タイムゾーンの設定・日本語入力の設定・オフラインマップのインストール (私は、モバイルルーターを持っていないので、オフラインマップを利用します。

  • Androidカーナビの購入について

    Androidカーナビを導入してみましたので、所感などを書いていきます。なぜ、Androidかというと、私の乗っている車が、1DINサイズの空しかなく、利用するためには、インダッシュ以外は、外観を損ねてしまいますので、1DINで格安のAndroidナビ(Pumpkin製)を導入してみました。

  • windows8.1へのアップデート

    個人の閑居によるとは思いますが、私のMacBookAirは、このようなエラーに悩まされました・・・原因は、ドライバーの不具合によるものとなります。「Winodws 8.1にアップデートできませんでした」0xC1900101 - 0x20017私の対応策としては、HDFSにアクセスするためのドライバを

  • windows8フリーズ対策

    MacBook Air Late 2011に、windows8をインストールした時に、フリーズが多発したので、その時のメモを。最初にやること ・wifiを有効にして、「共有」を開始すると、エラーになるので、各設定を実行するまに、下記の対応を実施しましょう。 ・インストール完了後は、MagSaf

  • bootcampのキーマップを整理

    前回の記事で、キーマップのIMEの変更についての記事を書きましたが、「AppleKbWin」は、windows8だとスタートアップから起動しないので、別の手段での対応を行うことにしました。対応方法は、「ChgKey15」を使って、レジストリをいじります。★ダウンロードはこちらhttp://s

  • Pastebodを同期させてみよう。

    アプリをインストールすると、同期ができていないので、こんな感じの画面が表示されています。同期ができていないので、まずは、iOS側と、Mac側で設定を入れていきます。 

  • MacとiOS間のコピペ

    iOS7や、OS X Marvericsで、AirDropが使えるようになるので、同じような機能ですが、便利なのでレビューを少々。このアプリの紹介です。iOSデバイス側では、「pastebot」をインストールします。Pastebot Mac側では、「Pastebot Sync」をダウンロードします。         

  • Oraoopのインストール

    Sqoopで、Oracleから、HDFSへテーブルの内容を出力したいので、Oraoopのインストールを行います。1)Oraoopのダウンロード Oraoopではなく、「Data Connector for Oracle and Hadoop」という名前になって いますので、下記のサイトよりダウンロードします。 「Toad

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、issyyeeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
issyyeeさん
ブログタイトル
日曜プログラマの開発日記
フォロー
日曜プログラマの開発日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用