chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな里山暮らし https://blogs.yahoo.co.jp/wcknj332

里山で自然と共生、スローライフの記録です。

シニア人生の前半を里山と海辺の田舎暮らしを楽しんでいたが、 当初のライフ計画通り、2013年9月に10年の二地域生活を節目に海辺の生活を終了した。 シニア人生の後半は今迄の里山生活を中心にのんびり、楽しく送りたいと考えています。

素浪人ken
フォロー
住所
伊勢原市
出身
海老名市
ブログ村参加

2013/10/30

arrow_drop_down
  • 畑のワサビ

    4月16日 晴れ ワサビの花が綺麗に咲く、登山をしている頃に山麓の 沢で見 つけた ワサビを移植したもの、清流の沢がないので日陰の場所で少し栽培 している。 畑栽培では根茎が肥らないのでこの時期に花ワサビ・葉ワサビを食べ ます。 花茎がツル...

  • 寒の戻り

    4月11日 晴れ 昨日は寒の戻りで寒く、雨と風が一日止まず、神奈川県でも 箱根は雪 が降ったという。 里山でも4月の始めに雪が降った記憶があるがだいぶ昔のことです。 今朝は風は残ったもの良い天気で暖かく、温度差に身体がついていけ ない。 大...

  • 山里の春

    4月4日 晴れ 寒の戻りで寒い日が続いたが今日は暖かく少し動くと汗ばんだ。 里山の草木が芽吹きだして、冬枯れの林も少し色づいてきた。 春を強く感じるのが我が家の前に咲く染井吉野で、八分咲きです。 そして山吹の花とのコラボで春がきた ! …を...

  • 巣箱作り

    3月30日 曇り時々晴れ Yahooブログが終了することで、ここで投稿する気が無くなった。 とりあえずどこかに引っ越すことになるだろうが、これで2度目の引っ越 しに なる。 そんなやる気のないところで、今日は先日作った野鳥のシジュウカラ用 ...

  • 思いを・・・

    3月12日 晴れ 昨日は、黙とうしながらいろいろ思い起こしました。 東日本大震災に伴う福島第一原発事故は天災でなく人災だ。原子力 (核)の平和利用というが、この原発事故の被害を見て平和と言えるだ ろうか。 難しいことは分からんが、何かしない...

  • 温泉へ…

    3月10日 晴れのち曇り 先日の雨天続きで肌寒く、寒の戻りのような陽気が続い たときでした。 こんな日は暖房費もかさむので温泉にでもと出掛けた。 箱根仙石原のススキ草原もご覧のように雨曇りでした。 この時期の箱根 の風物詩といえば、仙石原の...

  • お雛様の日

    3月4日 小雨のち曇り 3日は主役の 孫娘が習い事があって都合が悪く、お雛様の食事会は 2日に 我が家でした。 毎年のことだが、今年でお雛様を出すのは止めようと思いながら、止 めら れず今年もやりました。 段飾りもあるが出し入れに簡単なこち...

  • 梅の花

    3月2日 晴れ 西伊豆に二地域生活をしていた頃は熱海桜を見て、その後熱海梅園を 見て、時には湯河原の幕山の梅園も見ていた。河津町の河津桜も必ず 見に行っていた。 西伊豆往復のルートを少し変えることで花見周りができたが、今は西伊 豆に行くこと...

  • 散歩での野鳥

    2月23日 晴れ 散歩道の公園の池にはカルガモがたくさんいる、一年中いるカルガモは 最もポピュラーな野鳥だが留鳥なのか渡り鳥なのか、夏場は少なく冬の 方が多くなるので、両方がいるように思う。 渡らない方が楽だから渡りを忘れたカルガモがいる。...

  • カイツブリ

    2月20日 晴れ 小春日和で春一番が間もなく吹くような陽気です。 毎日歩く川辺の散歩 と 公園の池や林の中もすっかり春の兆しです。 公園の池にはたくさんの鯉とカルガモ・川鵜・サギなどの大きな鳥から カワセミやセキレイなど、たくさんの野鳥の姿...

  • 野良の猫

    2月15日 曇り時々晴れ 犬好きで長年屋外犬を飼っていたが6年前に死んだ、犬のいない生活 が寂しくて直ぐに でも欲しかったが、既に犬は飼わないことを決めてい た。それは自分の年齢を考えてのことで、最後まで面倒を見ることが できないことでした...

  • 自然薯を掘る

    2月1日 晴れ 昨夜にかけて降雪注意報が出たが少し雨が降った程度、今朝は快晴 です。箱根も降雪は少ないと、強羅駅前のTV中継があった。 秋の里山に自然薯の葉が色づき、やがて葉とツルも枯れ落ちる。 ツルが弾ける前に自然薯のある場所に印をつけて...

  • 孟宗竹の花挿し作り

    1月31日 晴れ 早いもので、もう1月が終わり、平成もあと3ヶ月で終わりです。 何か人生駈足のように過ぎて行き、おちついていられない気持ちになる 正月の玄関飾りの手作りは紹介しました。 妄想竹の3節を使って花挿しを作り、家の周りにある花を挿...

  • 自然薯掘り

    1月26日 晴れ 西高東低の気圧配置でこちらは天気続き、空気が乾燥している。 火の元にはには注意だが、それ以上にインフルエンザには要注意! 晩秋の里山でひときわ目を引くのが真っ黄色に色付いた自然薯の葉、 自然薯の種になるムカゴを頂き、その後...

  • 今日の収穫

    1月23日 晴れ 北の方の方には申し訳ないような、雨降らずの温かい日が続きます。 散歩道、街路樹のナンキンハゼの実がまだたくさん残っている。 いつも だとキジバトやジョウビタキ・ムクドリなどの野鳥に食べられるのだが、 今年は温暖で餌がたくさ...

  • 遅い沢庵漬け

    1月20日 晴れ 田舎暮らしの好きな隣のKJさん。たくさん大根を植えたが、処分には ヤギの餌と、細かく切って干したのを鳥の餌に混ぜている。 沢庵用の大根ではないが、少しもらって沢庵漬けにしてみた。 物置の軒下に吊るし干しにする、 干し加減は...

  • キウイの収穫

    1月14日 晴れ 寒い寒いと言いながらも例年より暖かいような気がする。昨夜少し雨が 降ったくらいで、年が明けてからの雨も少ない。 12月のことだが、ken家にキウイの老木がある。無管理でも毎年いくら か成るが、今年はビックリするほど豊作でし...

  • 今日は鏡開き

    1月11日 晴れ 今日は風のない春の様な陽気でした。 地域によって違いがあるようだが、 こちらでは今日(1月11日)が 正月の お供えをおろして「おしるこ」で食べる鏡開きの日でした。 「おしるこ」と「ぜんざい」は小豆を甘く煮て餅や白玉を入れ...

  • 今日は七草粥

    1月7日 晴れ 早いです、もう年が明けて7日です。今朝は春の七草粥を食べる。 春の七草はセリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・ スズシロだが、家の周りではゴギョウ・ホトケノザがない。 1ヶ月もすれば雑草扱いでたくさん出るのだ...

  • 謹賀新年

    1月4日 晴れ 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。 初日の出は裏山からでしたが、湘南海岸は厚雲に覆われて、雲の切れ 間から一瞬ですた。 2日は恒例の箱根駅伝往路の沿道応援でした。 4区平塚中継所を過ぎて...

  • 今年最後のブログ

    2018年12月31日 晴れ時々曇り 平成18年、平成年号最後の年越しですが何時もと変わらない年末を 過ごした。 30日に隣のKJさん家で毎年餅つきをやる。前日から準備と、もち米を ふやかしておき、当日は早朝からもち米を蒸し器に掛ける。 も...

  • 海老名SAへ…

    12月22日 曇り時々小雨 昨日のこと、東名高速の海老名SAに行ってきた。ここの上り線の SAに は地域サービスのための出入り口と無料駐車場もある。 時々気分 転換に昼食 を食べながら店を覗いたり、人間ウォッチ ングに 行 く…。 地方の物...

  • 今日は冬至

    12月22日 曇りのち小雨 今年の 冬至 は12月22日、今日です。 冬至は1年で最も太陽の位置が 低くなる日であり、昼が最も短く夜が最も長くなる日といわれています。 冬至 には、かぼちゃを食べたり、 柚子湯に入ったりと、何かと食べ物が 関...

  • 温泉入湯じまい

    11月16日 曇りのち晴れ 今年もいろいろな温泉の旅に行った。今年最後になるだろう温泉は、 行 きつけの箱根桃源台にあるホテルの 日帰り温泉に行ってきた。 平日にも関わらず若者や外国人で賑わう箱根湯本の温泉街でした。 箱根駅伝を待つ国道一号...

  • 干し柿と…

    12月13日 曇り 裏山の斜面に昔から山柿があって、枝が家の方に伸びてくるので伐っ て いるが、伐っても伐っても枝を出す。 渋柿なので、以前は採って干し柿にしたが、温暖化で収穫時期は温か す ぎ、よい気候になると柿は熟してしまうので、当地で...

  • 晩秋から初冬へ

    12月9日 曇り時々晴れ 今年の里山の紅葉は塩害の影響なのかあまり綺麗な紅葉ではなかっ た が終盤になって秋らしい紅葉が見られた。 ツダも山桜の木に絡まって赤くなっている。 裏山の公園に続く遊歩道も色づいた! いつも散歩に行く2ԩ...

  • タコ

    12月3日 晴れたり曇ったり 小さめだが生の地ダコが3匹手に入った。早速、下処理をする。 頭を裏返して内臓を取り出したらサッと水洗をする。 その後、ヌラヌラを取る ために塩もみをすると泡状にヌラヌラが出る。 ヌラヌラと塩分を奇麗に水洗いする...

  • ニワトリ

    11月29日 晴れのち曇り 隣に住む田舎暮らしのKJさん家で飼っているニワトリ「岡崎おうはん」 という種類です。 普通にパッと想像するニワトリとは少し違い、おしゃれなシマシマのゼブ ラ柄が特徴的な美しい大型のニワトリです。 今年の6月に孵化...

  • ナンキンハゼの実

    11月24日 ナンキンハゼは街路樹や公園などに植えられているが、晩秋には赤 く 紅葉すると美しい。 緑色の実は黒くなって、その硬い殻は爆ぜて残った白い小さな実が たくさん付いて いる。 枝に付いたままのナンキンハゼの実を室内装飾や細工の材料...

  • 隼人瓜と…

    11月21日 晴れ 隼人瓜、たくさん生るので千成瓜ともいうが、地方によって呼び名がい ろいろあるみたいです。 漬物の材料としてキュウリと大根の中間期で収穫できる。 収穫期間も 長く12月末まで採れるので端境期の野菜として重宝する。 散切りか...

  • 箱根の日帰り温泉へ

    11月15日 晴れ 昨日は行きつけの温泉に出掛けてきた。 小田急電鉄のテレビCM「そうだ、箱根へ行こう!」箱根湯本駅ー新宿駅 間を走るロマンスカー(箱根湯本駅にて) 箱根で一番観光客で賑わう場所が湯本駅前商店街で、平日でも賑わ っている。 ...

  • 菜園と…

    11月13日 曇り もう半月も前のことですが、思いついたように慌ててニンニクを植えた。 それは黒ニンニクを作るために使う青森産のニンニクが高価だから、 今 年収穫したニンニクを種に使うことにした。 ブログ交流の小林のママさん家の息子さんに笑...

  • 収穫のあきをかんじて・・・

    11月7日 晴れ 里山の畑で落花生と、さつま芋を掘って、果樹ではキュウイやミカン、 そ れと 今年は柿が生り年のようで、生らないken家の柿もたわわに実った。 これだけあれば野鳥も喜んでいるだらうが、柿好きのヒヨドリやメジロ の姿はまだのよ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、素浪人kenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
素浪人kenさん
ブログタイトル
小さな里山暮らし
フォロー
小さな里山暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用