chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こころの夢紀行 https://blog.goo.ne.jp/yume1225kikou/

心に映る景色を言葉で彩る♪ 自分が生きたあかしになる夢綴り 想い出綴りでぇ〜す♪

 写真、パソコン初心者の域を抜け出せない私。  趣味の城址探訪や街歩きを軽やかに言葉に載せて  残せたらと・・・自分史の想い出綴りです。

ビビ〜ンと生きたい
フォロー
住所
尼崎市
出身
大洲市
ブログ村参加

2014/04/18

arrow_drop_down
  • はじめの一歩

    新しい夢に向かって最初の一歩を踏み出したんだ。それは、さみしいことに思えたけれどそうじゃない新しい私を生きるためだったって末っ子が教えてくれた。コンテナルームへの五往復私の分身が移動する。次の荷物を待つ間暗闇の中で待ってたらなんだか瞑想している気分になったわ。でも、これって実は怖いことなんじゃないか?今日は息子夫婦がいてくれたけど・・・強く生きる第一歩。がんばるっきゃないよね。はじめの一歩

  • 生きてるよ~ぉ🎵

    大変な世の中になったもんだね。小さいからだをますます小さくしてさぁなんだか昔話に出てきそうなおばぁちゃんになったよ~ぉ。そろそろ起き出さなきゃって思うんだよね。事態は刻々変化してるから負けちゃだめ||おまけにあたたかな陽ざしまで差し込んでくれたからね本気をだそうかなぁ~と思うんだ。だよねぇ~私もこの文字を見てそう・・・頷いた。きっともうすぐ目を覚ますから待ってよぅね。生きてるよ~ぉ🎵

  • あ~よかった♬

    梅の花がいつものように綺麗に咲いて凍えるほどの寒くもなくて春が来たけれども思いもしなかったことが訪れた国中がかつてない邪悪にさいなまれ多くの尊い命が次々にもぎ取られてゆく何故そうなったのか?誰もわからぬままに日々刻々と過ぎてく時間巻き戻したくても伸ばすその手の先に未来はあるのだろうか・・・だけど花たちはわれ感ぜぬと楚々と咲くそんな時に「コロナ感染者」のいる病院へ入院いつもと変わらぬ待合には人の波・・・暮らしはなにも変化ないのにこの心を覆う靄はなに?昨日手術が無事に終わったただの中耳炎が骨を溶かすという「真珠腫」を招き頸椎損傷で寝たきりの十年間を経てもなお生きたい思いは捨てられず手術を決めた夫四時間に及ぶ手術は無事に終わったと医師の言葉に迷いの淵から這い上がった安堵感で力が抜けた。これからが再びのリハビリへの挑戦...あ~よかった♬

  • 祈りの日々

    最近寺町通りを往来する機会が増えました。嶺君が卒業して第一希望のパン屋へ今は商品のことやお客様対応を学び中です。毎日ラインのやりとりで「笑顔だよ~」といいます。「はい、頑張ります」と返信がありました。独り暮らしの厳しさも他人の中での息苦しさも身に付けながら前を向く彼を陰ながら応援するそれが私の役割だと元気スイッチをいれるのです。ず~っと買いたかったガザニアをふたつ買っちゃった(笑)後から後から追いかけてくる苦労と戦いながら私は泣きもせず歯を食いしばって耐えていますよ。明日入院する夫に桜を見せてあげようと散歩に出て桜の下で宴会のたくさんの姿にビックリしました。「今日と言う日は戻らない」だからこそ大切に生きなきゃあと思いました。おかぁさんありがとうとお手紙を渡します。十二年間よく頑張ったね~。立派に成長してくれて嶺...祈りの日々

  • 今日の一歩を信じてみよう

    今大河ドラマは、明智光秀ですが私は「山中鹿之助」が好きなんです。島根への旅で月山富田城址へ行ったときこの鹿之助の像にであったのです。何度破れても戦いを挑み最後は非業の死を遂げますがその生きざまが好きなのです。この城跡へは三度も行ったのです。「首塚」を見つけた時も偶然でした。不思議な縁があるものだと思いながら通った川沿いに「胴塚」があったことを後日知りとても残念でなりません。ハードな仕事をしながら何時でも言うがままに色んな景色を見せてくれて思い出をいっぱいくれた夫への感謝でいま介護を頑張れています。もらった思い出がいまの私を支えてもいます。今日も孫と一緒に絵画教室へ8000歩歩けました。しんどかったけど充実していたと思います。あぁ~膝のこの痛みさえ消えれば・・・なんて言わずこの痛みは生きている証なんだからとおもわ...今日の一歩を信じてみよう

  • 想い出に背中押されて生きる日々

    きっかけはなんだったのか忘れたがブログの世界で結ばれてはるばる鹿児島まで飛んでった♬お父ちゃんはショートステイに放り込み(苦笑)二泊三日の旅だった一度は会いたかった桜島へは行けぬまま指宿の砂風呂も夢と消えトホホそれでも初めて会ったてんがらもん繋がり旅は心震える素晴らしい旅になりました。目にした景色をひとつ残らず語れるほど鹿児島は心豊かで人情あふれるところでした。スタジオ訪問での飛び入り出演のサプライズ「時の人」になった気分で超~しあわせでした。カエルさ~んみ~っけ(笑)あの時の約束わすれていません。いつでもどこへでも飛んでいきま~す。お父ちゃんにはわるいけどまた預かってもらいま~す(笑)そのためにも私は元気で明るく生きていくぞと決めました。想い出に背中押されて生きる日々

  • 明日への希望・・・

    鳴門の地を踏みしめたのは初めてだった。娘が小3の時子供義太夫を習っていた。最初の課題が「阿波の鳴門」だったのでお稽古の折に隣の部屋でいつも聞き耳をたてていた。豊竹団司お師匠さんの太棹三味線の音色をウットリしながら聴いたことは心の宝物です。だからこの景色に見とれていたら、「ととさんの名は~かかさんはおゆみともうします~」ってつぶやきそうになっちゃいました(笑)あのテープどこにしまいこんだかな?探し出してこそっと練習しましょうかなぁ~んて小さな企みが生まれそうですよ♬自由は不自由さの中でこそピカっと光る物かもしれない。いざ進め~私がわたしであるために(浦項の朝焼け)明日への希望・・・

  • 壊れてゆくのかな?

    教えてください私は壊れていくのでしょうか?もしもそうだというのならそれは仕方のないことだけどでも、もう少しだけ待ってほしいのです今日孫が頑張っている「百人一首大会」が姫路であったので出かけました。あいにくの雨でバスを待てなくてタクシーで駅へ急ぎ新快速の方を選んだのも無意識でしたなにがどうなったのか・・・降りる駅を間違えた(*_*)みたいです姫路に着いたと思いこんでしまっていたようですタクシー乗り場へ急ぎ乗り込んだ時に運転手さんは行先を告げた私にエッと言ったのにそのとき変やなぁ~とは思ったのですが試合は始まっている時間なのでそのまま出発してもらった暫く走ってるうちにおかしいなぁ~と不安にこの道・・・一体何処へ向かうのだろうか??そこで思い切って聞いてみたこれってどこへ行くのですか?「姫路ですよ」・・・ぎゃぁ~どう...壊れてゆくのかな?

  • 夢の中にいるみたい

    祈りのとき・・・明日への希望を信じていのるのでしょう私も朝・夕祈ることにしています。特に今日は思い出の中のあの日に忘れはしないからと祈りを捧げました。美術の教科書で目にした絵ですが大好きです。この美術館でなら穴があくほど眺めていても誰もなにもいいませんよね。それがうれしいです。クリムトの財布を買いました。でももったいなくて使えません(笑)時々だして眺めるのがいいですねぇ。あつ、そうそうこの絵にも出会えました。初めてなので迷いに迷ったけれどやっと会えました。次回は「ひまわり」を紹介しますね。ひまわり~は何処?って探して歩き回りました。夢の中にいるみたい

  • 今からですよ 人生は~♬

    いつか逢いにいこうと思っていたのよ。そしてやっと逢えました。けどね、ここにたどり着くまでには随分多くの名画に出会って・・・みつかる言葉がありません。そのうえ時間もなかったのでなんだか消化不良をおこしていますわ。あなたは私にとってなんだろうか?もっともっと考えてみなきゃぁと思います。今朝、そっと誰かが来たんだけど・・・「誰?なにしにきたの???」もしかしてお迎えでしょうか?ダメダメ今じゃないっしょ。待ってなさ~い(笑)あと三回は見に行かなくちゃ。今からですよ人生は~♬

  • 初めての道後温泉~♬

    初めての道後温泉を楽しもうと来てみました。坊ちゃん団子の食べ歩き。店によって微妙に味が違うようです。出されるお茶も旅の疲れを癒してくれます。揚げたてのじゃこ天ほっぺが落っこちそうな美味しさでした。道後温泉では介助者が二人いれば障害者も湯に入れるとか次回は大家族で来ようということに決まりました。淡路島と飛騨高山のホテルでは入浴可能でしたがまだまだそういう施設は少ないですよねぇ。道後温泉の近くで城跡公園を見つけました。ブロガーのRさんが松山旅で行かれた場所ですね。次回、松山に宿をとってゆっくり行くとしましょう。今回、今日の宿は徳島なので先を急ぐことにしましょう。旅の途中で無線の交信が出来ました。私の声にめっちゃ驚いてハイテンションになられたのがちょっとうれしかったかなぁ~(笑)無線をしながら日本一周旅されてるTさん...初めての道後温泉~♬

  • 一つ目の夢が叶いました~♬

    故郷を離れたあの日目に焼き付けた景色いつかもう一度行きたいなぁ~🎵「下灘物語」の列車が走る様子をブログで見るとその思いはどんどん膨らむのでした・・・元旦出発でのふるさと紀行「夕日百景の駅下灘」を目指しました。車二台で無線で連絡を取り合いながら独り暮らしを始めたばかりの嶺君を乗せて彼の思い出の中でいつまでも残るといいなぁ~丁度電車がホームに入ってきましたよ無人駅にあったノートに書いた。「やっと夢がかないましたありがとう」お父ちゃん八時間以上の走行に耐えてくれました。いつもいつも本当にありがと~う。旅は今始まったばかりです。一つ目の夢が叶いました~♬

  • 今日も思い出と生きる・・・

    いつだって真剣に生きてるのだけどつまずきそうになったり転がったり毎朝ベランダの草木におはよ~といったり朝夕ワンちゃんたちのお墓の方角に向かってきょうもいい子で遊んでね~って手を合わす結んだ縁は解けはしない・・・絶対にわたしの命がある限りはそう信じているんだ。此間ちょっと悲しい出来事があったけどじっと歯を食いしばって我慢したよそうすることでいつか必ず取り戻すそう信じているのです。その一歩がもう目の前で動き出しそうそうなるといいなぁ~願いがかなうといいな作品展で購入した「龍の置物」にそっとお願いしよう。あの時「おまえさんはいいひとだからそばに置いたら助けになってやれそう・・・」って聞こえたんだ。3000円の札が下がってた。先生に「これくださ~い」というと「えっ、いいの?」たからものにしたいんで~すって言いました。す...今日も思い出と生きる・・・

  • 今日があるから頑張れる

    二か月半ぶりに目の前にいたよね。最初どこ?って目を凝らして探したんだよ。そう、迷子の子猫を探し求めるようにさぁ~ひょっとしたら・・・いないのかな?そのとき、ふと目をやった先に「羽生くん」が~あっ、いたぁ~♬🎵嶺君が飛び込んできた🎵嬉しかった~。まるで大当たりの宝くじ引いたような(笑)高校生活最後の学習発表会での君の姿は輝いていたよ。今まで着ていた殻を脱ぎ捨て脱皮できた姿でなんだか心配ばかりして闇の中を彷徨っていた自分がおばかさんみたく思えるくらい君は素敵だった。こんなにも短い時間で成長できたなんてね。精神力と勇気と、きっと周りのやさしさのおかげだろう。この人生も捨てたもんじゃぁないって思える瞬間だった。そして負けてはいられないよなぁ~って拍手を送った。君の成長を見守りながら渡った学校への橋を次は、卒業式だけだな...今日があるから頑張れる

  • きっかけは ほらっ そこにあるよ

    一日の幕切れがすぐそこまで忍び寄ってきたこんな風な夕暮れを見たことがなかったなんだか心を覗きこまれてしまったようななんだろ~な・・・慌てて鍵を開けたカメラを手にして飛び出したこの目に沁みこんだ景色とはなんとなく違ったがしっかりとシャッターを押した。そういえばゴミ出しの朝飛び込んできたこの景色にふっと家族の顔が浮かんだよひょんなボタンの掛け違いで親子の絆が切れかけてそれ以上落っこちそうにない場所まで落ちて涙をこぼしちゃって・・・夫がそれを見て「俺が仲を取り持ってやろうか?」と言った。今まですべからず知らんぷりの夫が・・・驚いたよ。電話してくれて私は悪くもないのに「ごめんね」家族ってもんはそうたやすくきれやぁ~しないものだと何もかもが思い通りにいかぬがこの世わかっちゃいるけど母という生き物は厄介なんだ~って先ずは家...きっかけはほらっそこにあるよ

  • よき人の言葉に沁みて生きてみる

    ネーミングに惹かれて手に取った書籍。「一日一生酒井雄哉著」心が疲弊し目の前が曇り空になったときそっとその本をひらきます。今夜もパラリと開き音読してみた。なんだかいつもよりすーっと溶けて心に沁みます。「一日一生」「らしく」見せたって、背伸びしたって、焦ったって、あわてたって、人間、自分の「地金」は必ず出てしまうものなんだよ。ならば「これだ」と自分で思ったことを繰り返しやっているのがいいんじゃないのって思った。もちろん、物事には目的もあるしゴールもあるけれど昨日何かが終わったからといって、突然、次の日に、今までと全然違う新しい世界が開けるなんて、人生はそういうものじゃないよね。でも何も変わらないようにみえても、自分自身はいつもいつも新しくなっている。毎日毎日生まれ変わっているんだよ。一日だって同じ日はないしな。だか...よき人の言葉に沁みて生きてみる

  • ちょっとグチグチつぶやいてみる

    散歩に出かけなくなって花との出会いも消滅だ・・・昼間は眩しい太陽のせいでとても歩く気がしないかと言って夕暮れ時は夕飯の支度があるしなかなかありそうでないのがわたし時間だ。そう、たま~にそんな自分が嫌に思える。なにひとつ変わることはないし変えようもないけど動くきがしないから医者に問うてみた?「これって鬱でしょうか?」と医者はこともなげに「そう鬱の入り口でしょうな・・・」と。こんなはずではなかったよね。絶対にありえないわふん!!ときどき脳裏をかすめて過ぎる言葉があるけど「やってみたいこととできることはちゃうんだよね」なんだか一番大事な夢さえ見失ったきがするよ。ちょっとグチグチつぶやいてみる

  • わすれないよ~ぉ ありがとう~🎵

    カラオケに誘ってくれた。随分久しぶりにマイクをもった。十八番の「奥入瀬」を歌ってみた。これは「山本譲二さんの歌」歌詞が気に入ったので歌ってみたらめっちゃ私ははまりましたよ(笑)それを聴いたここちゃん~へぇ~しぶいな~(笑)彼女は今はやりの曲を朗々と歌いながら笑った🎵そのここちゃんに私はまた負けてしまいました。この歳になると頭の回転も指の動きも衰えてあっという間に追いつかれてしまった。暗算は三級でギブアップ(笑)彼女が今度その暗算三級を受験するというのです。幼いころなら頭の中にそろばんが浮かんでくるのだとか・・・めちゃめちゃ羨ましくてなりません。甘味を補給して・・・私は自分らしくあろうと決めました。今日の練習では掛け算は満点だった~キャホォ~♬お父ちゃんは言いました。あんたらしくやればいいよって。そうだよねぇ~ボ...わすれないよ~ぉありがとう~🎵

  • 旅の思い出 ハウステンボス①

    平成最後のここちゃんのお誕生日をここ長崎の地で迎えようとやってきました。例年は大好きなTDLに行くのですが何処がいい?って聞かれて「長崎」と言ったの大型連休なので連泊はとれなかったらしく一泊二日のバタバタ旅でした。ハウステンボス内のホテルに決めたのがとてもよかったみたいです。まるで何度も来たことがあるかのように・・・うきうきドキドキ楽しい旅ができました。メリーポピンズの映画の中にいるような目にするもの全てがやさしく素敵な夢の世界へ誘うような楽しい時が流れました。昭和から平成の時代をがむしゃらに生き残りの人生を考える時ふっと思い悩んだけどなんだかその心の靄がす~っと晴れていく気がしたなぁ~。娘からの「頑張って生きてくれてありがとう」「父の世話を頑張って続けたことへのお礼だ」と言う。いつになくその言葉をすなおに受け...旅の思い出ハウステンボス①

  • 強く生き抜くための最初の一歩かな。

    春まだはやい小雨の朝ここ大和郡山にやってきました。奈良まで来ようとは思いもしなかったのですが昨年はチームでの団体戦に出たそうです。敗退でした。今年はハードルがあがって県大会三位までが条件でした。そういうわけでたった一人のチャレンジになってしまいました。五色百人一首とは五チームに分かれての試合になります。ここちゃんは「青色」を得意としています。青色が最初の試合となりました。物おじすることもなくたんたんと向き合う姿には凛とした気迫が感じられます。最初の相手は県大会の覇者強いチームだった。まずはこのチームに勝てるようになろう~ね。取ったり取られたりのハラハラドキドキ・・・あと一勝・・・だったのですが同数だったのでじゃんけんをする。あっ、ここちゃん最初に出すチョキを見破られちゃった~。これまではここで負けることがなかっ...強く生き抜くための最初の一歩かな。

  • いつかてっぺん目指そうやぁ~♬

    今日の「五色百人一首近畿大会」は負けちゃった~。それも同点でのじゃんけんに負けたせいだった。いつものここちゃんから笑顔が消えた。でもね人は負けを重ねる度に強くなれるんだよ。どうすればもっといいのかなぁ~って考えてみた。次は高学年の部になるのだからもっとハードになるよね。どう腕を磨けばいいのか・・・を考えてみようね。でもさ、負けた子のほうが絶対多数なんだからなぁ~んてことないよ。笑顔をとりもどしてね。ブログ書こうとカメラをPCに接続したらありゃりゃ?コードが反抗です。ついてないときは・・・ふぅ~。カメラが壊れたか?と思ったけどコードのようでよかった明日電気店へいくまで映像はありませんが記憶だけ残そうそう思いました。会場で紙芝居仕立てで「百人一首」を見せてもらいました。ボランティァのおじさん絵も上手だったなぁ~そこ...いつかてっぺん目指そうやぁ~♬

  • ぼぉ~っとしてたらダメや

    今日久しぶりに「むか~っときました」朝夫をデイの車まで見送りに外へ出た戻ったとたんに鼻水が~ぁ・・・目がかゆくなってきた。ありゃぁ~やられた””西の山はどんよりと霞の中です。その後ここちゃんとそろばんに行って送り迎えをすませて出かけるつもりがどうにもこうにも体調不良トホホである。二時間ばかり横になっていたら少し楽になった。以前もらった薬がきれたので薬局にいってみた。何故、医者に行こうとしなかったのか?気持ちの中に待たされる時間のこととか風邪やインフルやおたふくかぜまで流行と聞いて避けたいものがあったように思うけど・・・薬局で「鼻水がでるんですよね何かお薬ありませんか」すると若い店員さんが「これなどどうですか?お安いですよ」と言う。そのとき「じゃぁこれおいくらですの」と何故聞かなかったんだろう。夫に頼まれた介護用...ぼぉ~っとしてたらダメや

  • 明日へ続く・・・この道

    最近何故かしら「昔のことを思い出す」そう話すと「それってかなりヤバイかも?」って笑うよ。だからこそ「今日が一生」で生きなきゃならんのだよと自分のこころに常に問いかけ言い聞かせるのです。陶芸教室にはお嫁さんのMちゃんと通っています。以前韓国語の学校へ通ったときは娘が一緒でした。珠算塾へはここあちゃんが四歳から一緒に学んでいます。付き添いつきでお勉強ができるのはありがたいことです。陶芸は毎週火曜日午前中。書道は毎週水曜日の午後。木曜日月に一度の歌をうたう会への参加珠算は毎週㈫㈭午後㈯午前中今は夫の症状も穏やかなので外出可能なんです。毎日を精一杯動いてさえいればなんとかなるものですね。こちらが穏やかな笑みを見せることができれば相手も和やかに話しかけてもくれるものです。この前もいつも表を歩き回るおばぁちゃんに「寒いです...明日へ続く・・・この道

  • うれしいことが待ってます

    まだまだ自分は若いとなにげに思いがちなんですが鏡に映った現実ときたらうわ~ぁな・・・なんだこりゃそういう時はズド~ンとめっちゃ落ち込むのですがわたしって根っこはそれほどでもなくってつい、笑ってごまかしてしまうのよ。そして急いでしわ伸ばしのローラーでゴシゴシ~(笑)ヘルパーさんが帰られて少し時間ができたので梅神社へ連れて行ってあげることにしました。春を思わせる陽気だったせいもあるのですがマッサージの先生が来られるまでの隙間時間を利用して紅梅白梅が綺麗に咲きました。毎年この散歩道が彼はお気に入りなんですお疲れ気味の私がなかなかうんと言わないので言い出せずにいたようです。先日、娘が「お父さん、9年間よく生き延びてくれました」「おかあさん9年間よく父を支えてくれました」って言いだしてびっくりしちゃた。そのご褒美に「ハウ...うれしいことが待ってます

  • 生かされている意味が・・・

    この朗読CD「家紋」の声は市原悦子さんです。彼女の声は「家政婦は見た」や「日本昔話」でおなじみで柔らかくやさしい声なんだけどどこか背筋がシャンっとのびるような芯がある。この「家紋」はテレビドラマで見る機会がありいまでもそのストーリーがよみがえることがあります。先日北陸地方の旅番組で「城端の寺」を見てすぐにこの「家紋」の場面が目の前に現れました。何故かというと、事件は「報恩講の晩」起きたから。眠りそびれた夜は朗読CDをヘッドホンで聞きながら横になったらいい睡眠導入剤の役目をしてくれるかも?専用の書架に収まったこれらのCDをすべて聴くにはあとどれくらい生きればいいのだろう~ね(笑)ひょっとしたら100歳まで・・・だといいねぇ~🎵嶺君学校帰りのディでパソコンを習っているそうです。漫画を描くのが楽しいらしく暇さえあれば...生かされている意味が・・・

  • 今日の一歩を忘れずに

    (息子雅也が高校生のとき市展に出した作品です。)この頃お父ちゃんの車いす滞在時間が伸びました。毎晩夕飯の後ユーチューブにはまっています。拘縮のせいでうまくタッチができない指ですがリハビリを兼ねてのものなので黙って知らぬふり。やっとこの頃いくつか押せるみたいで「こんな楽しい世界があったのか~ぁ」と言ってます。なにかしらやってみたいと思うことは希望のろうそくにちいさな灯りをともしたようなもの先々やせ細って・・・消えるのを待つだけなんてさみしいからやりたいようになさいませ~ですね。公園の片隅にひっそり芽吹いた春告げ花春は紛れもなくもう近くにやってきていますよ。しっかりと生きる準備はできたかなぁ~🎵はやく先生のような文字を書けるようになりた~いものです。夢ですけど・・・ね。今日の一歩を忘れずに

  • 生きるということを考えています

    今年の目標は「生きる生き抜く」だと決めました。書初めを書いてくれたのはここちゃんです。「おばぁちゃんこれをあげるから元気だしてね」さっそく窓側にその書をはりつけました。いつからともなく弱みへ深みへと流れ落ちるような頼りない老人となってしまって・・・こんなはずじゃぁない~とすがる思いで窓に目をやる。今夜石飛博光先生の「書」の絵本から同じ文字を見つけ筆をもってみた。ふたつ並べていつでも眺められるように・・・そして元気でいようと思うのです。百人一首にすっかりはまったここちゃん~🎵地域の大会では優勝~🎵阪神大会では三位~🎵そして県大会の個人戦への切符をゲット~🎵その結果は昨年は敗退でしたが今回三位~🎵それも同点だったのでじゃんけんで決め、負けた~くやしぃ。しかしここまでくるのは大変だったよ。四年生になったら「百人一首の...生きるということを考えています

  • 憧れの人が目の前に~🎵

    年末の時代絵巻「赤穂義士まつり」を見るために青春十八きっぷのプチ旅を決行してみました。相変わらず両ひざはジンジンチカチカしていましたが今この時を逃すまいぞ~いざいざ決行~ぞということでヘルパーさんの助けをかりて播州赤穂へ向かいました。今回の主人公大石内蔵助は「高橋英樹さん」です。そのニュースを知ったからには逃すなんてできないわ。中学生のころから彼の大ファンなのだから。たくさんの観光客に交じってひたすら待ち続けました。なんと3時間も寒さに震えながら待ったのですよ。こんなところでも私の根性はぶれませんでした(笑)赤穂城址を出発した行列は独特の歩行作法でやってくるのでそりゃぁ時間がかかるはずですねぇ。故郷でも時代行列があるけれど普通の歩き方だった・・・と。待ちに待って・・・いよいよ目の前に見えてきたとき思わず知らず「...憧れの人が目の前に~🎵

  • 新しい朝へ

    ※お正月に嶺君とお茶屋さんでお抹茶をいただきました。「鏡の中の自分に対してまっすぐに見られますか、目を見て話せますか、そして笑えますか、今日も自分らしく生かされているかのテストですよ。」(ひろはまかずとし)いま・・・私はまともに鏡の中を覗けないです。投稿の一句でもかいたけれど皺と眼のクマがぁ~それが半端ないって~~爆笑です。年末からバタバタと動きたおしてちょっとは元気も戻ったような気はするけれど外見だけは取り返しのつかない状態なんですぅ~。上記の言葉のようにまっすぐに自分と向き合うそれって大事だよね。合点がいきました。だから早寝早起きが大事なんだけどこの八年半・・・それが出来ないまま生きてきた。膝が悪くなってからは旅への情熱も失せてしまってもうにっちもさっちもいかぬ状態を彷徨ってた気がするよ。どんなにあがいてみ...新しい朝へ

  • わすれないよ~ぉ ありがとう~🎵

    何時ものように試験を終えて帰路を急いだなんだか胸騒ぎがするのだいつもならおつかれさぁ~んの自分ご褒美をイオンモールで買い求めるのだけどドキドキが止まらない。顔をみにいこうかなぁ~とふと考えたけど・・・家に戻り「めっちゃ疲れたから横になるね」と声かけてうつらうつらしてました。リリリ~ンうぅ~んなんだ??「もしもし・・」すると「おばぁちゃん~レイアが今死んじゃったよ~」えぇ~びっくりして飛び起きた。もう長くはもたないとは聞いていたけど・・・「すぐいくからねまってね」おとうちゃんがなにか言いたげだったけど飛び出しました。こんなにも穏やかな空へとあのこは昇っていくんだいつ会ってもペロペロなめてくれたよね。「ハウス~」と言えばすたこらさっさでゲージに戻ったほんとは犬がめっちゃ怖い私が君たちとだけは付き合えた。それなのに八...わすれないよ~ぉありがとう~🎵

  • 海から元気をもらったね 🎵

    釣り船が迎えにきて走って乗り込む人たちしばらく眺めていたんだけど・・・横浜の海では同じような釣り船が転覆知ってか知らずか海はただなにも語らず日曜日の朝突然のメールが届いた。訪問看護の患者さんが作成したという「折り紙」を「舞子海上プロムナード」まで見に行きました。ところがここちゃんの体調がどんどん悪くなってとうとう戻ってから発熱二日間学校を休みました。期間はまだまだあったのに心無いことをしたと猛反。今夜やっと熱が下がってきたと電話がありほっとしたよ。明石大橋の下でお父ちゃんは待ってくれました。久しぶりに好きな海が見られてうれしかったんだそうよ。9時半から6時半までずっと座りっぱなし・・・苦しかっただろうね。戻ったら即、バタン~Qでした。ごめんね。広場でガレージセールを開催中。700円のカットソーを二枚買いました。...海から元気をもらったね🎵

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ビビ〜ンと生きたいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ビビ〜ンと生きたいさん
ブログタイトル
こころの夢紀行
フォロー
こころの夢紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用