chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダートジョイ 凸凹人生 https://blog.goo.ne.jp/afumitu

オートバイでガタガタ道を走り回ります

ロングツーリングにはXT1200Z、林道ツーリングにはDRZ400とKTM525、獣道ツーリング、雪中ツーリングにはTTR125、温泉ツーリングにはCX-5、そして近くを散策するときは自転車FELT 遊びも仕事も大好きな半世紀生きているオッサンの凸凹日記です。

バイクブログ / バイク旅

バイクブログ / オフロード

※ランキングに参加していません

アフミツ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/07/19

arrow_drop_down
  • オレンジのプラグ交換

    エンジンのかかりが悪いのには気がついていました。一度エンジンが温まれば調子いいんですけどね、KTM525。先ずは基本のプラグ交換。疑うべきは先ずここ。ダートではなかなか全開に出来ないパワーなので、多少は黒くなっているだろうと想像していましたけれど・・これほどとは・・まっくろケッケ。これじゃ、エンジンのかかりも悪いわけです。しかもいつ変えたのかと思うほど、錆びてます。これじゃぁねぇ。さっそく交換して、エンジン始動。とセルボタンを押すも、やっぱりバッテリーが弱っていてビッグシングルのエンジンが勢い良く回りません。まだまだバッテリーは新しいのですけど、しばらく乗らずに充電もしていないからなぁ。デコンプで、エンジンの圧縮を抜いて、セルを回すとあっけなく一発でかかっちゃいました。プラグを変えただけなのに、アイドリングも少...オレンジのプラグ交換

  • 赤い紅葉と赤いリンゴ

    紅葉はまだまだ見頃みたい。今回は紅葉を探しに山陰に向かいました。女房は蟹目当てで、ついて来ています。11月になると毎年、山陰に蟹を食べに行くのが恒例に。好きなんですね蟹が。道中、国道29号沿いでちょっと寄り道。日本の滝百選不動の滝。少し肌寒いけれど、11月末にしては暖かい日ざし。つり橋を渡って、滑りやすい急な石の階段を登ると豪快な、でも上品な滝カサカサと赤い落ち葉を踏みしめながら、久しぶりに散歩。CXー5も絶好調、8月に納車されてやっと3000km。クリーンディーゼルのトルクで走る感じはXT1200Zのよう。赤いリンゴが木になっているのを見たのは初めて。信州に行ったときに、白いリンゴの花を見たことはあったけれど。柿がなっているように、赤いリンゴがたわわに。和歌山県人には不思議な光景です。赤い紅葉と赤いリンゴ。赤い紅葉と赤いリンゴ

  • 赤いバイクと旧知の仲

    ごぶさたしてます。ほとんど半年ぶりの更新・・この半年、いろいろ。一番のいろいろは、おふくろの手術、入院。家族全員が健康で元気であるありがたさが身に染みた半年。今はやっと元気に散歩などが出来るほどに回復したので、ホント一安心。これで心置きなくバイクに乗れる・・と思えば、もう紅葉も盛りが終わり。今日も朝からバイクに乗れるかと楽しみにしていたけれど、用事を済ませているとお昼に。そうなると行けるところが限られて・・椿山ダムまで一走りかなと。XT1200Zのエンジンをかけたのはいつだったのだろうか・・まず一ヶ月はセルボタンを押した記憶が無い。バッテリーも充電していないし、かからないかも。恐るおそる、充電するのを覚悟しながらセルボタンを押すと、キュルキュと2回転も回るか回らないかで、一発始動。やっぱり国産バイクは気難しくな...赤いバイクと旧知の仲

  • 日本最古の木造洋式灯台「旧福浦灯台」

    白い波が打ち寄せる砂浜を快走した「なぎさドライブウェイ」約5キロの砂浜を、もう一回往復しようかと戻りかけたけれど。そんなことしていたら、能登半島の先までたどり着けないことにはっと気が付き、ツーリングマップルを開いて。「日本海を見下ろす爽快路」の記述を発見。その県道36号線へ。国道249号も車が少なく快適だったけれど、確かにこの県道36号は日本海の景色もよくて、車も少ない。白砂青松100選の安部屋海岸を左に見ながら、「これこれ、この海岸沿いを走りたかったんだよな」今は止まっている志賀原子力発電所が道沿いに。綺麗な建物がかえって不気味に。監視カメラが道路に向かって設置されていて、道中の穏やかな風景とは異質。原発っていつも自然がいっぱいなところに設置されていて、違和感がありますね。火力発電所みたいに、工業地帯には有り...日本最古の木造洋式灯台「旧福浦灯台」

  • なぎさでテールスライド・・年甲斐もなく

    ここ最近、ブログを休んでいたので、書きたいことがたまっています。かといって、毎日書けるわけでもないので、やっぱりボチボチになっちゃいますけれど。このまま「書きたい、書きたい」と悶々と思い続けるのもいかがかと。特に昨年の能登ツーリングの案内が。始めちゃうと、また長~くなりそうですけれど、しばらくお付き合い下さいませ。:山、山と、オフロードを探して、休日になると山の方へと足が向いてしまうボクですが、唯一、海に行きたい季節が有ります。それは、秋。夏の喧騒が引いた秋。活気に満ちていた夏の海から、静けさを取り戻した秋の海。静かな独り占め出来る秋の海が好き。それで思い立ったのが、「そうだ能登の海を見に行こう」そういえば、いつも能登半島の根元を通り過ぎるばかりで、過去に訪れたのは夜中走り通しで走って、ほとんど夜の道しか記憶に...なぎさでテールスライド・・年甲斐もなく

  • 最近お気に入りの有田西部農免道路

    お久しぶりです、みなさんお元気でしたか。ボクは最近、バイクに乗れてません。天井がグルグル回る、まるで二日酔いのような目まいが度々起こり、特に斜めに身体が傾くとひどく。こんなんじゃ、怖くてコーナーでおもいっきりバイクを傾けられない・・ということで、一ヶ月ほど全然バイクに乗れず。それがある朝、急に何事も無かったかのように、病院にも行かずに完治。となれば、乗らずにいられない性。今日の日曜を楽しみにしていたのに、雨の降りそうな天気。リハビリもかねて、ちょこっといつものお散歩コースへ。コーナーが多くて、気持ちいい潮風を受けながらのシーサイドロード。行先は、ここ。有田西部農免道路。ここがなかなか景色が良くて、気持ちのいいコーナーが続きます。リハビリにはちょうど良かったかも。久しぶりのXT1200Zだけれど、何の気負いもなく...最近お気に入りの有田西部農免道路

  • 小さな宝物

    しばらくブログをお休みしていると、黄砂の飛ぶ春が目の前の季節。最近は二週間ほど乗ってませんけど、寒くてバイクに乗らなかったわけでもなく、それなりに。記憶の新しいところから、先ずは忘れないうちに。:KTM525で、たまには遠くの林道を走りたいと前々から考えていたのですけど、舗装路を延々と走るのは、525に気の毒で。走れないことは全然ないけれど、むしろ楽しいけれど。300kmも走ったら、オイル交換というバイクですから、ちょっとツーリングに行って帰ったらオイル交換というのも面倒で、お財布にも厳しい。なのでとうとうというか、やっぱりというか、トランポを買っちゃいました。トランポは昔から使っているハイラックスピックアップが有るのですけど、20代のときに買った車ですから、もうかれこれ25年ほど。年式の割には走行距離は7万キ...小さな宝物

  • こんなに寒いのにドM星人

    ご無沙汰してます。年末年始、休日ごとに伯父さんや親父の法事が続き、乗れるかと思えば雨。一か月半ぶりにやっと久々にバイクに乗ってきました。2013年の走り初めです。といっても、久々にエンジンをかけようとすると皆さんご機嫌斜め。先ずは一番信頼出来る、一発でエンジンがかかるはずのXT1200Z。セルは回るとも、うんともすんとも。とうとうバッテリーがあがるところまで、延々とセルボタンを押したけど、目覚めず。仕方なく右のカバーを開けて、バッテリーの充電。お次は、これもいつもセル一発の、国産トレールDRZ。とっところが、これもセルを回せぞ回せぞ目覚める気配なし。とうとうセルが「カチカチ」となるところまで押し続けてアウト。となれば一番信頼性のない舶来柿色様。今度はセルを回すと、マフラーから「バ~ン」ととってもご近所迷惑なバッ...こんなに寒いのにドM星人

  • オレンジ野郎と初雪中

    今日は寒かった、朝から一日。エアコンの吹き出し口から出る温風に直接当たっていないと寒いぐらいに、室内に居ても。なので今日は一日、じっとテレビの前から離れずに・・となる予定だったけど、だんだん陽が沈んでくると「これでいいのか!自分」とどこからか声が。その声をたどっていくと、ガレージの中からオレンジ野郎が。「はいはい、そうですね。あなたもう一ヶ月ほど走ってませんものね。走りたいわな」ということで、もう午後4時前でこれからどんどん寒くなってくる時刻なのにオレンジ野郎に背中を押されて。寒いけど、セル一発で調子良くエンジンを目覚めた彼は待ってましたと快調にお山へ。下界も寒かったけれど、お山の上はもっと。オレンジ色の太陽が沈んでしまうと、急に辺りは暗く。「雨でも降ったのかな、濡れてるなぁ」と何気にアスファルトの上で、いつも...オレンジ野郎と初雪中

  • 土石流の立入禁止

    まだまだ近くに知らない所が。高尾山。話には聞いていたけれど、仲間内では有名な山。ナビを見ると今走っている県道216号は、通り抜けられるみたい。嫌いじゃない、どちらかというと好きなクネクネ道をご機嫌に走っていると・・「軽自動車以外通行出来ません」わざわざ書いているのは・・なぜただ道幅が狭いからだけだろうと、あんまり考えずに。奥へ進めば進むほど、道幅は狭く。落ち葉は厚くつもりはじめ。それよりなにより、ガードレールの無いこの道。路面が右側の谷側に傾いているところがところどころに。アスファルトが割れて、ダートに戻ろうとしているところがところどころ。こんな道でもDRZ400なら楽しみながら走っているけど、今日は重たいXT1200Z。絶対に倒せない、こんな人の通らない道路で。そう思うと、ますます背中に力が入って。肩がコリコ...土石流の立入禁止

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アフミツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アフミツさん
ブログタイトル
ダートジョイ 凸凹人生
フォロー
ダートジョイ 凸凹人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用