chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あっくん
フォロー
住所
八千代市
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/10

arrow_drop_down
  • 利尻岳

    利尻岳は、北海道の利尻島に位置する独立峰です。 標高は1721m。利尻町と利尻富士町の2町にまたがる成層火山です。 利尻礼文サロベツ国立公園内の山域は特別区域に指定されていて、日本百名山に選定されています。

  • 高速バス 予約

    富士登山には、夜行バスや高速バスを利用するのが便利です。 私は、新宿から富士山まで高速バスを利用しています。 現在、出発日まで24時間オンライン予約ができます。 料金も総額に換算すると、自家用車や電車で行くことよりもずっと格安になります。

  • 山道具 レンタル

    梅雨が明けて、夏山シーズンがやってきました。 私も34回目の富士登山に向けて、わくわくしています。 ただ、準備や山装備の運搬が億劫に感じる年齢になり…

  • もうすぐ夏山富士山の季節

    早いところでは、6月の下旬(6月の週末)から富士山の山小屋が開きます。 待ちに待った夏の登山シーズンですね。 装備の確認とバスの手配等々、準備にも楽しめる毎日です。 さあ、今年の富士登山は、どんな景色を楽しめるでしょうか。 今から楽しみです。

  • 富士登山シーズン

    春が待ち遠しい季節になりました。特に、今年は寒い冬だったので、なおさらです。 ところで、富士登山シーズンは、何時から何時までなのでしょうか。登山の世界には、一年中登山シーズンと言うのが正解です。 ただし、一般の初心者の皆さんが、5合目から山頂を目指す場合の登山シーズンと言ったら、富士吉田側のルートでいうと、山小屋の営業が行われている7月1日(水)〜9月14日(月)です。これは、2015年の…

  • 中高年登山 事故

    中高年の登山事故が今シーズンは、特に目立ちます。 日本山岳ガイド協会 理事長の磯野剛太氏は、「昔の事故は、冒険的なことをしたがる若者が起こすものが大半でした。危険なところへ行って雪崩(なだれ)や落石に遭う、岩登りの途中で墜落する、などです。しかし、現在頻繁に起きている中高年による事故の多くは、肉体的な条件と共に、山に対する考えの甘さから来ています」と語っています。 昔やっていたからとか、自…

  • 丹沢大山 冬

    毎年のことですが、年末か年始のどちらかには、丹沢の大山に登っています。本当は、もっと高い山も登ってみたいところですが、この歳まで生きてきて、さすがに山では死にたくありません。山で命のやり取りをするのは、若い時だからこそです。 今は、楽しむために、気持ちをリフレッシュするために行くのです。 学生時代から通いなれた丹沢は、私の大好きな山塊です。表尾根のようにポピュラーなコースは冬でも楽しめます…

  • 丹沢

    紅葉が美しい季節です。 今、丹沢の大山阿夫利神社では、紅葉の真っ盛りです。

  • 御嶽山噴火

    木曽の御嶽山が噴火しました。死者や行方不明者もでているといいます。 犠牲が最小限であることを祈っています。 私も学生時代に登山した経験があります。3000m級という名前にひかれて行きましたが、すぐに登られてしまうゆえに、若い時には3000mを超える山としては物足りなく感じた記憶があります。 しかし、中高年になると短い時間で山頂に到達できるというのが逆に魅力になると感じています。ですから、多く…

  • 富士山 山小屋

    富士山の山小屋の営業期間は、いつまでになっているのでしょう。今後秋から冬にかけて登山しようとしている人には、気になるところです。 一般的に夏だけと思われている方が多いと思いますが、長い期間営業している山小屋もあります。 http://www.fujisanguide.com/forms/menutop/menutop.aspx?menu_id=1650 10月上旬まで、営業している山小屋もありますね。参考までに。

  • 富士登山 2014 ⑤

    8月までの富士山へのアプローチでは、スバルラインのマイカー規制で、バスでの入山しかできません。ところが9月に入って、規制が解除された14日は、一斉にマイカーが入るため、5合目駐車場は常時満車状態でした。スバルライン料金所の職員の方の話だと3時間待ちということでした。 3時間待ったら、もう頂上まで行って、日帰りで下山することはできません。そこで、5合目から徒歩にすると35分下の駐車場近くの路…

  • 富士登山 2014 ④

    今回は、9月に富士登山して様々な発見をしました。8月までと違った富士山の顔を見ることができたし、自分にはこの季節のほうがあっているようにも思ったし、9月だけじゃなく7月の初旬等も十分に下調べして登ってみたいと思いました。 学生の時のように、厳冬期の富士山は無理としても、夏以外の季節にも目を向けていきたいと思います。ただ、防寒対策等十分に考えていかねばなりません。

  • 富士登山 2014 ③

    富士山はもう秋でした。8合目以上だと−2℃でした(下界では冬の気温です)。そのせいもあって、登山者のほとんどは、8月までのような軽装で来ていた人はほとんどいませんでした。 山小屋も閉鎖しているところも目立ちました。9月最初の連休ですべて閉鎖だったように思います。富士山はもう冬に向かっています。

  • 富士登山 2014 ②

    今回の富士登山で印象に残っているのは、 今回の富士登山で、最も私の印象に残っているのは、外国人がすごく増えたこと、富士山が昨年よりもさらに登山道周辺の環境がきれいになったこと、トレッキングポールを使用する人がたいへん増えたことです。 外国人(特に白人系)が増えたのは、世界遺産に登録され、注目されたことの影響もあると思います。 また、「富士山保全協力金」という任意入山料を徴収するということで…

  • 富士登山 2014 ①

    天候の関係で、ずっと延び延びになっていた今夏の富士登山、9月14日にやっと実行できた。早朝千葉の自宅出発で、その日に登頂し、即下山、帰宅という弾丸登山である。 午前3時起床、4時50分出発、スバルライン5合目着7時30分。ただし、駐車場満車(3時間待ち)のためずっと手前(徒歩35分のところ)の路肩に駐車。 結局レストハウスのある5合目で準備を整えて、ここ発が8時30分。 さあ出発。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あっくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あっくんさん
ブログタイトル
中高年の登山と日本百名山
フォロー
中高年の登山と日本百名山

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用