chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
UCLA大学院卒が英語学習について語ります https://lalalaenglish.hatenablog.com/

純ドメの日本男児です。2014年6月にUCLAの大学院を修了。TOEIC、TOEFL、英検等の攻略法について語ります。

純ドメの日本男児です。ゼロから英語を勉強して、2014年6月にUCLAの大学院を修了しました。このサイトでは、受験・留学を通じた英語学習法を基に、TOEIC、TOEFL、英検等の攻略法について語ります。

LA English
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/31

arrow_drop_down
  • ライティングの効果的な勉強法(実践してみました)

    こんにちは、昨日は、NHK教材を活用したライティングの勉強法について解説しました。 ライティングの効果的な勉強法(お金をかけずに添削してもらう方法?) - UCLA大学院卒が英語学習について語ります 今日は、実際に教材を使ってどんな感じで勉強すればいいか&どれくらい違っても問題ないかを説明します。

  • ライティングの効果的な勉強法(お金をかけずに添削してもらう方法?)

    ライティングは、スピーキングに続いて勉強しにくいセクションといえます。なぜなら、自分自身で採点することが難しいからです。 もちろん、お金に余裕があれば、英語の塾などにいって添削してもらえばよいでしょう。僕の場合は、塾に行って数回添削してもらい、その後は独学。実力の判定はTOEFLのスコアという形でやっていました。しかし、湯水のごとくお金があるわけでありません。 ということで、今日は、お金をかけずにライティングを勉強する方法について考えてみたいと思います。

  • 本日休刊いたします(ページレイアウト変わりました)

    こんにちは、Tomoです。 ここのところ、仕事がバタバタしてるので、今日は休刊させていただきます。 ちなみに、二週間前くらいからページのレイアウトを変えました。 ホーム:最新の記事が読めます TOEIC攻略:これまでに書き溜めたTOEICの攻略法がまとめられています TOEFL攻略:これまでに書き溜めたTOEFLの攻略法をまとめます(ニーズがあれば) プロフィール:僕のプロフィールです 学習相談はこちら:学習相談も受け付けています 今後ともよろしくお願いします! 皆さんのクリックがモチベーションになっています!

  • 英文読むときの僕の頭の中公開します。

    今日は台風ですね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?僕は家で淡々と仕事してます。 さて、今日は昨日の投稿で紹介した課題を僕がやってみました。ちなみに、昨日の課題とはこれです↓ 英語学習中の頭の中書き出してみました(読者の皆さんもご参加ください) 僕の頭の中 課題はこちら。 Hong Kong student leaders spearheading days of mass protests have agreed to 11th-hour talks with the pro-Beijing government aimed at easing the crisis that has bro…

  • 英語学習中の頭の中書き出してみました(読者の皆さんもご参加ください)

    僕は、たまに、自分が英文を読んでいるとき、聞いているときに、どのような思考プロセスになっているかを書いています。このブログでも何回か紹介しました。例えば、こんな感じです。 僕が英文読んでるときの頭の中を分析してみました - UCLA大学院卒が英語学習について語ります この企画が結構好評みたいで、もっとやって欲しいというコメントをいただきます。理由を聞くと、「英語学習の上級者(上級者ってほどじゃないですけど)が、どんな風に英語を聞いている・読んでいるか参考にしたい」とのことでした。そして、僕はあることに気づきました。

  • UCLA大学院での日常について語ります

    今日はアメリカの大学院の生活についてお話しします。 僕はUCLAの中にあるビジネススクールを卒業してます。ビジネススクールは、ロースクールとならんで、「プロフェッショナルスクール」と呼ばれていて、理系の大学院生などとは学校でのスタイルが大きく異なります。どちらかというと、生活ぶりは、文系の学生に近いイメージでしょうか。 1学年は360名、世界53ヶ国から生徒が集まっていました。それを5クラスに分けるので、1クラスは72名。授業は一年目は必修、二年目から選択式というイメージで、必修の間はこの72名のクラスメートと一緒に受けます。 学校は週に3、4回です。一回の授業は、必修=90分、選択=180分…

  • 世界の大学ランキング(2014年版)→リスニング教材として最適

    こんにちは、今日は留学ネタを絡めたリスニング教材のご紹介です。 昨日、2014年の世界大学ランキングが発表されました。 World University Rankings 2014-2015 - Times Higher Education

  • 僕が英文読んでるときの頭の中を分析してみました

    こんにちは、Tomoです。 昨日は、英語ニュースサイトの進めについてお話ししました。今日は、具体的にどんな感じで読んでいるかお伝えしたいと思います。 英文読むのって、時間がかかりますよね。日本の新聞の5倍はかかります。その違いはどこにあるかというと、「文章を理解するスピード」と「要旨をつかむ(効率性)」ではないかと思っています。 大学院で勉強していた時は、毎日100ページ近い英文を読んでいました。最初の頃は、読んでも読んでも終わらず、睡眠不足の毎日でした。正直言うと、読み終わらないで学校に行くこともしばしばでした。 しかし、しばらくすると短い時間で読むことができるようになりました。それはなぜか…

  • 海外のニュースサイトで日本の報道を見てみる

    こんにちは、Tomoです。 僕は日ごろから、日本のニュースを海外ニュースサイトで見ます。 これは、海外から見た時に、その内容がどのように取り扱われているかを理解するためです。 日本のニュースになると、どうしても日本側の理論でニュースが展開されますが、これがアメリカだと違う視点で解説されたりして、面白いです。 今日は、有名なCNNとBCCで、日本の記事を見る方法について解説します。

  • 国別TOEICスコアに見る日本の英語力(リスニングが苦手ってホント?)

    今日は資格試験全般に関するエントリーです。 このサイトにいらっしゃる皆さんもTOEIC,TOEFLを一度は受験されたことがあるのではないでしょうか?資格試験は、自身の実力を測るよい機会であり、また、モチベーション維持に重要な役割を果たしてくれます。中でもTOEICはビジネス層を中心に非常に人気が高く、日本では年間で約230万人が受験しています。 それでは、世界から見た日本の英語力の方はいかほどでしょうか?

  • TOEFL攻略シリーズ(リーディングその1)

    いよいよ、今日からTOEFLの攻略法、学習法について解説したいと思います。 初回はリーディングです。 リーディングは、700語程度の文章を読み、文中にある設問(12-14問)を解きます。そして、これが3または4セット続きます。なお、4セットあった場合は、最後の一問はダミー問題となるため、点数にカウントされません。 時間は、1セットあたり20分で、3セットの場合が60分、4セットの場合が80分です。 慣れていないと、時間ギリギリという感じだと思います。僕も受験した当初はギリギリ(というか解き終わらない)という状況でした。しかし、安定して27-30/30点取れるようになった頃には、大体1-2分残し…

  • スピーキングが得意な人の5つの共通点

    今日の話題はスピーキングです。 真田広之さんのインタビューです。役者さんなら決められたセリフなら流暢に話せるでしょうが、これはご自身で考えながら話しているインタビューです。こんな風に話せるようになりたいと思う方、多いのではないでしょうか。 『ウルヴァリン:SAMURAI』真田広之(インタビュー) - YouTube ちなみに、自慢で申し訳ないのですが、僕スピーキングが得意です。中学校三年生の時に受けた英検二級の二次試験(面接)ですごく誉められたのが記憶があります(笑) でも、僕は英語のセンスがあるわけではありません。プロフィールにも書いてますが、純ドメですし、特にリスニングセンスはひどいもので…

  • TOEFL攻略始めます(TOEICをベースに)

    こんにちは、Tomoです。 TOEFLテスト受けた方はいらっしゃいますか?TOEICに比べてマイナーなので経験者も少ないのではないでしょうか?ちなみに、年間日本人受験者数は、TOEICが約235万人に対し、TOEFLは約8万人です。 というわけで、興味のある方は少ないかもしれませんが、英語の総合力を試すうえでは良くできた試験です。今日は、TOEFL試験の大枠と僕の体験を書きたいと思います。受験を予定されていない方も参考までにご覧ください。

  • TOEIC攻略

    各セクションの解説 リスニングセクションの解説 リスニングセクション パート1 リスニングセクション パート2 リスニングセクション パート3 リスニングセクション パート4 リーディングパートの解説 リーディングセクション パート1 リーディングセクション パート2 リーディングセクション パート3-1 リーディングセクション パート3-2 リーディング、リスニングパートの勉強法 リスニングセクションの勉強法 リスニングセクション勉強法その1 リスニングセクション勉強法その2 リーディングセクションの勉強法 リーディングセクション勉強法 おすすめの参考書 公式問題集 まずは何といっても公式問…

  • 多読と精読のバランス

    精読と多読。最近だと多読という言葉のほうが流行っていますね。特に大人向けには。一般的な印象だと、大学受験までは精読、社会人になると多読って感じでしょうか。 この二つの読解法で得られる力は異なります。そこで、両者の特徴と、勉強する上でのバランスについて考えてみたいと思います。

  • 海外の大学院に留学した人の日常的な英語力を実例用いて解説

    こんにちは、Tomoです。 今日はゆるネタです。 僕のプロフィールは「プロフィール」に書いてある通りですが、純ドメで育ち、UCLAの大学院に二年間留学していました。もちろん、大学院受験をしており、留学前でTOEFLは105/120点ありました。ということで、留学前からそれなりに英語力はありました。 ですが、留学直後は全く通じるレベルではなく、授業もついていけてない状況でした。しかし、二年間の留学期間中にある程度慣れてきて、少しずつ話せるようになりました。 さて、ここからが本題です。一体、2年間留学した僕はどの程度コミュニケーションできるのか。これから留学される方の参考になればと思い、赤裸々に書…

  • 一日15分しか勉強時間確保できなかったら何をすべきか(上級者向け)

    もしも15分しか勉強時間確保できなかったらシリーズ、今日は上級者編です。 初学者向けはこちら 中級者向けはこちら 上級者は、TOEICレベルのリスニングならほぼ間違いなく聞けるけど、映画を字幕なしで見るレベルまでは至っていないというイメージです。ちなみに、私もこのレベルです。TOEICで言うと、900点以上くらいでしょうか。 さて、本題に入りましょう。

  • 学習相談・指導はこちらから

    英語の学習相談&指導を行っています。画面下側の応募フォームを作成にて依頼内容を添え、お気軽に連絡ください。 メッセージのやり取りを行い、学習相談や学習指導を行うことになった場合は、下記の料金で対応してます。 学習相談 テーマ例:TOEIC, TOEFL,英検の勉強方法、リスニングの勉強法 相談方法:対面、Skype 料金:1,500/30分(問い合わせはもちろん無料です) 学習指導 テーマ例:TOEIC, TOEFL,英検のテスト対策、リスニング強化トレーニング 相談方法:対面、Skype 料金:1,500/30分(問い合わせはもちろん無料です) メールはもちろん無料なので遠慮なくご連絡くださ…

  • プロフィール

    はじめまして、Tomoです。 2014年6月にUCLAの大学院を修了しました。英語センスのない純ドメ日本男児ゆえ、留学受験中&留学中はすごく苦労しました。謙遜ではなく、本当に英語のセンスはないと思ってます。特にリスニングは今でも自信がありません。 しかし、センスがないからこそ、色々な勉強法を試し、その良し悪しを経験したと思います。このブログでは、その経験を皆さんにお伝えしたいと思っています。

  • 一日15分しか勉強時間確保できなかったら何をすべきか(中級者向け)

    昨日から開始した、もしも15分しか勉強時間確保できなかったらシリーズですが、今日は中級者の方を対象に考えてみます。 初学者向けはこちら ここで言う、中級者とは精読すれば英文は読めるけど、サクサクは読めない&リスニングは早すぎると結構辛い、というレベルをイメージしてます。TOEICで言うと、600-800点くらいでしょうか。 さて、本題に入りましょう。

  • 一日15分しか勉強時間確保できなかったら何をすべきか(初学者向け)

    家事や仕事もあり、平日に集中して勉強する時間を確保することはすごく大変なことですよね。しかし、ほっておいたら言語能力は落ちていってしまうので、維持するための努力は必要です。 そこで、今日は仮に一日15分しか勉強時間が確保できなかった場合に何をすべきかについて考えていきたいと思います。

  • 英語学習に関するアンケート調査やってみます。

    こんにちは、Tomoです。 9月から始めたこのブログですが、皆さんのニーズにより適した内容にしていけたらなと思っています。 というわけで、今日はアンケート調査を行ってみたいと思います。皆さんが英語学習に関してどのような悩みを持っているのかを知りたいです。 お名前は不要、回答は選択式で、3分もあれば回答可能です。ご協力よろしくお願いします! ↓アンケートはここから↓ 英語学習に関するアンケート アンケート結果は来週の日曜日あたりに公表予定です。 皆さんの応援がモチベーションになるので、クリックしてくれると嬉しいです。

  • オンライン教材を活用したディクテーション(上級者編)

    こんにちは。オンライン教材を活用したディクテーションシリーズも最終回です。今日は、上級者を対象にディクテーションのやり方について考えてみます。 オンライン教材を活用したディクテーション(初学者編) オンライン教材を活用したディクテーション(中学者編)

  • オンライン教材を活用したディクテーション(中級者編)

    こんにちは。 昨日は、英語を始めて間もない方がディクテーションを行うための方法について解説しました。 オンライン教材を活用したディクテーション(初学者編) 今日は、中級者を対象に考えてみたいと思います。

  • オンライン教材を活用したディクテーション(初学者編)

    今日は、初学者を対象にどのようにディクテーションを行うべきか解説します。 サンプルは、月曜日の記事で紹介した英語学習館を使ってみます。 まずは、こちらで設問文を聞いてみましょう。 <a href="http://english-listening-center.com/toeic/part2/two-1/" data-mce-href="http://english-listening-center.com/toeic/part2/two-1/">TOEICパート2形式リスニング問題【問1】</a> TOEICパート2形式リスニング問題【問1】 英語リスニング無料学習館 設問文聞き取れまし…

  • オンラインの無料リスニング教材ってどう使うべき

    本格的にリスニングを行う上では、ディクテーションやシャドウイングが有効ですが、これを効率的に行うためには、音源とスクリプトを別に用意しておくことが必要です。 例えば、ディクテーションだと、「音を聞く→聞いたことを書く→確認する」という流れですが、Web上の教材使ってると、音源をクリックして止めて、ブラウザ移動して文章を確認するって感じで、結構面倒くさくないですか? 一方、市販の参考書を購入すれば、スクリプトのページを開きながら、音源の再生・停止を行うことができるので、スムーズに学習できます。 ディクテーションは、根気のいる学習方法なので、こうしたスムーズさがモチベーションに大きく影響します。 …

  • オンラインの無料リスニング教材の活用方法

    リスニングのオンライン学習教材増えてますね。 中には、スクリプトも備わっている教材もあり、すごく便利になってきました。 ただ、参考書とは違い、集中して勉強するのはなかなか難しいです。僕も英語学習の一環としてオンライン教材使ってましたが、TOEFLなどのテストを受けるときは、市販の学習参考書を使っていました。 では、オンライン教材は使えないかというと、そうではありません。ここでお伝えしたいのでは、参考書とオンライン教材はうまく使い分けるべきということです。今日から数回に渡り、オンラインリスニング教材について語りたいと思います。 初回は、おすすめのオンライン教材について、レベル別にご紹介します。

  • 英語の勉強相談&指導始めます

    こんにちは、Tomoです。 日本に帰ってきてから、英語学習に関するブログを書き始めたのですが、最近、英語学習法に関する相談を受けることが多くなりました。 というわけで、英語の学習相談&指導を始めたいと思います。画面右側に応募フォームを作成したので、興味のある方は、相談したい内容を添え、お気軽に連絡ください。 学習相談 テーマ例:TOEIC, TOEFL,英検の勉強方法、リスニングの勉強法 相談方法:対面、Skype 料金:1,500/30分(問い合わせはもちろん無料です) 学習指導 テーマ例:TOEIC, TOEFL,英検のテスト対策、リスニング強化トレーニング 相談方法:対面、Skype 料…

  • 純ドメ、アメリカ大学院卒の僕がTaylor Swiftの歌どれくらい聞けてるか試してみた

    あの人は、どれくらいリスニングできてるんだろう? 英語勉強していると、他の人がどれくらい聞けてるのか気になりますよね。僕も大学院で授業を受けているとき、周りの日本人は100%聞き取れているのかなと気になっていました。 だから、今日は、僕がどれくらい聞こえているかをお伝えしたいと思います。具体的には、洋楽を聞いてみて、どのくらい音が聞き取れているか&どの程度その瞬間に理解しているかです。 今回選んだ曲は、Taylor Swiftの”We are never ever getting back together”です。テラスハウスで流れたらしいので、皆さんにも馴染みがあるかと思い、この曲にしました…

  • 英語の聞き流しでどれくらい英語が身に着くか考えてみた

    こんにちは、Tomoです。 世の中には様々な英語教材が出回っています。その中で良くあるのが、「聞き流すだけで英語が聞ける・話せるようになる!」というやつです。 果たして実際の効果はいかほどか?僕の経験を通じて考えてみたいと思います(個人的見解なので悪しからず)。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LA Englishさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LA Englishさん
ブログタイトル
UCLA大学院卒が英語学習について語ります
フォロー
UCLA大学院卒が英語学習について語ります

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用