chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
グラハムボネ太郎の部屋 http://takaoy1.blog.fc2.com/

HR/HMを聴き続けて早30年の私が、ロックだけでなく様々なことを綴る。あっ 昭和のプロレスも大好き

グラハムボネ太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • NIGHTWING『STAND UP AND BE COUNTED』ジャケットに似合わず

    マックス ベーコンだから買いましたGTRのマックス ベーコンだからホント言うと私はマックス ベーコンみたいなクリアな声のボーカルは好きじゃないんだけどねでも、GTRが良かったから過去を遡ってみたジェネシスとイエスはとっくに遡っていたからねそれがこのアルバムですNIGHTWING『STAND UP AND BE COUNTED』あの、マックス ベーコンがいたバンドとは全く思えないジャケットです(笑)ゴリゴリのヨーロッパの正統派ヘビーメタ...

  • KANSAS『SONG FOR AMERICA』カンサスのセカンドだなと

    KANSAS『SONG FOR AMERICA』カンサスがめちゃくちゃ売れる前のアルバム。カンサスって凄いと思う。プログレって やっぱりイギリス、というかやっぱりヨーロッパのバンドという思いがあるプログレという音楽が、そもそも難解な、心で産み出すというよりも頭で産み出すという音楽な気がする。とすると、能天気なアメリカ人にプログレが出来るわけないとそう思うのが普通の感覚。あぁ~それなのにカンサス!あぁ~それなのにカンサス...

  • 石川敬士、ターザン後藤対ザ ロード ウォリアーズ。ターザン後藤がメイン登場!

    スゲー試合だ!もう一度言うスゲー試合だ!!石川敬士&ターザン後藤がロード ウォリアーズと戦うだなんて!しかもこの試合がターザン後藤の人生初のメインイベント登場!ターザン後藤がロード ウォリアーズとやる!後藤政二のデビュー時代から知ってる私は感無量になる!!・・・・暇もなく1分25秒で終了(ToT)攻められ攻められターザン後藤が反撃し攻められ持ち上げられ持ち上げられ投げられ抱えあげられ飛んでこられ喰らい終...

  • RATT『RATT (EP)』まだまだ若かった彼ら

    大人だから喧嘩する喧嘩の元はお金多少柔らかく言うと権利だな。くっついたり離れたり仲直りしたりまた喧嘩したり一人でやったり三人でやったり結局、ロビン クロスビーがいないからまとまらなかったのかなぁ?まあ1番の原因はスティーブン パーシーだな。スティーブン パーシーがしっかりとラットの権利を握っていればなぁまあ、そんなことになるとはつゆ知らず彼らはこのミニアルバムを作ったなぁ~んてね(笑)RATT『RATT (EP)...

  • IAN GILLAN BAND『CLEAR AIR TURBULENCE』ジャズ的なロック

    ジャズではないロックであるだけどハードロックではない変なロックであるこの音楽性の趣味がイアン ギランのものなのだろうか?それとも腕利きのミュージシャンが集まったから結果的にこんな感じの音楽性になったのか?私は知らない(笑)IAN GILLAN BAND『CLEAR AIR TURBULENCE』先にギランを聞いてその後にイアン ギラン バンドだし「ジャズ的だよ」だなんて聞いてたから驚きはしたけど拒絶はしなかったただし、好きか嫌いかは別...

  • WHITE LION『MANE ATTRACTION』まさかですよ、まさか(笑)

    さよならを言ったらそれが本当になっちゃうなんてって思ったのは我々よりも当事者なんだろうなぁWHITE LION『MANE ATTRACTION』ホワイト ライオンのラストアルバム「BLUE MONDAY」この曲はパリの散歩道みたいな出だしです泣けますねー。人がイメージするホワイト ライオンの曲とは全く違うから、当時私も驚きました!しかも、出だしが「パリの散歩道」みたいだしなんて聞き惚れてたらラストの曲で、再びシビれる「FAREWELL TO YOU...

  • TYRAN′ PACE『LONG LIVE METAL』に感動した若造はどこのどいつだい?

    あたしだよ今聴くと、感動して損したっていう出来冷静に聴くとそんなもん(笑)大人が聴くとそんなもん(笑)1985年発表の彼等の2ndアルバム。ふれ込みとしたら、ジューダス プリースト直系の直球メタル、ボーカルはロブ ハルフォード直系の絶叫金切声!聴きましたようぉぉぉぉぉぉって思いましたよ!しかもアルバムタイトルが『LONG LIVE METAL』ですよそりゃ聴くでしょ~世の中にスラッシュメタルが出てからというもの、いわ...

  • PETER WOLF『UP TO NO GOOD』元気だけど売れなかったから

    PETER WOLF『UP TO NO GOOD』3枚目のソロPETER WOLF『UP TO NO GOOD』ですけどもう売れませんでしたね。元THE J GEILS BANDという肩書きも3作目ともなると全く通用しない。時代は変わってますしね。1990年だもんねJ ガイルズ バンドが「堕ちた天使」でヒットチャートを賑わせたのは1981年10年も経てばねピーター・ウルフっていう名前もなかなか通用しない、つうか、そもそも通用してたかって話だけど「99 WORDS」勢い...

  • ZZ TOP『ANTENNA』こそ、ブルースだ

    1980年代のZZ TOPが好きそれは絶対にそうキンキラキンのデコレーションを施したブルースをやってたZZ TOPがさ(笑)でも、だからってその時代だけしか聴かないかと言えばそうでもない『アンテナ』も聴く❗️キンキラキンでピコピコだった80年代とどブルースになっちゃった2000年代とを結ぶアルバムだとだから、ピコピコは、ないけど結構ノリのいい曲が多くて好きなアルバムです車で聴くなら最高にゴキゲンなロック泥臭いブ...

  • ミスター林 対 百田光雄そして越中詩郎 対 後藤政二

    ミスター林と百田光雄はいつものことこの試合で注目すべきは佐藤昭夫 対 グレート小鹿百田義浩 対 大熊元司なんだかなぁな試合です(笑)新日でこんな試合組んだら暴動が起きるよそれまでの試合だって越中詩郎 対 後藤政二(ターザン以前)ミスター林 対 百田光雄泣けてきますねそして石川隆士 対 プリンストンガ(笑)さすが全日本プロレス!!全日本プロレスってこんなんでしたね(笑)昭和の全日本プロレス万歳!昭和のプロレス...

  • AMBROSIA『AMBROSIA』プログレ? ハード? ポップス? AOR?

    こちらは彼らのデビューアルバム。だから、このアルバムはプロレス。間違えたプログレです。とはいえ、後のAORにもつながる優しいメロディもたくさんある。つうか、そもそもメロディが素晴らしいから後にAORに転身出来るわけなんだよねボーカルのデビット パックはソロとしてそれこそAORとなるし。とはいえ、このアルバムはプログレハードだな。このアルバム(中古LP)も確か御多分に洩れず下北沢のレコファンで購入し...

  • GARY MOORE『大いなる野望』CORRIDORS OF POWERだな

    やっぱり邦題だよ、大いなる野望だよGARY MOORE『CORRIDORS OF POWER』って言われても全く実感がないジャケットは同じだから実感が湧くけどね(笑)一曲目にして最高の曲「DON'T TAKE ME FOR A LOSER」この曲大好きだから前に書いたんだけどせっかく取り上げたのに物珍しさに負けてゲイリー ムーアとゲイリー バーデンというレアなバージョンで聴いた↓GARY MOORE + GARY BARDEN聴きたかったっすねだから今回はオリジナルのバージョ...

  • WHITESNAKE『READY AN' WILLING』この辺りが好きでしたね

    私が初めて聴いたホワイトスネイクはこのアルバムでして。友だちの家で聴きました。WHITESNAKE『READY AN' WILLING』このアルバムでの有名な曲は1. Fool for Your Loving ← コレ2. Sweet Talker 3. Ready an' Willing ← コレ4. Carry Your Load 5. Blindman 6. Ain't Gonna Cry No More ← コレ7. Love Man 8. Black and Blue 9. She's a Woman 特に初めて聴いた時も「FOOL FOR YOUR LOVING」と「READY AN' WILLING」はわかり...

  • MOZART『PARIS IS DYING...』もうつまらないロックです

    MOZART『PARIS IS DYING...』私がモーツァルトを書くのは久しぶり。久しぶりといえども、過去にモーツァルトのファースト、セカンドを取り上げておりまして、今回はサードアルバムを取り上げますちなみにMOZARTはアルバム3枚なのでこれで全アルバムを取り上げたこととなりますなんで、こんなマイナーなバンドをここまで取り上げるのかというとそれはこんな理由があるからです↓MOZART『MOZART』と書くのか、モーツアルトってせっか...

  • PRAYING MANTIS『FOREVER IN TIME』で、んん??

    クサイ位の歌メロ満載わかりやすい泣きメロこのアルバムをひと言で言い表すならこうなると思う。って、ふた言言ってますけど(^^;;『FOREVER IN TIME』私が大好きなゲイリー バーデンがボーカルを務めたアルバム『TO THE POWER OF TEN』の次のアルバムですクサイというよりも、わかりやすいメロディ「BEST YEARS」が一番クサイけど一番好きです「んん?」なのはドラムの音がトコトコなことバシバシでもなくビシビシでもなくトコトコ...

  • この流れ大好き! UFO編

    マイケル シェンカー時代ではありません誰の時代かと言えばニール・カーターの時代。それを言うならポール チャップマンの時代と言いなさいってかどの曲の流れかといえば「WE BELONG TO THE NIGHT 」からの「LET IT RAIN」この2曲も2曲だけの続きモノとしてはユーツベには無かったので(フルライブならあったけどね)御多分に洩れず1曲目の「WE BELONG TO THE NIGHT」が終わったらその余韻を頭の中で鳴らしながら2曲目の「LET ...

  • GARY MOORE『BACK TO THE BLUES』またブルースかよ(涙)

    勘弁してくれよ(涙)どうせ私の声なんて届かないのはわかるけどブルースはやめて欲しかったです。このアルバムの前2枚のアルバムも何やってんだか(涙)でしたけどまたブルースかよと(笑)タイトルまでGARY MOORE『BACK TO THE BLUES』帰って来たのがハードロックではなくブルース・・・2001年のことでした私はゲイリー ムーアだからではなく基本的にブルースブルースしたブルースは苦手おんなじことばっかで何の刺激も無い...

  • HEAD EAST「HEAD EAST」あの曲はコッチが先です

    あの曲?この曲です↓「SINCE YOU BEEN GONE」ですレインボーがカバーしたことで有名ですが実はその前にこのバンドがカバーしてたとHEAD EASTが1978年RAINBOWが1979年御多分に洩れず、私も先に聴いたのはレインボーです。ヘッド イーストのバージョンは大学生の頃に中古レコードを買い漁っていた時にたまたま買ったこのアルバムに入っていたとHEAD EAST『HEAD EAST』本当にたまたまでしたのでこの曲を聴いた時はびっくりし...

  • ジャンボ鶴田ってデカイなぁ

    改めてそう思った私2メートル9センチのジャイアント馬場と並んでるのに全く小さく感じない。やっぱりジャンボ鶴田はジャンボだなぁと。ジャイアント馬場とジャンボ鶴田アントニオ猪木と坂口征二ともにデカいレスラーだなぁそこから段々と小さいレスラーばかりにロッキー羽田と前田日明はデカかった・・・ロッキー羽田と前田日明を横に並べることになるとは(笑)まあ、実際に並んだわけでは無いけどね!プロレスラーは190セン...

  • QUEEN『LIVE IN FRANKFURT 1982』これも1982

    QUEEN『LIVE IN FRANKFURT 1982』クィーンの1982年の話カッコいいなぁ1982年がカラフルでいいなとホット スペースの曲はアンダー プレッシャー以外はこのツアーだけでしか聴けない。となると、私は闇の世界のブツに手を出してしまうつまりブートです(笑)ミルトン ケーンズがあるじゃないか!そう思う正しい感覚の持ち主の方がいますが私は大学生の頃からブートなんぞに手を染めてしまった人たまにブート地獄から抜け出す...

  • QUEEN『LIVE IN VIENNA 1982』ホット スペースですよ、やっぱり

    QUEEN『LIVE IN VIENNA 1982』ブートなんですがブートなんですが私は『HOT SPACE』好きなんです。出た時の衝撃は!!!なんて言う人が多いけどなんといっても私が初めて聴いたクィーンはこのアルバム買ったではなく、聴いたです。当時はうちにはステレオが無かっただから、レコードを聴くのは友だちの家でしただからこの頃は「買った」ではなく「聴いた」リアルタイムで聴いた初クィーンが『HOT SPACE』なんだから私より年上の人が...

  • BRUCE SPRINGSTEEN『DARKNESS ON THE EDGE OF TOWN』あんまり聴かない人

    音楽性として私のストライクなものではないたまに聴いて「うん、いいねえ」とたまに思う人で、またしばらく、つうか、全然聴かなくなる人それがブルース スプリングスティーンです私的にはそんなレベルの人(笑)BRUCE SPRINGSTEEN『DARKNESS ON THE EDGE OF TOWN』このアルバムなんかも10年に一回位しか聴かない(笑)まあ、そもそも私はアルバムを6千枚とか、7千枚とか、下手すりゃ1万枚位買った人しかも、基本的にはハード...

  • TOTO『MINDFIELDS』それはないよなぁ、、、。

    おっ!ボビキンが復帰するとな!やっと専任ボーカルが帰ってくるのか!そう思ったよ、世界中がそう思った、勘違いしてる人がいたらイヤだから一応説明しておくけどボビキンとはボビー キンボールです。ボビー オロゴン&愛川欽也、略してボビキンじゃないからね(笑)そんなトトの初代ボーカルのボビー キンボールがまさかの復帰となったアルバムがコレでした。↓TOTO『MINDFIELDS』TOTOって不思議なバンド。そもそもボビー キンボ...

  • BON JOVIの「BOUNCE」ライブも聴きたいの件

    今となればなんだか忘れられた感のあるアルバムBON JOVI『BOUNCE』急にヘビーになった感のあるアルバム私も初めて聴いた時はびっくりしたのと同時にとても違和感を感じたボン ジョヴィらしくないと思った・・・ないんん?ボン ジョヴィらしくないと言いたい私。私らしいでしょ(爆笑)ZEPP TOKYOでの「BOUNCE」初めて聴いた時の違和感は3回目位からは無くなって逆に好きなアルバムとなった。ただ、世界中のボン ジョヴィファンの...

  • SEVENTH KEY『SEVENTH KEY』メロディアスだなぁ~(笑)

    私はメロディアスなハードロック好きだから、たまによくわからない(知らない)バンドも買ってみたりしてました。このバンドもたまたま購入SEVENTH KEY『SEVENTH KEY』KANSASのベーシストビリー・グリアー のバンドですまあ、カンサスのベーシストとは言っても1985年の『POWER』から参加ですけどスティーブ モースが参加したあの産業ロックのみたいな名盤『POWER』実はこのアルバムにもスティーブ モースも参加しているアルバ...

  • PETER WOLF『SLEEPLESSS』枯れ過ぎだと

    私はJ ガイルズ バンドが好きというか、中学生の時に聴いた「堕ちた天使」が私を洋楽に引き込んだ「堕ちた天使」と「素直になれなくて」は私の洋楽のスタートの曲にして私のとても大事な曲ですそんなわけだからJ GEILS BANDが大好き嘘です私が好きなのはTHE J GEILS BANDです「THE」が付くんです(笑)PETER WOLF『SLEEPLESSS』裏はこんな感じピーター ウルフのソロ6枚目です言っちゃなんだけどこの頃にはピーター ウルフもお年...

  • サムソン冬木を考えるのココロだぁ

    サムソン冬木って理不尽大王って言われたましたので性格が悪いという印象だけど本当は凄く性格が良い人なんだろな!そう思うのは例えばコレを見るとわかるとサムソン冬木にプロレスを教えてもらったクリス ジェリコはWWEに行っても新日に出ても、ずっとこの筋肉ポーズを真似していましたクリス ジェリコ(ライオン道)だけだなく邪道も外道も凄く恩義を感じてると思う本人の強さが云々よりも魅せる(お客さんを喜ばせる)プロレ...

  • UFO『NO HEAVY PETTING』つまりフィル モグを聴く

    ハードなUFOはもちろん好きです。ただ、フィル モグが歌うしみじみ系の曲はこれこそUFOならではだと思う結局私はUFOというバンドはフィル モグだと思うマイケル シェンカーだ!とかいやいやポール チャップマンだっていいよ!とかそんな議論ばかりしていますがフィル モグなんですよ、結局は。UFOという名前でフィル モグが歌えば誰がギターを弾いていようがそれはまさしくUFO。たまに過去に行っちゃうけどね「クル...

  • DAVID LEE ROTH『SKYSCRAPER』ヴァイヴァイ!

    何度見ても思うすげーーージャケット!デイブ リー ロスは凄かった。人気絶頂でしたからね!ヴァン ヘイレン辞めても良かったなと。その位、人気あった!1988年かぁデイブ リー ロスのソロ2枚目です結局、スティーヴ ヴァイの音楽だなと・Knucklebones・Just Like Paradise ・The Bottom Line・Skyscraper・Damn Good・Hot Dog and a Shake・Stand Up・Hina・Perfect Timing・Two Fools a Minute いわゆるスティーヴ ヴァイな...

  • LIGHTSPEED『ON SECOND THOUGHT』歌は上手いよな

    ははぁ~ん狙いは日本市場だな?そんなアルバムですLIGHTSPEED『ON SECOND THOUGHT』だってさ、わざわざこれだもん↓ブックレットに「ありがとうございました」です(笑)そりゃ日本で売れたいよねーってそんな思いも虚しく、全然売れなかったと。仕方ないよね、日本市場狙いのバンドなんてたくさんいたもんねあの時代はそんなカナダのバンドLIGHTSPEEDです「RESTLESS HEART」この後、バンドはどこに行ったんだろうか?話すら聞きま...

  • WAYSTED『BACK FROM THE DEAD』これもまたブリティッシュなり

    WAYSTEDです。UFOのピートウェイが結成したからウェイステッドです。わかりやすい名前。全然売れなかったけどねただ、ダニー ヴォーンを発掘した↓ピートウェイだからWAYSTEDってか! でも超無敵傑作ただ、一作で脱退されてタイケットで名曲を生み出された↓TYKETTO『DON'T COME EASY』一発屋・・・だけか?残されたピート ウェイさんは元々のボーカリストであるフィンさんを呼び戻しましてこのブリティッシュ極まりないこのアル...

  • LITA FORD『DANGEROUS CURVES』こっちの姉御

    元ランナウェイズのこっちの姉御のアルバムちなみにあっちの姉御とはジョーン ジェットのことこっちの姉御とは恋多き女、リタ フォード↓スゲーな、リタ フォード(笑)そんな恋多き女、いや、ハードポップの女王LITA FORD『DANGEROUS CURVES』色んな人が曲を提供しとります。つうことは、良い曲が集まっているということ突き抜けた100点超えの曲は無いけど全てが86点以上だなと。そんな中でもこの2曲はレベルが高い「PLAYIN'...

  • EAGLES『GLENN FREY'S BIRTHDAY』最近今さらいいなぁと。イーグルス

    EAGLES『GLENN FREY'S BIRTHDAY』これまたMOONCHILD RECORDSです。音質安心のブランドです(笑)まあ、基本的にFM流出ものだからね。私はイーグルスをあまり聴かない。別にこれといって理由は無いあるとすれば基本的にはハードロック好きな私だからハードロックバンドを追っていたらイーグルスまで手を伸ばす余裕が無かっただけたぶんそんなとこだろう。アルバムを持ってないわけじゃないからちゃんと曲は知ってるんです。のめり...

  • JUDAS PRIEST『POINT OF ENTRY』ややこしいんだよなー。

    まだ人気が確立してないからこんなことになるんだよな。イギリスと日本ではまあまあの人気だけどアメリカでは全然だったからね。つうか、アメリカってとにかく広いからちょこっと売れたって、それは売れたうちに入らないいかに全米を征することが難しいかだな。 なぁ~んていうアルバムJUDAS PRIEST『POINT OF ENTRY』オリジナルはこちらアメリカ盤はこちらなんだか似たようなイメージ画だよね。どっちだっていいんじゃないかと(...

  • ミスター林の勇姿(レフェリー版)

    レフェリー姿が勇姿かどうか知らないけどミスター林の凛々しいお姿一瞬だけ凛々しく見える(笑)でもよく見たらやっぱりミスター林凛々しいわけがない(爆笑)何故なら彼はミスター林だから昭和のミスター林のプロレス哲学万歳!昭和のミスター林のレフェリング万歳!昭和の全日本プロレス万歳!昭和のプロレス万歳!!!!んん?バレンタインデーにミスター林でいいのか?い〜んです!!!よかったら押してちょうだいな↓...

  • QUEEN最高!

    札幌ドーム行きました!めちゃくちゃ良かった!私の隠れた名曲ランキング1位のmachinesからのスタートは感動!やっぱり私が一番好きなバンドはクィーンです!...

  • PINK FLOYD『DEFINITIVE P.U.L.S.E』んん? なんか違う??

    PINK FLOYD『P.U.L.S.E』は知ってるつうか、これ以外になんかあるのか?それが普通のピンク フロイド一体何かといえば海賊盤今風の言葉でいえばブートレグですこれです↓PINK FLOYD『DEFINITIVE P.U.L.S.E』んん?普通?普通のジャケットじゃんかと?ちなみに普通のはこちら↓ちなみにこんな感じでした↓ピカピカしてましたね(笑)↓色が若干違うのですあえて同じにしてるんですねメーカーインフォの抜粋をすると・・・ライブアルバム...

  • ROD STEWART『OUT OF ORDER』その2

    ロッド スチュワートが好きですロッド スチュワートが好きですみんなそうなんだろうけど 私は70年代後半から80年代のロッド・スチュワートが好きですねん。そんなわけで前にも書いたアルバムだけど好きなアルバムなんで2回目の登場ですROD STEWART『OUT OF ORDER』前に書いたのはアルバムのオープニング曲の「LOST IN YOU」凄くノリが良くって好きな曲ですただ、このアルバムで本当に好きな曲はこの曲じゃないんですよ私が一...

  • BLUE TEARS『BLUE TEARS』んん? ボンさん??

    ボンさんですか?デフレですか?ボンさんがデフレですか?って感じのこのアルバム。BLUE TEARS『BLUE TEARS』昔、日本盤買いました青い涙というバンドですまあ、簡単に言うとDEF LEPPARDを歌うジョン・ボン・ジョヴィこの言い方が一番的を得ていると。そんなバンドですね。デフレよりも、元気な感じだってアメリカンだから(笑)哀愁あっても基本的にはあっけらかんだから「ROCKIN' WITH THE RADIO」時代だよな・・・1986年と...

  • DARYL HALL & JOHN OATES『VOICES』昨日の続きだな

    ジャケットこっちもある昨日ポール ヤングを聴いたから今日はホール & オーツ『VOICES』をPAUL YOUNGがカバーした「EVERYTIME YOU GO AWAY」の原曲ありだしだから今回取り上げようと思いましたホール&オーツが人気を獲得したアルバムだな。いい曲が揃っているんだけど地味なアルバムを発表していた彼らがかなり垢抜けたサウンドになった瞬間なんていう前フリなんでPAUL YOUNGがカバーした「EVERYTIME YOU GO AWAY」の原曲・・・...

  • DRIVER『M.A.R.S.』ギターを聴きましょうね

    そもそもDRIVERっていうバンドの『M.A.R.S.』なのか、そもそもM.A.R.S.っていうバンドの『DRIVER』なのか、今でも議論が分かれてますよね(笑)私はわかりません皆さんはどっちだとM.A.R.S.というのがトニー マカパイントミー アルドリッチロブ ロックルディ サーゾの略だから、M.A.R.S.がバンド名かなでも、DRIVERだけだったらアルバムタイトルかもしれないけど、PROJECT DRIVERだからプロジェクト名なのかな・・・ややこしや、や...

  • THE J GEILS BAND『LADIES INVITED』やはりスタジオ盤は;^_^A

    ライブはいいんだけど、スタジオ盤ではその半分も発揮出来ないバンドそう言われてたTHE J GEILS BANDですTHEが付きますよ(笑)スタジオ盤がダメというよりも、とにかくライブが凄すぎなんだろうけどね『LADIES INVITED』(招かれた貴婦人)このアルバムは、後から聴いてもいわゆるヒット曲ないし、ライブで演奏される曲が無いけど、実はロックとR&Bを上手く融合させたよいアルバムだと(笑)ガツンと来ないから地味に感じるんだろ...

  • OZZY OSBOURNE『NO MORE TEARS』オジーはここまで

    OZZY OSBOURNE『NO MORE TEARS』ザック ワイルドでの二枚目にして引退すると言ったアルバム。まっ、全然引退しませんでしたけどね(爆笑)私自身はオジー オズボーンといえばジェイク E リー時代の二枚が大好きですがザック ワイルドのこのアルバムまでは好きですランディやジェイク時代とは質が違うんだけど、バラード系も質が高いバラードではないけどタイトル曲の「NO MORE TEARS」なんかはそれまでのオジー オズボーンには無...

  • フットルースを考えるのココロだぁ

    フットルースっていってもケビン ベーコンではないしケニー ロギンスでもないですこのフットルースですノリノリにもほどがあるフットルース!似合ってねぇ~(´∀`*)私はずっと思ってましたが、フットルースというコンセプトにそもそも無理があったのではないかと(笑)無骨なコンビ名にしとけばよかったかもね親分が天龍源一郎だし若頭が阿修羅原だしそもそも川田利明は暗いし(笑)フットルースというイメージの 正反対にいる人だ...

  • PINK FLOYD『GENTOFTE STADIUM 1988』音いいなぁのブートです

    PINK FLOYD『GENTOFTE STADIUM 1988』ブートですそれにしてもしっかりした作りのジャケットたまにあるんだよねブートなんだけどちゃんとしたジャケット私はブートにはアルバムジャケットの素晴らしさを 全く期待していないだから、ヘッポコなジャケットだけど中身は最高!の方が好きだったりする(笑)このブートはジャケットも中身も良いねメーカーインフォ↓1988年「A Momentary Lapse Of Reason」に伴う1988年夏のヨーロッパ・ツ...

  • ロバート パーマー「恋におぼれて」の見方

    アレでしょ、アレ(笑)見ました?見えました?透けて見えるようなB地区もし見えないようなら心の目で見て下さい見えないと思ったらそれは見えない見えると思い続けることそうすれば見える!!、、、かもしれない(笑)ロバート パーマー❗️彼もまた、男です!よかったら押してちょうだいな↓...

  • MELIDIAN『LOST IN THE WIND』天使だぁ・・・んんん?

    MELIDIAN『LOST IN THE WIND』天使が飛んでるぅって思ってよく見たら羽根の生えたオッさんが飛んでました。・・・オッさん(T_T)泣けてきます(笑)ただ、本当に泣けるのはここからです。素晴らしいアルバムで嬉し涙出ます❗️アメリカのバンドです。メロディアス ハードであり産業ロックでありキャッチーでありキラキラしてるし。サバイバーなんかが近いかなぁ~?とにかくメロディの質が高い。コレを買った私のお目が高い。「Livin'...

  • KISS『DYNASTY』スンバラシイアルバム!

    何が素晴らしいって、このジャケットに尽きるKISS『DYNASTY』自分たちの良さ、自分たちの持ち味、自分たちのセールスポイント、自分たちの売り、を、最大限に発揮したアルバムジャケット。キッスだから出来るメンバー4人のアップ!最高ですよね!ジャケットというよりも、デザインとして!実はキッスとしては少し人気下降気味の頃メンバーがそれぞれ個性(自我)を持ち始めまさかの4人同時のソロアルバム発売。ポールとジーンは...

  • FOREIGNER『INSIDE INFORMATION』ハードロックです!

    フォリナーは聴いてました。私的にはハードロックバンドとして聴いてました世間ではトップ40のバンドかな?80年代半ばにはバラードでシングルヒットを飛ばしてたしでも私的にはやっぱりハードロックバンド私が好きなハードロックサイトのフォリナーと言えばこのアルバムFOREIGNER『INSIDE INFORMATION』のこの曲「HEART TURN TO STONE」とにかくハードロックとしてカッコいい!もちろんフォリナーだから曲は良いメロディは良い...

  • BIG COUNTRY『THE CROSSING』というか

    ・・・イ~ナ ビッグ カントリー🎵だな。それしか知らないしね、俺(笑)ちなみにこれ以外の曲を知ってる人いるかな?・・・いるよな、そりゃこのアルバムジャケットは見た記憶があるけど曲の記憶があるのはこれだけっす↓シングルなんだか知らないけどよく流れてたよなぁ。ちなみにその頃は曲名はなんとなくビッグ カントリーだろうなぁって思ってたけどまさか、バンド名もビッグ カントリーだとは!いつだっけかな?ビッグ カント...

  • SPOOKY TOOTH『SPOOKY TWO』不思議なバンドです。

    私がこのバンドのLPを買ったのは①ジューダス プリーストがスプーキー トゥースのカバーをしてたから②フォリナーのミック ジョーンズがいたから・・・です知らずにたまたま買った中古レコードがこのアルバムでしたSPOOKY TOOTH『SPOOKY TWO』開くと的なこういう見開きジャケットは大好き!なんか得した気分になりますね見開きジャケットはLP自体も紙が分厚かったしで、ただ、、、ミック ジョーンズは後期のメンバーでした(笑)...

  • KING KOBRA『Ⅱ』またまたポール ショーティノだよ

    キング コブラですKING COBRAではなくKING KOBRAですそんなKING KOBRAがポール・ショーティノをボーカルに迎えたそれはびっくりしましたねまあ、元ボーカルのマーク・フリーがマーシー・フリーになっちゃったことに比べたらびっくり度合いは少ないけど(笑)そんなわけだけどちょっとしたプロジェクト的なものかと思っていたから二枚目が出たのは驚きましたKING KOBRA『Ⅱ』正直言ってポール・ショーティノが入っての1枚目のアルバ...

  • 全日本プロレス全員集合! ってミスター林が・・・

    あっ((((;゚Д゚)))))))あっ:(;゙゚'ω゚'):あっ(((o(*゚▽゚*)o)))♡前列のこの位置に陣取ってる(笑)さすがミスター林!馬場さんがミスター林を最後まで使ったのは日プロ時代の恩義でもあるのかなぁ?レフェリーになってまで全日本プロレスに残ったミスター林最高です!昭和のプロレス万歳!昭和の全日本プロレス万歳!昭和のミスター林万歳!!!よかったら押してちょうだいな↓YAMAPやってる人は私のハードロックYAMAP日記もよろしく!...

  • DOC HOLLIDAY『RIDES AGAIN...』 サザンハードロック!

    サザンロック部ハードロック派ロック課所属それがこのバンドDOC HOLLIDAYですドック ホリデーだから医者の休暇か?なんだかよくわからないけど(笑)わたしはサザンロックの中のハードロックが好きわかりやすく言うと38 SPECIALBLACKFOOTMOLLY HATCHETこれらのバンドが好きだということDOC HOLLIDAY『RIDES AGAIN...』 わたし自身たまたま見つけたバンドだからバンド自身のことはよく知らないんです確か、渋谷か新宿のタワレコでた...

  • CHICAGO『CHICAGO II』やっぱあの曲か?

    CHICAGO「CHICAGO II」このアルバムを書く人のほとんどが「25 OR 6 TO 4」となる。長い夜っすスゲーいい曲だし、ロック史に残る名曲です私も大好きですでももっと好きな曲いや、同じくらい好きな曲、、、いや、少しだけ劣るかな?いや、、、って、なんだかんだで好き、私は「SATURDAY IN THE PARK」系のシカゴも好きなんですだから「WAKE UP SUNSHINE」も好きとなる。目が覚めたら朝日?朝日で目が覚めた?陽が差し込んでおはよう...

  • DALI'S CAR『THE WAKING HOUR』 よくわかりません

    当時は全くわからなかったそして今でもさっぱりわからない(笑)このアルバムの良さがではなくこのアルバム自体の意味すらわからないDALI'S CAR『THE WAKING HOUR』開くとわかる人はいるのかな?というか、きのうのムーディ・ブルースと同じ絵柄(爆笑)話を戻して、、、このアルバムは元ジャパンのミック・カーンのベースこれがさっぱりわからない(笑)ピーター・マーフィーが歌っていますがなんだかよくわからない合ってるんだか...

  • THE MOODY BLUES『THE PRESENT』ポップだけどまた美しすぎるジャケ

    80年代のムーディ・ブルースはポップ化を加速していきましたねいやいや、ムーディ・ブルースだけでなくどのプログレバンドもそうなりましたあっ、違った!ムーディ・ブルースではなくザ・ムーディ・ブルースだったって、また「THE」問題だな(笑)THE MOODY BLUES『THE PRESENT』美人すぎる●●っていう表現をよく見たり聞いたりしますがこのジャケットは美しすぎるジャケットの一つだなTHE MOODY BLUESは(とうとう英語表記か(笑...

  • SAMMY HAGAR『SAMMY HAGAR』ソロデビューです

    私はサミー ヘイガーが好きです とにかく声が好きなんですよレッドロッカー!とにかくアメリカンハードロック!高速道路を疾走するイメージ。いや、ハイウェイか。サミー ヘイガーが首都高を疾走するイメージは無いましてや、山越えの中央高速はもっと無い(笑)カラッとしたアメリカのフリーウェイだな。というイメージのSAMMY HAGARですが実はそのイメージって彼の半分くらいなんですじゃあ、残りの半分はといえば結構ソフトなメ...

  • THE COMPANY OF SNAKES『BURST THE BUBBLE』は偽白蛇?

    偽白蛇?って言われれば間違いなくそう。ノスタルジーというか、昔の名前で金儲けしてます(笑)・・・儲けられてればですけど(爆笑)まずは、ザ・スネイクスがありましたねそれがなんか知らないけどなんかあってバンド名を変えて再出発THE COMPANY OF SNAKESですバーニー マースデン、ミッキー ムーディ、ニール マーレイと過去にホワイトスネイクにいたメンバー言い方を変えればブリティッシュロックの重鎮達(笑)ただ、誰だろ...

  • ジョニー エースを考えるのココロだぁ

    久しぶりにジョニー エースを思い出したあの頃はジョニー エースと小橋健太かぁこの頃は小橋建太か(笑)パトリオットを加えての三人で活動してた全日本プロレス常連外人だったジョニー エースいいガイジンというポジションのジョニー エースふと気づいたら全日本プロレスからいなくなっていましたで、まさかこんなポジションになってるとは!その後は副社長にまで!トリプルHと共にプロレスラーだからこその感覚で WWEを運営...

  • CHRIS REA『ON THE BEACH』懐かしのCMと共に

    CHRIS REA『ON THE BEACH』劇シブですクリス レアさんポップスとして売れたけどやってることは劇シブな人この人といえばマツダのエチュードのCMだよね何パターンかありましたよね当時のCMってなんだかオシャレだよね。詳しくはWEBで!的なCMじゃなくってちゃんと作り込んでるから本物の曲も貼り付けておきますぜ当時の印象としてはクリス レアはポップスの人って思ってたけど改めて聴くと奥深い、劇シブな人だったんだな...

  • YES『UNION』8人って(笑)

    なんだかなぁでしたね。やっぱり多いよ(笑)人数、多過ぎだよ月に向かって打て!だよ・・・大杉ヤクルトの大杉勝男だよ多過ぎと大杉をかけたシャレですけど何か?ABWHと90125の曲をまとめたアルバムYES『UNION』よかったのは『結晶』という邦題よかったのは90125の曲基本的に90125の曲ABWHの曲は余り物だったからなI Would Have Waited ForeverShock To The SystemMasqueradeLift Me UpWithout Hope You C...

  • BIGHORN『BIGHORN』牛ではない方

    カナダです。このバンドもカナダです。大概カナダです。美しいメロディにちょびっとハードでほんのり哀愁を感じたらそれは大概カナダです。カナダなバンドです(笑)勝手な決めつけですがメロディの美しさと透明感そしてちょっぴり哀愁でいえばジャーニーより上スティックスより上ニューテンイングランドより下名前からの検索のしにくさはピカイチ❗️ビッグホーンって❗️検索すると牛が出てくる。バッファロー的な牛が出てくる(笑)...

  • LOU GRAMM『LONG HARD LOOK』凄くいいんだけど

    やっぱり私としたらミック・ジョーンズが欲しいミック・ジョーンズのエッセンスが欲しいそんなことを思ってしまうアルバムLOU GRAMM『LONG HARD LOOK』ルー・グラムのソロ2作目やっぱりルー グラムってめちゃくちゃ歌が上手い上手いだけじゃなくって味もある深みがある明るい曲も切ない曲もどちらも素晴らしいんだよねルー グラムが歌うからフォリナーは単なるポップスにならずにロックたり得たんじゃないかな「JUST BETWEEN YOU ...

  • ASIA『SILENT NATION』初めての・・・うふふ

    うふふ・・・です。あははぁ・・・ではない。初めてAで始まらず初めてAで終わらずだから(笑)まあ、この後に『フェニックス』とか『オメガ』とかを出したけどつうか、そんな、私にとって興味のないオリジナルエイジア再結成よりもペインダウンズエイジアが終わったことが悲しかったですよエイジア フューチャーリング ジョン ペインだったら活動しててもいいよ、だけどアルバムは作っちゃダメだよ?何をおっしゃるウサギさんだ...

  • KISS『SONIC BOOM』売れたみたいだが

    そんなことよりもあの時にキッスが新譜を出すことに驚いた!しかも、、、キッスなのに、、、日本盤が出ないだなんて((((;゚Д゚)))))))!でしたKISS『SONIC BOOM』なんなんだ?誰が描いたかわからないけどメンバーの顔の安っぽいこと。印刷に失敗して滲んでる感じだもんな。ステージは相変わらず凄いけどねいい曲もあるけど、やっぱり弱いなぁ「MODERN DAY DELILAH」ポール スタンレーの曲は弱いしジーン シモンズの曲はそもそも嫌い...

  • BULLET BOYS『BULLET BOYS』ジャケット最高!

    デイヴ・リー・ロスかっこいい!俺もあ~なりたい!なろう!運が良いことに、デビューが決まったんだからやっぱりプロデューサーはテッド テンプルマンだぜ!ヴァン ヘイレンと言えばテッド テンプルマンだぜ!アルバムジャケットは名作。バンド名に相応しいジャケット。メンバー写真ですがデイヴ リー ロスになりたかったのは当然ですが、ボーカルのマーク トリエンなぁ~んて言いましたが、実はマーク トリエンは元々ギタリスト...

  • タイガー戸口をどうしようか?

    どうしようか?って言われてもねぇ(笑)答えようがないよなそんなことを聞かれたら気の毒。。いや、キムドク( ̄O ̄;)これが言いたかっただけですタイガー戸口=キムドクですからね私にとっては、やっぱりタイガー戸口タイガーと言えばタイガーマスクでもなくタイガーセブンでもなくタイガー戸口です。そんなわけないしタイガーセブンなんて知ってる人いないだろうし。知りたい人はこちらをどうぞ↓鉄人タイガーセブンってマニアッ...

  • STATETROOPER『STATETROOPER』マイケルよりも好き?

    マイケルより誰の方が好きかと・・・それはゲイリー バーデンです間違ってもサミュエルでもなければリッキーでもないんん? なんの話?サミュエル?リッキー?おいおい、私のブログでマイケルといえば、、、それはホイでしょミスター BOOでしょ!って、そんなボケは置いといて・・・STATETROOPER『STATETROOPER』大好きなアルバムでしてそれこそ一時期はマイケル シェンカーよりもSTATETROOPERの方をよく聴いていたものですって...

  • SCORPIONS『SAVAGE AMUSEMENT』一番派手なスコーピオンズ

    SCORPIONS『SAVAGE AMUSEMENT』一番派手なスコーピオンズの時代それは1988年から1989年つまりこのアルバムの時代。1. Don't Stop at the Top 2. Rhythm of Love 3. Passion Rules the Game 4. Media Overkill 5. Walking on the Edge6. We Let It Rock... You Let It Roll 7. Every Minute Every Day 8. Love on the Run 9. Believe in Love ステージも派手になりましたデカくなり過ぎてとうとう来日せずっていうのが残念...

  • STREETHEART『DANCING WITH DANGER』を聴きたくなったから

    昨日、エース フレーリーで取り上げた「DANCIN' WITH DANGER」エース ・フレーリーというか正確にはFREHLEY'S COMETというバンドだけどねじゃあエース フレーリーがやる曲の オリジナルって、どんなの?・・・と、なるえっ!?ならない!?頼むからなって下さいよ、、、なりますね(爆笑)では、このアルバムですSTREETHEART『DANCING WITH DANGER』ハードロックなんだけど、そこはカナダ単なるロックンロールにはならない適度にポ...

  • FREHLEY'S COMET『SECOND SIGHTING』もう一つ言いたいこと

    FREHLEY'S COMET『SECOND SIGHTING』脱退後のソロ(^^)昨日に引き続きエース。このアルバムは誰がどの曲を作曲してる?・Insane←エース・Time Ain't Runnin' Out←トッド・Dancin' With Danger←・It's Over Now←トッド・Loser In A Fight←トッド・Juvenile Delinquent←エース・Fallen Angel←トッド・Separate←エース・New Kind Of Lover←トッド・The Acorn Is Spinning←エース曲の後の名前は作曲した人「DANCIN' WITH DANGER」だけが...

  • FREHLEY'S COMET『SECOND SIGHTING』コメットさんの2作目

    FREHLEY'S COMET『SECOND SIGHTING』こんなことを言ってはいけないんでしょうけどブサイクなエース フレーリーがどれだけ頑張っても逆に痛々しくなる(笑)でもそれが80年代後半という時代化粧していた方がよかっただなんて言ってはいけないセリフを言ってしまう(笑)フレーリーズ・コメットはエースが歌うエースのナンバーとトッドが歌うトッドのナンバーがとてもいい具合にマッチしていたと思う・Insane←エース・Time Ain't R...

  • 後藤政二という時代の全日本プロレス

    ターザン後藤の話全日本プロレスの前座時代の話私が後楽園ホールに行ってた時代はまだ後藤政二でした。全日本プロレスの前座の若手が越中詩郎だけだった暗黒時代に救世主のようにデビューした新人でした(全然救世主じゃなかったけど(^^))それまでの全日本プロレスは私が後楽園ホールに観に行くと前座は越中詩郎ミスター林百田光雄百田義浩伊藤正男ちょっと上でも佐藤昭夫石川隆士ロッキー羽田大熊元司グレート小鹿・・・って、お...

  • DEF LEPPARD『ADRENALIZE』売れてないか?

    現在までに700万枚だぜぇ~めちゃくちゃ売れてるぜぇ~なんだかスギちゃんみたいになってるけど、売れたのは事実です(笑)出した時は色々言われましたね。多分このアルバム以降がずっと同じ悩みだったんじゃないかな?イメージ変えた曲だと、「こんなのデフ レパードじゃない」イメージ通りだと、「なら、昔のを聴くよ」どぉ~すりゃいい( ̄O ̄;)なんて思うよねもう完全に開き直るか!? ってなったのが2015年でもまだ1...

  • TERRA NOVA『LIVIN' IT UP』あったなプチブーム

    私のブームではなく日本でのブームとは言ってもメロディアスハードロックの中でのちっちゃいブームがオランダブーム?始まりはロビー ヴァレンタインかな?ヴァンデンバーグは時代が違うからね私も買うだけ買いましたTERRA NOVA『LIVIN' IT UP』いいなぁなんて思いました。ハードロックというよりメロディアスハードロックというよりハードポップという方がしっくりくるセンスあるなぁ。私が好きな哀愁漂うメロディ明るくもほのか...

  • KISS『DOUBLE PLATINUM』初期のベストですが・・・

    ちょっぴり違うのがリミックスしてるってことだな。とはいえやっぱりベストですレコードのジャケットはテカテカしてましたねー。レコードのジャケットはデコボコしてましたねー。収録曲は1 Strutter '782 Do You Love Me?3 Hard Luck Woman4 Calling Dr. Love5 Let Me Go, Rock 'N' Roll6 Love Gun7 God Of Thunder 8 Firehouse9 Hotter Than Hell10 I Want You11 Deuce12 100,000 Years13 Detroit Rock City14 Rock Bottom (Intro...

  • JOHN WETTON『VOICE MAIL』エイジアの幻は見えたか?

    このブログを書くために検索して初めて知りました。JOHN WETTON『VOICE MAIL』これは日本盤だけのタイトルだったと当時所属していたヴァージンレコードが身売りしたことにより欧米ではしばらく販売が出来なかったんだとんでもって何年か後にタイトルを変えてやっと発売されたとそのタイトルが『BATTLE LINES』ジャケットも変更されました改めて持ってるアルバムを見たらプロデュースをしてるのはロン・ネヴィソン!!!!そりゃ、...

  • FRANKIE MILLER『STANDING ON THE EDGE』 80年代だから

    FRANKIE MILLER『STANDING ON THE EDGE』泣けるなぁ。一時期はブリティッシュのボーカルはポール ロジャースかフランキー堺かと言われてた言われてない。言われてたのはフランキー ミラー。80年代だというのにこんな曲「JEALOUSY」しみじみします。これこそがブリティッシュロックです。色んなブリティッシュロックがあるけどこれですよ、ブリティッシュは!ただこんな曲は80年代には売れません(笑)私が初めてフランキー ミ...

  • マスカラス、ウルトラセブン対マイティ井上、石川隆士。というかミスター林

    マスカラス、ウルトラセブン対マイティ井上、石川隆士笑っちゃうのはマスカラスのパートナーがウルトラセブン(笑)もう一度言いますマスカラスのパートナーがウルトラセブン(笑)たまらんです。しかも、解説の山田さんは「外人組」って言ってるし(笑)・・・と思ったら・・・いた・・・いたよ今回はレフェリーらしく白黒の縞模様のシャツだけどミスター林だよ一旦こうなるとマスカラスどころではない後ろにいるミスター林が気に...

  • シルバー仮面か、シルバー仮面ジャイアントか?

    はたまたミラーマンか?私は基本的にはミラーマンでしたがシルバー仮面がデカくなってからはシルバー仮面を見ていましたねいや、シルバー仮面は見ていないシルバー仮面ジャイアントを見てました(笑)このテーマ曲はよく覚えていますとは言っても当時の私は子供だから、シルバー仮面ジャイアントにタイトルが変わったなんで知らなかった普通に「キャッキャ」しながら見てた。何故だかわからないけどミラーマンよりもシルバー仮面が...

  • LE ROUX『UP』はまだ彼以前の

    彼とは後にLE ROUXに加入するファーギー フレデリクセンそれを言うなら後にTOTOに加入するだな(笑)後にLE ROUXに加入するということはまだファーギー フレデリクセンがいないということですが、それを抜きにしてもメロディアスハードロックの名盤ちなみに前身はLOUISIANA’S LE ROUXという長い名前LE ROUX『UP』LEと書いて「ル」ROUXと書いて「ルー」つまりLE ROUXで「ル ルー」おい!読めないし、ルルーって(笑)キタキツ...

  • BLACKFOOT『HIGHWAY SONG LIVE』何故かイギリスで人気

    ブラックフットはアメリカのバンドブラックフットはサザンロックのバンドなのにイギリスで人気だったと。・・・別にいいんですけどね(笑)BLACKFOOT『HIGHWAY SONG LIVE』イギリスで人気があったのは彼らが単なるサザンロックではなく、リッキー メドロックがブリティッシュロックに傾倒していたからかアメリカのロックとはちょっと違う哀愁あるし1982年のライブアルバム1. Gimme, Gimme, Gimme 2. Every Man Should Know (Queeni...

  • AC/DC『BLOW UP YOUR VIDEO』なんか明るいこのアルバム

    前作今作とドラムの音があまり好きではないけど、アルバムそのものは好き前にもこのアルバムを書いてその時もマイナーな曲を紹介しました↓AC/DC『BLOW UP YOUR VIDEO』は脱MTVでラジオだぜ!だから今回も珍しいタイプの曲を↓「NICK OF TIME」AC/DCにしてはなんだか明るいんだよねなんだろう、この明るさは(笑)かなり聴きやすいブートにて↓LAメタルみたいな明るさじゃないけどAC/DCにしてはなんだか明るい特にサビは明るい...

  • JUDAS PRIEST『KILLING MACHINE』またの名をってか!

    『HELL BENT FOR LEATHER』ですね。アメリカに進出したいからアメリカでのアルバムタイトルを変更。後にはアルバムジャケットを変更っていうのもありましたねJUDAS PRIEST『KILLING MACHINE』日本盤は殺人機械です1979年なんで音がカチッとしたんで私の好みの音になりました。『STAINED CLASS』までは音が古臭くって、わたしには合わずですそんなアルバム1. Delivering the Goods2. Rock Forever3. Evening Star4. Hell Bent f...

  • W.A.S.P.『UNHOLY TERROR』もしかしたら

    あくまでももしかしたらですがこのアルバムのアノ曲がワスプのナンバーワンかもそんな名曲が入ってるアルバムですW.A.S.P.『UNHOLY TERROR』ただ例のごとく売れてないアルバム。つうか、世間の人がW.A.S.P.なんかを気にしていたのは少なくとも『THE CRIMSON IDOL』までだからほとんどのアルバムは売れてない(笑)少なくとも今の時代に未だにW.A.S.P.、ワスプ、なんで言ってるのは私のブログだけだろうなぁ(笑)その曲とは「LOCO-...

  • KING DIAMOND『THE PUPPET MASTER』パペットマペットならぬ

    昨日はクリスマスイブでロッキー羽田今日はクリスマスだからキング ダイアモンドそれでいいのか?と聞かれたら「いいんです!」と答える私。KING DIAMOND『THE PUPPET MASTER』へビーメタルブログなんだから今日のブログタイトルはダメだよなこのアルバムから連想するのはパペットマペットならぬではなく例えるならMETALLICA『MASTER OF PUPPETS』だろ!(マスター オブ パペッツ)そんな声すら聞こえて来ないキング ダイアモンド...

  • クリスマスイブだからロッキー羽田だよね

    皆さまが望むからではない私が望むからクリスマスにロッキー羽田いや、4人位はいるんだよね、私のブログにはクリスマスだからこそロッキー羽田を待っている人が(笑)そんなわけでジャンボ鶴田、ロッキー羽田対ミル マスカラス、ドスカラスいや、、、私的にはロッキー羽田、ジャンボ鶴田対ミル マスカラス、ドスカラスかなりヨレヨレの画像ですがロッキー羽田の試合を観れるならOK体格だけならジャンボ鶴田に全く見劣りしていな...

  • GENESIS『TRESPASS』なんてったって好き

    結局そうなんだろうな何が「そう」かといえばこのアルバムを聴いたこと何が「結局」かといえばジェネシスを好きになったことそうなんだと思う。このアルバムを一番初めに聴いたからジェネシスを好きになったんだと思うきっとそうだ。っていうか、前にも書いてるし(笑)↓GENESIS『TRESPASS』でしっとりしんみりしませんか?GENESIS『TRESPASS』このアルバムを初めに聴いたからジェネシスの好きになったんだともう、コレばっかり聴...

  • PETER WOLF『LONG LINE』なんなんだ!?

    素晴らしいアルバム素晴らしい歌声素晴らしいノリああ、それなのにああ、それなのになんなんでしょうか?このアルバムジャケットは(涙)PETER WOLF『LONG LINE』なんだかボケた写真だし全く味気ないしなんとかなったんじゃないかなとご存知、Jガイルス バンドのボーカルピーター・ウルフ「堕ちた天使」という念願のシングルヒットが出たのにまさかのピーター ウルフの脱退(涙)そして、結局バンドは自然消滅というピーター ウル...

  • ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース「ビリーヴ・イン・ラヴ」はカバーだったのか!?

    ずーっと前の機嫌良くこんなことを書いた↓HUEY LEWIS & THE NEWS『PICTURE THIS』ベイエリアからぁ~(笑)それにしてもいいジャケットだよなFMファン?的なイラストFM世代にはとても懐かしいタッチFM世代とはダイヤトーン ポップス ベストテン世代つまりセーラ世代です(笑)・・・違うか!いや、合ってるなそんな相変わらずの脱線をしたので私はもう満足ですHUEY LEWIS & THE NEWS『PICTURE THIS』に入ってる曲ビリーヴ・...

  • ROUGH CUTT『WANTS YOU』弱い、弱いよ

    何が弱いって、歌メロが弱い。だから、ものすごく残念なアルバムだと思う。せっかくポール・ショーティノなのにその点がすごくもったいないアルバムROUGH CUTT『WANTS YOU』サンディエゴの名門バンドのラフ カット卒業生はこんな方々ジェイク・E・リークレイグ・ゴールディークラウド・シュネルで、本家は売れずという(笑)レコード会社からの期待は高かったようでファーストアルバムはトム・アロムセカンドアルバムはジャック・...

  • LOUDNESS『ON THE PROWL』コッチは良かったな

    コッチというのはこの人となればアッチというのはこの人以前にも書きましたけど私はいわゆるジャパメタを聴かない人だからラウドネスは聴かないアンセムは聴かないアクションは聴かないサブラベルズは聴かないアースシェイカーはたまにカラオケで歌ったで、ラウドネスの話二井原実の歌い方が苦手喉から絞り出すというか、、、だから、日本語で歌うからもあったけど二井原実の歌がイヤでラウドネスを聴かなかったんですそしたらこん...

  • AUTOGRAPH『THAT'S THE STUFF』やっぱ声がなぁ・・・

    ダミ声でありながら野太い声私は苦手です(笑)取り上げておきながら苦手(爆笑)じゃあ書くなよ!と言われそうですが何故書くのかと言えばそれはもういいアルバムだからに尽きるわけでAUTOGRAPH『THAT'S THE STUFF』日本盤は青で輸入盤は赤でした意味があるんでしょうね日本ではクールなイメージで売り、アメリカでは熱いバンドとして売るとかねつうか、ロボット姉さんのポーズも違いますけどね私がこのバンドを知ったのはオート...

  • DIVING FOR PEARLS『DIVING FOR PEARLS』アメリカのメロディアスロック

    マイナーなバンドだとしてもいいバンドはあるんだよねDIVING FOR PEARLS『DIVING FOR PEARLS』マイナー=駄作ではないメジャー=傑作でもないだけど、売れるということはより多くの聴く回数となるわけで普通くらいの曲でも「いい曲だなぁ」と思うようになる、、、こともあるこのバンドは売れなかった1989年だから登場のタイミングとしては遅いわけではないやっぱりプロモーションの回数かな?レコード会社のプッシュの無さかな...

  • ミスター林は異色の猛牛ファイター!

    全日本プロレスの試合パンフレットですそのパンフレットにはその日の試合が青いスタンプで押してありましたではプログラムを見てみよう(ネットの写真を貼り付けました)ミスター林を拡大よく見たら結構オッサンになってからもアメリカに行ってるんだねアメリカにミスター林の需要なんてあるのかね?つうか、日本にミスター林の需要はあるのか?ある!なくても構わない私が見たかったから!いや、中学の友達もいたから私たちだな私...

  • TOTO『TOTO IV』またまた取り上げます

    もう何回目だろうか?このアルバムを取り上げるのはTOTO『TOTO IV』トトですトトとくればやっぱり『聖なる剣』TOTOとくれば『TOTO IV』どのアルバムも基本的に好きなんだけどこのアルバムだけはベッカムだな間違えた。サッカーが上手いわけじゃなく、別格と言いたい私ですメジャーな曲はとっくに取り上げているから今回はマイナーなこの曲「LOVERS IN THE NIGHT」ジャズのような軽快なピアノから始まるどんな曲かと思っているとい...

  • KISS『PETER CRISS』が凄く好きです その2

    その2っていうことはその1があるということ。それがこれです↓KISS『PETER CRISS』が凄く好きですそうなんですよやっぱりこの順番なんですピーター クリス↓ポール スタンレー↓エース フレーリー↓ずーっと下がって↓ジーン シモンズ(笑)緑がイメージのピーター クリスのアルバムKISS『PETER CRISS』全くハードロックではないこのアルバムI'm Gonna Love YouYou Matter To MeTossin' And Turnin'Don't You Let Me DownThat's The K...

  • ROD STEWART『BLONDES HAVE MORE FUN』訴えられたら・・・

    人のせいのするロッド スチュワート(笑)訴えられそうになったら先に訴える作戦にそして敗訴という(笑)パクっちゃアカンですですけど、やっぱりいい曲はいい曲。そんなことがあってもロッド スチュワートを代表する曲だしねこのアルバムに入っておりますROD STEWART『BLONDES HAVE MORE FUN』ロッド スチュワートで一番有名なアルバムかもしれないなロッド スチュワートと聞いて 真っ先に思い浮かぶアルバムとも『スーパースタ...

  • ZZ TOP『DEGüELLO』ピコピコ前夜のZZ TOP

    ZZ TOPは変わったバンドですね特に私は1980年代のピコピコなZZ TOPから入ったから余計にそう思うのかもしれない何が変わっているかといえばピコピコしてるのにギターの腕前は超超超超一流だということで、今回のアルバムはそんなZZ TOPのピコピコ以前ですZZ TOP『DEGüELLO』そういえば彼らはもう一つ変わっていてアルバムタイトルがスペイン語だということこのアルバムも『DEGüELLO』なんて読むのでしょうか? (笑...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、グラハムボネ太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
グラハムボネ太郎さん
ブログタイトル
グラハムボネ太郎の部屋
フォロー
グラハムボネ太郎の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用