chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ren*na
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/27

arrow_drop_down
  • 2020/03/26

    約3年半ぶりのblogです。gooブログ自体の仕様が色々と変わっていてビックリしました。私、よくログインIDとか覚えていたなぁ...と、我ながら感心。この3年半、語り尽くせないほどの様々な事がありました。一番大きかった出来事は父が亡くなったこと。その次は次男坊の通う支援学校と関係がこじれ、約2年にわたり次男坊の登校が妨げられたこと。弁護士を立てて約2年間、ずっと教育委員会と戦っていました。それから、長男坊がこの春から浪人生です( ̄∇ ̄*)ゞまぁ、気が付いたら3年半経っていましたが、穏やかとはかけ離れた時間を過ごしておりました。ふと思い立ってblogを。-------------------------«Instagramより»-----------2014年秋に突然愛猫レンは虹の橋を渡りました。それまでは一緒に...2020/03/26

  • 長い一日

    昨日はレンの命日、三回忌でした。レンが旅立ってしまってから早いものでもう2年。いや、まだ2年と言うべきか…?2年前とは違ってただただ悲しくて寂しい時間ではなくなっていますが、やっぱり今もなお「レンが今ここに居ない」という事に気持ちは一瞬後ろを振り返ってしまいます。ほんの一瞬だけ…そんな感じで迎えた昨日。実はクッタクタになる1日になりました。始まりは、日付が9月30日に変わって間もなくのAM1:30頃。リビングでスマホを触っていた私。そろそろ寝ようかと思っていたその時、クルが私を“変な目”で見つめるのです。「何?」いつもとは違うクルの視線の先である私の肩に目を向けると…なんと、私の肩にムカデきえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!窓とか開いていましたが「ぎ...長い一日

  • アワガミファクトリーさんの和紙

    たまたま寄った東急ハンズで以前からとっても気になっていたアワガミファクトリーさんの和紙を発見!もちろん即買い((∩´︶`∩))まだ開けてないけれど、使うのがとっても楽しみ☆*。アワガミファクトリーさんのHPはこちら⇒★読んで下さってありがとうございます<(__)>byRen*na--------------------------アワガミファクトリーさんの和紙

  • 愛を綴るキルト展

    先日、キャシー中島さんの『愛を綴るキルト展』を見に行って来ました。先に私の母がご本人がお出でになる初日に足を運び、サインまでいただいて帰ってきたのですが。『とても素晴らしかった!』と。そして、素晴らしいものを直に見る事はきっと切り絵にも通じるものがあるのでは?と私にも薦めてくれました。私自身チクチクするのは好きで、以前は針を持ってみたりしたのですが...大雑把な性格で、なかなかキチンと真っすぐ生地を断ったりするのが苦手だったり(←アカンやん...)、怪獣のような次男坊との折り合いを考えた時に針を扱うのは危ない等など...結局一式をしまってしまいました。でも、そもそも好きなジャンルですから、何とか最終日に私も行ってきました。大きなキルトがたくさん!詳しい作り方や技術は私には分かりませんが、キャシーさんのキルトには...愛を綴るキルト展

  • 長男坊の主張

    先々週と先週の2週続けて長男坊が中学生を対象にした弁論大会の京都府予選に出場させていただく機会を得ました。たまたま時期が一緒になりましたが、それぞれ別の大会です。まずは『高円宮杯第68回全日本中学校英語弁論大会』の京都府予選で、弁論は全て英語で行われました。そして、次に『平成28年度第38回少年の主張』の京都府予選で、こちらは日本語での弁論でした。結果から言うと、先週に参加した『少年の主張』の京都府予選では3000人を超える応募の中から3位にあたる『京都市教育長賞』をいただきました。英語で行った高円宮杯の弁論大会は残念ながら3位入賞ならずでしたが、大会が終わった直後に総評を述べておられた審査委員の先生が長男坊の元へ自ら足を運んで下さって、個人的に指導を下さり、また原稿をとても褒めて下さりました。入賞は出来ません...長男坊の主張

  • 1230日 ( ´ ▽ ` )ノ

    私がこのブログを開設して今日で1230日だそうです✧٩(ˊωˋ*)و✧すっかり途切れ途切れの更新ですが切り絵はボチボチやっています。最近は教えていただいた和紙やらちょっと気になる和紙を取り寄せてみたりして“独り切り比べ大会”を開催しております♪先日はちょっとしたプレゼントで自分で着色した和紙を使って一つ作品を仕上げてみました(o^^o)アロマをされている方だったので...お名前や“ありがと”の文字などを隠してあります((∩´︶`∩))切り絵、白黒の世界も良いですが色の世界はこれまた奥が深いです(。-`ω´-)またアレコレ気になる出すと私の悪い癖が出てきそうなので程々にしておかないと…ですが。最近なかなか自分のペースで物事を進められずちょっとイラッとしてしまう日が続いておりますがこの冬にちょっと“挑戦”をしてみた...1230日(´▽`)ノ

  • 暑中見舞い用に

    私の好きな切り絵作家さんに松風直美(しょうふうなおみ)さんという作家さんがいらっしゃいます。●ホームページ⇒ねこてもり初めは確か…“猫の切り絵”をGoogleで画像検索して見ていてその時にたまたま松風さんの作品が『素敵!』と目に留まって。その画像1枚を手掛かりに松風さんのTwitterやFacebookを見つけてしばらくはただただ見ているだけでした。それが、京都での作品展を開催されると知り、引きこもり気味だった私ですが思い切って足を運んだのが実際の松風さんとの初めての出逢いでした。昨冬のことです。今までスマホやPCの画面でしか拝見したことのなかった大好きな作品を自分の目で見られた嬉しさと、それを切り出したご本人を目の前にして、それはそれはかなりの興奮気味で喰いつくように松風さんに怒涛の様に話しかけ…きっとビック...暑中見舞い用に

  • 続けていますよ、彫紙 (^^)/

    10月から始めた彫紙の教室、ちゃんと続けてますよ(*^^)vんーと、10月からだから…10回レッスンを終えました。前回で課題のタンブラーが終わりました。※図案はKayokoTagamiさんです※そして今は初めてのA4サイズの作品に挑戦しています!※図案はaoisoraさんです※彫紙は紙を何枚も重ねて彫るので、1枚モノ(下絵を含めたら2枚だけど)の切り絵とは違ってめっちゃ難しいです(´-ω-)毎回彫り始めてすぐに『無理むりムリ無理むりムリッ…!』って思ってしまう(笑)でも、切り絵とはまた違った楽しさがあります(*´艸`)7カ月もブログを更新していませんでしたから、この10回のレッスンで彫った作品をちょっと載せておきます(〃´▽`)ノ※図案は千秋涼美さんです※※図案は和田俊史さんです※こちらはコースターです。※こち...続けていますよ、彫紙(^^)/

  • パーカッション コンサートへ

    先日同級生の打楽器奏者が主催するパーカッションコンサートに行ってきました(〃´▽`)ノ今までコンサートを開くたびに声を掛けてくれていたんだけど、子育ての中、どうしても次男坊の事が軸に私自身がふさぎ込んでしまっていたので、せっかくいつも忘れずに声を掛け続けてくれていたのに…今回までずっと出向いていくことが出来ませんでした。実は...彼女とは幼稚園から一緒の仲ですΣ(゚ω゚ノ)ノ自分でも驚きの事実です(笑)私が覚えている限り…小学校の時に“鼓笛隊”だったっけかな?“金管バンド”だったっけかな?正式な名称は忘れましたが...なにせ、金管楽器と太鼓を中心にした部活があって、私は4年生から、彼女は5年生からその部活に参加したんです。(正確には部活動とはちょっと違ったポジションの活動でしたが)そこで彼女はスティックを握って...パーカッションコンサートへ

  • 7ヶ月振りの更新です

    気が付けば昨年の12月に更新してからずっとこのブログを放置してました...どうもお久し振りです、ねっこです(´>∀<`)ゝ))いや、『旧・ねっこ』です。そして『新・Ren*na』(レンナ)です!ずっとブログもTwitterも『ねっこ』という名で活動させてもらっていましたが、2014年9月に旅立った『レン』といつも一緒に居たいという想いから『レン』の愛称だった『レンナ』を私自身が名乗る事にしました。初めはTwitterのみで名を変えさせてもらっていまして、前からやり取りのある方からはいまだに『ねっこさん』と呼ばれていますが…(それはそれで、もちろん、ありがたいです♪)実は細々と続けている切り絵を最近人前にお披露目する機会をいただきまして、Twitterやブログに紐づけした簡単な名刺を置かせてもらう事にしましたので...7ヶ月振りの更新です

  • 習い事 始めました◇◆彫紙アート◆◇

    そうなんです、10月から月1回の教室なんですが彫紙アートを習い始めたんです(*^-^*)彫紙アートは“彫る紙”と書いて“ちょうしあーと”と読みますが、実はこの紙を彫る手法、もうかれこれ1年以上前から興味を持っていました。で、興味を持ったら止まらない病の私はその興味をもったその時に調べまくって何とかこの素敵な手法を習えないかな???と彫紙アート協会に直接問い合わせの電話をしました。ですが、その時はきっとご縁が無かったのでしょうね…残念なことに、その問い合わせの電話口に出られた方と(本当に未だに不思議なんですが)何故かお話がかみ合わず…『興味を持ったのですが、どこで習えますか?』『費用はどのくらいかかりますか?』など、ごくごく普通の問い合わせをしたのですが私の問い全てに“彫紙アートは門外不出なので会員になられないと...習い事始めました◇◆彫紙アート◆◇

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ren*naさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ren*naさん
ブログタイトル
日々のあぶく〜息子と猫と時々あたし〜
フォロー
日々のあぶく〜息子と猫と時々あたし〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用