chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドンビボ https://dontbebold.com/

元広告屋、現広報担当で公私ともにプロデュースの日々。ブログ、YouTubeでDIYを中心にいろいろ発信中です。

ドンビボ
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/17

arrow_drop_down
  • 2024年に買った観葉植物(1月〜3月)

    暖冬のおかげか危険な2月も有望株を枯らすことなく無事乗り越えることに成功し、春まで植え替えもできず買い物くらいしか植欲を満たせないモードから「もう春だし植え替えも買い増しもOK」マインドへ変化。 1月はそうでもなかったが、2月から急に植欲が

  • 【園芸DIY】唯一無二のインテリア

    流木とシンプルな板に植物(タンクブロメリア)を植えるという簡単なDIYをしました。植物を自然に近い姿へ引き立て、唯一無二のインテリアアイテムとしても楽しめるものができたと思います! タンクブロメリアはパイナップルの仲間で、「土」を必要としな

  • ズボラ園芸でエコ!使用済みの用土を再利用

    使用済みの用土を再利用する方法を紹介しています。使用済みの用土に腐葉土を混ぜることで、土の栄養価を再び高めることができ、経済的で環境にも優しい園芸が可能になります。

  • 【ズボラ園芸】AIをDIY、植物の管理サポートはAIにお任せ!

    AIの進化は本当に驚異的。以前は専門的な計算やデータ分析に限られていた技術が、今では日常生活のさまざまな面で手助けをしてくれています。インターネットやスマートフォンみたいに今後のビジネスやライフスタイルにおいて欠かせない存在になること間違い

  • 2023年に買った観葉植物(10月〜12月)

    「SALE」私の好きな言葉です。 年末は各ショップで安売りが行われます。欲しかった株をセールでお得にGET!廃棄寸前の株をセールでお迎え! SALE以外にも草イベント開催など、市場が活性化します。そうなると我々エンドユーザーはオフシーズンな

  • 2023年に買った観葉植物(7月〜9月)

    信じられないほど暑い日が続き、ベランダ育成中だったハーブと秋菊を枯らしてしまいました…。また室内の日陰で育ててたハオルチア十二の巻を蒸れで根腐れさせてしまい、ひと夏でいくつかのロストグリーン。 いつまでも失敗を引きずらず、新たに植物を購入。

  • 【室内用】鉢の受け皿が不要になるプランタースタンドをDIY

    家族からの冷たい視線が気になりつつも鉢は増え続けます…どこまでも。 買ったものシリーズ ベランダは広いのでまだまだいけるんですが、室内がやや乱雑になり、見栄えが悪いので展示を改善したく、複数の鉢が置けるやや広めのプランタースタンド(ベンチ?

  • 2023年に買った観葉植物(4月〜6月)

    植欲の春!シーズンインで趣味園芸家のSNSや各ショップの入荷情報が楽しすぎます。 すでに置く場所がなくなりつつあるのですが、これからの季節はベランダも使えるので、家族の冷ややかな目を浴びつつ、まだまだお迎えしてしまいます。見たことない植物が

  • 多肉沼へ足を踏み入れる、アガベ・チタノタブルー実生チャレンジ(12ヶ月経過)

    更新情報 12ヶ月を経過し、記事追加しましたアガベ・チタノタブルー実生(ミショ活)12ヶ月、植え替え 今回も観葉植物ネタです。以前から観葉植物をちまちま育ててはいたものの、多肉植物にそこまで魅力を感じず、スルーしてきました。しかし、色々な多

  • 【神アイテム】一瞬で2×4(ツーバイフォー)の中心をマーキング

    2×4(ツーバイフォー)の真ん中に穴あけたいから89mmの中心44.5mmの位置に印つけるのってめんどくさいですよね。「0.5mmって正しく測れるん?」「別にプロちゃうねんからそこまで正確にせんでもエエかな?」 でも、適当に開けた穴のせいでサイズが合わず、作り直しとなったら…わぁぁぁぁぁぁ!!!!っなりたくない。

  • 【初心者でもできた】パキコルムスディスカラー(象の木)実生〜1年

    育成ヒストリー 2022年4月播種 6ヶ月経過、追記(2022年11月)→パキコルムスディスカラー(象の木)半年経過 1年経過、追記(2023年4月)→パキコルムスディスカラー(象の木)実生、1年経過 YouTubeみてたら自分も実生やりた

  • 2023年に買った観葉植物(1月〜3月)

    1年前から、観葉植物を本格的な趣味として楽しんでいます。いわゆる「植物沼」にどっぷりハマってしまいました。 この沼はとても心地よく、まだまだ未知のことが多くしばらくは楽しめそうです。植え替えや生育期など、楽しみなことがたくさんあります。しっ

  • 【初心者でも簡単】サラセニアの植え替えをやってみた

    趣味の園芸山本美月と一緒に、グリーンサムになろう!第3回「食虫植物は面白い!」…6月19日放送を観て、食虫植物に興味が湧き、サラセニアを育て始めました。 影響を受けやすい 根詰まりや鉢が手狭になったというものでもないが、あまり知識がない時に

  • 鉢植えビカクシダ(コウモリラン)株分けからの板付けDIY

    土を使わない=虫がつきにくい、吊るしたり、壁にかけたりインテリアの幅が広がる、育ちが早く表情が豊かで見てて楽しいなどなど、魅力を伝えだしたらキリがないビカクシダ(コウモリラン)。 今回は鉢植えで購入したビカクシダを株分けし、板付けにしました。

  • ボタニカルライフをサポートしてくれる相談役。水やりチェッカー「SUSTEE(サスティー)」

    水やり三年、これは植物を腐らせたり枯らしたりせずに、ある程度の水やりの感覚が解るのには少なく見積もっても三年の歳月がかかるというたとえ。簡単に見えて実は難しい水やりをサポートしてくれる画期的なツール「SUSTEE(サスティー)」のレビュー。購入経緯から使用90日の感想など紹介します。

  • 春だ、種まきしよう。多肉&塊根植物の実生にチャレンジ#0

    多肉植物アガベと塊根植物パキポディウムを種から育ててみたい!と思い、実生(みしょう)にチャレンジ。初心者ゆえ間違った方法もあるかもしれません。この記事を読んだ方に少しでも参考になれば幸いです。

  • トイレ子ども踏み台DIY、トイレトレーニング三種の神器で快適ライフ!

    この記事では トイレトレーニングを始めた娘用にトイレ子ども踏み台をDIY。2x4ツーバイフォーと1x4ワンバイフォーをカット〜ビス止めするだけの誰でも作れる簡単DIY。設計図も用意してるので、コピー製作可能です。 また、人感センサー電球とオ

  • 【比較】雑誌読み放題サブスクAmazon Kindle unlimitedから「dマガジン」に乗り換えたら最高だった

    この記事のダイジェスト 長年使ってきたAmazon Kindle unlimitedからdマガジンに乗り換えて大正解だったという話です。Amazonが負けるはずないっ!だってAmazonだよ?日本のビジネスを変えたAmazonがサービスで劣

  • 【2年ぶり】一畳書斎のリニューアル

    この記事では 当ブログおよびYouTubeチャンネルの看板コンテンツである、大人の秘密基地「一畳書斎」のリフォーム紹介です。オリジナルデザインの本棚DIYとケーブル配線をスッキリ整理収納プチリフォームです。実用性バツグンで生産性もアップ!仕

  • 1日1組限定「絵本ホテル」子どもが主役の空間にトリップ

    奈良県にある「EHON HOTEL」に宿泊してきたのでそのレビューです。 部屋中に置かれた珍しい絵本や、いろいろな遊びの仕掛けも点在するスタイリッシュかつフォトジェニックな空間で過ごす時間は、子どもはもちろん、オトナも感性が刺激される良い体験が得ることができました。 この記事が、今後訪れる人の参考になれば幸いです。

  • 【副業としてはハードル高め】YouTubeを始めて1年のチャンネル運営レポート

    YouTubeはじめて一年が経過しました。 DIYこそ動画でしょ!と思い、YouTubeをはじめてみました。「これからは動画時代」なんてあちらこちらで言われてるからといって簡単にウェイウェイできるものでもなく、1つ1つ作るのがブログより大変だなーというのが正直な感想デス。 一年経過したタイミングなので、どんな戦略で臨み、どんな結果に至ったかなど赤裸々に公開します。 弱小YouTuberの戯言がお役に立つのか少々疑問も残りますが、自戒の念をこめて考えた戦略・計画などをここに告白します。 一年振り返り DIYやる→せっかくなんで動画も撮る→YouTubeでウェイウェイしたい!そんな軽い気持ちで始め

  • 『カバンの中身』風、3年目DIYerドンビボが普段使ってる工具を公開!

    DIYで使用してる工具紹介 DIYをはじめていろいろ工具が増えてきたので、今使っている工具を紹介します。雑誌などの企画でよくある『カバンの中身』風でやってみます。 他のDIYerのYouTubeやブログを参考にしてチョイスしたアイテム達。さまざまな商品を比較できるほど使い込んでもない素人ではありますが、知識がないがゆえに熟考・厳選して購入したものなので、どの工具も思い入れが深く、私のDIYには欠かせないものになっています。 駆け出しDIYerがこれから買う工具の参考になれば嬉しいです。 電動工具 DIYerへの第一歩とも言える電動工具の紹介です。手作業だと時間がかかることや力がいる作業も電動工

  • 【収納&物干しの二刀流!】ミニマルデザインの2×4アジャスターで室内干しDIY

    梅雨時はもちろん、急な雨や夜間でも洗濯物が室内に干せるよう、カインズkumimoku(クミモク)2×4用アジャスターとツーバイフォーを使い、室内干しスペースを作りました。使わない時間が圧倒的に長いので、洗濯グッズなどが収納できる壁面棚として使える2way仕様。工事や穴あけの必要のない賃貸でも設置できる簡単&お手軽DIYの紹介記事です。

  • 【収納&物干しの二刀流!】ミニマルデザインの2×4アジャスターで室内干し&壁面棚をDIY

    梅雨時はもちろん、急な雨や夜間でも洗濯物が室内に干せるよう、カインズkumimoku(クミモク)2×4用アジャスターとSPF木材を使い、室内干しスペースを作りました。使わない時間が圧倒的に長いので、洗濯グッズなどが収納できる壁面棚として使える2way仕様。工事や穴あけの必要のない賃貸でも設置できる簡単&お手軽DIYの紹介記事です。

  • おうち遊びで体幹トレーニング!子供用平均台を手作り(DIY)しました

    バランス感覚や集中力など子供の育つ力に良いとされている平均台をソーホースブラケットとツーバイフォー材でDIY。この記事では制作図面や手順を紹介してます。おうち遊びが体幹トレーニングとなる平均台、予算はおよそ3000円、制作期間は1.5日〜手に入りやすい材料で比較的簡単に作成できるので、DIY初心者にもおすすめです。手作り平均台お試しあれ!

  • 【もう迷わない】2×4や1×4などSPF材のサイズは?ツーバイ材、ワンバイ材の規格サイズ一覧

    DIYをする人なら誰でもお世話になるSPF材。2X4(ツーバイフォー)、1X4(ワンバイフォー)などサイズがややこしいので一覧表を作成しました作品事例も混ぜて紹介してるので参考にしてください。

  • 【100均DIY】オレンジの植木鉢をミルクペイントでいい感じにリペイント

    この記事では なんの変哲もないダイソーで買ったオレンジ色の素焼き植木鉢が、ペンキを塗るだけでシュッとしたおしゃれ植木鉢に変身。色を変えれば可愛い植木鉢になったり、アンティーク加工をしたらかっこいい植木鉢になったりと、素人でも簡単に、しかも短時間で手軽に作れる「植木鉢リペイントDIY」を紹介します。 DIYと言えるほどたいしたことはしませんが、ダイソーで購入した植木鉢をペンキで塗るだけのDIYです。 ただこの単純な作業を加えるだけで、なんの変哲もないオレンジ色の植木鉢がめちゃくちゃ雰囲気良い植木鉢に変身! どうでしょうか?いい感じでしょ? 素人でも簡単に、しかも短時間で作れる「植木鉢リペイントD

  • ドンビボ、2020年を振り返る!

    2019年末〜2020年始にかけて謎の咳とかしてて、コレもしかして中国で話題の武漢ウイルスかもー?なんてスタジオのカメラマンとじゃれてたんですが、数ヶ月も経たないうちに人類史に残るウイルスとの戦いに自分が巻き込まれるとは…って感じで2020年がスタートし、そのまま終わった1年。 まさに世界中の人の人生や考え方が一変してしまった2020年。そんな私もターニングポイントとなる年になりました。 私的2020年5大ニュース 開業し、個人事業主となるYouTubeチャンネル開設webストア開設父逝く、命の重さを再認識取材を受けてテレビ出演 振り返るとこの1年いろいろありましたね。 『ドンビボ』開業しまし

  • 【ムズい…】予算1,500円、ソロキャンプ折りたたみローテーブルを自作!

    この記事では ソロキャンプで使えるコンパクトサイズのテーブルをDIY。収納式にしたことで難易度が上がり、手こずるもなんとかテーブルのカタチに仕上がりました。この記事ではDIYに必要な図面や作り方を紹介してます。参考になれば幸いです。こちらのDIYは動画でも公開中! ソロキャンプで使えるコンパクトサイズのローテーブルをDIYしました。 いい出来となった(自画自賛)コーヒー豆袋をリサイクルしたキャンプ椅子とは対照的に少し残念な作品となってしまいました。 どのへんが残念かというと。。。 原因としては、準備不足というか知識不足というか色々足りてませんでしたね・・・。一応テーブルの形にはなったのでDIY

  • 【映える】コーヒー豆麻袋リメイクで自分だけのオリジナルキャンプ椅子をDIY

    この記事では 【キャンプギアDIY】コーヒー豆麻袋を使いキャンプ椅子をDIYをしました。個性的なデザインは周りのキャンパーと差がつくかも? 直線カットのみで、複雑な工具は不要。材料費も1,100円とどなたでも簡単&お手軽にチャレンジできるレシピとなってます。作ったもののキャンプに行く予定はなく、とりあえずベランダでキャンプ、ベランピングしてみました。 キャンプ流行ってますね〜。 先日新聞にてGOTOを使ってグランピング施設利用12万が10万になってお得だ!的な記事を見て世の中はお金持ちに溢れてるなーと、それに比べると5万で大分と福岡を旅行してきたぜ、イェーイ!となる質素な我が家でございます。

  • 【TVで紹介されました】賃貸マンション押入れ改造DIY~大人の秘密基地、一畳書斎へようこそ

    この記事では 子供部屋にと趣味部屋が立ち退きとなり、リビングの押し入れを改造して書斎をDIY。わずか一畳のスペースに仕事もアソビも詰め込んでこれぞ秘密基地!コロナによるリモートワークでは大活躍。さらにありがたいことに、こちらのDIYは日本テレビ「ZIP!」に取材&ご紹介頂きました。足場板古材や端材を活用して図面もなくフリースタイルで作ってます、もちろん賃貸なんで原状復帰が可能な状態です。 子育てのため、これまで趣味スペースで使ってた部屋が家庭内立退きにあい、リビングの押入れへ引越しました。 賃貸マンションなので現状復帰できるよう壁に穴を開けたりせず、ベースとなる骨組みから作り、そこへ他のDIY

  • 【一目惚れ】使う道具にもこだわりたい、オシャレなカッターマットMIWAX「The Cutting Mat」

    この記事では ミワックスの「The Cutting Mat」というカッターマットを買って1年ほど使ってみたので簡単なインプレッションとともに、MIWAX商品の魅力について分析してみました。 カッターマットといえば方眼模様でいわゆる文房具ですよね。まぁ、多くの人は中学生くらいからは不要になるモノ。 社会人となり、広告に携わるようになりカッターマットは毎日使うものになり、インターネットが普及するまでカッターマット無しでは生きられない生活に。 少ない大判カッターマットを社員が我先にとと取り合う光景は、ペーパーレスのビジネスシーン現代社会において信じられないような光景でしたが、今でも鮮明に記憶してます

  • 【ラブリコ】賃貸マンションでもOK、ベランダシェードをDIY

    この記事では 連日の猛暑に加え、コロナ渦におけるソトアソビの縮小。おウチで過ごす時間が増え、節電効果やベランダでも遊びやDIYができるようにシェードを立てました。賃貸マンションなので現状復帰できるように。少し強度に不安があるので常設とまではいかずですが、簡単なものなので初心者にもオススメDIYです。 どうも、ドンビボ(@dbbdontbebo)です 私のメイン工房であるベランダがDIYするには灼熱すぎる日々が続き、なかなかDIYできてませんでしたが、比較的涼しい夕方にちょこっと作ってみたので久しぶりの作品(?)です。 賃貸マンションなので原状復帰可能というか外付けの柱を作り、ベランダの柵に固定

  • 誰でも簡単に作れる絵本棚をDIY【DIY#001 PictureBook Shelf】

    この記事では どこのホームセンターでも手に入るSPF材を使って、絵本棚をDIYしました。材料代は4,000円くらい、2〜3日で完成可能な作りになってます。ステイホームにDIYはいかがでしょうか。ママでも簡単に作れると思いますが、パパも力仕事でイイところ見せましょう\(^o^)/ 文字も読めないのに絵本なんかいるんかいな?と思ってましたが、知育には必要らしいという事で、ムスメが産まれた直後からちょいちょい増えていった絵本。 絵本に無関心だったナチュラル育児のムスメも9ヶ月を迎えるここ最近、ようやく絵本に関心を持ち出した。 じわじわと絵本が増え何冊も積み上げた山積み状態に…。 さすがにこれはマズイ

  • 【簡単お手軽DIY】2×4で作る子ども用踏み台(ステップ)1,000円以下で作れます。

    この記事のダイジェスト 歩きだしたらひとりで手洗い習慣。材料代は700円くらいで子ども用踏み台をDIYしました。複雑な加工も特殊な工具も不要。だいたい1.5日で完成可能な作りになってます。材料をホームセンターでカットして、塗装ナシなら数時間で作ることが可能なお手軽DIYを紹介します。 ムスメが1歳とちょっとくらいで歩き出したので、ひとりで手を洗う習慣をつけてもらおうと洗面台のところに2段ステップを作りました。 今回は別のDIYで余った2×4材を集めてエコロジーなDIY。 仮に新しく材料を買ったとしても2×4材が1本で作れて、端材もほぼないのでこれまたエコロジー。数百円で作る事が可能なお手軽DI

  • 続・使う木材はたったの2種類!子どもデスク&チェア(1歳児用)をDIY~デスク編

    この記事では どこのホームセンターでも売ってるSPF材を使って、デスク&チェアをDIYしました。使う材料はたったの2種類。しかも両方作ってもアンダー2,000円とリーズナブル!2〜3日で完成可能な作りになってます。こちらはデスク編です、ぜひチェア編とセットでチェックしてみてくださいませー。 おうち時間を利用してお絵かきデスク&チェアをDIYしました。予算は1,200円~2,000円ほどで、材料は2種類の既製品木材を使い、直線カットのみとシンプルなものに。安く作れるわりにいい感じに作れたので紹介します。 完成したものはコチラです↓ 子どもデスク&チェア(1歳児用)をDIY~チェア編はこちらからど

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドンビボさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドンビボさん
ブログタイトル
ドンビボ
フォロー
ドンビボ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用