chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
novus
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/23

arrow_drop_down
  • 新元号「令和」(れいわ: Reiwa)

    新元号「令和」(れいわ: Reiwa)が発表されました。 令は、使用するフォント(教科書体等や行書体等)では、下半分がマとなります。 常用漢字表(平成22年内閣告示第2号)では、「第2 明朝体と筆写の楷書との関係に ついて」2の(6)に「令」の文字が記載されており、「字体としては同じであっても,1,2に示すように明朝体の字形と筆写の楷書の字形との間には,いろいろな点で違いがある。それらは,印刷文字…

  • 41道府県議選17政令市議選が告示

    2019年3月29日に、41道府県議選17政令市議選が告示されました。 2019年4月7日に、投票が行われます。 41道府県すべてで無投票の選挙区があり、371の選挙区では、無投票で612人の当選が決定しています。 選挙管理委員会ホームページに掲載された選挙公報をプリントアウトして、不特定又は多数の者に頒布する事は、公職選挙法142条又は146条に抵触することがありますので、注意が必要です。 昨今、地方議会で…

  • 国土地理院が英語版地図を試行的公開

    国土地理院が英語版地図を試行的公開しました。 英語版地図では、地理院地図で表記されている日本語名称のうち、自然地名・居住地名・交通施設名称等を中心に英訳されています。 https://maps.gsi.go.jp/multil/index.html 音声の読み上げ・吹き出しの表示もあり、地名をクリックすると、名称が吹き出しにて表示され、日本語の「よみ」…

  • LED 照明は正しく使いましょう-本来使用してはならない照明器具に使うと発煙、発火などの原因に!-

    消費者庁が、LED照明の利用について、注意喚起を行っています。 消費者庁の事故情報バンクには、LED照明に関する事故情報が平成21年9月から平成31年3月10日までに348件寄せられたと発表しています。 https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/2018/#190327 一般社団法人日本照…

  • 遺伝子組換えダイズ及びトウモロコシの第一種使用等に関する承認に先立っての意見募集

    農林水産省及び環境省が、遺伝子組換えダイズ及びトウモロコシの第一種使用等に関する承認に先立っての意見募集を開始しました。 遺伝子組換え植物・生物等の環境放出を伴う行為(輸入、流通、栽培等)は第一種使用等とされ、使用に先立ち、遺伝子組換え生物の種類ごとに、予定している使用によって生物多様性に影響が生じないか否かについて審査を受ける必要があります。 今回の意見募集は、申請に係る遺伝子組換え…

  • 10連休に際してご留意いただきたいこと

    金融庁が、「10連休に際してご留意いただきたいこと」について、呼びかけを行っています。 4月27日から5月6日までが10連休となり、金融庁が、皆様にご留意いただきたい事項を挙げています。 https://www.fsa.go.jp/news/30/20190322-2/20190322-2.html 10連休中は、多くの金融機関等において店舗・窓口等における営業は…

  • 台湾から日本へのワーキングホリデー年間発給枠を5千から1万へ拡大

    日台ワーキングホリデー制度査証発給枠拡大署名式典が行われ、台湾から日本へのワーキングホリデー年間発給枠が、4月から、5千から1万へ拡大される事となりました。 昨年は5千の枠に対して8,436人から申請があり、今年で、日台ワーキング・ホリデー制度は10周年を迎える事となりました。 今回の発給枠の拡大は、双方の若者同士の交流を通じ、相互理解を更に深め、日台関係は更に発展させる事が期待されています。 …

  • 商標の活用事例集「事例から学ぶ 商標活用ガイド~ビジネスやるなら、商標だ!~」

    特許庁が、商標に特化した初の活用事例集「事例から学ぶ商標活用ガイド〜ビジネスやるなら、商標だ!〜」を作成し、公開しました。 活用事例の掲載企業・団体数は、20企業・団体になっており、様々な面からビジネスに活用している状況が記載されています。 https://www.jpo.go.jp/support/example/trademark_guide2019.htm…

  • ゲノム編集技術を利用して得られた食品等の食品衛生上の取扱い

    厚生労働省の薬事・食品衛生審議会 食品衛生分科会 新開発食品調査部会が平成31年3月18日開催時の配布資料を公開しました。 公開された配布資料は、以下の物となります。 ○資料1 「薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会 新開発食品調査部会 報告書(案)ゲノム編集技術を利用して得られた食品等の食品衛生上の取扱いについて」 に係る御意見について(案) ○資料2 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会新開発食品調査…

  • 環境大臣杯"全国高等学校Re-Style DANCE CUP!"エントリー受付スタート!

    環境省が、環境大臣杯"全国高等学校Re-Style DANCE CUP!"エントリー受付を開始した事を発表しました。 エントリーは、2019年9月20日(金)まで[地方大会の参加登録の場合は2019年8月15日(木)まで]となっています。 http://www.re-style.env.go.jp/dance2019/ 課題曲は、環境省Re-Style応援ソング「巡り循った環の中に」で、全23アレンジ…

  • 専門職大学2校・専門職短期大学1校開校へ

    文部科学省が、専門職大学等一覧を公開しました。 以下、専門職大学2校・専門職短期大学1校が2019年4月から開校します。 ○国際ファッション専門職大学 ○高知リハビリテーション専門職大学 ○ヤマザキ動物看護専門職短期大学 http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/senmon/1414446.htm 「専門職大学」及び「専門職短期…

  • ニュージーランドで赤いキウイフルーツがテスト販売

    ニュージランドで、Zespri(ゼスプリ)社が、赤いキウイフルーツを5週間テスト販売を行う予定である事が明らかになりました。 5週間のテスト販売で消費者の反応を確認してから、本格販売を行うかどうか決定される予定となります。 赤いキウイフルーツは、遺伝子組み換えはおこなわれておらず、異なる種同士の組み合わせによって栽培されました。 別種の赤いキウイフルーツは、中国で栽培・販売されており、世界の…

  • 消防団PRムービーコンテスト

    総務省が、消防団PRムービーコンテストの実施を開始した事を発表しました。 消防団PRムービーコンテストは、都道府県、市町村等から、消防団をPRする動画であって、消防団の知名度向上や消防団への入団促進につながる作品を募集し、一定の作品を表彰するものとなっています。 投票期間は、2019年3月25日までとなっています。 http…

  • 「キャッシュレス・消費者還元事業」についてキャッシュレス決済事業者の仮登録の受付を開始

    経済産業省が、「キャッシュレス・消費者還元事業」についてキャッシュレス決済事業者の仮登録の受付を開始した事を発表しました。 登録期間は3月12日より3月20日までとなっており、キャッシュレス・消費者還元事業サイトにてキャッシュレス決済事業者を募集中です。 https://cashless.go.jp/ キャッシュレス・消費者還元事業は、平成31年度予算案額2,798…

  • 郵便物の週5日配達に関して意見募集中

    総務省が、郵便物の週5日配達に関して、パブリックコメントにて意見募集を開始しました。 パブリックコメント『「郵便サービスのあり方に関する検討」論点整理案に係る意見募集」』にて、意見募集中です。 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209261&Mode=0

  • サウジアラビアの映画館でフィリピン映画を初上映へ

    サウジアラビアの映画館でフィリピン映画「Jack Em Popoy: The Puli Credible」が字幕付きで初上映される事が発表されました。 サウジアラビアでは、1970年以降、映画館での映画の上映が禁止されていましたが、昨年から映画館での映画の上映が解禁されました。 映画は2国間の関係を強化するための良い機会としています。 また、サウジアラビアでは、世界各国の映画を喜んで受け入れるとしています。外国の映画を…

  • フランスでGAFA税の内容を発表

    フランス政府がGAFA税の内容を発表しました。 GAFA税の対象企業は、世界中での年間売上が7億5千万ユーロ、かつ、フランス国内で年間売上が2500万ユーロ以上のデジタルカンパニーが対象となります。 GAFA税の法案は、今後可決されれば、2019年1月1日に遡って、課税が遡及される事となります。 フランスは、OECD(Organisation for Economic Cooperation and Development)加盟国で、共通のルールを作成する事も模…

  • YouTubeを活用した海難防止啓発、本格始動

    海上保安庁が、安全啓発動画コンテストを実施し、グランプリ(最優秀作品)及び準グランプリ(優秀作品) に選出された動画をYou Tubeで公開しました。 海上保安庁では、海難防止にかかる安全啓発活動の一環として、全国の海上保安部等に所属する海上保安官が作成した安全啓発動画コンテストを実施し、4作品がグランプリ、準グランプリに選出されました。

  • 長時間労働に繋がる商慣行に関するWEB調査の結果

    中小企業庁が、長時間労働に繋がる商慣行に関するWEB調査の結果をとりまとめて公表しました。 中小企業庁は、長時間労働に繋がる商慣行として「繁忙期対応」と「短納期対応」が挙げられているとされており、今回その背景にある実態の把握を目的に調査を実施しました。 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/t…

  • 警察がG20大阪サミット等の警備万全へ

    警察庁が、G20大阪サミット等の成功に向け、総力を挙げて警備の万全を期すことを発表しました。 G20大阪サミットは、G7を含む20の国・地域の首脳、更に、招待国の首脳や多くの国際機関も参加するなど、我が国が主催するサミットとしては史上最大規模のものとなります。また、5月に新潟県新潟市において開催される農業大臣会合を皮切りに、関係閣僚会合が全国8都市において開催されます。

  • 独占禁止法等の競争規制の地域交通への適用に関する相談窓口

    国土交通省が、独占禁止法等の競争規制の地域交通への適用に関する相談窓口を設置した事を公表しました。 独占禁止法等の競争規制の地域交通への適用に関する相談窓口は、地方公共団体や事業者等、地域の方々からの地域交通への独占禁止法の適用その他競争規制に関するご相談を受けるとしています。例えば、混雑する区間での減便を伴うダイヤ調整や共通乗車券の収入配分の調整など、少しでも競争政策に関するものと思われ…

  • 毎月勤労統計調査を巡る不適切な取扱いに係る事実関係とその評価等に関する追加報告書

    厚生労働省が、「毎月勤労統計調査を巡る不適切な取扱いに係る事実関係とその評価等に関する追加報告書」を公表しました。 「毎月勤労統計調査を巡る不適切な取扱いに係る事実関係とその評価等に関する追加報告書」は、以下にて確認できます。 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03758.html 今後、目指す方向の一つとして、品質…

  • 豚コレラ

    農林水産省が、豚コレラについて、様々な情報発信を行っています。 平成31年2月27日時点で、岐阜県、愛知県、長野県、滋賀県、大阪府で豚コレラの発生が確認されていると発表しています。 http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/index.html 世界各地では、アフリカ豚コレラ(豚コレラとは異なります)が…

  • 平成31年2月27日10時より推計気象分布(気温)がこれまで以上に正確に

    気象庁が、平成31年2月27日10時より、推計気象分布(気温)のアルゴリズムの改良を行い、これまで以上に正確な表現になる事を発表しました。 推計気象分布(気温)は、アメダスや気象衛星ひまわりの観測データ等を基に、1km メッシュで地上の気温及び天気の面的な分布を推計した物となっており、気温や、雨と雪の区別といった天気に関するより正確な情報が提供されています。

  • 北海道胆振地方を震源とする地震発生

    北海道胆振地方を震源とする地震が2019年2月21日21時22分に胆振地方中東部でマグニチュード5.8・深さ約30km(気象庁発表:暫定値)の地震が発生しました。 アメリカ地質調査所(USGS: United States Geological Survey)では、緯度: 42.813°N、経度: 141.949°Eでマグニチュード5.5・深さ41.2kmと発表されています。

  • 平成31年3月14日から台風進路・強度予報の5日先まで延長

    気象庁が、平成31年3月14日から、台風の進路・強度予報を5日先まで延長する事を発表しました。 平成31年3月14日から、台風の進路・強度予報(中心気圧、最大風速、最大瞬間風速、暴風警戒域等)と台風の暴風域に入る確率情報も5日先までとなり、今後の防災対策に資するものになるかと思います。 台風の進路・強度情報は、以下で確認できます。 https:/…

  • ウクライナでEU・NATO加盟のための憲法改正法律案が可決

    ウクライナ議会で、EU・NATO加盟のための憲法改正法律案が圧倒的多数で可決し、その後、ウクライナ大統領がサインしました。 ウクライナは、2023までに、EU加盟申請と、NATO加盟のためのNATO メンバーシップ・アクション・プラン(MAP: Membership Action Plan)を得る事を目指すとしています。 更に、ウクライナは、自分たちの道を進んでいく事を宣言しました。

  • Aタイプ(固形物分離タイプ)の実証試験等実施における基本的な考え方(案)【下水道への紙オムツ受入に関するガイドライン(案)】

    国土交通省が、Aタイプ(固形物分離タイプ)の実証試験等実施における基本的な考え方(案)【下水道への紙オムツ受入に関するガイドライン(案)】を公開しました。 パブリックコメントにて意見募集中です。 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155190502&Mode=0<…

  • デジタル・ガバメント閣僚会議(第3回)議事次第・資料公開

    デジタル・ガバメント閣僚会議が、平成31年2月15日に開催した、デジタル・ガバメント閣僚会議(第3回)議事次第・資料を公開しました。 議事は、以下の通りです。 1. マイナンバーカードの普及及びマイナンバーの利活用について 2. 政府情報システムに係る予算・調達の改革について https://www.kantei.go.jp/jp/singi/…

  • スイスの電子投票システムでハッキングテスト実施サイトが公開

    スイスの電子投票システムでハッキングテスト実施サイトが公開されています。 ハッキング期間は、2019年2月25日から2019年3月24日までの一ヶ月間で、その間はダミーの投票システムが稼働する予定になります。 最高賞金は、30,000スイスフラン(約330万円)から50,000スイスフラン(約550万円)となっており、現在、世界各国の猛者からの登録を受付中です。

  • 40ヵ国で先進緊急ブレーキシステムの新車搭載を義務化する規制案に合意

    国連欧州経済委員会(UNECE: United Nations Economic Commission for Europe)が、40ヵ国が先進緊急ブレーキシステムの新車搭載を義務化する規制案に合意した事を発表しました。 新車への先進緊急ブレーキシステム(AEBS: Advanced Emergency Braking Systems)搭載義務化は、新車の乗用車と小型商用車を対象とし、2019年の6月に正式に採択される予定となります。

  • 平成30年分確定申告期の確定申告会場

    国税庁が、平成30年分確定申告期の確定申告会場を公表しました。 平成30年分の所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付は、平成31年2月18日(月)から3月15日(金)までとなっており、一部の税務署(確定申告会場)においては、2月24日及び3月3日の日曜日に限り、確定申告の相談及び申告の受付が行われます。

  • フィンランド政府がベーシックインカム実験における一年目の研究結果を公表

    フィンランド政府が、2年間のベーシックインカム実験(2017年から2018年まで)に対して、最初の一年間おける研究結果を発表しました。 最初の一年間の研究結果は、ベーシックインカムを受け取った2,000人と、対照群(Control Group)としてベーシックインカムを受け取ってない3,000人(2016年11月時点で失業保険や補助金を受け取っていた173,000人のランダムサンプル)を比較したデータを示しています。 インタビュ…

  • 全国銀行協会等を装った改元を理由とする詐欺に対する注意喚起

    金融庁が、全国銀行協会等を装った改元を理由とする詐欺が増えている事について、注意喚起を行っています。 全国銀行協会等を装った改元を理由とする詐欺は、「元号の改元による銀行法改正について」と題する資料を同封した封書を郵送し、取引金融機関、口座番号、暗証番号等を記載させる詐欺の手口が確認されているとされています。 h…

  • 技術士制度改革に関する論点整理

    文部科学省が、技術士制度改革に関する論点整理を公表しました。 技術士制度改革に関する論点整理では、現状認識・第9期技術士分科会における審議・当面重点的に取り組むべき項目が記載されています。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/toushin/1413395.htm 技術士は、国家資格…

  • イタリアで「市民の所得」サイトが公開

    イタリアで「市民の所得」サイトが公開されました。 http://www.redditodicittadinanza.gov.it/ イタリアでは、M5S(五つ星運動)により、イタリア人で10年以上イタリアに滞在している低所得者(世帯年収9,360ユーロ以下)や失業者に対して、毎月最大780ユーロの補助金を受け取れる「市民の所得」が行われる予定となります。対象者数は120万…

  • 中国で春節(旧正月)連休スタート

    中国で、2019年2月5日の春節(旧正月)の日である前日の2019年2月4日から一週間の春節連休が始まりました。 その他、旧正月がある国・地域で祝祭日の日程は、以下の通りです。 ○台湾: 2019年2月2日〜2月10日 ○ベトナム: 2019年2月2日〜2月10日 ○香港: 2019年2月5日〜2019年2月7日 ○マカオ: 2019年2月5日〜2019年2月7日 ○モンゴル: 2019年2月5日〜2019年2月7日 ○韓国: 2019年2月4日〜2019年2月6日 ○シンガポ…

  • 2019年度「統計の日」の標語募集

    総務省が、2019年度「統計の日」の標語募集を開始しました。 募集期間は、2019年3月31日(日)までとなっており、どなたでも応募可能になっています。 http://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/info/guide/31toukei_hyougo.html 「統計の日」の標語は、統計の重要性に対する国民の関心と理解を深め、…

  • 関西国際空港周辺海域における荒天時の航行制限の運用開始

    海上保安庁が、2019年1月31日から、関西国際空港周辺海域における荒天時の航行制限の運用を開始した事を発表しました。 荒天時の航行制限の運用は全国初となり、「荒天時の走錨等に起因する事故の再発防止に係る有識者検討会」がとりまとめた中間報告において、「関西国際空港(関空島)周辺海域における荒天時の走錨等については、法規制をもって再発防止に当たるべき」との提言を反映したものとなっています。 規…

  • 日本と米国が台湾の世界保健機関(WHO)年次総会参加をサポート

    日本と米国が、世界保健機関の理事会にて、台湾の世界保健機関(WHO)年次総会参加をサポートする事を表明しました。 1月24日から開催されている世界保健機関の理事会(World Health Organization’s Executive Board)にて、日本は、台湾の名前を挙げていませんが、感染症の拡大を防ぐために、国境を越え、国際的な協力が必要と述べています。 台湾は、昨年5月に、エボラ感染症と戦うために世界保健機関(WHO)へ10…

  • 住宅用太陽光発電システムから発生した火災事故等

    消費者安全調査委員会が、住宅用太陽光発電システムから発生した火災等事故に係る事故等原因調査について(経過報告)を公表しました。 住宅用太陽光発電システムは、平成28年10月末時点で、全国に193万台以上設置されており、住宅用太陽光発電システムから発生した火災事故等に関する事故情報は、平成20年3月から平成29年11月までに、事故情報データバンクに127件登録されていたとされています。

  • 第198回国会

    第198回国会が2019年1月28日に召集され、2019年6月26日までの150日間の会期となります。 各種報道によると、政府が提出予定の法律案は58、条約案は10とされています。 2019年1月25日時点で、公になっている法律案は、以下の通りです。 ○総務省 法律案: 10 平成三十年度分として交付すべき地方交付税の総額の特例に関する法律案(仮称) 地方税法等の一部を改正する法律案 特別法人事業税及び特別法人…

  • 海洋における将来のマイクロプラスチック浮遊量の予測結果

    環境省が、海洋における将来のマイクロプラスチック浮遊量の予測結果の成果をまとめた論文が、1月24日に、Nature Communications誌のウェブサイトに掲載された事を発表しました。 海洋における将来のマイクロプラスチック浮遊量の予測結果の成果をまとめた論文は、環境省環境研究総合推進費の助成を受けて、九州大学、東京海洋大学及び寒地土木研究所の共同研究チームが、過去から現在までに観測されたマイクロプラスチ…

  • デジタル・プラットフォーマーに関する取引実態や利用状況についての情報提供窓口の設置

    公正取引委員会が、デジタル・プラットフォーマーに関する取引実態や利用状況についての情報提供窓口の設置した事を発表しました。 デジタル・プラットフォーマーに関する取引実態や利用状況についての情報提供窓口は、以下サイトになります。 https://www.jftc.go.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=digitpf …

  • 平成31年1月29日12時から「ひまわり黄砂監視画像」の新規提供を開始

    気象庁が、平成31年1月29日12時から「ひまわり黄砂監視画像」の新規提供を開始する事を発表しました。 「ひまわり黄砂監視画像」は、平成31年1月29日12時から、気象衛星ひまわりによる「ひまわり黄砂監視画像(トゥルーカラー再現画像、ダスト画像)」を1時間ごとに、以下サイトにて提供予定です。 https://www.data.jma.go.jp/gmd/env/…

  • 文部科学省創生実行本部(第2回)議事要旨

    文部科学省が、文部科学省創生実行本部(第2回)議事要旨を公開しました。 文部科学省創生実行本部(第1回)議事要旨では、文部科学省より未来検討タスクフォース報告について説明の後、以下、意見交換内容が記載されています。 ○総論 ○組織体制・組織文化の在り方 ○人事政策上の対応、行政官としての在り方 ○政策立案・実行機能の強化 h…

  • 「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス」が設立

    経済産業省が、159社・団体(平成31年1月11日時点)が参加した「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス」が設立された事を発表しました。 「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス」は、幅広く関係者の連携を強めイノベーションを加速するため、以下取り組むための母体とし、参加企業の募集を開始しました。 (1)素材の提供側と利用側企業の技術・ビジネスマッチングや先行事例の情報発信等を通じ…

  • 農業研究見える化システム「アグリサーチャー」への「対話型検索システム」(チャットボット)の試験導入

    農林水産省が、研究成果や研究者等の情報を提供する「アグリサーチャー」にて、「対話型検索システム」(チャットボット)の試験導入を行った事を発表しました。 「アグリサーチャー」の「対話型検索システム」(チャットボット)利用は、LINEにて、友達検索: アグリサーチャー を行い、友達追加: アグリサーチャー を行い、アグリサーチャーとトーク(リサちゃんと会話を選択)する事で利用可能となります。

  • 中国で3Dプリント歩道橋が設置

    中国の上海市から北西に位置する桃浦(Taopu)スマートシティ・セントラルパーク内に、3Dプリント歩道橋が設置されました。 中国の建設会社であるシェンヤン・マシン・グループ(Shanghai Mechanized Construction Group Co)と3Dプリンターフィラメントを製造しているPolymaker社とパートナーシップを結び、35日間をかけて3Dプリント歩道橋が作製されました。作製前の研究・設計には、18ヶ月が費やされました。製造コス…

  • 第1回 成年年齢引下げ 動画コンテスト 募集中

    法務省が、「第1回 成年年齢引下げ 動画コンテスト」を開催し、29歳以下の方から、2019年2月28日まで動画を募集中です。 「第1回 成年年齢引下げ 動画コンテスト」の応募方法は、成年年齢の引下げに関する15秒以上90秒以内の動画で、YouTubeに投稿後、法務省の応募ページにて応募します。 https://www.moj.go.jp/MINJI/18years_m…

  • 毎月勤労統計調査に係る雇用保険、労災保険等の追加給付について

    厚生労働省が、平成31年1月11日(金)に公表を行った毎月勤労統計調査において全数調査するとしていたところを一部抽出調査で行っていたことを明らかにし、平成16年以降の同調査における賃金額が低めに出ていたことを発表しました。 平成16年以降に雇用保険、労災保険、船員保険の給付を受給した方の一部及び雇用調整助成金など事業主向け助成金を受けた事業主の一部に対し、追加給付が必要となり、以下、追加給付の対象…

  • 2020年からケニアの小学校で中国語のコース選択可能へ

    ケニア共和国にて、2020年から、小学校4年生(10才以上)のクラスで、選択外国語のコースとして、中国語のコースが選択可能開始になる事が公表されました。 ケニア共和国では、中国との政治的及び経済的な繋がりを強化していく予定になっています。ケニア共和国の首都で最大の都市であるナイロビでは、北京からのサポートを受け、ここ数年、語学学校で中国語のコースが開校し、卒業生には中国の大学で学べる奨学金を用意…

  • 台湾政府が低所得者に総額400億ニュー台湾ドル配布へ

    台湾政府が低所得者(月収3万ニュー台湾ドル未満: 月収約10万5千円未満)に総額400億ニュー台湾ドル(約1400億円)を配布する事を公表しました。 台湾は、国の税収が大幅に増加する見込みで、低所得者(約300万人見込み)へ、旧正月が始まる2月5日前に配布される見込みとなっています。 昨年は、シンガポールが国の税収が大幅に増加したため、所得金額に応じて、ボーナスを配布していました。 昨今、各国の政策…

  • 2019年世界で最も安全な航空会社Top20

    AirlineRatings.comが、2019年世界で最も安全な航空会社Top20を公表しました。 2019年世界で最も安全な航空会社Top20は、以下の通りです。(アルファベット順) ○Air New Zealand(ニュージーランド航空) ○Alaska Airlines(アラスカ航空) ○All Nippon Airways(全日空) ○American Airlines(アメリカン航空〉 ○Austrian Airlines(オーストリア航空) ○British Airways(ブリティッシュエアウェイズ) …

  • 「労働施策基本方針」が閣議決定

    「労働施策基本方針」が閣議決定された事を、厚生労働省が発表しました。 「労働施策基本方針」では、以下、基本方針の内容と目指す社会が記載されています。 基本方針 ◎第1章 労働者が能力を有効に発揮できるようにすることの意義 ○ 働き方改革の必要性 ○ 働き方改革推進に向けた基本的な考え方 ○ 本方針に基づく働き方改革の推進 ◎第2章 労働施策に関する基本的な事項 1 労働時間の短縮等の…

  • 来年3月からアマゾンがメチレンクロライド(ジクロロメタン)とNMPを含む塗料剥離剤の販売禁止へ

    来年3月から世界中のアマゾンでメチレンクロライド(ジクロロメタン)とNMPを含む塗料剥離剤の販売禁止となります。 米連邦政府では、メチレンクロライド(ジクロロメタン)を含む塗料剥離剤の利用は禁止されていませんが、今までに、60人を超える死者を出しており、米・カナダの小売店やDIYストアでは、続々とメチレンクロライド(ジクロロメタン)を含む塗料剥離剤の販売禁止を表明しています。 メチレンクロライ…

  • 避難対策強化の検討結果が「自らの命は自らが守る」意識の徹底

    中央防災会議防災対策実行会議に於ける「平成30年7月豪雨による水害・土砂災害からの避難に関するワーキンググループ」が、「平成30年7月豪雨を踏まえた水害・土砂災害からの避難のあり方について(報告)(平成30年12月26日公表)」を公表しました。 「平成30年7月豪雨による水害・土砂災害からの避難に関するワーキンググループ」は、水害や土砂災害が広域かつ甚大に発生し、平成に入り最大の人的被害をもたらした平成3…

  • 運転中の携帯電話使用等に関する罰則の強化へ

    警察庁が、運転中の携帯電話使用等に関する罰則の強化をするための「道路交通法改正試案」を公開しました。 パブリックコメント、「道路交通法改正試案」に対する意見の募集について、に於いて、意見募集中です。 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=120170039&Mod…

  • 平成30年度補正予算(第2号)政府案・平成31年度予算政府案が公開

    財務省が、平成30年度補正予算(第2号)政府案・平成31年度予算政府案を公開しました。 ○平成30年度補正予算(第2号)政府案 https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2018/hosei301221.html ○平成31年度予算政府案

  • 中国政府が人々から行政について意見募集開始

    中国政府が政府webページにて、様々なカテゴリーの行政サービスについて意見募集を開始しました。 国民から行政についての意見募集は、今年で5年目になっており、次回の全国人民代表大会及び中国人民政治協商会議の閉会時まで行われています。 意見募集は、「Share your thoughts with Premier Li」と知られており、海外からの意見も受け付けています。

  • EU理事会と欧州議会が使い捨てプラスチック製品の禁止について同意

    EU理事会と欧州議会が使い捨てプラスチック製品の禁止について同意した事を発表しました。 EU諸国に於いて、以下、多くの使い捨てプラスチック製品が禁止される事により、多くの方にとって生活スタイルに影響が出るかと思います。 ○プラスチック製のフォーク・ナイフ・スプーン・箸 ○プラスチック製のプレート ○プラスチック製のストロー ○プラスチック製の綿棒スティック ○ふうせん用プラスチック棒 ○酸化型…

  • 「産業競争力の強化に資する意匠制度の見直しについて(案)」

    産業構造審議会 知的財産分科会 意匠制度小委員会 報告書「産業競争力の強化に資する意匠制度の見直しについて(案)」が公開されました。 パブリックコメントにて意見募集中です。 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=630218010&Mode=0 今までの産業構造…

  • フランスで2019年1月1日からGAFA税を導入へ

    フランスの経済・財務大臣が、記者会見で、2019年1月1日からGAFA税を導入する事を発表しました。 2019年に、GAFA(Google, Apple, FaceBook, Amzonの頭文字を取ったデジタルプラットフォーマー)への課税により、5億ユーロの税収入が見込まれるとされています。 国際課税の原則として、恒久的施設ではない商品の引き渡しを行う施設のある国では税金が課税されず、利益は営業所のある国で課税されます。低税率の国に…

  • 「天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律」が施行

    2018年12月14日に、「天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律」が施行されました。 来年(2019年)の休日とする日は、以下になります。 ○5月1日(天皇の即位の日) ○10月22日(即位礼正殿の儀が行われる日) ○4月30日(祝日法に規定する「国民の祝日」として、同法第3条第2項及び第3項の規定の適用) ○5月2日(祝日法に規定する「国民の祝日」として、同法第3条第2項及び第3項の規…

  • 米デルタ航空が長距離フライト時にエモーショナル・サポート・アニマルを客室内に出す事禁止へ

    米デルタ航空が、8時間以上のフライト時に、12月18日から、エモーショナルサポートアニマルを客室内に出す事を禁止すると発表しました。 エモーショナル・サポート・アニマル(ESA: Emotional Support Animal)は、飼い主に精神的なサポートが必要(医師の診断書が必要)な方にとって傍にいるだけで精神的安らぎを与えてくれるペット(特別な訓練は不要)となります。 米国では、米国航空アクセス法(ACAA: Air Carrie…

  • 日本が「安全で秩序ある正規移住のためのグローバルコンパクト」(通称: 国連移民協定)を採択

    2018年12月10日からモロッコ王国で開催されている「安全で秩序ある正規移住のためのグローバル・コンパクト採択会合」に於いて、日本は採択し、本会議の議論(A plenary debate)にて政治的コミットメントを表明するスピーチが行われました。 日本を含む各国のスピーチ内容は、以下にて確認できます。 http://www.un.org/en/conf/mig…

  • チェーン規制を全国13区間(うち 直轄国道6区間、高速道路7区間)で調整中

    国土交通省が、国土交通省と警察において調整しているチェーン規制区間を公表しました。 調整中のチェーン規制区間は、以下になります。 ◎国道 ○国道112号(西川町志津〜鶴岡市上名川) ○国道138号(山梨県山中湖村平野〜静岡県小山町須走字御登口) ○国道7号(村上市大須戸〜村上市上大鳥) ○国道8号(あわら市熊坂〜あわら市笹岡) ○国道54号(広島県三次市布野町上布野〜島根県飯南町上赤名) ○国道56号…

  • 入管法改正案成立

    入管法改正案が可決されました。 入管法改正案(外国人労働者等の出入国及び在留の適切な管理に関する法律案)に関して、附帯決議も可決されました。 附帯決議とは、政府が法律を執行するに当たっての留意事項を示したものですが、実際には条文を修正するには至らなかったものの、これを附帯決議に盛り込むことにより、その後の運用に国会として注文を付けるといった態様のものもみられます。附帯決議には、政治的効…

  • チケット不正転売禁止法案が成立

    チケット不正転売禁止法案(特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律案)が成立しました。 特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律案において、以下条文にて、チケット不正転売禁止されています。 第三条 何人も、特定興行入場券の不正転売をしてはならない。 第四条 何人も、特定興行入場券の不正転売を目的として、特定興行入場…

  • 平成30年11月4日「過重労働解消相談ダイヤル」相談結果

    厚生労働省が、平成30年11月4日に実施した「過重労働解消相談ダイヤル」相談結果を公表しました。 平成30年11月4日「過重労働解消相談ダイヤル」相談件数は、合計で501件となっており、以下の結果になりました。 (1件の相談に対して複数の相談内容が含まれることもあるため、総合計が100%になりません。) ○長時間労働・過重労働: 204件(40.7%) ○賃金不払残業: 174件(34.7%) ○パワハラ: 69件(13.7%) …

  • スッキリわかる知的財産権(β版)

    特許庁が、スッキリわかる知的財産権(β版)を公開しました。 スッキリわかる知的財産権(β版)は、皆様から意見を頂くためのβ版となっています。 https://www.jpo.go.jp/beginner/indexj.html 現時点では、以下コンテンツが公開されています。 1. 知的財産権とは?産業財産権とは? 2. 産業財産権は役に立つ? 3. 産業財産権を…

  • 外務省政務官が「安全で秩序ある正規移住のためのグローバル・コンパクト採択会合」に出席へ

    外務省が、外務省政務官が2018年12月10日にモロッコ王国で開催される「国連移住グローバル・コンパクト採択会合」に日本政府代表として出席する事を発表しました。 外務省訳では、「移住グローバル・コンパクト」(Global Compact for Safe, Orderly and Regular Migration: GCM)とされていますが、国際広報連合センター訳や参議院国際部訳では、「安全で秩序ある正規移住のためのグローバル・コンパクト」(Global Comp…

  • 世界の最強パスポートランキング2018

    passportindex.orgが世界の最強パスポートランキング2018を公開しました。 https://www.passportindex.org/byRank.php 世界の最強パスポートランキングは、ビザなしで入国できる数により、ランキングされています。 世界の最強パスポートランキング2018は、以下の通りです。 1位(167国): アラブ首長国連邦 2位(166国): シンガポー…

  • G20首脳宣言でWTO改革支持へ

    G20ブエノスアイレス・サミット首脳宣言に於いて、WTO改革を支持する事が宣言されました。 WTO(World Trade Organization: 世界貿易機関)改革についての仮訳では、以下内容が記載されています。 「27 国際的な貿易及び投資は、成長、生産性、イノベーション、雇用創出及び開発のための重要なエンジンである。我々は、このために多角的貿易体制が果たしてきた貢献を認識する。この体制は、現在、その目的を達成するに…

  • 文仁親王同妃両殿下の記者会見内容

    宮内庁が、文仁親王殿下のお誕生日に際しての記者会見の内容を公表しました。 http://www.kunaicho.go.jp/page/kaiken/show/23 多くのマスメディアは、記者会見に於ける全ての内容を考慮せず、多くのマスメディアにとって都合の良い部分しか報道していない気がします。 昨今、一部分のみの言葉のみを切り取り、印象操作を行おうと…

  • 文部科学省創生実行本部(第1回)議事要旨

    文部科学省が、文部科学省創生実行本部(第1回)議事要旨を公開しました。 文部科学省創生実行本部(第1回)議事要旨では、以下について記載されています。 ○総論 ○文部科学行政、文部科学省が目指すべき姿 ○目指すべき政策形成の在り方 ○政策立案・実行機能の強化 ○組織体制・組織文化の在り方 ○人事政策上の対応、行政官としての在り方

  • ナショナルサイクルルートの創設に向け検討を開始

    国土交通省が、ナショナルサイクルルートの創設に向け検討を開始する事を発表しました。 「ナショナルサイクルルート」は、新たな観光として人気が高まっているサイクルツーリズムの推進にあたって、日本を代表し世界に誇りうるサイクリングルートについて国内外へPRを図る事としており、2020年度に40ルートを目標としています。 現時点で観光資源がない場所でも、サイクルルートを整備する事により、新たな観光資源…

  • 消費税率引上げに伴う消費者へのポイント還元支援内容

    平成30年11月26日に公表された「経済政策の方向性に関する中間整理案」にて、消費税率引上げに伴う消費者へのポイント還元支援内容が公表されました。 中小小売業に関する消費者へのポイント還元支援策などを集中的に実施した後、その後の一定期間の措置として、マイキープラットフォームを活用したプレミアムポイント付与に対する支援を検討するとされています。 中小小売業に関する消費者へのポイント還元支援は、…

  • 「新時代の学びを支える先端技術のフル活用に向けて~柴山・学びの革新プラン~」

    文部科学省が、「新時代の学びを支える先端技術のフル活用に向けて〜柴山・学びの革新プラン〜」を発表しました。 「新時代の学びを支える先端技術のフル活用に向けて〜柴山・学びの革新プラン〜」は、以下のの3点を政策の柱とし、先端技術の活用によりすべての児童生徒に対して質の高い教育を実現することを目指しています。 1. 遠隔教育の推進による先進的な教育の実現 2. 先端技術の導入による教師の授業支援 3. 先…

  • 防災教育に使える副教材・副読本ポータルサイト

    気象庁が、防災教育に使える副教材・副読本ポータルサイトを開設しました。 防災教育に使える副教材・副読本ポータルサイトでは、以下分類項目に於いて、様々な資料が掲載されています。 ○対象年齢別: http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/fukukyouzai/index1.html 幼稚園児・保育園児向け 小学生向け 中学生…

  • クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(仮称)

    経済産業省が、プラスチック製品の持続可能な使用や代替素材の開発・導入を推進し、官民連携でイノベーションを加速化するため、「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(仮称)」を設立する事を発表しました。 「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(仮称)」は、幅広く関係者の連携を強めイノベーションを加速するため、以下取り組むための母体とし、参加企業の募集を開始しました。 (1)素…

  • プラスチック資源循環戦略(案)

    環境省が、パブリックコメント「プラスチック資源循環戦略(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について」にて意見募集開始しました。 以前、環境省(環境省環境再生・資源循環局総務課循環型社会推進室)が、「第四次循環型社会形成推進基本計画(案)」について、意見を募った結果、プラスチック循環について、多く意見が提出されています。

  • 「プレ金大学」が開校

    経済産業省が、プレミアムフライデーと連動して大学が提供する社会人向け教育講座を、「プレ金大学」と銘打って推進する事を発表しました。 「プレ金大学」は、働き方改革で余裕を生み出して、会社とは違う知的刺激に触れる機会を増やすこともプレミアムフライデーの目指し、仕事帰りのリカレント教育(社会人の学び直し)が広がる契機になるよう、趣旨に賛同いただいた大学によるプログラムからスタートするとしています…

  • 平成30年12月上旬から「タイヤチェーンを取り付けていない車両通行止め」の規制標識の表示開始

    国土交通省が、平成30年12月上旬から「タイヤチェーンを取り付けていない車両通行止め」の規制標識について表示開始する事を発表しました。 昨今の大雪時に於ける大規模車両滞留発生により、「タイヤチェーンを取り付けていない車両通行止め」規制標識を電光表示板等に表示することとなりました。 「タイヤチェーンを取り付けていない車両通行止め」規制標識は、背板の色は青で、チェーンを巻いたタイヤの絵柄が白色で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、novusさんをフォローしませんか?

ハンドル名
novusさん
ブログタイトル
時代記
フォロー
時代記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用