chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
室内ラジコンヘリ BLADE mSRX ノウハウ集 http://rcflight.seesaa.net/

ラジコンヘリコプター・BLADE mSRX を室内で楽しむためのノウハウをひたすらアップしてみたいと思います。

http://rcflight.seesaa.net/
フォロー
住所
浦安市
出身
石川県
ブログ村参加

2014/11/10

arrow_drop_down
  • 対面ホバリング 1分間

    どの位の時間、対面ホバリング(前ホバ)を続けられるか試してみました。 その結果、なんとか対面を維持していられるのは約1分間でした。 何度やっても、約1分間で集中力が途切れます。 しかも、我ながらもっとピタッと止められないのかと思うほどよく動きます。 もっとも、これは左旋回を容易にする設定のために、ホバリングの安定性が犠牲になっているせいもあるのですが、ホバリングの練習には、この設定の方が効率の良い…

  • 螺旋上昇と下降

    私の場合、ラジコンヘリをやっている理由の一つにパラグライダーのイメージ・トレーニングがあります。 現在は諸般の事情で長い間休んでいますが、かつては週末毎にスカイスポーツエリアで、パラグライダーでのフライトを楽しんでいました。 パラグライダーは上昇するときも下降するときも螺旋状の動きが多いです。 下の動画のように mSRX で旋回しながら上昇していると、パラグライダーでサーマルを捉えて上昇しているときの…

  • G-FORCE INTRUDER80 V2 買いました。

    BLADE mSRX が生産終了してしまったため他の機種へ移行するとしたら、どの機種が良いか行きつけのラジコンショップでお尋ねしたところ、G-FORCE INTRUDER80 V2 という機種を勧められました。…

  • BLADE mSRX 生産終了

    行きつけの秋葉原のラジコン専門店の店頭から BLADE mSRX が消えていたので、嫌な予感がしてJRプロポのサイトで確認したら案の定、mSRXが「生産終了」になっていました。 後継機も無いので、JRプロポはこのままマイクロヘリというジャンルから撤退するようですね。 供給元のHORIZONのサイトの Blade Helicopters のページにもmSRXは見当たらないので、アメリカでも販売が終了しているようです。 残念です、としか言いようがあ…

  • 連続8の字旋回

    最近は、なるべく止まらずに8の字旋回を続ける練習をしています。 8の字旋回で難しいのは切り返しの箇所でのスピードのコントロールで、特に右旋回から左旋回に移る箇所が難しいです。 スピードが遅くなるので左のスティックを押して迎え角を下げるのですが、そうすると(不思議な事に)なぜか高度が上がるのでスロットルを少し引きます。 そのままにしていると旋回の後半で急降下し始めるので旋回の中ほどで上記の操作を素早く…

  • 横ホバと前ホバの動画

    横ホバと前ホバを動画で撮ってみました。 後ろから見ているときはあまり気になりませんが、前から見ると右に傾斜しているのがよくわかります。 左旋回を容易にする設定になっているためホバリングの安定性は著しく悪いのですが、それでも前ホバはもう少しピタッと安定させたいところです。 今のところはこの程度の腕前ですが、もう少し上達したらあらためて撮ってみたいと思います。 この動画では自分の右側にカメラを据えて…

  • 旋回の大きさをコントロールする練習

    mSRXで360度旋回を繰り返し練習していると、特定の大きさの旋回しかできなくなってしまうという状態に陥りがちです。 安定して旋回を続けるためには、エルロン、ラダー、エレベーターの三舵をうまく調和させることが重要なのですが、旋回の大きさが違えば三舵の舵角の最適な組み合わせも違ってきます。 しかし実際に旋回の大きさによってエルロン、ラダー、エレベーターの三舵を臨機応変に操作するのは至難の業なので、ついつ…

  • 編隊飛行キボンヌ

    RCのジェット戦闘機2機でアクロバット飛行している動画を見つけました。 飛んでいるときの姿はモノホンクリソツ。 驚異的な操縦技術で「コーク・スクリュー」のような技もやっています。 この動画の迫力には到底かないませんが、ゆくゆくはマイクロヘリ複数機で曲技飛行できたらいいなという願…

  • プロポのストラップ

    mSRXの付属のプロポと違って、XG11MVは重いのでストラップを使った方が良いです。 ストラップを使うと、手がプロポの重さを支えることから解放されるので、より繊細な操作が可能になります。 しか…

  • 効率の良い練習方法

    充電済みのバッテリーを7〜8個と、4ポート リポ充電器を用意して、前回書いたように、一つのバッテリーを4分ずつ使用すると、最後の1個を使い切った時には最初に使ったバッテリーの充電が完了するので、連続して11〜12個のバッテリーを使用して練習できます。 時間にして44分〜49分です。 (4ポート リポ充電器を、もう一つ用意すれば半永久的に練習を続行できる計算になりますが、まだ試していません)

  • キッチンタイマー

    mSRXのリチウムポリマー・バッテリーは過放電させるとバッテリーの内部が破損するおそれがあります。 そのため、mSRXには定電圧時のカットオフ機能があり、電圧が3ボルト以下になると、自動的にLEDが点滅してモーターの回転が停止します。 しかし、毎回定電圧カットオフ機能が作動するまで使っていると、バッテリーの寿命を縮めてしまうので、フライトの時間を管理する必要が生じてきます。 XG11MVにはタイマー機能もあるの…

  • 左旋回を容易にする設定

    今までの設定だと、右旋回と左旋回で大きく難易度が違い、右旋回に比べて左旋回が困難でした。 最初の頃は練習で克服しようとしていましたが、最近は妥協して左旋回が簡単になる設定に変えています。 この設定に変える事で左旋回が大幅に簡単になり、8の字旋回なども以前より簡単にできるようになりました。 以下に設定方法を書いてみます。 1.スワッシュプレートの角度 左右の傾きは、以前「サーボコントロールロ…

  • 連続旋回と8の字旋回

    最近、いろいろと調整を変更したら、大幅に操縦性が向上しました。 調整方法は、また後日公開することにして、とりあえず今日は動画だけ貼っておきます。 左右の連続旋回と8の字旋回です。

  • 初、屋外フライト

    東京都内の某所でフライトしてみました。 屋外でのフライトは初めてです。 なるべく人がいない時間帯を狙って、平日の早朝に始発列車に乗って行ってきました。 それでも全く人がいない訳ではなく、犬の散歩をしている人が、けっこういました。 周りに注意しながら、近くに人や犬がいない時を見計らってフライトしてみましたが、やはり危険なので、この時間帯のこの場所では二度とフライトしないようにします。 今まで室…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、http://rcflight.seesaa.net/さんをフォローしませんか?

ハンドル名
http://rcflight.seesaa.net/さん
ブログタイトル
室内ラジコンヘリ BLADE mSRX ノウハウ集
フォロー
室内ラジコンヘリ BLADE mSRX ノウハウ集

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用