chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Othonna triplinervia

    Othonna triplinervia買いました。オトンナトリプルネルビアです。前も育ててたんですよね。この種は。在りし日の姿。出典元まあ引っ越しのときにヤフオクで売り飛ばしたんですが……。本当にすごく気に入ってたんですけど。大きくなってしまって入り切らないなあということ

  • 久々の採集

    先週の日曜日、久々の採集でした。今回はいつもの地点よりやや西の地点 。最低点より若干高めの潮位でしたがむしろ水が引きすぎず採集しやすい感じ。Chaenogobius annularis多分アゴハゼ。低層魚が欲しかったので1匹だけお持ち帰り。あれこれ見ましたが特に面白い生物は

  • 観葉

    スマホを落としたため今回から画質が悪くなってます。新しいスマホ買うまでおそらく当分はこんな感じ。画像は会社のそばに住み着いてる地域猫です。特に意味はない。ところでこれはグラキリスです。母方の祖母の家にあったのを持ってきました。根がほとんど死んでたので今期

  • やる気

    園芸モチベ、アクアモチベが相変わらず共に死んでます。おそらくここに住んでるうちは以前のようなモチベに戻ることはないでしょう。半年しか住んでないのであくまで憶測ですがここで以前のようにバリバリ塊根を作るのは無理です。徒長しないように維持することならできます

  • ぼちぼち

    引っ越してからちゃんとギター練習するようになりました。今までしんどくてあんまり弾けなかったんですけどね。園芸もできませんしうちにいると本も読む気になりませんので消去法でギターになる。 この投稿をInstagramで見る 暇魚(@himagyo)がシェアした投

  • 2代目

    SUZUKI ジクサー150昨日納車しました。先代のybr125のような古風なネイキッドから打って変わり近未来的なストリートファイターに。色々あってバイクから離れていたんですがまた乗りたくなってしまい納車致しました。今度はこの子と一緒に各地の高山や高層湿原などなど。珍し

  • 2022パキポ

    Pachypodium eburneum seeding 3 years oldどうも引っ越してから園芸モチベが落ちてます。もしかすると1年ぐらいこのままかもしれません。植物は元気です。ただ日照時間が以前と比べて4時間ほど減っており生育も緩慢です。夏至に近づくに連れて日がさす時間帯も減っておりお

  • ベランダビオの改築

    少しずつですがビオトープの改築進めてます。ちなみにこれは10日前のレイアウト。現在。土を足して陸地を作り、土留代わりに流木と石を設置しました。濁ってて見えませんがヒツジグサとマツモ入れてあります。(本当にヒツジグサか怪しいのですがヒツジグサのインボイスで

  • サンゴ導入

    久々の海水水槽の近況です。前回気がついたら3ヶ月経ってました。やべーな。水槽前に立つとクマノミたちがねだるからきれいに写真撮れないんです。ゆるして現在の水槽。ざっとこんな感じ。レイアウトはあれから弄り倒しまして現在の形に。サンゴイソギンチャクはクマノミも

  • 宇宙コンビニっていう私が宇宙一好きなバンドについて。

    前回適当に書いた感想記事、いっぱい(当社比)読まれててビックリしました。思ったこと適当に書いただけだからあんまね……?今日は私が大好きなバンド宇宙コンビニについて。

  • アリアケスミレ

    たぶんアリアケスミレだと思う。たぶん。最初はパンダスミレかと思ったのですが葉の形が違う。色変わりしたコスミレかと思ったのですがどうもアリアケスミレというのがいるらしいぞとのことで。おそらく。日本全国に生えてるらしいので珍しくもないのかもしれませんが。私は

  • 実生マカイエンセの植え替え

    チビマカイエンセ。全部去年実生した個体。今までならもっと育ってるんですがね。環境変わってろくに世話できなかったこともありあまり育たず……。最もグラキリスを20実生した時も同じ環境で結構差が出てましたから個体差の範疇かもしれません。将来有望な子。この子は一軍

  • to see the next part of the dream / parannoul

    素晴らしく琴線に触れるアルバムを見つけてしまったのでご紹介。

  • PC新調しました

    ということでようやくPC新調しました。なんとcore i5 12世代。メモリも32gbでssdも512!ばりばりDTMこなせるように最新仕様にビルドしました。最もこれ買ったから金欠で機材買うお金ないですけどね。動作が本当に軽くて非常に感心してます。前のパソコンはブログ開くだけで数

  • 植え替え

    今年からパキポは上記のような浅鉢に変更することにしました。理由はいくつかありますが主要なものを列挙すると・徒長防止のために水切れを良くしたかった・風が強いから長い鉢だと倒れる・場所を取らない。普通に植えるより小スペースで栽培できる・用土を減らすことによる

  • ベランダ近況報告

    先日ビオトープのセッティングをしました。こんな感じで奥のデットスペースを縦に使ってビオトープを設置。耐荷重がちょっと心配ですがおそらく大丈夫でしょう。ドウシシャのラックを信じろ。生体はヒメダカ10匹をほどパイロットフィッシュとして入れてます。下のスペースは

  • ライヒトニー

    Tecophilaea cyanocrocus var. leichtlinii何年も探し求めたこの花をようやく生で拝むことができました。感無量……。花色は淡い感じで期待していたべタ青ではありませんでした。個体差なのか日照量の問題なのか。特に蕾を上げたあたりから大規模修繕で日照がだいぶ限られて

  • やっぱり塊根が好き

    涙が出るほど懐かしい姿と形買っちゃいました。恵比寿笑い。あんなに苦しみながらほとんどの塊根を手放したのに。どうして……。近所の園芸店にフラっと気分転換兼ねて入ったんです。その日は珍しく快晴でわたしは特に買うつもりはなかった。一年草でも物色して帰ろうかと。

  • 机を買いました

    こんな感じ。今まで、というか引っ越してからの5ヶ月間机がありませんでした。この間のブログ更新はすべてスマホからです。いやーきつかった。やっぱり文章書くならPCに限りますね。確かにスマホからでもかけないことはないですがpcと比べるととてもしんどいです。ブログ

  • サンゴイソギンチャク導入

    タイトル通り導入しました。サンゴイソギンチャクを。チャームさん覗いたらお正月セールでお安くカクレクマノミとのセット販売してたのでつい……。セットでついてきたカクレクマノミも2匹導入しました。もう少し後で入れるつもりだったんですがまあいいでしょう。導入2日目

  • 元旦採集

    新年あけましておめでとうございます。早速ですが元旦に海へ採集しに行ってきました。この日は快晴でした。いつもの場所。と言っても2回しか来てないですけど……。某アニメ聖地近くの磯です。ここ水が透き通っててキレイなんですよ。適当にホンヤドカリやらイシダタミガイ

  • 近況報告

    どうもお久しぶりです。なんとか生きてます。もっと頻繁に更新するつもりだったんですが思った以上に新生活が厳しく年の瀬の更新になってしまいました。とりあえずの近況報告ということで。いつも通り適当につらつら書きます。引っ越し3ヶ月目にしてようやく棚を買いました。

  • 海へ

    本日はヤドカリ採集しに市内の沿岸部にさすがに10月ともなると魚がいませんね……。パイロットフィッシュが欲しかったんですが。10月でしたが水温は生温かったです。ウェットスーツ着たら余裕で泳げるでしょうね。採集してる最中に見つけた宿無しヤドカリ水槽投下用の無脊椎

  • 引っ越しました

    引っ越して2週間ほど経ちました。仕事にも新しい環境少しずつですがなれてきました。ブログの方もぼちぼち更新していきたいと思います。以下取り急ぎの近況報告引っ越してから30cmオーバーフローで再び海水水槽立ち上げました。詳細は後日園芸あれこれ。すごくきちゃなくて

  • ヤフオク終了

    全て売り切りました。ありがとうございました。正直あんなに高値がつくとは思わなかったのでとてもビックリしています。新居で使う自転車が欲しくて不用品処分ついでのヤフオクだったのですがまさか自転車台引いても数万円のお釣りが来るとは………。実は今回限りのつもりだ

  • グラキリスの最後

    腐りました。私が種から育てて大事に大事に栽培してきたグラキリスが。原因はどうやら蒸れのようです。今年分岐して成長点に葉が密集していたところに8月の長い大雨で念入りに蒸されてしまったらしい。根はしっかりしていて生きてたために発見が遅れました。成長点が黒ずん

  • ジメジメ系

    引っ越したらブログ書けなさそうだから珍しく2回更新今年の頭に買ったリドレイ。上手い人はもっと大きくすると思います。これ5回ぐらい落として何回か死にかけてたので。危なかった。とりあえず胞子葉まで出て一安心。横から水苔が2,3日で乾かないと湿気でシールドが傷んでき

  • 引越し準備

    残した多肉達です。あとはこれと室内で養生中のグラキリスと。あとはエニグマチカムとマカイエンセ。ヤフオクに出すか迷いましたが無事に届けられる自信がないのでやめにしました。出来は結構良いんですよね。しっかりした環境で育てれば化けそうです。この子達は新居に連れ

  • びぼうろく

    禿げたグラキリスです。悲しいね。黒点病発症して禿げました。分岐してて成長点が蒸れてたのがなおのこと良くなかったとりあえずパキポはグラキリス、エブルネウム、ウィンゾリー以外はヤフオクに出品することにしました。小さいやつから出品してます。楽なので。泣く泣く手

  • ヤフオク出品中

    引っ越しのためヤフオクに少々出品中です。https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ypyhg68230↑昨日作ったアカウントに出品してます。入札して貰えると私の生活が楽になります………。何育て方等かわからないことがあれば気軽にご質問ください。

  • 物件見てきた

    タイトルの通りで物件見てきました。今週の月曜と本日別々の不動産屋さんに行きまして見学。一応決めてきました。角部屋で南向きです。ベランダはすごく狭いですが……。おそらく今まで育ててきた多肉たちを手放さなければならないと思います。残念ですがあの環境では直射日

  • 就職しました

    私事ですが就職が決定しました。実はわたくし、大学を一度中退してフリーターやってまして……まあ正確には今もフリーターなんですが。(来月から就職)この度良い御縁がありまして就職が決定しました。少し変わった業種なのであまり詳しくは言えないんですが。取りあえず電

  • 夏の実生 2021

    今日は晴れでした。午前までは。今回は8月頭に実生したアデニウムとパキポディウムの記事です。なぜ8月に種を蒔いたといいますとこの時期って日差しが強いから実生苗が徒長しにくいんですね。暑いから気温の急低下で枯れることも有りませんし。なので私は大体5月頭か7、8月に

  • 個人的なパキポディウム実生方法

    実生を初めて早3年。今回は個人的な記録を兼ねて個人的な実生のやり方について書いていきたいと思います。今回扱うPachypodium enigmaticum2014年発表の新種今回扱う植物はパキポディウム(とアデニウム)なのでパキポディウムの実生方法と題しましたが、他の植物も同じよう

  • 似た者同士

    Euphorbia pachypodioides最近某フリマアプリで買ったパキポディオイデスです。マダガスカルのアンカラナ保護区のごく一部に自生する希少種です。人気はある方だと思うけどあんまり見ないユーフォルビア。(マイナーの中のメジャー?)同じところに似たような柱状ユーフォル

  • 光堂の新芽

    Pachypodium namaquanumようやく新芽が出てきました。7月頭に植え替えたのですがこの時点で根が動いてたので植え替えるならベストは6月辺りかなと思います。サイクルとしては4月から6月まで休眠。7月から根を伸ばして8月から3月まで新芽出して成長という形でしょうか

  • 左右非対称

    これは恵比寿笑いです。これは一体なんでしょうね。気がついたら抉れてました。前回の記事見直したらなかったのでこの1ヶ月の間についたかと思われます……。ちょっと凹む。前回の記事はこちらこれ反対側です。普通に成長点あります。もう一度見てみましょう。………見事に

  • ギラウミニアナとの付き合い方

    ギラウミニアナです。1年半~2年ほど管理してます。前回ササッと流してしまったので今回は管理面のことについてフォーカスして書いてみます。パキポやアガベと同じ場所に置いている基本的にはパキポと同じように管理しています。一日中直射日照が当たる場所に放置。もちろ

  • N.lowii × ventricosa red

    ヤフオクにて。ヒーローズピッチャープランツさんが入手した個体。素性は不明です。よく出回ってる系統ではなさそうですが……? View this post on Instagram A post shared by 暇魚 (@himagyo)入手時の写真。現在の写真。袋の持ちはなかなか良いです。

  • ゴルゴニス

    無様に徒長したゴルゴニスです。どう育てたら良いのか本当によくわかりません。手で持ってる部分にパワータンク(?)があるどうやら水分に過敏に反応する植物らしく、水をやるとすぐに伸びます。また水を数日切らすと枝が黄色くなって枯れます。推測ですが水が切れた場合は

  • アグラオネマピクタムを常湿で育てる

    Aglaonema pictum "元祖"本日は園芸というよりかはどちらかというとアクアの人で流行ってる植物ネタです。ちなみにこのブログすっかり園芸ネタばっかりですが私も元々アクアリウムから園芸に入ったクチです。アクア歴のほうが園芸歴より5年近く長いんですよ(隙自語)我が家

  • 夏冬ブーファン

    Boophane distichaブーファンです。決してハゲ散らかした玉ねぎではありません。2020年の秋口にヤフオクで入手した個体です。ウィンゾリーと同時期ぐらいでしょうか。適当に入れておいたら落札できた個体。ブーファンと言えば外せない話題に夏型冬型論争があります。この

  • プセウドリトス

    Pseudolithos migiurtinus実生です。去年実生したのですがあまり成長しませんでした……。若干肌が焼けてます。たぶん遮光するのが正しい。ビビって水を少なめにしてたんですが、この個体はどうやら水が好きらしく現在は表面が乾いたらやってます。水で腐るのはおそらく現地

  • ネバデンシスの受難

    Agave utahensis var nevadensisアガベ熱が再熱してるので今日はネバデンシスについて書きます。2年前に実生した個体です。放任主義過ぎてあんまり大きくなってない……わけです。はい。ちなみにこの子、半年ほど行方不明になってまして……。本日畑の雑草の中から見つけま

  • メダカビオ

    ビオトープです。すっごく雑なビオトープですが……。最近というか先月から作り始めました。白メダカ中心にジェックスの快適繁殖ケースMに雑に突っ込んでます。このケース値段の割には丈夫なんですがいかんせん見た目が悪いですねw当たり前ですが発泡スチロールにしか見えな

  • その他塊根

    Euphorbia guillauminianaギラウミニアナです。今年で2年目です。確か。若干薄茶色の部分が去年の成長した部分ですね。焦げ茶は一昨年かな。こうして見ると意外と成長してます。管理はパキポと同じように雨ざらし日晒し。長雨時も雨ざらしです。現地株の管理は知りませんが国

  • アデニウム ワイルド

    Adenium obesum 'Wild'なんの変哲もないアデニウムです。一応オベスムのワイルド由来種子とかなんとか。ちなみにコイツは去年播種した個体です。アデニウムといいますと亜種がいっぱいありまして。その中でも純血のオベスムとかいうと結構レアなんじゃないかなと思います。ほ

  • チタノタ no1

    Agave titanota "No1"昨日からチタノタ(オテロイ?)を育て始めました。以前からアガベはちょこちょこやってたんですがチタノタ育てるのは今回が初です。※最近今まで流通していたチタノタがチタノタとオテロイの2種に種分化されたそうですが、私にはこの個体がどちらの種

  • 2021パキポ

    今年もパキポの成長をメモする時期がやってきました。塊根植物は毎年どれくらい育ったかなーって記録見返すの楽しいんですよね。こうやってブログ続けられてるのもパキポのおかげかもしれないです(?)1年前の記事はこちらから。Pachypodium eburneum先頭バッターはエブル

  • アロエ ポリフィラ

    長いことブログやってるとですねタイトル考えるのがめんどくさくなってくるんですよ。ほんとマンネリ化しますよね。(前にもこんなこと書いた気がする)1年半前にヤフオクで入手した実生ポリフィラです。だいぶ大きくなりました。ようやく店売りでも見かけるぐらいかな?と

  • リドレイとダーヴァルヌネス

    なんか最近ビカクシダの値段が上がってるらしいんですよ。久々にビカク買お~と思ってヤフオク見たらびっくり。2年前と比べて大暴騰。品種もわんさか出てて種間交雑なのか実生選抜なのかわからない始末。詳しくまとめられてるサイトもないし。どうなってるんでしょうね。と

  • グラキリスの蕾

    蕾です。まさかまさかの蕾です。このサイズでグラキリスって咲くんですね。初めて知りました。普通実生4年目とかそれぐらいのサイズにならないと咲かないと思うんですがね……。調子が良かったのでしょうか。サイズがサイズですしこのまま咲かせていいものか悩みますね~。パ

  • 壁面の乾燥対策

    アクアテラリウムなりパルダリウムやってる方ならわかると思うんですがどうしても上部や隅って乾燥するんですよね。アクアテラみたいに豊潤に水がある環境ならともかくパルダリウムは植物が多い。こういう環境だとどうしても壁面上部が乾燥する。乾燥すればコケも死ぬし植物

  • 早春の植え替え

    adenium obesum 'wild'去年から3月ごろにパキポが動き出すようになってきた、ということで今年は2月から植え替えです。とりあえず芽が動き出してるアデニウムから抜きました。大根みたいですね~。この個体群は2020年にヤフオクで入手した種子からの実生個体です。発芽率は驚

  • 新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます。相変わらずやる気は停滞気味ですがメンタル自体は回復してきました。身辺を取り巻く状況も少しずつ良くなってきたかなーといった感じで。今年は少しずつブログの更新を復活させようかなと思います。園芸方面が塊根ばっかになってるのでもう

  • グラキリスです。2019年の6月実生ですから、この個体の年齢は1年と半年ってところですかね。まあまあでかくなったと思います。この調子で行けば再来年には開花するでしょう。ついに買っちゃった。左がウィンゾリー。右がアンボンゲンセ。まあまあいいお値段しましたよ。まあ

  • パルダリウムを立ち上げる

    実はこっそり作ってましたシリーズ。本当はセッティングから細かくブログに記載していくつもりだったんですがね。ブログのモチベが低くて報告が遅れちゃいました。ガラス戸を閉じるとこうなるでは機材周りから。水槽はチャームさんのオリジナル アクロ スーパークリア パルダ

  • 30cm海水水槽をリニューアルする

    30cmキューブ水槽をリセットしました。久々の更新すぎてなんのこっちゃって感じですがね。個人的な備忘録として残しておきます。前回の記事はこちら。まだ試行錯誤してる時期前回の記事から色々いじりまして。出来たのが上の水槽。サンゴはスタポ、マメスナ、ウミキノコ、

  • ホロンベンセが咲いた

    ようやく咲きました。カクタス長田さんで買ったホロンベンセ。蕾を付けてからもうほんっっっっとうにワクワクしながら待ってました。本日、ようやく黄色の釣り鐘を拝むことができましたよ!!!感無量です……。デンシフローラム疑惑がありましたがちゃんとホロンベンセして

  • 2020パキポ

    再開一発目ってことでパキポネタやります。このブログは塊根の情報得るために来る人多いみたいなんで。私も塊根好きですしね。画像はサンデルシー。買ったときと比べたら随分大きくなってきたんじゃないかと思います。2018年がこれですよ?まあ、随分立派になっちゃって。大

  • 更新再開のお知らせ

    どうも。暇魚です。あいも変わらず精神状況は最悪ですがボチボチ書き連ねていきたいと思います。結局の所、お金がないも技術もない私が取れる表現って文章しかないんですよね。文章ならパソコンへ向かって打ち込むだけですから。植物の方はだいぶ縮小しましたがまだまだ続け

  • ブログ休止のお知らせ

    管理人、暇魚が多忙なため当分の間、ブログはお休みとさせていただきます。余裕ができ次第再開する予定です。

  • 生存報告

    まだ生きてます。一応生きてます。本来ならば19年の締めくくりとか抱負とかかったるいこといっぱい書くところなんですけど。ちょっと精神的にしんどいのでこれにて失礼させていただきます。良いお年を。

  • ブログ5周年

    早いものでこのブログを立ち上げてから5周年だそうです。やったね。比較的飽きっぽい人間なのですがまあよくつづいたなと。思います。最近はモチベ低下気味でまともに更新してないんですけどね。これからも気が向いたときに更新しますので良ければ見てやってください。それで

  • 晩秋。

    最近ですね。前々からやりたかった趣味を始めまして、専らそっちに時間やお金をつぎ込んでるんですよね。相変わらずアクアも園芸もしてますし続けてるんですがブログを書く時間がない。書く気がないといったほうが正確かもしれませんがね。まあ、ボチボチ気が向いたときにで

  • 意識がひくい系あくありうむ

    今日ね。一体何年アクアやってるか数えてみたんですよ。10年近くやってることが判明しました。嫌ですね。年取るなんて…。このブログだと登場するのは2回目でしたかな。立ち上げたのいつだっけ。それすらも忘れた。長年やってるとだいぶ適当になってきます。ハイ。いや几

  • 斜陽

    pelargonium appendiculatum起きました。おそようございます。モフモフしてて可愛いです。ちっちゃい。自生地でもこんなふうに埋まってるんですかねえ。ちなみに秋~春は埋めて、夏は少し露出させて管理してます。そうしたほうがコンディションがわかりやすいので。まだまだ

  • ローウィを買う。

    調子乗ってしまいました。買っちゃいましたよ。ローウィ。Nepenthes lowii  BE-3100憧れの原種ネペンテスです。いつか買おうかと思ってたんですがねー。まさかこのタイミングで買っちゃうとは。セールしてたんでつい。それでもお高かったけどですけどね。フぼくには魔法のカ

  • 食虫植物即売会戦利品

    ネペンです。見りゃわかるって?そうだね。N. robcantleyi × N.ovata  David先日、箱根湿生花園の開催されている食虫植物の即売会に行きましてこのネペンはそちらで購入した個体です。即売会の写真も植物園の写真撮ってきたんでそれの記事はまたおいおい。今回は買ってきた

  • チランジアが成る木

    世の中ではチランジアをティランジア訂正しようなる運動が流行ってるらしいですが、ウチのブログは文体統一の都合上、まだまだチランジアでいきます。ティランジアが優勢になったらウチも呼び方変えようかな。ドゥラッティ(小)最近オクで落としました。ちっさい。手のひら

  • 棚出し

    ぼちぼち夜温も下がり過ごしやすくなってきました。鬱陶しかったアブラゼミも日に日に声が細くなってきておりひぐらしの声が目立つように。そんな中、冬型もぼちぼち目覚めつつあり、機を見てせっせと露天に並べてます。じゃあ早速冬型…ではなく夏型のことを少し。今年実生

  • 生物趣味の限界点

    ぼくは物心ついたころから自然に囲まれて育ってきました。気がついたら用水路でおたまじゃくしや魚を採ったり、草むらで虫を探したり。だからか知りませんけど生き物を飼育、観察するのはとても好きです。小さい頃からずっと続けてる数少ない趣味。最近は興味の対象が魚と植

  • ツイッターのアカウントを変更しました

    とりあえずご報告ということで。ツイッターのアカウントを変更いたしました。パソコン版で見ると右側にぼくのツイートが垂れ流しで表示されます。ぼくの煩悩の塊を眺めたいといった奇特な方はぜひぜひフォローしてください。フォロワー数少なすぎていつ凍結されるかヒヤヒヤ

  • ツイッターがロックされた件

    実はですね。数日前にブラウザ版ツイッターでアカウント追加しようとしたらロックされちゃいましてね…。ただいま本垢が使えない状況になってます。しょうがないんで今は最近取得したアカウント動かしてます。まー。いい機会だからアカウント転生しちゃおうかなとか思ったり

  • 真夏の亀甲竜

    去年実生した亀甲竜です。真夏なのに葉っぱ出してます…。意味がわからない。誤解されそうなので言っておきますけどメキシコ亀甲竜じゃなくてアフリカ亀甲竜ですからね。冬型ですよ。真夏なのに青々とした葉っぱだしてるし。しかも調子良さそう。ますます意味がわからない。

  • バンダ

    バンダです。今年の2月に買ったやつ。いつ見てもエキゾチックな花ですね。まあまあでかい。合計6輪咲きました。見てくれが悪いですけど元気です。根っこニョキニョキ。梅雨パワーでニョキニョキ伸びました。ひたすら雨に当ててたんでよく根が伸びましたよ。また雨降ってくれ

  • ラジャとその他ネペンテス

    ブログタイトル考えるのがしんどくなってきました。ネタ切れですよ。本日はこれでいきます。思いつかん。はい。ラジャです。しばらくぶりの登場。一時はこれこのまま枯れるんじゃないかと危ぶまれていましたがなんとか持ち直してきました。いやほんとね。具体的に書くと葉っ

  • 時々無性にシガーロスを聴きたくなる

    不思議なことに時々無性に聴きたくなるものがあってシガーロスのアルバム「takk…」はその中の1つ。シガーロスは聴いてるとまだ無垢だったあの頃に戻れる気がする。気がするだけで絶対に無理ですけど。戻れるものなら戻りたいですねぇ…。このバンド、荘厳で美しい曲ばかり

  • 今更スイッチ版ダークソウルリマスターにハマる

    リマスター版のダクソにはまってます。10日に届き本日の夜中3時に今クリアしました。せっかくなので感想をテキトーに記しておきます。プレイ時間。まあまあやったんじゃないでしょうか。最近ゲームもマンネリ化してて思い切って今まで手を出したことがないソフト買ってみ

  • アリ植物 その後

    アリ植物です。アリノスダマだけでなくシダやランにもあるらしいですがウチにはアリノスダマ系統の植物しかありません(正確には過去にレカノがあったんですけどそれはまた別のお話)Myrmephytum celebicumこれこの前紹介したやつですね。ミルメフィツム セレビクム。ミルメ

  • サンダーソニア

    Sandersonia aurantiacaサンダーソニアです。みんな大好き一属一種。今年導入。近所のホムセンで安くなってたので買ってみました。しかしまあ面白い花ですね。切り花として人気があるのも頷けます。あとなんかどことなくホオズキに姿が似てる。もしぼくが和名つけるならセイ

  • コロナリウムを綺麗に育てられるやつはうまい

    これは持論ですがコロナリウムをきれいに育てられる人はうまいと思う。9種類を育てて一ヶ月。一番気難しいのがコイツ。貯水率が高いのか水やりが多いと画像みたいに腐ってきます…。今までビカク枯らしたことないんで栽培に関してはそこそこ自信あったんですがコロナリウム

  • 人の顔色を伺いすぎる問題

    おそらく人の顔色を伺うことに関しては右に出るものがいないんじゃないかと自負しています。やめたいと思ってるんですけどね。いやね…。そのどうしても相手の機微が気になってしまって。面倒ごとが嫌いなので。怒られるのも嫌ですし。ついつい顔色を伺ってしまうんですわ。

  • 30cmキューブで海水水槽を立ち上げる

    えー。ということで立ち上げました。超低予算です。1万ぐらいですかね。たしか。先に言っておくとバックスクリーン買えないほど金がないわけではなくバックスクリーンを買い忘れただけです。タンクデータ30cmキューブライブロック 30cmキューブおまかせセットプラチナリー

  • 梅雨の軒下

    梅雨ですね!この時期のランやチラは手がかからなくて非常に楽です。ウチは全て流木付けなので根腐れの心配がないのです。ランの流木付けオススメしておきます…!おっと、また脱線するところだった。今回は砂漠植物ネタでしたな。失敬。この時期の砂漠植物は軒下安定ですね

  • 夏至が過ぎたらしい

    夏至が過ぎたらしいです。ただそれだけです。いやね、夏至の日になにかまたこの世を憂う文言でもつらつらと書き連ねてやろうかと思ってたんですよ。(過去形)ここ一週間忙しくてまったくブログ書けませんでしてね…。あーやだやだ。こうして時間が過ぎ去っていくのだなあ。

  • どくだみ

    Houttuynia cordata身近な雑草の代表格。梅雨を告げる雑草でもありますね。確かに雑草なんだけど花は綺麗だし食えるしお茶にもできるし何かと面白いくさだと思います。栽培しても面白いかもなあと思ったことも1度や2度じゃないです。結局栽培しませんでしたけどw花時はな

  • 今年もカジカガエル

    今年もカジカガエルを見に某渓流に。Buergeria buergeriカジカガエル(のオタマジャクシ)発見です。なぜか成体は見つけられないんですよね。全く見つからないというわけではないですが遭遇率がめちゃくちゃ低い。だけどオタマジャクシはいるし鳴き声も聞こえてくる。なので

  • 矮性キキョウ

    咲きました。キキョウです。去年の夏頃に買った矮性のキキョウですね。どうやら矮性タイプのキキョウをまとめてアポイギキョウと呼称するらしいですが…。じゃあアポイ岳産のキキョウはどういう呼称なんだろう。ちなみにこのキキョウはコンパクトキキョウなる名称で売られて

  • 植物園探訪記 その2 クレマチスの丘

    5月末にクレマチスの丘に行ってきました。今回はそのレポートです。 

  • 並アゲハ

    Papilio xuthusアゲハチョウの二齢幼虫。たぶんね。昆虫分野は明るくないもので。ユズの木にくっついてるの見つけました。かわいいですね~。通常なら取っちゃうんですけど、せっかくですし観察してみることにしました。最近バタフライガーデンなるものに興味がありましてね

  • ねたぎれ

    ネタ切れました。やる気のあるときにネタが途切れるなんて。いや、今思い出した。あったわ。書きかけのもの。植物園に行ったやつ。植物園探訪第二弾です。ちなみに来週にも植物園に行くんでたぶん第三弾もまとまりしだいでます。もう2つ気になってる植物園あるんですけどこ

  • 無味乾燥集

    なんでブログ続けてるんだろうな。生物の記録なら写真撮るだけで充分なんですけど。案外ぼくは文を書く行為自体が好きなのかもしれない。最近良く考えてます。でも小説書くのは苦痛なんだよねw自由にかけないからかなあ。フォーマットに即して書かなきゃいけないから難しい

  • 梅雨のノイズとfennesz

    最近フェネスのエンドレスサマーをよく聴いてます最初はよくわからないノイズとしか感じなかったけどなんとなく流してるうちにハマってきました。今じゃイントロ聴いただけで脳裏に夕暮れ時の海岸線が浮かぶますよwこういったノイズ系の音楽、マイブラのラブレスとか。ああ

  • レッドライオン

    今年導入した株。コ○リで見切り品のワゴンからあさって持ってきたモノ。レジのお姉さんが割引してくれました!おかげで表示価格の半額以下で買えた。気持ちも財布もほくほく。ありがとうございます!この時期よく見かけるアマリリス。ウチの地方は暖かいので路地植えで越冬

  • 20

    20を越えるとやはり目線が10代の頃とは変わってくるものでして。清濁併せ呑む必要とかもチラホラ…。現実逃避したいですなあ。この頃は政治の話題が多くて閉口しています。あまり政治の話はしたくないのですよね。ぼくもぼくなりの政治スタンスがあるように他の方にも政治

  • 梅雨準備

    温室(嘘)温室みたいなもんですし…ね?梅雨入りは数日後だと思ってたんですが今日発表されたみたいですね。作業前倒しにして正解だったぜ。とりあえず、70%のネットを貼りました。前は側面でしたけど今回は上です。Iris ensata var. ensata 'hakusen'中で咲いてるハナショ

  • 種まきパキポ2019

    今年もパキポ実生の季節がやってきました。パキポは初夏にまけってそれ市場に言われてるから。くれぐれもどこぞの誰かさんみたいに4月にまいて 寒の戻りで 発芽した苗を溶かす とかそんな馬鹿な真似をしないように。いいですね?こんなニッチなブログ読んでるみなさんはきっ

  • 続・鉢植えの土について考える

    以前、「鉢植えの土を考える」なる記事書きました。このときはね。3つあれば充分、そう充分なんだって思ってたんですよ。思ってたんですよッ!今はこう。増えた。めちゃクソ増えた。山野草に手を出してるうちに段々増えてきたんですよねー。何事もまずはセオリーから入らな

  • 大人になればわかるって嫌味な言い方だよね

    むかし…というか高校生の時分によく言われた言葉であります。ぼくがかなりイキってた頃でよく噛み付いてました。努力すればなんでも叶うと思ってましたし世の中は善人ばかりだとか。まあそういう話は置いておいて。よく言われたのが題の言葉。確かに成人して周りを見渡して

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、暇魚さんをフォローしませんか?

ハンドル名
暇魚さん
ブログタイトル
雪白した射影
フォロー
雪白した射影

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用