chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sakina
フォロー
住所
世田谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/22

arrow_drop_down
  • 卒業式演目

    長女が卒業しました。大変、立派な式でした。 式入場:威風堂々 門出の唄:最後のチャイム 在校生とコラボ:旅立ちの日に 卒業生のラストソング:巣立ちの歌 式退場:stand alone〜

  • 5年生のうちに…

    次女もいよいよ5年生。3学期の通知表が間もなく届く頃です。 姉同様、都立中高一貫校を目指しますが、6年夏から受検勉強を始めた姉と違い、親も次女も十分準備ができるわけです。 ・私立併願を踏まえて、準備通塾して勉強をすすめる・家庭学習中心にスピード

  • 子供の思考力を磨く

    子供の思考力。お子さんを中学受験(受検)させたい保護者の方はみなさんいつも頭を悩ませていますよね。もちろん私も、です。私が中学受験をした頃(1983年)、過去問でこんな出題に出会いました。『雪がとけたら何になる?』この単純な問いに

  • 6年生を送る会

    先日、娘たちの通う小学校で「6年生を送る会」が開催。私もこの目に焼き付けるべく参列しました。送られる卒業生の長女、送る在校生(4年生)の次女。1年生から5年生までが「出し物」を披露、それを受けた6年生が在校生に託す「メッセージ」を贈る・・・凛とし

  • 適性検査 得点開示に思うこと

    3月9日より、都立中高一貫校の得点開示が始まり、私も学校に行ってきました。都立受検は、適性検査と報告書の合計点で合否が決まる性質上、その得点については透明性が守られなくてはなりません。 もちろん、本人の得点が判るだけで、全体の平均点や私立で公表

  • サプライズな合格者数

    長女も間もなく小学校卒業となります。クラスメートの来春の進路が明らかになる中、都立中高一貫校に進学する児童の情報も判明しました。長女の学年では、小石川 女子1名富士 男子1名三鷹 男子1名 女子1名ここに長女が加わり、計5名が進学

  • 合格体験記

    長女が8月から通った塾(N系の都立中高一貫個人指導塾)より保護者と長女の合格体験記の依頼を頂きました。長女の体験記を読み、改めてこんな気持ちで真剣に取り組んでいたんだと再認識。「学校行事もきちんとやり、ピアノも習い続け、限られた時間で精一杯勉

  • 計算力を磨く!

    公立私立受検にかかわらず計算力は何にも勝る源泉です。特に公立中高一貫校受検では、・大きい桁の計算能力・資料を読み取り平均や割合を算出する能力が強く求められます。今日は計算力を磨くテキストをご紹介します。 昨年夏から本格的に受検勉強を始めた長女がこのテキス

  • ホワイトボードのすすめ

    家庭学習。ホワイトボードは必須に感じます。 勉強机の傍らでノートで解くより、はるかに伝えやすい気がします。一番学んで欲しいのは、解くまでのプロセスですから。大きな字と大きな図で解説できるので、子供にも伝わりやすいです(娘談)。 勉強を見

  • 春から始まる!

    2015年2月9日。長女が第一志望の都立中高一貫校に合格。本当に良く頑張りました。 昨夏から本格始動したのですが、親としても期待と希望の連続。 同じような境遇の方々のブログを道しるべにした経験から、私の綴ったことが参考になればと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakinaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakinaさん
ブログタイトル
父娘de中学受検
フォロー
父娘de中学受検

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用