chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
70からの・・・・・ https://blog.goo.ne.jp/takejetomyasuke

70からのはじめるあれこれをレポートしてます。 初めてのブログ・農園日記・関東ふれあいのみちレポー

70からの・・・・・
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/23

arrow_drop_down
  • 桜樹下猫額農園 VOL105 2018/5/30

    農園レポートVOL1052018/5/30今週の農園作業梅雨入り前にもかかわらず最近は雨が少ないようで連日の水遣りが大変です。トマトも順調に生育し、3段目まで花をつけてきました。一番大きな実がこのポンテローザであとはまだまだ小さな実です。メロンもやっと成長してきましたがまだまだこれからです。裏の枇杷の実が沢山色付きそろそろと思ってますがまだまだ酸っぱいようです。ブラックベリーもまだ花が咲いています、そして、実がやや色付いてきましたが、例年はもっと早く収穫作業になったのではと思いつつ連日様子を見ています。例年大きな花を咲かすカサブランカが今年も大輪の花を咲かせましたが、なんとなく、色気がないような感じで、やはり和製のユリや朝顔などの草花の方が情緒が感じられます。でも、例年大輪の花で楽しませてくれます。玄関アプロー...桜樹下猫額農園VOL1052018/5/30

  • 桜樹下猫額農園 vol 104 2018/5/11

    農園レポートvol1042018/5/11今週の農園作業寒かったり暑かったりの気温の変化の激しい今日この頃、農園作業も一番忙しい時期です。久々の更新ですが農園では緑鮮やかな季節になり、トマトの定植、茄子、唐辛子、キュウリ、メロン、などの定植も次々と実施しすでに終わりになり、あとは静かに育成中です。梅の木の下の畝ではインゲンが可愛い花をつけてます、あれだけあったトマト苗もほとんど嫁入り先に片付き、残りは40本のトマトを育てています。ハウス内のトマトはすでに第一花房が開花してます。グリーンピースの脇では、グリーンピースの収穫を待ちきれづにキュウリの苗を定植して、このサイズに成長してきました。そして、当園の名物ブッラクベリーも今年も順調に開花し、実を沢山付けて膨らんできました。そして枇杷の木にも沢山実がついているので...桜樹下猫額農園vol1042018/5/11

  • 桜樹下猫額農園 vol 103 2018/4/24

    農園レポートvol1032018/4/24今日の農園作業暑かったり寒かったりの今日この頃、農園作業も多忙でなかなか進まずも、ぼちぼちと作業は進捗。ブログの更新が遅れる事甚だしく、久々の更新作業。トマトの定植も進み、あれだけあった苗達も嫁入りし閑散としてきたハウスのトマトの定植作業中。キヌサヤエンドウ、スナップエンドウの収穫も連日で食べきれないほどの収量です。入り口門脇のつつじも今年は気候の影響かことのほかきれいに咲いてくれました、パンジーも最盛期を迎えて咲き誇ってます、裏のブラックベリーも開花してきました。玉ねぎも順調に伸びていますが、玉は大きくなっているのだろうか、Bうね脇の取り遅れた大根がきれいな花を付けています。こんな状況の5月連休前の桜樹下猫額農園でした。tobecontinued桜樹下猫額農園vol1032018/4/24

  • 桜樹下猫額農園 vol102 2018/3/29

    農園レポートvol1022018/3/29今週の農園作業例年より10日ほど早い桜の開花に併せて、当園シンボルツリーの「たけし桜」も満開です。まさに桜の樹の下の猫の額ほどの当園も満開のシンボルツリーに負けじと農園作業最盛期、苗達の成長もここにきて明らかに成長の度合いが増してきたようです。ぬくぬくとした温室から外気にならすため、と言うか、もうすでいきなり初夏の陽気になり。慌てて外のトマトハウスに移動しました。2本あったハスカップも夏の暑さに耐えた一本に沢山開花しました、開花後に小さな実がついてます、このまま大きく膨らんでほしいものですがどんなもんかな。種から育てたパンジーとビオラが最盛期を迎え沢山花をつけてます。それに伴い、園内のあちこちに雑草がはびこってきました、これからは雑草との戦いが始まります。こんな様子の桜...桜樹下猫額農園vol1022018/3/29

  • 桜樹下猫額農園 vol101 2018.3.19

    農園レポートvol1012018.3.19今週の農園作業、夏物野菜の苗つくり最盛期、ベランダ一杯の苗達順調に生育中か、中にはひ弱な苗もぼちぼち、そろそろ外の空気に慣れさせねばと苗達のご機嫌取りの場所替えを頻繁に実施し、苗達のストレスを解消作業中。寒かったり暑かったりで温度調節が大変。プランターには、レタスたちが芽を出してきました、ほうれんそーが大分伸びてきて間引き菜を頂いていますが、寒さでやられた葉があちこちに、スナップエンドウも沢山花を開花させています。プランターのヒヤシンスもいつの間にか開花して、開花が待たれるのが「たけし桜」、そろそろ開花する様なつぼみの大きさに膨らんできました。あと2日3日かな開花には。満開は次の日曜日には、と思う今日この頃の桜樹下猫額農園でした。tobecontinued桜樹下猫額農園vol1012018.3.19

  • 桜樹下猫額農園 vol 100 2018/3/12

    農園リポート今週の農園作業 100回目の更新です。春先特有の三寒四温の日々、農園作業もボチボチとパンジー達が咲きだして、オキザリスは満開に「たけし桜」のつぼみもふっくらしてきました。 スナップエンドウも次々と開花してきました。玉ねぎ達も大分成長してきました。温室内では、トマトが順調に成長し、第二弾で播種したズキーニ、カボチャたちが大きな二葉を広げてきました。そろそろ、第三弾の播種作業として、ウリ類の播種をと考えている今日この頃です。春の息吹があちこちに感じられる桜樹下猫額農園の近況です。          tobecontinued桜樹下猫額農園vol1002018/3/12

  • 桜樹下猫額農園 vol 99 2018.3.5

    農園レポート VOL99 2018.3.5今週の農園作業 やっと春らしい陽気の中、農園作業も忙しく作業中で何といってもこの時期のメイン作業は「苗つくり」が最重要作業。トマトの苗も順調な生育状況に、今年度のトマトの播種は下の写真のとおりで11種類の播種育苗中、其の外にもナス、カリフラワー、レタス、などなども育苗中です。そして、ランのシンビジュームが開花しだしました。そんな、春の初めの桜樹下猫額農園でした。きょうはいそがしいので短めに。tobecontinued 桜樹下猫額農園vol992018.3.5

  • 桜樹下猫額農園 vol98 2018.2.26

    農園レポート vol98 2018.2.26今回の農園作業 ぼちぼち春の息吹が感じられる今日この頃、サボリ屋の農園主にも、重い腰を上げようかと言った状況に」なりつつあります。鉢植えの「梅」は満開に、シンボルツリーの「たけし桜」のつぼみも目立ち始め、ブルーベリーのつぼみは開花寸前の状況になり、春の息吹はあちこちに広がる桜樹下猫額農園ですがーーー息吹を感じられないのが農園主かな。とは言え夏に向けての作業は着々とすすみ、温室では、気の早いトマト達が芽を出し、本葉が出てきています。5日前に、トマト、なす、唐辛子の播種を約200粒ほど播種して、育苗中、いち早くトマト達が出芽し本葉が出始める頃になります。こんな状況の桜樹下猫額農園でした。tobecontinued 桜樹下猫額農園vol982018.2.26

  • 桜樹下猫額農園 vol 97 2018/2/5

    農園レポートvol97 2018/2/5今週(~2/5)の農園作業今週とはいえ前回の農園作業日がいつだったか、と言った状況でちょこちょこと動いてはは、いるもののまとまった作業は今年初めてかーて。取り合えづ、夏物の苗づくり用の準備をと、又、先日の雪で傷んだエンドウ豆関係の枝の整理などをしました。鉢植えの梅たちはぼちぼちと咲きだし、ほのかな香りを漂わせています。雪に痛めつけられたキヌサヤには白い花がちらほらとパンジーの苗には傷んだ葉の間から花芽が出てきました。そろそろ春の足音が聞こえてくるようです、こんな状況の桜樹下猫額農園ですが、ぼけーとしているのは、管理人の私メだけかな。少しは急がなければと気持ちばかりは焦ってますが、この寒さで体がなかなかーと言った所の桜樹下猫額農園でした。tobecontinued 桜樹下猫額農園vol972018/2/5

  • ふれあいの旅 vol 4

    ふれあいの旅 vol4味噌づくり体験の旅(?)です。22日に降った雪が残る、寒いなか、「里山の風にふかれたのしくつくるみそづくり」のパンフに誘われて千葉自然学校の主催で平群郷土料理塾の「味噌づくり」の体験の旅に行ってきました。グルメ通としては、なんといっても、毎日食べる「美味しい味噌汁」がグルメ通の一番こだわるところでは、その味噌汁の最大のポイントは何といっても味噌の味です。その味噌づくりを体験し、自ら作った味噌を持ち帰れる、味噌づくりイベントにトライです。会場の古民家は、南房総市の平久里下にあり、道の駅「ふらり」から15分位の所の山の中にあります、築150年位とのわら葺屋根の古民家で、味噌づくりの場所の居間には、なんと立派な神棚が、文化財として調査中とのことでその神棚の下での味噌つくりです。すでにスタッフの方...ふれあいの旅vol4

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、70からの・・・・・さんをフォローしませんか?

ハンドル名
70からの・・・・・さん
ブログタイトル
70からの・・・・・
フォロー
70からの・・・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用