chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MBAのインデックス投資日記 https://hiroshitree.hatenablog.com/

2014年8月からバリュー平均法でインデックス投資開始。18年3月にリタイア。総資産2.8億

2.8億円の資金を 収益14%での運用をめざしています。 まずはプロフィールをご覧ください。

MBA太郎
フォロー
住所
中央区
出身
箕面市
ブログ村参加

2015/03/01

arrow_drop_down
  • リタイア後6.18年の平均年収が2600万円超えた

    年 収入(万円) 累計(万円) 2018(3-12) -608 -608 2019 1,691 1,083 2020 1,195 2,278 2021 4,847 7,125 2022 -3,125 4,000 2023 7,418 11,418 2024 4,662 16,081 直近年数 平均年収 目標 差分 6.18 2,603 2,600 21 5.36 3113 3200 -468 4.36 3439 3500 -267 3.36 4106 4500 -1324 ドル高と株価の戻りのおかげで、リタイア後6.18年の平均年収が2,600万円をこえました。直近3.36年では4,106万円…

  • 小室さんの年収超えた

    金額 差分 投資収益 44,000,045 18.34% 日銀総裁 35,540,000 8,460,045 小室さん 40,469,000 3,531,045 米国大統領 62,260,000 -18,259,955 今月の資産増 8,536,106 年末期待収益 123,623,205 年初から今日までの投資収益が4,400万円になり、小室圭さんの年収(26万ドル)を超えました。この調子で投資収益が増えたら年末には1億2,362万円になります。まあそうはならないでしょうが。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 嫌われる勇気

    どうぞ嫌われてください。誰に、何人に、どれほど嫌われようと、あなたの価値が下がることはない。みんなから認められることばかり求めて、他人の人生を生きる人になるくらいなら嫌われた方が幸せです。嫌われる勇気を持つからこそ、自分の人生を生きる自由が得られるのですから。 — アドラー心理学サロン(アドサロ) (@PositiveSalon) 2024年5月7日 人間はどちらかと言うと嫌われるのは嫌ですよね。嫌われると便宜を図ってもらえない、意見が通らない、などいろんな面で不利になって実害があるという場合もあるでしょうが、実害がなくて嫌われるのが嫌なのはなぜなんでしょう。 おそらく、子どもの頃、親に嫌われ…

  • アメリカ人の67%がfinancial Independenceを目指している

    今朝のモーサテでアメリカ人の67%はFIを目指しているって言ってました。日本の方が物価が安いぶん、FIには有利かもしれないですね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 元大手商社マン 離婚で半分もってかれても資産1億

    www.youtube.com 面白い動画みつけました。元大手商社マン、最高年収1800万円の70代男性。離婚で資産半分もっていかれたけど、それでも1億あるそうです。年金は月25万だそうです。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 相続時の戸籍の取り寄せ方法

    父が高齢なので、亡くなったときの戸籍の取り寄せ方法など調べておく必要がありあす。 souzoku.asahi.com 上記の記事がわかりやすかったです。 ・戸籍謄本、除籍謄本、改製原戸籍のすべてが必要になる。 ・最後の戸籍謄本から転籍、改製、の記載を芋づる式にたどっていく。 ・法廷相続情報証明制度というものがある。書き方も別頁で解説。 あと、こちらの記事にはありませんが、今年から、被相続人の戸籍は、全国の市区町村で取得できることになっているはずです。 これを参考にしながら自分でやってみたいです。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 「年金を繰り上げ受給した方が良いか?」プロのFPでもちゃんと回答できない

    55歳、預貯金が5000万円あります。父親の介護のため無職なのですが、60歳から年金をもらうべき? (msn.com) 60歳から繰り上げ受給して、S&P500で資産運用した方が得だと思いますが、プロのFPでもそういったアドバイスはできないものなのですね。 むしろ、有資格者ほど、中立的な意見しか言えないのかもしれません。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 『スラムダンク勝利学』辻秀一

    スラムダンク勝利学(集英社インターナショナル) 作者:辻秀一 集英社 Amazon 人気漫画「スラムダンク」に学ぶ人生の成功哲学。おもしろかった! ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 今日の「おしゃれクリップ」は井上芳雄さん、めっちゃよかった!是非Tverで視て!

    今日の「おしゃれクリップ」はミュージカル俳優の井上芳雄さん、学生時代の音楽の先生とのエピソードや子供たちとの関係などいいな、最後は育三郎との歌コラボ。感動!、めっちゃよかったー! Tverで観れるので、是非見てみてください! tver.jpi ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 今日の「おしゃれクリップ」は井上芳雄さん、めっちゃよかった!是非Tverで視て!

    今日の「おしゃれクリップ」はミュージカル俳優の井上芳雄さん、学生時代の音楽の先生とのエピソードや子供たちとの関係などいいな、最後は育三郎との歌コラボ。感動!、めっちゃよかったー! Tverで観れるので、是非見てみてください! tver.jpi ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 親子で企業分析が学べるセミナー

    kobe-journal.com いやー企業分析なんかしなくてもS&P500の投信に投資すれば資産形成ってできるんですよね。そしてほんとどの人はそれで充分です。企業分析なんかプロになる人以外必要ないですよ。この神戸大の学生さんはS&P500より良い成績なのかな? ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 『幸福優位7つの法則』ショーン・エイカー

    幸福優位7つの法則 仕事も人生も充実させるハーバード式最新成功理論 作者:ショーン・エイカー 徳間書店 Amazon 古今東西の成功法則を集大成したような本。買って手元に置いておきたいですね。 法則1 ハピネス・アドバンテージ ポジティブな脳は、平常時の脳やネガティブな脳に比べて、生物学的な優位性をもつ。この法則から、脳を再訓練して積極性を高めることdふぇ、生産性や業績を改善する方法が学べる。 法則2 心のレバレッジ 自分の置かれた状況をどのように経験するか、またその中で成功できるかどうかは、マインドセット、すなわち心の持ちようによって絶えず変化する。この法則から、幸せと成功をもたらすてこの力…

  • 152円台の円高、でもこれは一時的なこと

    神田財務官の為替介入で、152円まで円高になりました。ひとまず神田財務官の勝利ですね。でも日米金利差が縮まらないかぎり、ドル高はつづくでしょうから、一か月ぐらいしたらまたドル高になると思います。FXやってる人はドル買いですね。私はやらないけど。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • クールビズは7500円/平米 以上の損失

    早稲田大学の研究によると、室温を28度にすることによるコスト削減見込みは68.5円/平米だそうですが、生産性の低下による損失予想が7,640円だそうです。 クールビズ大損やん。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 小室さんの年収26万ドルだそうです

    news.yahoo.co.jp 小室さんの年収が26万ドルだそうですね。私も今月中には超えたいなと思っています。それにしても眞子様は英断でしたね、1億円余りの結婚一時金を辞退して小室さんと結婚しましたが、小室さんぐらいの年収があれば一時金もらわなくて大丈夫ですね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 87歳20億のトレーダー茂さん

    media.rakuten-sec.net こちらの茂さんは朝の2時から米国市場を観察されているそうです。 投資にそんなに時間かけるんですか?って思っちゃいます。 87歳で20億円ってインデックスでほったらかしでも十分達成可能なような気がします。 トレードがゲームのように面白いということなんでしょうね。 私は、ほったらかし投資で、浮いた時間を読書やボランティア活動に当てたいので、トレーダーなんかやりたいとはまったく思いません。 ボランティアはお金になりませんが、人との繋がりができて、社会貢献にもなっていいですよ。 デイトレードに没頭していて、他のことをロクにやってないのだとしたら、いくら20億…

  • 広瀬隆雄氏 5月は強気、目標5200

    www.invast.jp 広瀬隆雄氏によると、5月は強気で5200をターゲットと言ってますね。4月にちょうどよい調整があったので、ここからは強気とのこと。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 主要投信の年初来騰落率(4月末)

    投資信託 2023/12/29 最新 騰落率 iFree 外国株式インデックス(為替ヘッジなし) 29,711 34,862 17.34% iFree S&P500インデックス 27,018 32,065 18.68% iFreeレバレッジ S&P500 19,404 21,283 9.68% iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 28,503 33,193 16.45% iFreeレバレッジ NASDAQ100 33,323 35,093 5.31% iFreeNEXT FANG+インデックス 42,372 53,018 25.13% iFreeレバレッジ FANG+ 15,6…

  • FOMCの予測

    パウエル議長は年内に利上げする、しない、どちらの選択肢も取りうるような発言をするのではないかと推察します。みんな、「年内利下げはないかも」と警戒して株価は下げているので、「どっちもあり得る」という発言であれば、株価にはプラスじゃないかな。知らんけど。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 9月の利下げはなくなった

    Fed watch toolみたら、9月の利下げはなくなってますね。12月に1回との織り込みですが、今晩のFOMCでそれもどうなるかわかりませんね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 2.8億回復

    総資産 280,303,430円(前日比)+5,206,196円(+1.9%) 増減 今週 +2.2% +5,915,387円 今月 +1.9% +5,206,196円 今年 +16.8% +40,413,896円 内訳 預金・現金・暗号資産 359,800円 0.13% 株式(現物) 17,775,715円 6.34% 株式(信用) 13,993,925円 4.99% 投資信託 229,810,755円 81.99% 債券 7,983,800円 2.85% 保険 3,366,000円 1.20% 年金 7,013,435円 2.50% 先週金曜日の株価上昇が今朝反映されて、2.8億回復! ↓…

  • 2024年4月末 総資産公開

    総資産 275,097,234円(前日比)+721,942円(+0.3%) 増減 今週 +0.3% +709,191円 今月 -2.4% -6,744,324円 今年 +14.7% +35,207,700円 内訳 預金・現金・暗号資産 359,800円 0.13% 株式(現物) 18,117,338円 6.59% 株式(信用) 14,008,802円 5.09% 投資信託 224,435,910円 81.58% 債券 7,984,000円 2.90% 保険 3,366,000円 1.22% 年金 6,825,384円 2.48% 今月の資産は-674万円の減少でした。資産の増減に支出を加算し収…

  • アンガーマネジメント「2%の肯定」

    2%の肯定とは以下の様なものです。 どれだけ自分が正しいと思っていても、相手のことをもし2%(ほんの少しでも)でも正しいと思ってあげられるとしたら何がありますか? 相手のバックグラウンドを想像するだけで怒りが沈められます。相手のバックグラウンド想像するだけで怒りが鎮められます。 これほんまに役に立つと思います。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 為替介入はどうせ一時的な効果しかない

    今のドル高は日米金利差がうまらないかぎりどうしようもありません。為替介入で一時的に円高になっても、その効果は長くは続かず、一か月ぐらいで再び160円を見据えた展開になるんでしょうね。ただ、為替ってなかなか読めない者なので、介入に乗じてドル買いをするといってトレードは私はしません。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 『成瀬は天下を取りに行く』宮島未奈

    成瀬は天下を取りにいく 「成瀬」シリーズ 作者:宮島未奈 新潮社 Amazon 第6章の成瀬の視点 やってみないとわからないことがあるからな。成瀬はそれで構わないと思っている。たくさん種をまいて一つでも花が咲けばいい。花が咲かなかったとしても挑戦した経験はすべて肥やしになる。 過去数年の本屋大賞は重めの作品が多かったけど、こんかいは明るい。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 投資初心者は4月の相場から学んで

    4月は、結構下落しましたよね。でも、後半切り返しましたよね。円安も含めるとプラスになってますよね。ここから投資初心者の人に学んでほしいのは「短期の下落で売らない」ということです。売らずに長くもってると復活していきますからね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • アノマリーによれば、5月は下落

    https://www.isabelnet.com/sp-500-monthly-returns-and-percentage-of-time-up-presidential-cycle-year-4/#google_vignette 大統領選挙の年の月別平均リターンをみると5月は下落しそうですね。 10%下落したら買い出動しようかな。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 6年前にリタイアしてからのポートフォリオ比較 リスク資産は6.1倍に

    2018/2/28 2024/4/27 資産クラス 比率 金額 比率 金額 国内株式 15.7% ¥18,607,410 外国株式 33.5% ¥39,719,096 24.6% ¥67,555,849 米国株式 34.6% ¥94,894,184 米国株式×2 8.2% ¥22,561,320 ナスダック 24.2% ¥66,268,667 ナスダック×2 12.1% ¥33,289,964 TECH 5.1% ¥13,863,504 国内債券 26.2% ¥31,003,800 4.1% ¥11,333,000 外国債券 10.2% ¥12,140,576 現預金 14.4% ¥17,02…

  • 昨日一晩で834万円儲かった

    昨日はドル高、株高で、一晩で834万円もうかりました。おかげでこのままいくと4月はプラスで終えられそうです(ただ金曜日の株高が自分の資産に反映されるのは5月1日だけど)。 最近の自分の資産の変動みてると金銭感覚が破壊されるね。1日にで百万動くことも日常になってきた。学生時代35万円のチェロセットを買うのが結構大きな買い物でしたが、あれから遠いところまできてしまった。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 10年前勝どきに4300万円で買ったマンションが現在7500万円

    ワールドビジネスサテライトみてると、10年前勝どきに4300万円で買ったマンションが現在7500万円になったって言ってた。10年でも倍にもならないのね。S&P500なら円建てて3倍ぐらいになってるんじゃないかな。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 『残酷すぎる幸せとお金の経済学』佐藤一磨

    残酷すぎる幸せとお金の経済学 作者:佐藤 一磨 プレジデント社 Amazon ようやく読了。年収と幸福度の関係は古い研究だと7.5万ドルで頭打ちすると言われたいたが2023年の幸福度の低いグループと高いグループを分けた研究では、幸福どの低いグループは頭打ちしたけれど、高いグループは頭打ちはなく、10万ドルを超えてから幸福度加速することがわかった。年収は高ければ高いほど、幸福度は高いという身もふたもない結論になってます。 あと終章のロンドン・スクール・オフ・エコノミクスのドーラン教授のサーベイ論文によると、幸福度を下げる四つの要因が紹介されいた。その】4つの要因とは、健康の悪化、失業、パートナー…

  • 先週の下落はちょっとした押し目でしたが買い場というほどでもなかったかな

    6%程度の下げは年に3回ぐらいあることがわかっていて、絶好の買い場とまでは言えなかったと思います。10%以上の下げは年に1回ぐらいはあるので、たとえば5400から10%下落したら4860ですよね。その時に買うと先週の安値よりもっと安く買えると思います。あまりこまごまと動かず10%以上下げたときだけ買い出動する、それ以外はなにもしないか、余力のある人は定期的に積み立てるのでよいと思います。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 【決定版】年金は繰り上げ受給がお得、税金、社会保険料を含めた厳密シミュレーション

    docs.google.com 標準年金180万円の神戸市の独身の人を想定して、税金、社会保険料を差し引いて手取りベースで60歳繰り上げ受給と、65歳標準受給でどちらが得か計算してみました。 繰り上げ受給した場合には60ー64歳までは年金を消費せず、年率6%で特定口座で運用することします。 65歳以降に毎年160万円づつ消費すると想定します。 83歳までシミュレーションすると、残高は繰り上げ受給の場合は937万円 65歳から受給の場合は99万円になりました。 Google スプレッドシートの限界で、83歳までしかシミュレーションできていませんが、それ以降シミュレーションしても、両者の差は開くば…

  • エマ・ワトソンの言葉

    エマ・ワトソンのお言葉 「ありきたりかもしれないけれど、自分自身を心から愛せるようになるまでは、間違えた人を愛してしまうと思う。」 これ面白いですね。でも自分自身を愛せるようになって正しい相手を愛したとしても振られることはありますね(笑) ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 広瀬隆雄氏から学んだ最強の投資法:個別株は遊び

    www.youtube.com この動画40分ぐらいあるのですが、最初の方で、「個別株は遊び」「99%の投資家はインデックスでよい」と言っていて、残りの部分は見る必要がないように思いました。個別株投資の技術をどれだけ解説しても、それって「遊び」なわけですから、資産防衛をしたい人はインデックスの積み立てでいいわけです。だからインデックスメインの私にとっても、この動画の大半で述べられている個別株投資の極意は、必要ない知識なんですよね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • QQQは年初来マイナス

    昨日の下落をうけて、QQQは年初来マイナスですね。為替が+9%なので、NASDAQ100の投信はプラスですが、レバナスは月曜日にマイナスになると思います。 私の投資成績ですが、年初来は2093万円のプラス。今月だけでー2121万円です。中東情勢の不安がありかつ、利下げ見通しが後退していて、いいことはないですね。頼みの綱は来週のGAFAMの決算ですが、どうなるかまったくわかりません。 S&P500は高値からー6.32%マイナスですが、私はまだ買い場だとは思っていません。Fear and Greed Indexももう一段の下落がきてから買いかなと思います。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんくださ…

  • イラン攻撃報道の瞬間にETFを購入した人は儲かったかも

    今日の午前中にイランが攻撃されたとの報道時に、米国株先物は大はば下落し、為替もドル安になりました。その瞬間に1545などのETFを購入していれば、攻撃の報道が誤報だったとわかった今は下落幅が小さくなっているので、儲けることができているかもしれません。 しかし、このような短期的な変動を拾うような投資はお勧めしません。成功することもあるし失敗することもあるからです。また成功した時のリターンも1%~2%程度と小幅です。中長期の上昇トレンドに乗っかる方がお勧めで安全で高いリターンが得られます。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • イスラエルがイランを攻撃して先物が大幅下落ですね

    先物の下落を加味すると、S&P500は終値ベースの直近高値から-6.05%の下落になりますね。4936ぐらいが予測値でしょうか。これを買いの好機ととらえるかどうかは、個人差があるところです。 私はS&P500が4860ぐらいになるまでは買い出動しないつもりです。あとFear and Greed IndexもExterem Fearになる必要があります。なので買い場はまだ先だと思っています。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 今日あたり、S&P500は5000切りそうですね

    昨日の終値と現在の先物の下がり方みてると、今日あたり5000切りそうですね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • モーニングショー すぐ退職する新入社員

    今日のモーニングショーで、すぐ退職する新入社員のことをとりあげています。配属後の職場に活気がなかったとか、配属ガチャで希望の配属先にならなかったとか。これって安倍元首相の功績だよね。アベノミクスで有効求人倍率が上がり売り手市場になったので、希望に合わない会社はとっととやめてしまうことができる。これ国全体の生産性の向上にも役立ってるね。 振り返れば、自分は就職先にめぐまれてたなと思う。希望の会社に就職し、配属も希望の配属になり、入社12年までは、自分が望んだ特定の専門分野で経験値を積むことができた。スキルが認められ海外駐在の機会も得られた。 13年目にキャリアチェンジを迫られるけど、それはうまく…

  • ついに利上げの可能性がでてきたね

    FED Watch Toolみたらついに利上げの可能性がでてきましたね。これがもっと拡大すると株は買い場になると思います。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • ASMLの決算はがっがり。来週のGAFAMの決算がミスしたら買い場がくるかも

    ASMLの決算ミスでNASDAQは下落。来週のGAFAMの決算がミスすれば、株価は5000を割りこみ買い場がくるかもしれません。Fear and Greed IndexがExtreme Fearになるまで買い出動は待つのが良いとおもいます。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 投資の利益より世界の平和のほうが重要でしょう

    イスラエルがイランに反撃してエスカレートすると株はもっと下がって、買い場がくるかもしれせんが、人間としてそんなことで喜ぶことはできないですね。 平和が一番です。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • Fear and Greed IndexがFEARになりましたね

    短期投資家なら押し目と言えるかもしれませんが、中長期の投資家にとっては、まだ序の口です。Extreme Fearになるまでは買い出動するのは早いと思います。 イスラエルが反撃するとか、さらにFRBが「利上げの可能性」を示唆するとかすれば、チャンスが来ると思いますす。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • GAFAMの2024年1Q決算日程一覧

    2024/4/23(火) TSLA2024/4/24(水) META2024/4/25(木) MSFT2024/4/25(木) GOOGL2024/4/25 () AMZN2024/5/2(木) AAPL2024/5/22(水) NVDA 来週の火水木が一つの山場ですね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 高値からー3.66%の下落

    昨日の米国株は下落し、高値からはー3.66%の下落ですね。この下落幅が大きいととらえるか小さいととらえるかで投資行動は変わってきます。短期投資の人は大きく感じるかもしれないので、押し目なのかもしれません。でも、この程度の下落は年に何回も起こるものなので、中長期で投資している人は、買い出動するにはまだ早いと思います。ー10%程度の調整があってから買い出動するのが良いように思います。ただ、私は買付余力がもうないので、ー10%下がっても買い出動(信用)はしないような気がします。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 年収50万ドルまでは幸福度が上昇する

    カーネマンの研究で、年収と幸福度の相関を調べたものがあるが最新の研究では50万ドルぐらいでもまだ幸福度と年収は正の相関があるとわかったそうです。 それ以上では決定的なデーターはないそうですので、さらに年収が増えても相関するかもしれないし頭打ちするかもしれないということですね。 FAT FIREした人はやっぱり年収7000万円ぐらいを目指したらいいのかもしれませんね。わたしなんかまだまだです。 www.bloomberg.co.jp ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • ギャンブル依存症って?

    たとえばギャンブルで数千万円損したとしてたら、それを取り返すためにまたギャンブルするってことなのかなー? 期待値がマイナスの投資をするとやればやるほど、お金は減ると思うんだけど、最初の数千万円の損を取り戻すことを諦められないのかな。 インデックス投資ならいいですよ。負けたら、さらに掛け金を増やすので。期待値がプラスだから。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • iDoCoはこれ以上拠出しても退職所得控除を超えてしまう

    私は53歳でリタイアしたので、退職金控除は1,570万円です。国民年金全額免除なので、iDeCoに拠出はしておらず、運用指図だけしています。拠出を行うためには国民年金に加入する必要がありますが、そこまでしてiDeCoに拠出する気がしません。理由は以下の通りです。 ・退職金控除をフルに受けるには、72歳以降に受け取る必要がある。13年後 ・現在のiDeCoの残高が692万円である ・13年8%で運用したら、1908万円になり、退職金控除額を上回る。 上記の理由から、これ以上iDoCoを増やしても、あまり節税メリットは大きくないことがわかります。 また国民年金に拠出するより、米国株で自分で運用した…

  • トム・リー 年末5,600~5,700かそれ以上

    www.youtube.com トム・リーがまた強気のコメントだしてますね。今の下げは一時的なので下落で買え、ということです。年末の株価は5,600~5,700あるいはそれ以上になるかもしれない。2025年のEPSは270~280。 もしこれが本当なら今から買い出動しても大丈夫ということになります。 ただ、私はもっと安全余裕が欲しいので、昨年の11月に買い出動していて、年内は特定口座から新NISAに資産を移すことしかしてません。今の局面も下落幅がまだ小さいので買わない予定です。買いそびれていて買付余力が余っている人で、トムの予言を信じるなら今買っても儲かることになりますね。あまり安全余裕はない…

  • 日本人がアルテミス計画で月面に降り立つそうです

    日本人宇宙飛行士がアルテミス計画で月面に降り立つことが日米で合意されたそうです。みなさんなら、この大役をやってみたいと思いますか? 若い頃の自分ならやってみたいとおもったかもしれませんが、チャレンジャーの爆発で宇宙飛行士が亡くなったことなどから、命の危険を冒してまで月面に降り立とうとは私は思わないですね。歳とって冒険心がなくなってきたのかな。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 直近高値から2.49%下落は「さざ波」です

    昨日の米国株価は結構下げましたね。終値ベースの直近高値からー2.49%の下落です。短期投資をしている人には押し目だと思います。ただ、中長期で投資している人にとってはー2.49%の下落は「さざなみ」ぐらいで、買い出動するには早すぎます。私はもちろん、なんの売買もしないつもりです。たとえ買付余力があったとしても。買い出動するにはせめて5000を割らないとする気がしません。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • ExcelVBAでGoogle FinanceからS&P500とQQQの値を取得するプログラム(アップデート)

    ExcelVBAでGoogle FinanceからS&P500とQQQの値を取得するプログラム。時間外の場合は、先物の騰落率から株価を予測。 少しバグを除去したので、バックアップの意味で公開しておきます。 Function GetStock(strStock As String) As String' Summary:引数で指定された銘柄コードの株価をGoogleファイナンスで取得する。' Argument:strStock as string' return value:GetStock as string Dim strURL As String ' URL Dim oHttp As Ob…

  • 市場の利下げ見通しは年内1回に

    Fed watch toolによると、年内利下げは1回と見ているようですね。これはソフトランディングが確実になってきたということなので、やっぱり株高になるんじゃないかなと思います。もし「利上げ」の可能性にFRBが言及するようなら、それは押し目になるような気がします。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 4月の相場見通し

    昨日のCPIが高く出て米国株下落しましたが、4月後半から株価は盛り返してくると読んでいます。理由は15日に確定申告の期限なので、それが終わると、マネーが市場に流入すると考えられるからです。短期投資をしている人は今は押し目になります。ただし、中長期の投資なら、ー2%程度の下落で買い出動するのは早すぎるので、じっと静観になります。私はもちろん、なんの売買もしません。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 昨日のCPI

    昨日のCPIの内容をみると、自動車保険料が大きく上昇している。これはコアにも入ってる。 www.bls.gov ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 「幸せになりたい」のか「幸せそうに見られたい」のか

    voicy.jp これはありますね。幸せそうに見られたい、という気持ち。でもそれだと幸せにはなれないんですよね。これ飲食店で飲みたいもの、とかいうことではなくてパートナー選びとかでもこの選択を迫られることがありますね。私高校生のときにお付き合いしていた女性は気が合って幸せだったのですが、親に会わせたら「もっと可愛い子がいい」みたいなこと言われました。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 1988年からのS&P500月間騰落率アノマリーを自分で計算してみた

    Yahoo! Finaceで取得できるもっとも古いS&P500のデータが1988年だったのでそこから2024年4月1日までのデータをピボットテーブルで集計してみました。 そうすると、今年(大統領就任4年目)の4月の過去の平均騰落率は1.75%だと分かります。 やり方は 1 S&P500の生データを取得 2 騰落率カラムを追加 3 月カラムを追加 4 大統領就任N年まカラムを追加 ピボットテーブルで集計して騰落率の平均を集計する。 一番右の年間騰落率はFVSCHEDULE関数で求まります。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 利下げ回数が減っても株高に

    FRB高官から年内の利下げ回数が3回未満になりそうだという発言がでていてそれなら株安になるのでは?と心配している人もいるかもしれませんがそうとも言えません。 景気が良い→金利が高い→株高 というのがやっぱり標準的だという考え方があって、利上げさえなければ、株高は見込めると思います。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 神戸投資家オフ会御礼

    昨日は神戸三宮で投資家オフ会でした。男4人、女4人、合計8人でワイワイと楽しかったです。ご参加の方御礼申し上げます。次は、特にきっかけがなければ12月に鍋パーティーかなーって思っています。なにか特別イベント(誰かが神戸に来るとか)があれば臨時開催するかもしれません。またよろしくお願いします。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • アノマリーを自分で分析

    「大統領選挙の年の4月の騰落率」とかのアノマリーは自分で計算できるのかなと最近思っています。 手順は以下の通り 1 Yahoo! FinanceからS&P500の時系列データを取得してExcelに貼る 2 騰落率カラムを作り、月別の騰落率を計算する 3 大統領就任N年目のカラムを追加して、1~4を記載する 4 ピボットテーブルで行に「就任N年目」、「月」を指定し、Σ騰落率を指定する 5 騰落率はデフォルトでは合計になっているので平均に変更する ※「月」は列にしたほうが良いかもしれません。 これできたら、いちいち岡元兵八郎氏のセミナー受けなくても、簡単なアノマリーは自分でわかりますね。 ↓↓↓こ…

  • メリットデメリット分析

    会社員時代に身につけた思考技術でメリットデメリット分析というのは役に立ちます。 やりかたは簡単で、 ①ある課題の対処法として案1、案2と設定します。 ②案1、案2のそれぞれのメリットデメリットを書きだします。 そしれ、両案を比較します。 これ簡単なようですが、意識しないとできないこともありますね。 たとえば親が死んだとき、誕生から死亡までの戸籍謄本を全部そろえる作業を専門家に委託した方がよいのか、自分でやった方がよいのか?という比較 自分だやると、戸籍謄本が必要なのか改正腹戸籍が必要なのか、とかそうい細かいところがわからない(デメリット)があります。 専門家にたよると、そのあたり自分は考えなく…

  • 関西はお花見日和♪

    今日はお花見日和でしたね。神戸近辺の桜も満開になっていました。 たまには投資のことを忘れて、生活を楽しむのもいいですね♪ ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 今買い出動するのは早いような気がします

    短期売買している人にとっては押し目だとおもいます。ただ、中長期の投資であれば、直近高値から2%程度の下落で買い出動するのは早すぎると思うんですよね。10%ぐらい下落してFear and Greed Indexが、Fearにならないと買い場とは言えないなというのが私の感覚です。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 米国株急落の原因

    イスラエルのネタニアフ首相がイランと徹底的に戦うと表明したことで地政学リスクが上昇したのがおおきいですかね。短期売買している人にとっては押し目だとおもいますが、私の感覚では、買い場というには浅すぎる気がしていますのでなにもしません。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 入江陵介さんって「世界の果てまで行ってQ」が好きなんですね

    www.tokyo-sports.co.jp 「世界の果てまで行ってQ」は私の嫌いな番組です。ブサイクな芸人に、しんどいこと、痛いこと、怖いこと、熱いこと、寒いことをやらせて、悶絶しているところを、おもしろがるという、ある種イジメにも通じる下劣な笑だと感じてしまうので。 人の感じ方はいろいろですね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 4月はどうせ後半から上昇するんじゃないですかね

    4月は米国で確定申告の期限が15日ぐらいにあるし、決算もでます。15が過ぎて好決算が出れば、月の後半にはまた株高になると思います。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 株価の調整がきてもじっとホールドするだけ

    昨日は結構株価が下落しましたね。10%の調整は年に1回以上はあると思うので、それが来たとしても想定内です。ただ、これ以上下落するのか、ここから反転するかは私にはわからないので、じっとホールドするだけです。どうせ年末には今より高くなってると思いますからね。細かいトレードで利益を出そうとするのは放棄してます。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 最も年収が高い企業2,688万円

    toyokeizai.net 最も年収が高い企業2,688万円だそうです。私の当面の目標もこれを超えたい。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 『苦しかったときの話をしようか』森岡毅

    苦しかったときの話をしようか 作者:森岡 毅 ダイヤモンド社 Amazon この本は面白かった! ビジネスマンの父親がこれから終活をする娘にむけて書いた、仕事の極意。 「不安があるのは挑戦している証」だそうです。安全なところに居続けるのでははなく挑戦し続けて欲しいとの願い。そして自分の強みを発見しそれを磨いていくこと。会社がお金を払ってくれるのは自分の強みに対してであり弱みを克服努力ではないということ。 この本を読んで自分のリーダーシップはたいしたことないなと思った。私は趣味のグループや会社でもリーダーであることが多かったですが、それは高い技術力があり、後輩たちをひっぱっていけたからだったと思…

  • 岡元兵八郎氏 年末株価を5,400と予測

    youtu.be 3月21日のセミナーが公開されました。年末株価を5,400と予測されるそうです。これを信じるなら今から買っても利益が出せそうですが、私はもう今からは買いません。安全余裕があったほうがいいですからね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 今年度1億円以上資産が増えた

    2023-03月末 180,121,988 2024/3/30 281,845,558 差分 101,723,570 マネーフォワードの資産推移をみると、1年前と比べて1億173万円資産が増えてます。こんなに増えるとは思ってなかったですが嬉しいですね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 現金が31万円しかない

    内訳 預金・現金・暗号資産 316,942円 0.11% 株式(現物) 17,947,385円 6.37% 株式(信用) 14,767,117円 5.24% 投資信託 230,525,310円 81.79% 債券 7,975,600円 2.83% 保険 3,349,000円 1.19% 年金 6,964,204円 2.47% 現在現金が31万円しかありません。そろそろ資産の取り崩しも考えないといけませんね。まずは債券とかMMFから取り崩していきます。出口戦力を細かく考えているわけじゃないので必要になったときに、リターンの低い資産からとりくずす感じで行こうと思います。高いときに沢山売って、安いと…

  • 2024年3月末 総資産公開

    総資産 281,845,558円(前日比)-96,391円(-0.0%) 増減 今週 -0.2% -586,671円 今月 +3.9% +10,565,818円 今年 +17.5% +41,956,024円 内訳 預金・現金・暗号資産 316,942円 0.11% 株式(現物) 17,947,385円 6.37% 株式(信用) 14,767,117円 5.24% 投資信託 230,525,310円 81.79% 債券 7,975,600円 2.83% 保険 3,349,000円 1.19% 年金 6,964,204円 2.47% 今月の資産の増加は1,056万円でした。資産の増加に支出を加算し…

  • 父がENEOS株買ってるそうです

    正月に父と話たときにENEOSの株持ってるって言ってました。めっちゃ好成績ですね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 行動経済学の権威カーネマン死去

    www.nikkei.com ご冥福をお祈りいたします。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 「配当権利落ち」ってご存じですか?

    配当出すと、その分だけ株価って下がります。それが配当権利落ち。厳密には配当をもらう権利を付与する最終日の翌日に株価は下がります。 なので、配当を沢山もらえばもらうほど、権利落ち日に株価は下がるんです。ぜんぜん得じゃないんですよね。そういう理由で私は高配当株や高配当株投信にはまったく魅力を感じません。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 新NISAで「オルカン」「S&P500」が当たり前になった

    新NISAの登場で、「オルカン」「S&P500」が当たり前になりましたね。私が、「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)推奨」って言っても、今となっては当たり前すぎてもう価値がないかもしれないですね。私の価値があるとすれば、信用取引かな。やってるひとほとんどいないみたいなので。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 一平さんはなぜ大谷選手に口座からお金を振りこめたのか

    これ疑問ですよね。たとえば楽天銀行なんかは、振込しようと思ったら、メールで二段階認証がかかります。ログインパスワード知ってるだけじゃ振込はできないんですよね。大谷さんの銀行はセキュリティの甘い銀行だったのかな。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 大阪の箕面東部に鉄道延伸で土地が去年に比べて8.7%上昇したそうです

    一方S&P500は年初来9.4%の上昇ですから、いかに米国株投資が有利かわかりますね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • リタイア後6.05年の平均年収が2,600万円超えました

    年 年収(万円) 累計(万円) 2018(3-12) -608 -608 2019 1,691 1,083 2020 1,195 2,278 2021 4,847 7,125 2022 -3,125 4,000 2023 7,418 11,418 2024 4,171 15,857 直近年数 平均年収 目標 差分 6.05 2,621 2,700 -480 5.24 3094 3200 -556 4.24 3425 3500 -318 3.24 4114 4500 -1248 昨晩は株は下げましたが先週の上昇が大きくて、リタイア後6.05年の平均年収が2,600万円を超えました。正直ここまで儲…

  • ゴールドマンサックス年末株価6,000も オッペンハイマーは5,500に上方修正

    月曜日から今年第1四半期の最終週が始まり、オッペンハイマーはS&P500(^GSPC)の年末目標を5,200から5,500に引き上げた。また、ゴールドマン・サックスは、予想を上回るメガ・キャップの牽引により、S&P500が6,000に達するシナリオを描いている。 Goldman Sachs sees S&P 500 hitting 6,000 by year's end 景気のいいニュースですね ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • ホリエモン:オルカンやS&P500を買うのはバカ

    www.youtube.com 出所はこちらの動画です。じゃあ何を勧めるのかというと、日本株だそうです。しかもインデックスではなく個別株5社。日本の起業は団塊の世代が引退して、経営がよくなってるから有望なんだそうですよ。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • Excel 2021のVBAでマネーフォワードの資産内訳をエクセルにインポートするプログラムのドラフトができました。

    Excel 2021のVBAでマネーフォワードの資産内訳をエクセルにインポートするプログラムのドラフトができました。 昨晩から作業してようやくできたので、今のうちに公開しておきます。 まだできていないこと このデータだと、現預金、投資信託などの資産クラス毎にテーブルの構成が異なるので、総資産や総損益を合算しにくいので、もう一工夫必要です。 FXや不動産など私が保有していない資産については、どのようなセクションIDになるのか知らないので実装できていません Option Explicit Public Sub 資産内訳のインポート()Load UserForm1 With UserForm1.We…

  • VBA WebBrowser コントロールでWebサイトを取得

    www.youtube.com こんな動画見つけました。 この技術を利用すると、マネーフォワードMEにログインして、資産内訳の内容をEXCELに張り付けることができるかもしれません。来週ぐらいに研究してみようかなと思います。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 総資産が2.8億に

    総資産 280,603,054円(前日比)+6,314,101円(+2.3%) 増減 今週 +3.4% +9,119,812円 今月 +3.4% +9,323,314円 今年 +17.0% +40,713,520円 内訳 預金・現金・暗号資産 407,389円 0.15% 株式(現物) 18,045,188円 6.43% 株式(信用) 15,151,496円 5.40% 投資信託 228,779,651円 81.53% 債券 7,972,000円 2.84% 保険 3,332,000円 1.19% 年金 6,915,330円 2.46% FOMCが良い結果だったので株が上昇し、私の資産も2.8…

  • 2億円以上の投資は登山に似ている

    登山家の人ってどうして命の危険をおかしてまで、山の登るんでしょうね。凍傷で指失ってる人とかもいますよね。きっと「可能なかぎり高い地点に到達したい」という欲求が人間にはあるんでしょうね。それは投資家が「超富裕層になりたいなりたい」と思うのに似ています。2億円ぐらいあれば、大抵の人は余裕で暮らせますよ。それ以上資産作ってもお金が余ります。それでも人は「超富裕層」に到達してみたいと望んでしまう。まるで登山家ですね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • この3日ぐらいで資産が爆増で嬉しいけど、誰にも言えない

    この3日ぐらいで1千万ぐらい資産増えて嬉しいですが、誰にも言えずにいます。ネットで匿名で喜ぶしかない。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 米国も日本の最高値更新

    株式相場が強いです。でも今買おうと思っている人は、なぜ去年の年初、S&P500が4000を割り込んでいるときに買わなかったのか、と振り返って欲しいです。-1%や-2%お押し目を拾うより、大きく下落したときに、全力で買って、なんなら信用取引もつかってめいっぱいエクスポージャーを増やし、上昇相場では「なにもしない」のが良いと思います。あ、積み立ての人は高い時も安い時も淡々と買うのは良いと思います。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 日銀マイナス金利解除でドル高に為替ってほんとに読めませんね

    日銀マイナス金利解除でドル高になってますね。緩和的な金融政策がつづくことを好感したのかな。ほんと為替って読めませんね。FXで円高に賭けてるひとは大変ですね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • MoneyForwardをGoogle Spreadsheetに張り付けて、資産クラス毎に集計する方法

    MF連携 資産内訳集計 - Google スプレッドシート 私はExcelにMoneyForwardの資産内訳を張り付けて、集計していますが、同様のことをGoogle Spread Sheetで実現したので公開します。 準備 1 上記スプレッドシートを自分用にコピーする 使い方 1 マネーフォワードの資産内訳のページを開きCTRL+A、CTRL+Cでクリップボードにコピーする 2 コピーしたスプレッドシートのE16にペーストし「整形」ボタンを押す 3 B列からD列を自分の資産用に編集する。 これで、スプレッドシートの先頭に資産クラス毎の集計が計算されます。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんく…

  • 長期投資が重要な理由:10年後のリスクはσ×√10

    www.nli-research.co.jp リターンが10%であれば、10年後の期待リターンは1.1^10 - 1 になることは簡単に理解できる。一方リスクはσ×√10で計算できる。 S&P500の年間リターンを10%とすると10年後の期待リターンは159.37%であるのに対しσ=20%の場合10年後のリスクは63.25%になる。 元本割れ確率は1年後では30.85%なのに対し10年後では0.59%まで下がる。 15年後になると、元本割れの確率は0%になる。 長期通しが有利な理由である。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 10%のドローダウンは年に1.1回ある

    https://www.carsongroup.com/insights/blog/volatility-is-the-toll-we-pay/ カールソングループの調査によれば、3%のドローダウンは年に7.3回もあるそうです。そして10%の調整が年に「1.1回。今から買うのが高値掴みになるので嫌だという人は、この10%の調整の時に買い出動すると良いですよ。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • マネックス証券お客様感謝Day2024 年末株価は5,400

    マネックス証券お客様感謝Day2024に岡元兵八郎氏が登壇し、年末株価は5,400に上方修正されました。なので直近の下落は気にしなくて大丈夫です。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • PPI上昇の主因はエネルギ

    PPI上昇の主因はエネルギーなので、今後原油価格が低下するなどすれば、1月後の数値は低下してくれるかもしれませんね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 来週のFOMCの予測

    PPIが高くでたので、次のFOMCはタカ派の発言になると思います。なので株安かな。 株高で合って欲しいという願望はありますが、願望は冷静な判断を狂わせるので注意が必要です。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • エディ塾 コーチの仕事は自分が不要になること

    選手が自分でリーダーシップをもてるように育てることで、最後にはコーチは不要になる、とのことだ。 このことを投資系ユーチューバーに言いたい。投資系ユーチューバーって視聴者を中毒にして、なんども再生してもらうことで、稼ぐんですよね。本来は、普遍的なことを教えて、もうユーチューバーに頼らなくても良くしてあげるのが、親切なのに。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

  • 『それでも会社は辞めません』和田裕美著 日興証券社員は必読

    それでも会社は辞めません (双葉文庫) 作者:和田裕美 双葉社 Amazon 目先の利益や生産性だけで人を判断していいのか?という問題提起。 SMBC日興証券の営業マンに読んで欲しいです。私若い頃日興の営業マンに、仕組み債とか、高コストアクティブファンドとかいろいろ売りつけられて、結構損しましたよ。 最初の頃は顧客のためにいろいろ提案してくれてると信じていましたが、途中から、自社の儲けのためにカモにされてることに気づいて、生債券以外の取引は辞めました。ほんと、目先の利益だけ追い求めると、長い目でみると顧客は逃げていき、逃げた顧客がインフルエンサーになったりすると、悪事がばらされて長期では損する…

  • パワハラの理由

    私が勤めていた会社にもパワハラがあって、私が被害にあっていたわけじゃないですが、私の上司がその上からやられていました。 そんなこともありパワハラの理由っていろいろ考えたことがあるんです。アンガーマネジメントを学んでこなかった、とか、幼少期に暴力のある家庭で育った気の毒な人、だとか。営業会議で役員からかなり叩かれていて、辛かったとか。 でももっとおおきな理由として、日本の会社は能力の低い社員を辞めさせることができない、という事情もあるのかなと思います。解雇できないから、待遇を悪くして、自分から辞めるように仕向けるんですよね。これを考えると、パワハラやってる人もある意味日本の解雇規制の強さの被害者…

  • ブライトンリサーチ堀川さん 日銀がマイナス金利解除すると、材料出尽くしでドル高

    今朝の東京マーケットワイドにブライトンリサーチの堀川さんが出演して、3月の日銀会合でマイナス金利解除すると、材料出尽くしで、ドル高になるって言ってました。まあ為替の予想ほど当てにならないものもないと思うので、気にしないでおきましょう。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MBA太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
MBA太郎さん
ブログタイトル
MBAのインデックス投資日記
フォロー
MBAのインデックス投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用