chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
JITUPULI
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/04

arrow_drop_down
  • 肉は喰うけど、ザ・スミスのMeat Is Murder 国内盤

    The Smiths Meat Is Murder 去年2023年11月末、ザ・スミスの中古レコード"Meat Is Murder"を買った。"How Soon Is Now?"の入った国内盤だ。 行

  • 恵那寿やの栗納豆

    栗納豆 栗納豆は今まで食べたことがないはずだが、でもどこかで食べたことがあるかもしれない。だとしても覚えていないなら食べたことがないのと同じだ。 その栗納豆を一粒もらった。さっき、机の上の栗納豆を眺めながらコーヒーを飲んだら、食べてもいない

  • #049 ハインリヒ・フォン・クライスト「ロカルノの女乞食」、女幽霊の跫音

    ハインリヒ・フォン・クライスト「ロカルノの女乞食」種村季弘訳 イギリス南部のリゾート地、バースを舞台にしたロアルド・ダールの「女主人」では、生きている女が恐ろしいと思ったが、やっぱり女の幽霊も恐い。 この短篇小説の舞台はスイス南部のリゾート

  • 死者の日にVammalaで

    Vammala 2005 Finland 11月の初めにフィンランドの南西部の町、Vammalaに友人を尋ねて滞在していたときのこと。当時のメモによればその日は土曜日で、11時頃ランチにと二人で街中に開いているバーをやっと見つけ、立ち寄った

  • シャーロック・ホームズとツバメノート

    ツバメノートとバスカヴィル家の犬 延原謙の訳によるシャーロック・ホームズを読み始めたのは、中学生になるかならないかの頃だった。 お小遣いを掴んで、駅前の書店まで出かけては、背表紙が空色の、久野純によるカバーデザインの新潮文庫を一冊一冊買い集

  • カーラ・ブレイ at Supermarket

    近所のスーパーのパンコーナーに、カーラ・ブレイにそっくりな店員さんがいた。 その店員さんの髪の色が完全な白髪であることを除けば、ストレートミディアムの髪型といい、顔つきといいカーラ・ブレイにとてもよく似ていた。 カーラ・ブレイの髪は目の覚め

  • 飛騨高山に宇宙船の搭乗スポット

    飛騨高山 2010年 飛騨高山の路地裏で宇宙船の搭乗スポットに遭遇。あるいはタイムトラベルのゲートか。 いそいそと集合場所に向かう子どもたちのシルエット。親が呼びかけても振り向く気配がない。このまま帰ってこないのではないだろうか。 アーサー

  • 猫拾力

    茶トラ 2010年 名古屋 子供の頃はよく仔猫を拾った。ほとんど10代の頃だ。最近は猫拾力がミニマムな状態が続いている。 猫拾力とは、捨て猫を見つけ、拾う能力のこと。仔猫のバイブスに敏感な幼少期に発達する。個人差あり。 猫拾履歴(覚えている

  • 味の素パラダイムシフト

    味の素数ヶ月ぐらい前から味の素を使うようになった。何十年振りのことだ。味の素は自分が子供の頃には身近な調味料だった。それがいつの間にか全く使わなくなっていた。のび太がジャイアンシチュー(ドラえもん13巻 てんとう虫コミックス)に振りかけてい

  • 臨フィ体験

    フィンランドから日本に帰国したばかりの頃は、朝起きて自分がどこにいるのかわからなくなることがよくあった。近所から聞こえてくるおしゃべり声が、フィンランド語ではないことに頭が混乱したりもしていた。

  • フィンランドで兵役義務とか期間とか

    HelsinkiMarch20032004年、フィンランド南部の国民学校にいたときのこと。あるとき、初級フィンランド語の授業で、なぜか兵役のことが話題になった。フィンランドは男子に兵役義務があってね、ものにもよるけれど期間は半年から1年ぐら

  • 名古屋章のような「れ」

    れ名古屋章のセリフのような「れ」の字があった。止まれ~~

  • ふうふう寝込んだ

    上前津交差点の空 2023年9月7月の末に風邪を引き、38度を超える熱を出して寝込んだ。家にあった薬を服用して、一週間ほどでなんとか快復した。ところがそのあと困ったことになった。薬の副作用なのか風邪の後遺症なのか、鼻が全く効かなくなってしま

  • 水の【激落ちくん】でレコードのクリーニング

    TheKölnConcert-KeithJarrettレコードのクリーニングに、水の【激落ちくん】を使っている。特にパチパチ音が酷いレコードに有効だと思うが、あくまでも邪道の自己流だ。まず、水の【激落ちくん】をオーテクの湿乾両用のクリーナー

  • 銀河鉄道のアルビレオ観測所を観望する

    野尻抱影『星空のロマンス』ちくま文庫 より「もうここらは白鳥区のおしまいです。ごらんなさい。あれが名高いアルビレオの観測所です。」 窓の外の、まるで花火でいっぱいのような、あまの川のまん中に、黒い大きな建物が四棟むねばかり立って、その一つの

  • 安部公房をもよおす11月のヘルシンキ

    EtelärantaHelsinki,FinlandNovember20052005年、ヘルシンキの美術大学(当時はTaikと呼ばれていた。現在はAaltoUniversityに統合)にいたときのこと。11月のある日、ぼくは知り合いの日本人

  • 書肆山田の本 1970-2021

    書肆山田の本リーフレット「書肆山田の本 1970―2021」のことは、執筆者の一人でもある俳人の馬場駿吉さんからきいて、2021年3月に名古屋のちくさ正文館書店で買った。同じく執筆者の一人である、ちくさ正文館書店の古田一晴店長を訪ねて来店し

  • テーブルの猫耳

    猫耳テーブルの端っこに猫耳がある。耳の形と大きいところが昔飼っていたのにそっくりだ。隠れたつもりが耳だけ出ている。耳なし芳一みたいな奴。20世紀の終わり頃に、東急ハンズでパイン合板の天板と脚を買ってきて自分で作った。四半世紀たった去年まで、

  • 6月のユヴァスキュラに雪

    Kesäkuu2023先週、ユヴァスキュラに暮らすフィンランド人の友人からメールが届いた。それによると、今年の6月、ユヴァスキュラに雪が降ったらしい。季節外れにもほどがある。ぼくがフィンランドにいた頃でも、そんな話は聞いたことがない。日本の

  • 村上春樹だって読みますよ!

    電線の上の燕ちょっと前、同世代で知り合いのブックデザイナーに尋ねた。「〇〇さんって小説は読むんですか?」「村上春樹だって読みますよ!」顔は笑っていたが行間が読めない。特に「村上春樹」と「だって」がうまく繋がらない。「村上春樹」のかわりに「ド

  • 積読の耐えられない面白さ

    美しい水死人―ラテンアメリカ文学アンソロジー(福武文庫)『美しい水死人 ラテンアメリカ文学アンソロジー(福武文庫)』は、去年の秋の神田古本市で購入してから少し読んで積読のままになっていた。最近、一年近くたって本棚から引っ張り出し、なんとなく

  • The Smiths – How Soon Is Now? [7″Single]

    TheSmiths–HowSoonIsNow?TheSmiths,"HowSoonIsNow?"の7インチシングルは、ロンドンにあるラフ・トレードの店舗で買った。4.95£。店舗のレコード棚「TheSmiths」に残って

  • 青い象さん如雨露を探して

    青い象さん如雨露プラスチックの如雨露の底が割れてしまった。子供用の青い象の如雨露だ。数年前に100均で買って以来、ガジュマルの水やりに使っていた。どこにでもありそうなものほど探すとなると見つからない。近所のホームセンターにはなかった。スーパ

  • 歯医者いらずなソニッケアー

    フィリップスの電動歯ブラシを長年使っている。10年ぐらい前に、かかりつけの歯医者の先生が勧めてくれたのがきっかけだった。日本のメーカー品より少々お高いし、替えブラシも安くないような気がしたが、せっかくなので使ってみようと思った。あるとき、勧

  • あせも、ぎゃー!

    積雲 2023年7月 名古屋久しぶりに汗疹になった。首元と胸のあたりが痛がゆい。こんなにかゆいのは、中学生のとき以来何十年ぶりかも。このところの七月の炎熱に皮膚が悲鳴をあげているのだ。楳図かずおの漫画に出てくる前髪の短い女の子みたいに。ぎゃ

  • 循環するアラビアのマグ

    mugs in voionmaan opisto 2013 カンサノピストの食堂では、コーヒー用にアラビア製のマグが置かれていた。高価なものではなく業務用の大量生産品だ。生徒たちの雑な扱いに耐えるタフさに加え、スタッキングができるなど、アラ

  • フィンランドのおやつは小さなスプーンで

    食堂 Voionmaan opisto 2013フィンランド語でちょっとした休憩のことをピエニ・タウコ(pieni tauko)という。フィンランドの国民学校(Kansanopisto)では、ちょくちょくピエニ・タウコがあった。お手洗いに行

  • イッセー・バーンとデヴィッド・尾形

    デヴィッド・尾形氏イッセー尾形(Issei Ogata、1952〈昭和27年〉年2月22日 - )とデヴィッド・バーン(David Byrne、1952年5月14日 - )が似ている、と前々から by思っていたが、白髪になった二人を見て、ま

  • オラオラ系ニセアカシア

    「この樹木は、不健全なので、近日中に伐採いたします。」樹木が不健全とはどういうことなのだろう。日サロ顔で無精髭のニセアカシアが、ヒョウ柄シャツをひっかけて夜中の緑道をオラついているところを想像する。それで近隣の植物たちも迷惑している、とか。

  • イッセー尾形のブックカバー

    イッセー尾形のブックカバーイッセー尾形のブックカバーは、アトムおじさんを初めて観たあとの名古屋のライブ会場で買った。ライブ終了後の恒例のサイン会で、着替えたばかりのシャツに汗を滴らせながらペンを走らせるイッセー尾形に、それまでにない新しい路

  • Andrew Driftwoodのタグ

    Andrew Driftwood Product tagAndrew Driftwoodのジャケットにはその名に違わず、時、水、風の流れた跡がある。ジャケットにひっついていたタグは、まるで流木に引っかかった海藻のようだ。Andrew Dri

  • THE STREET SLIDERSの豊洲PITライブは

    豊洲界隈 2023年1月「チケットをご用意することができませんでした。」ザ・ストリート・スライダーズの豊洲PITでのライブ抽選の結果が、4月6日に届いた。残念だけれど、ちょっとホッとしたような。当たってほしかったような、当たらなくてよかった

  • 5分進めたMONDAINE

    時を止めたMONDAINEの懐中時計MONDAINEの懐中時計の針が止まっていた。20年以上使っているが、ほぼ18ヶ月毎に電池切れになることを最近知った。裏蓋を開けて古くなったボタン電池を取り出す。気まぐれに時計の針を10時10分に合わせて

  • 柄本明のママー!

    ykusi televisio / kaksi televisiota今はもうテレビを観ないけれど、子供の頃観たイメージの断片が、ときどきふわっと頭に浮かんでくる。1980年前後のテレビCMで、確か東京乾電池の柄本明が「ママー!」って叫ぶの

  • HaganolのApteekin Salmiakki®

    Apteekin Salmiakki®菱形の小粒なサルミアッキ。舌の上で一瞬ピリッとなり、あっけなく溶けていく。"Apteekin Salmiakki" は「薬局サルミアッキ」。咳止めキャンディとして、薬局で販売されたの

  • ムーミンのコーヒー保存缶

    ムーミンのコーヒー缶ムーミンのコーヒー保存缶をずっと使っている。フィンランドの友人からクリスマスプレゼントでもらった。それ以来、この缶にコーヒーを切らしたことはほとんどない。この缶には普段使いのレギュラーコーヒー(粉)400グラムの袋が微妙

  • 中崎タツヤならどうする?

    もたない男 中崎タツヤときどき、「ものを片付けたい、捨てたい」という捨て欲にかられることがある。ところがそういうときには「もったいない」という気分もあって、にっちもさっちもいかなくなる。捨てたいのに捨てられない。そんな捨て欲と所有欲の因業な

  • AI搭載のインコ型ガジェット、星新一「肩の上の秘書」

    インコにつぶやくゼーム氏 真鍋博による挿絵 新潮文庫旧版近未来のゼーム氏もの。主婦、部長、バーのママなどと会話しているようで、実際は、肩の上のインコ型ガジェットにつぶやいているだけのゼーム氏。そうすると、インコが状況に応じて、あるときは雄弁

  • AIはフィンランドの夢を見るか?

    Microsoft Edge AIこんにちは、花粉症ブロガーのひなたです。今日は、フィンランドに住んでいるときに出会った珍しい花粉症の話をしたいと思います。フィンランドと言えば、白樺の木が有名ですよね。私も白樺の花粉症だったので、フィンラン

  • 食パンダッシュ少女の元祖、キャサリーン・マンスフィールド「園遊会」

    キャサリーン・マンスフィールド「園遊会」小説の始まりのところで、主人公の少女ローラがバタつきパンを持って庭に飛び出すシーンがある。 English text Away Laura flew, still hold

  • 品川水平

    JR品川駅に停車中の新幹線車内から見た風景 2023年1月この前、新幹線で東京へ向かう途中の品川駅での路上観察、というか線路上観察。座席窓の縁に置いたデジカメの電子水準器が完全な水平を表示していた。品川駅に停車する新幹線の窓の枠上が、きちん

  • ATMもゴールデンウィーク

    ATMのゴールデンウィーク郵便局内のATMで順番を待って並んでいたときのこと。年配のおばさんが、ピッピピッピ、カサカサ、チャリチャリとATMを操作していた。急にATMが何か叫んだと思ったら、郵便局のカウンターから人が駆けつけてきてATMの蓋

  • モーゼの気持ち

    石を聞く肖像 木之下 晃大きくて重い。まるで石のようだ。名古屋市図書館の定期図書整理で放出されていた。公共の図書館は公的な積読施設だと思っていたのだが、最近は積読本の民営化が進んでいる。こういう本こそ図書館で積んでおいてもらいたいのに民

  • エスカレーターのはぐれアリ

    渋谷 2022エスカレーターで片側にキレイに一列に並んでいる人たちを見ていて、アリのことが頭に浮かんだ。アリは尻からフェロモンを出して列を作っているらしい。でも中には列に並ばず、ぶらぶら遊んでいるアリを一定数見かける。忙しそうに動き回る働き

  • 猫の月

    Helmikuu 2023 from Tiina今年もユヴァスキュラのTiinaさんからカレンダーをもらった。2月は猫の写真だ。つぶらな瞳がこちらを見つめている。たしか去年も2月は猫の写真だった。日本では2月22日は「猫の日」だけど、フィン

  • Photoshop CS6で実寸表示する

    Photoshop CS6上で実寸(原寸)表示する方法。必要な道具は巻尺と電卓。Photoshopは知らないインチあたりのピクセル数(ppi)はモニターのサイズによって異なるが、Photoshopのスクリーン解像度の初期値は72 ppiにセ

  • クリスマスカードの北斗七星

    Joulukortti, Illustrated by Katja Saario一月になって、ユヴァスキュラに住む友人のTiinaさんから、今年も自作のカレンダーが届いた。添えられたクリスマスカード(Joulukortti)の裏面には、彼女

  • テリー・ホール、ですよね

    The Specialsのテリー・ホールとある中古レコード店でBGMがかかっていた。懐かしい曲調の馴染みのあるボーカルだ。カウンターには、BGM中のCDケースがディスプレイされている。マリオ・ジャコメッリの写真のようなハイコントラストなモノ

  • 正文館書店で『吸血鬼は夜恋をする』に遭遇

    正文館書店 本店本好きの知人から、名古屋の東片端にある正文館書店本店が、六月で閉店し取り壊されると聞き、日曜の午後遅く、うちの奥さんと連れ立って、江戸時代には武家屋敷があった界隈に店舗を構える書店まで20分ほど自転車を走らせた。せっかくだか

  • ジェルソミーナと呼んでいる、SEIKOの電子辞書 SR-T6500

    SEIKO SR-T6500フィンランドに行く前にSEIKOの電子辞書SR-T6500を購入したのは2003年のこと。当時販売されていた多種多様な電子辞書の中からSR-T6500を選んだのは、ペーパーバック版で愛用していた、Collins

  • Nina Kuuのイラストによる花火の切手

    Ilotulitus by Nina Kuu1月のある日、フィンランドの知人からグリーティングカードが届いた。封筒には花火の切手が貼ってある。偶然にも差出人と同じファーストネームのNina Kuuさんのイラストレーションによるものだ。蛍光イ

  • コンタックスやハッセルにもピッタリ ニコンのフードハット M

    ニコンのフードハット Mアニッシュ・カプーアの彫刻作品、ではなくニコンのフードハット。ニコンだけでなく、ハッセルブラッドの80mm/f2.8やコンタックスの85mm/f1.4などのフードにもピッタリはまる。内側のタグに星条旗のロゴと「100

  • サキ「話上手」 Saki, “The Story-Teller”

    Templecombe on Apple Maps 2023ある暑い日の午後、イングランド南部のテンプルコウムに向かう列車内で、叔母に連れられた小さな女の子二人と男の子一人に、たまたま同席した独身男がお話を語って聞かせる。「むかしむかしある

  • MUJIの羽根まくら 50×70cm

    makuuhuoneessaこのまえMUJIで羽根まくらの感触を確かめていたら、「その枕、どうですか?」と声がした。振り返ったら、死角の位置に品の良いおばあさんが立っている。80才ぐらいだろうか。いつからいたんだろう。気配を全く感じなかった

  • カペラゴーデンの轆轤

    Capellagården 2003スウェーデン、カペラゴーデンのセラミック工房にあった電動轆轤は左回転だった。多治見から留学していた人が「スウェーデンは美濃とは逆なんです、もう慣れましたけれど」と教えてくれた。轆轤に回転方向があるというこ

  • フィンランドのpb問題

    flip b verticalフィンランドのpb問題、といっても財政の話ではない。フィンランド人の英語の、"b"が"p"にすり替わってしまう問題だ。bed→ped、blanket→planket、ba

  • 犬語力

    Sakae Chika 2020名古屋、栄 森の地下街をクリスタル広場に向かって歩いていたときのこと。「……語は話せないよ」「そう? でも〇〇ちゃんならできるって」「そうかな。でもね、いぬご、なら話せるよ」母と娘(中学生ぐらい)とおぼしき二

  • Jaco Pastorius – Word of Mouth 1981

    Jaco Pastorius – Word Of Mouthジャコはアメリカ生まれのアメリカ育ち、という意味では生粋のアメリカ人だが、両親はフィンランドの出身だ。Pastoriusというファミリーネームはフィンランド人なら、シベリウスのよう

  • シンクロニシティ

    昨日、「フィンランドの森のジャコ」を投稿したあとすぐ、記事で言及した「ジャコに横顔が似ているフィンランド人の友人」から、久しぶりにEメールが届いた。製作中のドキュメンタリー・プロジェクトで僕の写真作品を使いたいとの依頼だった。彼は僕がブログ

  • フィンランドの森のジャコ

    Helsinki Finland Feb 2013ジャコ・パストリアスの両親がフィンランドの出身だ、ということを知ったときは、まったくピンとこなかった。どちらかといえばカリブ海とかアルゼンチンとかのイメージだ。でもよく見たら、フィンランド南

  • Thunderbird (en-US) で最初にするたった1つの設定

    Thunderbird Release notes使用環境OS: Windows 10 Home 64bit US 22H2Thunderbird: Version 102.6.1 English (en-US)paragraph form

  • 夢で逢えたが

    Tammisaari map夢で遭った友人ではなく、その家族から夢のすぐあとに連絡をもらったことがある。フィンランドのタンミサーリの森に暮らす隠遁者の友人を訪ねる。玄関のドアを叩くが返事がない。嫌な予感がしたのでドアを破って中に入った。名前

  • 以心電信

    Marimekko Herttoniemi Outlet夢で遭ったり、逢いたいと思った人から、そのすぐあと連絡をもらうことがある。このまえもヘルシンキに住む友人宅に向かって歩いていた。マリメッコのアウトレット店の近くだったかなと、Linna

  • フィンランドの小箱

    Gift from Finland, December 2022フィンランドの友人から国際郵便の小箱が届いた。少し振ってみる。ガサガサ、ゴトゴト音がする。コーヒー(たぶんJUHLA)とサルミアッキの詰め合わせに違いない。よく見たら、箱の側面

  • 踝の下のあたりがかたくこわばつた儘、尾崎翠「松林」

    Ankle, 『しぐさの英語表現辞典』小林祐子著 画:改田昌直、クロイワ・カズ、研究社おそらく初夏の黄昏時、浜つづきの松林を彼とペツトの犬(太郎)がじゃれ合いながら散歩をして、帰っていく。それだけではない。黄昏時の浜辺に犬、である。何かある

  • ふくらはぎを指の腹で、大江健三郎「奇妙な仕事」

    Leg, 『しぐさの英語表現辞典』小林祐子著 画:改田昌直、クロイワ・カズ、研究社三月の終わりに附属病院がアルバイトを募集している。実験用に飼っていた犬150匹を処分する仕事だ。この大学の学生である「僕」と女子学生、私大生、犬殺しの四人が効

  • 世界終末後のラブストーリー、フリッツ・ライバー「バケツ一杯の空気」

    Snowing night, Joulukuu Finland 2003世界の終末後を描くポスト・アポカリプスものといったら、真っ先に思い浮かぶのがこの短篇小説だ。だしぬけにあらわれた暗黒星が太陽から地球を奪い、太陽系の限界集落まで連れ去

  • ヘルシンキの音屑

    Arabianmäki Helsinki 2006ヘルシンキは夏になるとバカンスのシーズンに突入する。街からフィンランド人の気配が薄れると同時に、異邦人観光者の姿が現れ始め、慣れ親しんだ静けさのかわりに、よそよそしい静けさが流れる。不思議な

  • フィンランド人はラーメンの夢を見る

    中華そばはじめて日本に来たフィンランド人の友人に、ラーメン屋に連れて行ってほしい、と頼まれたことがある。伊丹十三の映画『タンポポ』を観て以来、いつか日本に行ったら、映画のようなラーメン屋のカウンターでずるずると音を立ててラーメンを食べるのが

  • 私はカダフィ大佐の娘です

    鶴舞公園のバラ園、2022年4月フォローバックしたてのインスタグラム・アカウントから送られてくるDMには注意が必要だ。それが「私はカダフィ大佐の娘です」という一文からはじまるような場合はなおさら。その英語の長文からなるDMを最後まで読み終え

  • スペンサリアンの#ed1c16

    coca-cola Spencerian script夜空に浮かぶコカ・コーラのロゴはスペンサリアン書体 (Spencerian script) 。書体の創始者がプラット・ロジャース・スペンサー (Platt Rogers Spencer

  • モッシュ vs. ヘドバン

    cat bangingヘドバンの規制には反対するうちの奥さんが、モッシュなんて、たわけもんのやることじゃあ、フン、と鼻で笑った。あっ、へそ毛が乳毛を笑った。へそ毛が乳毛を笑いましたね。中島らも・いしいしんじ『その辺の問題』

  • 夏が来て、終わった

    Syyskuu 2022 Finland photo by Tiina O-H九月の3分の1が過ぎた頃、フィンランドの友人からEメールが届いた。そこに、It´s all about the war and energy crisis. とい

  • September Fourteenth

    Pat Metheny Group - American Garage (1979)ある朝早く、布団の中でウトウトとしながら、ある友人にどうしてもというわけでもないが、なんとなく早く伝えておきたい用件を思い出した。起床後すぐ、携帯電話でテキ

  • 九月半ばに

    Syyskuu 2022高校3年生のとき、自分の机の上に鉛筆で、なにやら魔法陣のようなマス目をひいて数字を書き込んでいる友人がいた。これ何?と近寄ってよく見てみたら、卒業までのカレンダーだった。一日でもはやく高校生活が終わって欲しいからな、

  • おまえのいる街への追憶、THE STREET SLIDERS, JAG OUT (1984)

    THE STREET SLIDERS, JAG OUT (1984)、HARRYと蘭丸。よく行く中古レコード店の新着コーナーに、ストリート・スライダーズのJAG OUTのLPを見つけた。スライダーズは、自分が高校から大学を卒業する頃までよく

  • 英語配列のキーボード

    Finland Jan 2004フィンランドにいた当時、学校にあったWindows XPのOS言語は、ほぼフィンランド語で、キーボード配列もフィンランド語だった。基本的には英語配列で、そこにÄäやÖöが組み込まれたフィンランドスタイルだ。日

  • Lammassaariで羊に足を舐められる

    View from Lammassaari, Helsinki Finland, Kesäkuu 2006ヘルシンキには、フィンランド語で羊の島という意味のLammassaariという自然公園がある。ヘルシンキ中央駅から確か6番のトラムで2

  • HMとHR

    日陰の茶トラ、令和3年夏 熱田神宮の近所HMとHR。といっても、スウェーデンのアパレルとか、カナダの出版社が出している恋愛小説のことではない。ヘヴィ・メタルとハード・ロックのことだ。何が違うのだろう。素材だろうか。重い金属と硬い岩。どうもわ

  • めんどくさい

    伊勢内宮参道のキジトラ 令和2年7月なぜ、射たないのですか? と面倒なことをきかれることがある。いちいち面倒なので、めんどくさいから、と答えている。アア、めんどくさい。唉もう何を為るのも否だ「多情多恨」尾崎紅葉

  • 開いた窓

    富山, 2020マスクはしたくない。できるだけ。でも、状況に応じて、つけるときはつける。しかたなく。で、どういうわけか、マスクをつけているとき、社会の窓が開いていることが多い。因果関係は不明だ。「社会の窓」って死語かな。— じつ

  • ベジマイトとサルミアッキ

    Fazer salmiakkiアマゾンでベジマイトを見ていたら、「よく一緒に購入されている商品」のところに、ベジマイトとともにFazerのサルミアッキが表示されていた。ぼくはベジマイトもサルミアッキも好きだけれども、それらを一緒に購入したこ

  • そもそも

    そういえば最近、予防接種という言葉をあまり聞かなくなった。かわりのカタカナが、もとからそうであったかのように、そこにおさまっている。

  • オクサーナにもらったチョコレート

    Oksana Finland 2005フィンランドにいた頃、どこの国のチョコレートが美味しいかという話題は、政治について語るのと同じぐらい日常茶飯事だった。強敵は、ロシア、スウェーデン、オーストリア、ベルギーあたりだが、だいたいいつもフィン

  • カペラゴーデンでコックリさん

    カペラゴーデン手工芸学校に、当時陶芸コースに在籍していた妻の従姉妹を訪ね、三週間ほど滞在していた。カペラゴーデンはカルマル同盟で有名な、スウェーデン、カルマル市から橋を渡ったエーランド島(Öland)にある。

  • エディタの呪文

    Larkkulla Finland 2005フィンランドの国民学校で、授業中にエミネムのことが一瞬話題に挙がったことがあった。隣りの席にいたエディタに、小さな声で「エミネムって何?」とたづねた。エディタはリトアニア人の、当時10代後半の若者

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JITUPULIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
JITUPULIさん
ブログタイトル
じつぷり
フォロー
じつぷり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用