chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • エレクトロンディスチャージャー

    エレクトロンディスチャージャーは航空機技術を応用した、自動車静電気除去デバイスです。自動車の静電気は、タイヤを通じて大地にアースされると考えられていますが、実際にその放電は不十分で、車体に静電気が帯電したまま走行しています。冬場に、パチッとくる静電気や、セルフのガソリンスタンドでは、必ず人体をアースしてから作業をするように注意書きがなされていることからも、日常的に経験をしている状態です。この静電気が、自動車にどう悪影響を与えるのか?除去することでどうメリットがあるのか?が重要な問題となります。自動車に帯電する静電気の悪影響・空気抵抗の増加・各種制御のレベルダウン・乗り心地の悪化・車体の転がり抵抗の増加市販状態の自動車の場合、これらの現象は気付かないうちに体感をしているため、不都合な現象として感じる事はありません...エレクトロンディスチャージャー

  • ドアベゼルクロームパネル取付け

    ドアハンドル周りが少し寂しかったハイエース。ずっと気になっていた、この商品。なかなか入荷せずやっと手に入りました。両面テープで貼り付けるだけ(笑)キラッとお洒落になりました♪。ドアベゼルクロームパネル取付け

  • ガソリンが高いので

    ガソリンが高いので少しでも燃費を良くしようとDELCこの不思議な弁当箱を取り付けてみました。バッテリーに直接繋ぐだけです。夕方取り付けたのでまだ効果はわかりません。 ガソリンが高いので

  • 謹賀新年 早速取り付け

    昨日遅くまで仕事だったので、新年早々エアリストリクターを取付しております。これだけでもでもかなり変化するらしいのです。アシストリングも付けてみました。この部分に取り付けます。作業自体は簡単でした。0~50km/hが、かなりスムーズに出るようになるらしいですが、それはまたこれから検証したいと思っています。   謹賀新年早速取り付け

  • 泥除け・マッドガードの後付

    ハイエースは、面積が大きい分、洗車するのが大変。洗車機を使えば楽なんですが、屋根にはソーラーパネルが付いているので、洗車機NG。マッドガード・泥除けがあればかなり楽だと思いゲット!これは、自分で取り付けします。フロントはネジ部分がめくらになっているのでドライバーなどで削って剥がすとネジ穴が見つかります。付属のボルト二本で簡単に固定できます。さすが純正、高いですが綺麗に装着出来ました。続いてリヤです。この部品で固定します。泥除け・マッドガードの後付

  • とんかつの福とん

    久しぶりに福とんでとんかつを食べてきました。大とんかつです。これでご飯(小)です。豚汁付けて1020円でした。とんかつの福とん

  • とっきん亭

    今日は、久しぶりに友人三人で中華料理へ、、奈良榛原のとっきん亭へ三人で沢山食べました、メニュー殆ど注文したような?お腹一杯でチョー満足でした。とっきん亭

  • クルーズコントロールを取り付け

    ハイエースにはオプションでクルーズコントロールの設定がありません。友人のハイエースには後付けのクルーズコントロールが付いていました。もう取り付けるしかない、、、でも後付け感があるのはイヤ!TOYOTA純正のレバーで操作したかったので調べると、PIVOT社の3-drive・αにトヨタ純正クルーズスイッチ対応品が出てました。ハイエースに純正クルーズコントロールなんて設定あったっけ???なんて思ってしまうほど違和感ないノーマルモードとエコモード切替も出来ます。クルーズコントロールを取り付け

  • 懐かしいボンネットバス

    懐かしいボンネットバスが近くの駅から無料で運行です、名松線を元気にする会が運行に協力した昭和41年製のボンネットバス。「奥津ハルカ号」の看板を装着今日と来週走る予定らしいです。懐かしいボンネットバス

  • せいこがに

    昨日、福井県の東尋坊へ行って来ました。生憎の雨で紅葉は楽しめませんでしたが運良く東尋坊へ着いた時だけ雨が上がり駐車場から見ることが出来ました。しかし目的はセイコガニが今月から解禁になったのでそれを食べる目的でしたので、まあいいか、、焼きガニも美味しかったカニのお刺身目当てもせいこがに丼です。片道4時間かかりましたが満足満足せいこがに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、denjiiの気ままなブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
denjiiの気ままなブログさん
ブログタイトル
denjiiの気ままなブログ
フォロー
denjiiの気ままなブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用