chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
嘘はつけない!庭屋の本音!! https://oniwanaruhibi.hatenablog.com/

外構工事やエクステリア、ガーデンに関わることについて書いていきます。

お庭とITが好きな男の趣味ブログです。

mano
フォロー
住所
東区
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/20

arrow_drop_down
  • 現役デザイナーが選ぶお洒落ポスト5選

    こんにちは。めちゃくちゃブログをサボっておりまして、久しぶりに書き始めています。皆様どういかがお過ごしですか? 私は、なんだかバタバタとしながら、現場→図面→現場→図面を繰り返して落ち着きなく過ごしていました。皆さんもお身体には気を付けてくださいね。 では、現役デザイナーがよく使う、お洒落なポストをご紹介します。 最後まで見てくださいね!!! お洒落なポストの選び方 皆さん、ポストを選ぶ際に何で選んでますか?見た目?金額?性能? まず最初に見るところは、ポストの見た目だと思います。住宅の顔になる部分を構成するポストは、見た目がかなり重要な部分を占めると思います。 見た目からポストを選ぶことは、…

  • カーポートは固定資産税の対象になるの??これから外構工事する人必見!!!

    カーポートは固定資産税の対象になるの??これから外構工事する人必見!!! - 嘘はつけない庭屋の本音

  • シンボルツリーの選び方、ポイントは3つ!!!

    成長の速さはどれぐらいなのか? かかりやすい病気や虫はあるのか? 自分が好きな樹かどうか? めちゃくちゃ簡単に言えばこの3点だけ抑えておけば問題ありません。 他にも知っていた方が良いものはありますが、とりあえずこれだけ抑えておけばあなたもシンボルツリーを枯らさずに育てることができると思います。シンボルツリーを植えてみたけど成長早すぎて手が付けられないので、違う樹を植え替えた。植えてみたけど、いつの間にか枯れてしまった。大きくなってみたら、イメージと違う。など、シンボルツリーだけでも色んなお悩みがあると思います。 過去に書いた記事ですが、よく植えていたシンボルツリーを掲載していますので、是非参考…

  • カーポートって本当に必要?おすすめの配色例も!!!

    エクステリアプランナー14年目。 外構業界の裏側も、表側も経験してきました。この14年間の間にめちゃくちゃ仕事して、ざっと500台ぐらいのカーポートは販売してきたと思います。 カーポートって本当に必要なの?っていうところにも触れていきましょう!!! エクステリア・外構にカーポートって本当に必要? 本当に必要かどうかと言われると・・・ 正直、なくても生死に関わるものではなく、なくても生活できるものであるとは言えます。 カーポートをつけないお施主様もかなり多くいらっしゃることは間違いありません。 私の家もあえて、カーポートをつけないという選択をしました。見た目の問題と、カーポートが本当に必要かを考…

  • 外構工事費用を下げる一番簡単な方法!!!

    エクステリアプランナー14年目。 外構業界の裏側も、表側も経験してきました。 外構工事を検討される方の悩みは、デザイン的にいいものになっているか、価格が他社と比べて安心できるものか。大きく分けてこの二つが大きいのではないでしょうか。 特にスマホが普及した現代においては、商品の価格も、施工費も、全国的な単価も簡単に調べることができます。その中で、比較的容易に価格を下げる方法を是非知ってから、外構工事の見積もりに臨んでくださいね!!! いってみましょう!!! 外構工事はどこに頼むのがいいの? 価格だけで見た場合、一番依頼してはいけないのは、ハウスメーカーの下請け業者です。メリットももちろんあります…

  • 現役プランナーが選ぶ、フェンスの素材は何を選ぶのが正解なの?

    現役エクステリアプランナーが選ぶ最強のフェンス エクステリア業界に入って、10年以上。今までお客様宅に施工した知識や、経験を生かして、外構でお勧めの商品を紹介します!今回はフェンス!!!フェンスと言っても素材に関しては種類も豊富ですよね。 どんなフェンスを選んだらいいのかわかりませんよね。提案されたフェンスのままでいいよねって思うだけでなく、なんでそのフェンスにしたのか、なんでこのフェンスじゃダメなのか、理解して外構工事に臨みましょう!!! いってみましょう!!! フェンスの素材としてよく使われるモノはなに? アルミ スチール 樹脂 木製 簡単に分けると4種類に分けられます。では、それぞれの特…

  • カーポートやフェンスのカラーはどこに合わせるのが正解???

    外構業界に入って、10年以上たちました現役エクステリアプランナーです。こんなに長いことエクステリア業界にいるとは思いませんでしたw 外構業界には、カラーリングの基礎みたいなものが一応あります。業界の決まり事ではありませんし、絶対この色にしなきゃいけないという意味ではございませんので、外構を考える際の参考になりましたら幸いです。 駆け出しのデザイナーや、これから外構を考え始めるお施主様に読んでもらえたら嬉しいです。 では行ってみましょう!!! カーポートやフェンスは住宅のどこのカラーに合わせるの??? 実は非常に簡単なのですが、 『住宅のサッシ』 というのが一般的なんです。 他の記事でも紹介した…

  • 材料支給で外構工事ってやっていいの?

    材料支給で外構工事お願いしてもいいでしょうか? たまに言われることもあります。基本的には良いのですが、例えば生コン、ブロック、フェンス、タイルなど、施工店で仕入れないと、工事のタイミングを合わせ辛いものは基本的にはお断りしています。 材料の運搬、タイミング等は職人さんのタイミングに合わせながら入荷させることが多いので、明日行きたいのに、材料がない、、、では工事できませんので、お断りすることが多いのです。。。 何なら材料支給で工事可能でしょうか? 例えば、、、 ポストや表札なんかは、ネット経由で買った方が圧倒的に安いものや、ネット経由でしか購入できないものもありますので、そういった商品は支給して…

  • 外構のデザインってどうやって決めるの?

    外構設計を数年間続けていると、、、、 デザインってどうやって決めるの?正解って何っていう質問をもらうことがあります。 先にお伝えすると、外構デザインに正解はありません。 限りなく正解に近い形にすることがデザイナーの役割だと思っています。デザイナーが正解だと思う形と、お施主様が正解だと思う形は別々だと思います。打ち合わせの中で上手に組み合わせられることが素敵なデザイナーさんなんだと思います。 さて、デザインってどうやって決めるか、一緒に考えてみましょう!! 外構デザインのポイント 外構デザインって平面的な部分と、立体的な部分に分けられます。平面的なデザインで得られるものといえば、駐車スペースの配…

  • プランナーが選ぶ、コスパ最強フェンスはコレだ!!!

    現役エクステリアプランナーが教えるコスパ最強フェンスは? エクステリア業界に入って、10年以上。今までお客様宅に施工した知識や、経験を生かして、外構でお勧めの商品を紹介します! 外構工事に入ると考えなくてはいけないモノ・・・ そうです!隣地との境界を示すためのフェンス!!!!フェンスは外構工事の中ではかなりの比重を占めたりする場合もあります。選ぶフェンスによっては、めちゃめちゃ高額だったり、見えない部分なのにお金をかけすぎてしまったり、選択肢が多いので正直どれを選んだらいいのかわからないモノというのがリアルな悩みですよね。 目的別フェンス選択方法 フェンスの設置目的から見ていきましょう! 目指…

  • 合い見積もりすると、外構価格は高くなる!!!

    現役エクステリアプランナーから見た、相見積もり!!! エクステリア業界に入って、もう、10年以上。今までの経験、知識、を生かして、上手に外構工事をするコツを伝えていこうと思います! 今回は相見積もりについて!!! 『外構って相見積もりしなきゃ損なんでしょ???』 『他社の図面と見積もりあるから、安くして!』 『相場の値段がわからないから相見積もりします!』 なんて言葉をよく聞きますね! 外構業者もいっぱいいますので、経験上最大で7社に合い見積もりをとっていたお客様を知っていますw そんな、相見積もりですが、いいこともあるけど、業界全体としての悪い慣習でもあります。エクステリア業界として取り組む…

  • 失敗したくないカーポートのサイズ、幅、奥行き、高さ。どれが正解?

    ブログの更新が驚くほど遅くなりました。 が継続してますので、コメントくださいね☆ エクステリア歴10年以上になりました。 この知識をもとにぜひ皆様のエクステリアライフが素敵になりますように!!! LIXIL カーポートSC カーポートのサイズってどれだけあるか知ってますか? エクステリアといえばカーポートを設置される方が多いですよね。 実際エクステリアプランナーに丸投げでカーポートのサイズなんて決めたことない人も多いと思います。だけど、大切なカーポートをそんな決め方でいいのですか!? 少しはカーポートの知識をつけてから、外構の話をしましょう!!! カーポートサイズは、ものすごくいっぱいありま…

  • 華奢で可愛らしい植木、ツリバナを3行で理解しよう!!!

    現役エクステリアプランナーが伝えるツリバナの魅力!!! エクステリア業界に入って、もう、10年。今までお客様宅に植えた知識や、経験を生かして、外構でお勧めの商品や植木を紹介します! 植木は奥が深くて、心癒されていいですよー!変な名前の植木が多いので、覚えるのが大変ですので、名前は覚えなくていいです! 少しでもお庭や植木、エクステリアに興味を持っていただけたら幸いです。 では行ってみましょう! 落葉低木と言えばツリバナ!!!3行で理解しよう!!! ツリバナの特徴はこれだ!!! 落葉低木で、花や実が吊り下がってできることからツリバナと呼ばれる。 成長の速度は遅めで、不要な枝を落とすだけの剪定でOK…

  • 1分でわかる!!!ハナミズキとヤマボウシの見分け方!

    ハナミズキとヤマボウシ2枚の写真はどちらでしょうか??? 上と下どちらがハナミズキでしょうか? 正解は下のピンク色の樹がハナミズキでした!!! ヤマボウシとハナミズキを見分けるポイント! ①花みたいに見える総苞片の形に注目 ピンクや白の花に見える部分、実は、総苞片という葉の一部です。 わかりにくいので、この先『花』と表記します。 この花の形に注目です!!! ・先端が尖っている花がヤマボウシ。 ・先端がくるるんな花がハナミズキ。 ここを見ると大体わかります。 さらに、他にも遠くから見てもわかる見分け方があります。 花が先か、緑の葉が先か。 遠くから見てもわかる方法は、葉の付くタイミングに違いがあ…

  • カーポートをホームセンターで買うのは、安ければいいという人だけにして。

    カーポートをホームセンターで買うのは、安ければいいという人だけ。 カーポートを購入したい人は多いと思いますが、エクステリア専門店で買う人、ハウスメーカーの下請けで買う人、ホームセンターで買う、人それぞれだと思います。本日は以前私が担当したお客様で、ホームセンターでカーポートを購入された人の話をします。そのお客様は、タイミング良くチラシが入ったので、ホームセンターでの購入を決めたといっていましたが、チラシに掲載された金額だけを見て決定したようでした。 ホームセンターのカーポートって安いですよね? ホームセンターのカーポートって、メーカー品でも非常に安く感じますよね。企業努力で価格を抑えている企業…

  • エクステリアは住宅建築と同時に予算を組もう!!!

    エクステリアは住宅建築と同時に予算を組もう!!! 住宅建築を考えている方、建築中の方に読んでほしいです。 私は10年間、エクステリア業界で施工・設計・営業をしています。10年間で様々なお客様を見てきました。住宅が完成と同時に見積もり依頼に来る人、着工の1年以上前から来る人、土地が決まっていないのに来る人。ハウスメーカーが外構予算は100万円で大丈夫だと言われた人、建築が終わるまでに追加工事で外構費用が削られた人。 様々な人に会って、どのタイミングで依頼してもらうのが一番いいのか考えてみました。業者によっては、いつでもいいよって人もいるだろうし、早ければ早い方がいいって人もいると思います。私の経…

  • 失敗しない!!!外構工事にお金がかかる敷地を知ろう!!!

    失敗しない!!!外構工事にお金がかかる敷地を知ろう!!! 家づくりの最後に必要な外構工事、外構工事の費用も数百万円かかることも・・・。 最後の最後になって「こんなに外構工事にかかるなんて思わなかった」ということがないように知識として知っていただけたら外構工事の費用を残しておくなど対策もとることができます。今回はどういった敷地の場合に費用が多くかかるのか簡単に解説していきたいと思います。 高低差がある敷地 高低差がある敷地だと、階段を作る必要がある場合や土留めを作る必要があります。土留めを作るには、ブロック塀や基礎を作らなければならず、平坦な敷地に比べると費用が多くかかります。 単純に道路より高…

  • アオハダが最近一押しのシンボルツリーです!!!

    アオハダが最近の一押しのシンボルツリーです! 皆さんはアオハダって知っていますか?シンボルツリーを検討している人なら聞いたことがあるかもしれません。 シンボルツリーとして最近の一押しはアオハダです。アオハダは新緑の季節に見せる黄緑色の葉が、清々しい印象の植木です。アオハダがどんな木かわからないままではなく、少しでもアオハダに詳しくなってもらおうと思って書いています。 植物辞典にあるようなことをただ並べるだけでも面白くないので、エクステリアプランナーとして10年以上、一般のお客様のご自宅に植木を植えてきた経験を生かした文章を書いています。どういう成長をするか、虫の発生具合や、病気、植えてみないと…

  • 紅葉が綺麗なシンボルツリーと言えば、イロハモミジです!

    紅葉が綺麗なシンボルツリーと言えば、イロハモミジです! シンボルツリーで迷い中の方、紅葉が綺麗な木がいいなって人はイロハモミジを選ぶ事をおすすめします。イロハモミジの特徴や、管理方法、お手入れがどれほど必要かなど詳細を書いていきます。 イロハモミジは育て方は簡単? 『イロハモミジを育てるのは難しい?』と聞かれたら、『 簡単 』だと答えています。簡単というのは、特殊な事をする必要がないからです。イロハモミジで注意したいのは、『乾燥』、『剪定』、『テッポウムシ』です。 イロハモミジは乾燥と高温に弱い樹です。植え付けたときから半年ほどは土の乾燥に気を付けていきたいですね。根が張っていき、自分で水分を…

  • 株立ちのアオダモを植えてみよう!

    株立ちのアオダモを植えてみよう! シンボルツリーにお悩みの方、株立ちのアオダモを植えてみてはいかがでしょうか?アオダモは別名、『コバノトネリコ』、『アオタゴ』と呼ばれることもあります。樹形は枝葉が少し広がり気味で、下枝がなく、上に葉が多く残るイメージです。 アオダモは、白い小さな花が咲きますし、小さな実がなります。小さな花はさりげないほどに主張はしませんので、花はあんまりという方にもお勧めです。 雑木の庭や、シンボルツリーとしても活躍する樹です。市場にでている樹の高さは、2m~5mぐらいのものが主流です。一般住宅では2m~3mぐらいのもので十分な大きさだと思います。山などにあるアオダモでは樹高…

  • 水栓柱をお洒落にしたいなら、エクステリアと一緒に工事しよう!!!

    これから家を建てる人に知ってもらいたいことがあります!!! 立ち水栓、水栓柱、ガーデンパンって、ハウスメーカーさんで付けてもらうと、 『グレーでシンプル過ぎてお洒落じゃない!!!』 ってことをそろそろみんなに気付いてほしいなって思いながら書いています!!! どんなに家がお洒落でも、可愛くても、グレーのシンプルな外水栓がついている住宅ってとっても多いと思います。勝手に取り付けられるていることもありますが、、、 『その水栓柱にはお金かかってますからね!!!』 あのシンプルな水栓柱が悪いという訳ではないですし、安価で外水栓をつけたい人には機能面では申し分ありません。ただ、お客様が望んでいないのに勝手…

  • 植栽の剪定をしないという事は、髪の毛切らないのと同じような事だと思うのですが。

    ブロックを運び過ぎて、結婚指輪が楕円になりかけているしんしんです。外仕事をする人は指輪しない人も多いですよね。 植木の剪定したことありますか?難しいと思う人もいるかもしれませんが、ポイントだけ押さえればそんなに難しいことありませんので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか? 植木を剪定しないとどうなるの? 剪定したことないけど誰でもできるの? 剪定に困ったときは? 植木を剪定しないとどうなるの? 植木を整えてあげない場合、葉や枝が重なったりしげることになります。まず考えられるのが、見た目の悪さです。爽やかな印象の樹木を選んでも、もっさもっさしていたら全然爽やかではないですよね。。。見た目の印象…

  • エクステリア工事でカーポートや壁に防犯カメラつけられるって知ってましたか?

    今日は、のんびりしたいなって思って家にいたら、掃除が止まらなくなって逆に疲れたしんしんです。 最近知り合いの車が、リレーアタックで盗まれるという事件が起きました。身近で事件が起きたので、庭屋として自分にも提案できる防犯対策を考えてみました。 実は、 「エクステリア工事で防犯カメラが取り付けられるんです!!!」 防犯カメラといえば、配線が面倒で、器具が高価で、録画の設定やネットワーク接続など手間だらけっていうイメージがありませんか?エクステリアのプランの中に防犯カメラをお手軽に入れることができます。 シェードガーデン・ガーデンファニチャー・ガーデンアクセサリー/ガーデンアクセサリー/アクセサリー…

  • 外構は土地が大きければ大きいほどお金がかかりますよ!!!

    『この図面を見てざっくりどれぐらいかかりそう?』 良く言われますが、正直みただけじゃわかんねー!!!っていうのが正直なところです。1m当たり1万円で外周フェンスを作るのか、3万円で作るのか、これによってかなりの金額差がでます。 外周フェンスが50mだったら、50万円と150万円です。その差、100万円。そんな間抜けなプランする業者さんもいないと思いますが、100万円あれば、3台用カーポートだったり、アプローチを天然石にできたり、タイルにできたり、植栽も素敵な樹形に変えることができるかもしれません。 一般的な外構であれば、土地の大きさに比例して価格は高くなります。 私の住んでいる場所は、車がない…

  • エクステリアプランナーって実際どんな仕事しているの?

    エクステリアプランナーの仕事に就いてから、早くも10年たちました。 外構やエクステリアプランナーを目指している方に届いてくれたらと思います。 エクステリアプランナーの仕事はキツイ? メインの仕事は、営業、設計、現場監督になると思います。仕事量は来客量に比例しますし、朝は早くから職人さんと打ち合わせが必要、昼に現場管理して、夜に図面を描いているときもあります。 会社によって担当させる範囲が変わりますので、あくまで私の会社の話です。プランしながら、営業して、現場作業している人もいますし、設計がメインな人もいらっしゃいます。全ての会社を知っているわけではありませんが、一概に範囲が決まっていない仕事な…

  • お洒落なシンボルツリーといえばオリーブですが、実際オリーブってどんな樹?

    お洒落なシンボルツリーといえばオリーブですが、実際オリーブってどんな樹? オリーブの事を知らずに、シンボルツリーにオリーブを植えることは初対面の方と結婚するようなことです。オリーブを植えて満足している方も知っていますし、逆に後悔している人も知っています。オリーブがいいなって思ったら、相手の事をちょっと知ってみましょう。 見た目がカッコいいからって理由でシンボルツリーをオリーブにしたら、痛い目を見ます。 お洒落なシンボルツリーといえばオリーブですが、実際オリーブってどんな樹? オリーブの性質を知ろう!!! 1年でどれだけ伸びるのか? 剪定はどれぐらいの頻度で必要? オリーブは植え方によって成長が…

  • デザイナーと設計者必見!!!腱鞘炎、肩こりには、トラックボールマウスが最高です。

    トラックボールマウス推進派のしんしんです。 PC作業が多い仕事で肩こりや、腱鞘炎で悩まされていませんか? 私は、エクステリアの図面や見積もりをする作業が多いので、ダブルモニターの右から左までマウス移動が必要で腱鞘炎で悩まされていました。良くなるとバンバン動かして、また腱鞘炎になってを繰り返すぐらいひどかったです。マウスパッドにクッション性があるものなど、グッズ選びに頼っていた時に出会ったものが 『トラックボールマウス』 でした。もうかれこれ6年ぐらい愛用しています。 青い球が目を引くデザインで、見慣れない人はどうやって使うのかわからないマウスです。私のデスクに座った人からは、マウスが動かないか…

  • 子育て世代に使ってほしい!!!カーポートは誰のために買うのか?

    あなたはカーポートを漠然と欲しいと思っていませんか? 誰が一番使うのか。どの使い方が一番価値があるのか。一緒に考えてみましょー!!! カーポートを一番使うのは誰か? カーポートが一番役に立つのは、やっぱり雨の日ですよね! 一番活躍するのは 『子育て世代』 『介護が必要な人』 だと思います。 例えば、雨の日にお子様をチャイルドシートに乗せるのは、自分がびしょ濡れになる可能性が高いですよね。 カーポートがあると濡れる心配は軽減されます。ゆっくりと落ち着いて、イライラもしないでお子様をチャイルドシートに乗せることもできます。 歩行に介助が必要な方だと、介助者、要介護者は傘をさすのも難しく、双方ともに…

  • エクステリア×ガーデンエキシビジョン2019に行ってきた。EXG2019の見どころはどこ?

    E国内最大のエクステリアとガーデンの展示会に行ってきた! 幕張メッセで4月10日、11日にに開催されています、エクステリア×ガーデンエキシビジョンに行ってきました。 国内最大級の展示会ということで、エクステリアメーカー各社、新商品や、参考出品商品の展示がありました。 エクステリアメーカーの新商品が見れたり、転勤してしまった営業さんに会えたりする貴重な機会です。たまに、開発中商品も展示されていますよー。 展示会ではこんなところにも注目しています!!! 展示会で注目している部分は、新商品はもちろんですが、植栽、デザイン、演出です。その商品が引き立つ植栽やデザイン、ライティングなどの演出をしているの…

  • 砂利敷きするなら厚みと防草シートはしっかりと。駐車場の砂利敷きは厚みと下地に気を付けよう。

    砂利は何センチ敷くのがベストなのか? 駐車場や住宅周りには、砂利敷きすることが多いですが、実際に砂利敷きの必要な厚みって何センチだと思いますか? 敷き過ぎても、費用が高くなるだけだし、薄すぎて砂利がなくなるのも困りますよね。 砂利敷きの厚みは、用途や、場所によって厚みを変えることが求められます。 全て、防草シートを敷くと仮定して、 ざっくり結論から記載していきます。 住宅周りの車が乗らないところ 厚み=5cm 駐車場や車が乗る通路 厚み=10cm 花壇の中 厚み=3cm〜5cm が最低限の必要な砂利の厚みです。 メーカーの推奨砂利厚や、指定があればそちらを重視してください。 防草シートの中には…

  • 西海岸風エクステリアの定義はなにか?

    たまに依頼される西海岸風のエクステリアを考えていたら、実際定義とかないんじゃないかと思ったので、まとめてみました。 あくまで私の独断と偏見で作成しましたので、 『それはないやろ!?』 『この色使えばいいんじゃないの?』 『西海岸と言ったらコレデショ!!』 ってコメント頂けると、私も勉強になります!!!w 西海岸風ってなに? おそらく一般的に西海岸と呼ばれているところは、アメリカ合衆国の中で太平洋に面した地域を指すことが一般的です。西海岸風と呼ばれたり、カリフォルニアスタイルや、サーファーズスタイルと呼ばれたりしています。ネットで西海岸風とか、カリフォルニアスタイルで検索すると、インテリアの情報…

  • そのウッドデッキ、何に使うの?ウッドデッキにするなら樹脂かハードウッドがお勧めです!

    最近打ち合わせの中で、 『ウッドデッキを作ることが夢でした!』 と、少し恥ずかしそうに話してくれるお客様がいます。 お庭の夢、マイホームの夢を聞くと、なんか嬉しく感じます。同時にいいお庭作りたいなって思います。逆に適当にどうでもいいから見積もりくれ!って人に会ったら、やる気を削がれます。 ウッドデッキを作りたいっていう人には、ウッドデッキをどう使うのか質問しています。漠然とウッドデッキ欲しいという方は多いですが、じゃあそのデッキどうやって使うのか答えられる人は少数です。 窓の前に、2間×6尺(3600㎜×1800㎜)のデッキを作って何に使えるか考えてみてください。テーブルや椅子を置くには小さす…

  • ソヨゴは成長の遅い常緑樹です!!!

    ソヨゴは伸びにくい樹です。 常緑樹で緑の美しいソヨゴですが、成長が遅い木。その代わり購入する場合は他の常緑樹に比べても高額になることが多いです。大きくなるまで手がかかるからです。 【ソヨゴセット3】 ソヨゴ 株立ち ハクサンボク センリョウ ユキノシタ シダ・ベニシダ 庭木・植栽セット価格:26730円(税込、送料無料) (2020/4/22時点) 楽天で購入 成長が遅い常緑樹としてはハイノキも挙げられます。ソヨゴは、ハイノキに比べて、重厚感のある厚い葉、緑に映える赤い実がなる貴重な常緑樹です。 伸びない樹はありませんが、伸びにくい樹をお探しの方にはお勧めします!!!お手入れが少ない樹という部…

  • 常緑樹のシンボルツリーで人気なヤツはコレだ!!!

    シンボルツリー選びで迷われている方に読んでほしいと思っている眞野です。 外構、エクステリア工事の中で、お手入れが必要で一番手のかかる生き物が植木です。 可愛がった分だけ、愛おしくなりますので手をかけてあげてあげてください。 今までお客様と話した中で、 よく言われるのは、お手入れのいらない樹が欲しい。 私もあったら植えてみたいのですが、おそらく造花ぐらいです。 ごくまれに、『常緑樹だから葉が落ちない』と思っている人もいらっしゃいます。 ごくごくごく稀にですよ。 例えば常緑樹のシマトネリコは、葉の入れ替わりの時期と、寒くなりかけの時期に結構な量の葉が落ちます。一年中緑がある代わりに、落ち葉の掃除は…

  • チキンの私が大学4年生の12月から就職活動した話。

    東海から関東地方でお庭を造る仕事をしている眞野です。造るといっても、工事はできないので、設計と営業と現場管理をしています。 庭屋、外構屋、エクステリア屋、等々いろんな呼び方があるこの仕事ですが、私、就職するまでどんな仕事するのか予想もつきませんでした。正直、エクステリアって何だよ?って所から就活していました。 なんでエクステリアの仕事につこうと思ったのか。 もともと私は、東京、神奈川辺りで就職するつもりで、営業がある企業ばかり就活していましたし、普通の営業職の内定もいただいておりました。だけど、ひょんなことからエクステリアの仕事を知る機会がありまして、内定も全部蹴っ飛ばして、大学4年生の12月…

  • 【最新】シンボルツリーおすすめランキングを作ってみました。厳選5種!!

    最新シンボルツリーおすすめランキングを作ってみた 外構やお庭の設計に10年以上関わった経験から、シンボルツリーのランキングを作ってみました。植木には好き嫌いあると思いますので、自分の好みの植木を選ぶ手助けになればと思っています。また、木の種類なんてわからないという方の参考になるようにと思いながら書いています。 都度、修正しますので、もしかしたらランキング変動あるかもしれません。 シンボルツリーの趣向が変わってきた 多くのお客様の庭に植えてきたシンボルツリーは、植えてから10年近く経過しました。木の特性や成長度合いを本で見るより鮮明に見てきたので、シンボルツリーのおすすめを変更しようと思いまして…

  • 実際、駐車場の大きさや勾配はどれぐらいがベストなの?

    新年度を迎えるにあたって気分も明るく、木々の新芽も出始める季節になりました。 この記事を書いている今は3月です。私は花や新緑が見れる春が大好きです。でも最近は花粉症のため、くしゃみが止まりません。花粉だけ早く過ぎ去って欲しい・・・。現場に行くことが多い仕事なので、致命的でなんです。うぅぅぅ。 さて、建築中の方も、これから建築される方も検討してほしい駐車場についてまとめてみました!!!できれば建て始める前に見て参考にしてみてください。 駐車場の適正な寸法はどれぐらいか? 幅2.5m、奥行5mあれば日本で流通している車の大半は駐車することができます。ただ、駐車場は車を駐車するだけではなく、人の乗り…

  • 絶対おすすめ!!!砂利敷きには防草シートを敷くべき!!

    お庭屋の眞野です。こんにちは。外構工事、もしくは外構リフォームをお考え中の方は必見です。外構で大きな面積を占める部分としては駐車場が挙げられますが、次に多いのは砂利敷きです。特に住宅周りに敷き詰めることが多いですが、砂利をそのまま敷いてしまうと良くない事が多々ありますので注意が必要です!!! 防草シートを敷かずに砂利敷きしたら起きるマイナスポイント 草が生えてくる(砂利があるので抜きにくい) 良く歩くところは沈下する 土と混ざってしまう 砂利を敷くことによって草が生えにくくなるのは事実ですが、超強力なスギナ等は簡単に砂利上に出てきます。しかも地下茎を増やしていくので、どんどん砂利下の土に根を這…

  • 実際、人工芝と天然芝どっちがいいの?

    お庭デザイナーの眞野です。 庭に欲しいモノといえば、芝生!!!芝生と言えばお手入れ大変!!! だけど、皆さんの庭には緑を入れてほしい!!! という訳で、天然芝と人工芝のメリット、デメリットを挙げていきたいと思います。庭に緑を入れる際の参考になれば幸いです。 人工芝を取り入れるメリット まず第一には、お手入れがほとんど必要ありません。天然の芝生と比べると天と地ほどの差があります。私もそうですが、夫婦共働きで休みの日はお出かけしたいし、芝刈りに費やす時間がとっても惜しい。。。でも庭に芝生スペースは欲しいし、芝へのあこがれが捨てきれないという方にはおすすめです。天然芝は夏、2週間に1度休日を使って芝…

  • 常緑樹と落葉樹の違いって何? 植木の選び方

    お庭が大好きな眞野です。今回は植木を選ぶ際に重要になる、常緑樹と落葉樹についてまとめてみました。意外と単純ではない常緑樹と落葉樹の違いについて掘り下げていきましょう。知っている人も知らない人も、興味がない人にも読んでもらえるような文章を心がけます。お庭が好きになる人が1人でも多くなるように頑張って書きますね。 常緑樹・落葉樹・半落葉樹に分けられる 樹木は、葉の性質によって常緑樹、落葉樹、半落葉樹に分類されます。半落葉樹は聞きなれない言葉だと思います。シマトネリコという樹は常緑樹に分類されることが多いですが、実は半落葉樹です。関東よりも北では、冬の寒さで葉を落としてしまいます。 常緑樹は、1年を…

  • 外構を作る前に考えてほしい3つのコト

    久しぶりの投稿になってしまいましたが、やっぱり文章書かないとどんどん書けなくなりますね。継続していきたいと思います。 最近は暑くて、痩せちゃったなーと思って体重計に乗ったら、2キロ増えていた眞野です。暑いから蓄えちゃってるみたいです。 外構を作る前に考えて欲しい3つのコト 目的は何か 維持管理できるのか 必要なモノは何か 大概はこの三つに限られてくると思います。たまに、何もわからないから相談に来たという方がいらっしゃいます。その場合、この3点をベースに話を進めていけば全体像が見えてきます。 外構の目的は何か? 外構の目的は何かを考えてみると、人によってそれぞれですが、見た目を良くするため、使い…

  • お洒落な洋風ポスト勝手におすすめ3選

    エクステリアデザイナーの眞野です。ポスト選びのポイントと、洋風ポストのおすすめを勝手に作りましたので参考までに!!! ポスト選びのポイント ポスト選びで迷われている方に参考にしていただいたら幸いです。門壁や住宅の外壁に取り付けることが多いポストですが、種類は何百種類とあります。全てのポストを端から端まで見ることは現実的には不可能なので、選ぶときのポイントとおすすめポストを挙げておきます。重要な部分はこの3つ。 素材 デザイン 使い方 価格だけ見ると安価で、お洒落なポストもありますよね。風雨にさらされる環境では錆びてしまったり、開閉に支障をきたすモノもございますので、素材選びには注意が必要です。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、manoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
manoさん
ブログタイトル
嘘はつけない!庭屋の本音!!
フォロー
嘘はつけない!庭屋の本音!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用