chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほつた@はてな https://hotuta.hatenablog.com/

東海大学経営システム工学科の1年生ほつたが技術的な事を投稿します。

東海大学経営システム工学科の1年生ほつたが技術的な事を投稿します。 よろしくお願いします!

ほつた
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2015/06/20

arrow_drop_down
  • SeleniumConf Tokyo 2019 メモと所感 #SeConfTokyo

    主に2019年4月18日(木)~2019年4月19日(金)に行われたSeleniumConf Tokyo 2019に行って、適当に興味のあるセッションを聴いたものの、セッション会場においてTwitterでツイートできない環境(Wi-Fiのパスワードが分からない、LTEの通信が出来ないほど電波が弱い)ことがあり、ツイートしそびれてメモとなってしまった1つのセッションのメモとカンファレンス全体の所感を公開する。 なお、個人的に適当かつ乱雑にメモったメモであり、正確性といったことは保証できない。 このメモは正確ではないということを十分に理解したうえで、自己責任で活用していただきたい。 Twitter…

  • 海外旅行中にフル使いしたPixelbook総評

    この記事は前回の続き。 hotuta.hatenablog.com 前回のおさらい。 数ヶ月前にMacBookのキーボードがいかれてしまうも、タイミングがなくて修理が出来ずに苦しみを味わいながら開発をしていた中で海外旅行する機会が訪れ、修理を出すことに。 そこで、去年のGoogle I/Oで幸運にも安く入手出来たPixelbookを叩き起こして旅行中にフル使いすることとなった。 前回はPixelbookで開発をするのがツラいことを書いた。まるでRailsのレールを外れるかのような感覚。ツラい。とにかくツラすぎる。 よって、Pixelbookで開発することを諦めた。旅行期間中は開発なんか出来なく…

  • Pixelbook(ChromeOS)で開発する時代は近いが、まだMacBook

    MacBookのキーボードがいかれていて、イラッとしていたので旅行直前に修理に出した。そして、Pixelbookで旅行中は過ごすことにしたのである。 去年のGoogle I/Oにて、PixelbookでLinuxアプリが動くと発表されたとき、ついにChromeOSの時代がやってきたかと思った。バカ高いMacBookを投げ捨てて、いざPixelbookで開発する時代がやってくるのではないかと。 アメリカの学校のPCはChromeOSが主流らしく、将来的にはChromeOSで開発する時代がやってくると確信している。 そして、自分は時代を先取りして去年のGoogle I/Oで安く手に入れられたPix…

  • 宗教上の理由でPowerPointを使わずに卒業研究審査会の発表を終えた

    宗教上の理由でPowerPointを使わずに卒業研究審査会の発表を終えた ついに今日、卒業研究(以下、卒研と略す)を実質終了した。おそらく、記述不足で再提出になる可能性は高いが、プレゼンテーションと比べて質問の受けごたえは最高だったと自画自賛しているので再発表になることはないだろう。以下は宗教上の理由でPowerPointを使わずに卒業研究審査会の発表を終えたことを記す雑なポエムであり、自分の今の気持ちと勢いをインターネットという海に流す。 正直、卒研がここまで大変だとは... 1月になるまで、卒研というものがこんなにも大変なことであるとは全く考えてもいなかった。 正直、卒研がある学科を選んで…

  • YAPC::Tokyo 2019で"Perl on Rails"という面白いセッションについてと所感

    卒論が一段落をしたので、ひさしぶりにYAPC::Tokyo 2019というカンファレンス参加してきた。 去年は学生支援制度を使って沖縄で参加して面白かったYAPCが東京で開催される、学生は申し訳ないほど優遇されて無料、東京で行われる、卒論終了後に開催ということ、さらにゲストが豪華ということで楽しみにしていて、真面目にセッションに参加したわけではない(出遅れた上にゲスト以外のセッションを生で観ていない)が十分楽しめたと思う。 個人的に1番面白かったセッションを軽くまとめた上で、ひさしぶりにリアルでカンファレンス参加をして思ったことを雑に所感として書く。 なお、筆者はPerlをとある正規表現処理の…

  • 【厳選3ツール】日頃の情報収集方法

    この記事は、hotuta Advent Calendar 2018の1日目です。 日頃の情報収集について厳選3つのツールを取り上げて、超絶簡単に紹介したいと思います。 情報収集厳選3ツール Twitter 鉄板 ブラウザVivaldiのWebパネルでTwitter公式モバイル表示するのが超絶おすすめ よくTwTimezの勢い順を確認して面白いツイートをRTとお気に入りをしています 新着順はパクツイが多すぎる... はてなブックマーク トップとテクノロジーカテゴリが大好き アプリで人気エントリーを頻繁にチェック 後述のFeedlyを使ってアプリのチェック漏れを回避 Feedly RSSリーダー …

  • Google I/O 2018 現地で聴いたWeb系厳選セッション3つ #io18jp

    Google I/O 2018に現地参加して、ほとんどセッションを聴くつもりはなかったのですが、物凄く聴きたくて聴いたセッションが5つあります。 今回は、現地で聴いた5つのセッションのうち、マイナーな3つに絞って簡単(雑)にご紹介します。 基調講演やデベロッパーキーノートはもちろんYouTubeで今すぐ観た方がいいです(自分は後者をまだしっかり観れてません泣)。 今年も現地参加をして感じたことは下記をご覧ください! hotuta.hatenablog.com 日本人えーじさんがreCAPTCHA v3について紹介した新規登録やログインに関するセッション 煩わしいreCAPTCHA v2は早く滅…

  • Google I/O 2018に学生が現地参加した所感 #io18jp

    今年も大学4年生としてGoogle I/O 2018に現地参加してきました。 なお、今年も宿泊代金と学生チケット代(航空券代約10万円は除く)をご支援していただいた日本Androidの会には、どう感謝をすればいいのか分からないくらい心より感謝申し上げます。 学生であれば、日本Androidの会 学生部に所属した上で当選することが出来れば支援していただけます。 ちなみに、去年も今年もちょくちょく学生でGoogle I/Oに現地参加している方を見掛けました。来年以降にGoogle I/Oに行ってみたいと思っている学生さんは日本Androidの会 学生部でお待ちしております。 今年のGoogle I…

  • 7日間無料で試せるオンライン英会話ネイティブキャンプ(NativeCamp)が意外と良い話

    実は、明日からGoogle I/O 2018に参加するために渡米します。 去年の英語の出来なさを痛感したのと同時に英語をしっかり勉強したいと思っていたのに全く勉強することがなく、一昨日くらいから直前になってオンライン英会話ネイティブキャンプ(NativeCamp) で勉強をし始めたら楽しい上に教材とか案外良くてもっと早くこれで毎日勉強してみたかったという話です。 誰もが中学生あたりから大学生まで英語の授業を受けることになるのですが、やはりピザが1枚で食べれる人数を超えた集団教育は自分には合わないなと思っているのと、白黒で退屈なプリント課題を出されて、そもそも英語って面白いというのを教えてくれな…

  • 最近流行りのSPAは非公式APIがあるからスクレイピングしなくていいじゃん

    この記事はWebスクレイピング Advent Calendar 2017 - Adventarの24日目の記事です。 身の回りのポチポチ作業の自動化やスクレイピングが大好きなほつたです。 今回は、今流行のSPAサイトをスクレイピングしようとして、スクレイピングなんてしなくていいじゃんと気づいた話をしたいと思います。 ざっと書いてしまうので、基本的なことやSPAについての説明は省きます。分からない方は適度にググって下さい。 きっかけ 最近流行りの出前サイトをスクレイピングしたいと思ったのですが、サイトが今流行のSPAで画面をスクロールする毎に情報が表示されるサイトをスクレイピングなんてしたくあり…

  • 急成長中のBツーBベンチャー「SmartHR」でインターンをしてます

    8/28(月)からBツーB *1ベンチャーでクラウド人事労務ソフトを開発しているSmartHRでインターンをさせていただいています。 SmartHRでは、自分が入るまではインターンや新卒を受け入れた事がなく、初インターン生として暖かく受け入れて頂きました。 これまでの経緯や思ったことを簡単に書いてみました。 *1:2017/12/18追記 コメントでご指摘ありがとうございます。 http://b.hatena.ne.jp/chibikujira/20171218#bookmark-352000324 実は、B to BをあえてBツーBと好みで表記しています! 参考 SmartHR、企業向けベン…

  • 中学英語くらいしか出来ない大学生がGoogle I/O 2017に現地参加してきた結果 #io17 #io17jp

    ※この記事では、Google I/O 2017のセッションに関して一切触れていません。後日、別記事にてセッションについて書く予定です。 Google I/Oという名前を聞いた事があるものの、海外のカンファレンスなんか行くわけがない。 当選するまでは、ずっとそう思っていました。 まさか当選してGoogle I/Oに行くことになるだなんて、自分を含めて誰も夢にも思っていませんでした。 きっかけ 準備編 宿を押さえる 本当に行くべきか 航空券が取れない 余談:忘れてはいけない持ち物 アクシデント 現地編 入国審査 Clipper Card おすすめの交通機関 バンドには要注意 Google I/Oシ…

  • そういえば、もう来週にはアメリカに行くのだ

    そういえば、もう来週にはアメリカに行くのだ。Google I/O 2017に当選したからだ。 events.google.com しかし、今のところGoogle I/O 2017行く実感がわかない。ホテルや航空券は抑えたものの、楽しみよりも不安でいっぱいだからなのか。 果たして、学生で技術力不足でGoogleを昔から愛しているこんな自分が、Google I/O現地に行って楽しめるのだろうかとふと思った。 何と言っても、自分は英語が壊滅的に出来ないのが大問題である。 おそらく、vocabulary不足が最大の問題に違いないだろう。 『How are you?』『Where are you fro…

  • 【日本Androidの会 学生部】2016年度開発合宿を行いました!【芳泉閣】

    日本Androidの会 学生部は、熱海の芳泉閣で2016年度も開発合宿を行いました。

  • 【J検】情報システム試験プログラマ認定に合格しました!【情報検定】

    CBT方式で先月に情報システム試験を受験して無事プログラマ認定(プログラミングスキル)に無事合格しました! 直前までまさかプログラマ認定に合格できるとは思ってなかったので、とても嬉しかったです。 東海大学生は、4単位ウマウマ^^です*1。 J検 情報システム試験とは? J検 情報システム試験とは? CBT方式 受験料 勉強方法 必勝法 受験結果 基本スキル プログラミングスキル まとめ これから 受験するにあたって参考にしたサイト *1:あまりこの話が広まると困るので、ブログでは詳細は割愛させて頂きます。詳しくはTwitterなどでお願いします。

  • ホットペッパービューティーに登録すると、1000円分のポイントが貰える

    今、ホットペッパービューティーに登録すると、1000円分のポイントが貰えます。 ホットペッパービューティー1000ポイント 男性でも使える ホットペッパービューティーは、女性向けのサイトですが、男性でも利用できます。 ポイントが使える a8adscript('body').showAd({"req": {"mat":"2NGGF2+17GNXU+2JTU+BWGDT","alt":"商品リンク","id":"2P0xLM5-g7-q2Hn5TR"},"goods": {"ejp":"h"+"ttp://beauty.hotpepper.jp/doc/cp/prom201610/?vos=afh…

  • フォトビジョンやスマート体組成計を無料で手に入れられるかも?何回線まで契約できるの?

    昨日、ソフトバンクの回線契約があれば、フォトビジョンが111円(税抜き)で手に入れられると書きました。その続きです。何台まで買えるの...?無料で手に入れられるかもしれないって...?

  • キャリアの回線契約が0の状況から111円でフォトビジョンなどを手に入れる!

    ソフトバンクでは、13日までいい買い物の日と題して、フォトビジョンを111円で配る大盤振る舞いをしています。その祭りにのるためには...。

  • 携帯の契約ならおとくケータイ.netよりもケータイ乗り換え.comがいいかもしれない

    携帯の契約 ソフトバンクの携帯を契約しようと考えていた矢先、おとくケータイ.netとケータイ乗り換え.comに問い合わせてみました。 ケータイ乗り換え.comの方がかなりいい条件を出してきました(詳細は後日追記します)。 まずは問い合わせよう! ケータイ乗り換え.com おとくケータイ.netと比べてやや遅かったのですが、問い合わせてから、3時間ほどで連絡がありました。 (おとくケータイ.netは1時間位で連絡がありました。) 申し込み 明日ケータイ乗り換え.comを使って契約してこようと思います。

  • 【ヤフオク出品自動化】Hack U 2016 名古屋会場で発表してきました #hacku【Double-Au】

    Hack U 2016 名古屋会場に参加し、ヤフオクの出品を自動化する自動楽売Double-Au(ダブルオウ)をなんとか実質1人で開発して発表してきました。

  • Ruby+Seleniumを使って動くGoogleカレンダーで図書館の貸出予約状況を管理するスクリプトLiblendrsv(リブレ)をデモ自慢してきました #LLoTnight

    なんと先日のLLoTという大きなカンファレンスに初登壇することになり、デモをしてきました。 応募するまで 登壇決定 発表準備 発表 デモの恐ろしさ 次の機会に向けて Liblendrsv(リブレ)について Liblendrsvの技術的なこと 今後 まとめ 応募するまで 勉強会のトップランキングを見ていてところ、LLoTを見つけました。 面白そうなので参加しようと見ていたところ、帰ってきたデモ自慢というものを見つけてまだ募集をしていたのです。 ll.jus.or.jp ちょうど下の方で紹介するLiblendrsvを作り終えて、どこかで発表しようかなと考えていた矢先です。 参考程度に、2005年に…

  • pitを使ってソースコードにパスワードなどを書かずにオープンソース化する方法

    今までソースコードにパスワードを直書きしていて非常にまずい状態だったので無理やりどうにかしてみた。

  • gem install pgでbrew install postgresqlしてARCHFLAGS="-arch x86_64"指定しても全く解決せず数時間も悪戦苦闘した

    HerokuでデプロイするとなるとSQLiteが使えず、PostgreSQLを使わなければならなくなる。 Cloud9ではなく、そろそろRubymineで本格的に開発しようとしていてbundle installをしたところ、pgで数時間もハマったのである。 結論 sudoでARCHFLAGを指定してさらに場所を指定すると成功する。 sudo ARCHFLAGS="-arch x86_64" gem install pg -- --with-pg-config=/usr/local/Cellar/postgresql/9.5.3/bin/pg_config bundle installでコケる …

  • やっと自分のホームページが完成した

    精神的にやや落ち着いてきたた(?)ので久々にブログを更新する。 授業以外にやらなければならない事はなくなり最近はスクレイピングで図書館の貸出期限やらカーリルの読みたいリストをスクレイピングしまくるだとかスクレイピングづくしの日々を送ってる。 プログラミングを本気で学ぶきっかけもスクレイピングだったしやっぱりスクレイピングが1番好きだ。 スクレイピングに関してはまた後日オープンソースにして記事を書きたい。 ホームページ完成 今日はやっと自分のホームページが完成したぞというお話。 ホームページを作ろう作ろうと言って中々作ることが出来なかったが、ついに完成した。 ほつた 使ったツールなど GitHu…

  • 東海大学ユニークプロジェクトICTRATが自然消滅するまでの軌跡

    高輪キャンパスで活動していた、東海大学ユニークプロジェクトの情報通信研究プロジェクト(ICTRAT)が先日*1を持ちまして、活動終了となりました。 まだ心の中が非常にもやもやした感じなので、この件や関連することについて思う存分、書きたいと思います。 ちなみにICTRATに、2015年度春に入った新米なので本当の詳しい事や昔のことは、ほとんど知りません。色々と不明確なところや間違いがあったり、読みにくい文章なのはお許し下さい。 ICTRATとは? 時はさかのぼり、2015年春 唯一の希望とも言える、ハッカソンに参加 リーダー音信不通へ 春~Minecraft×Education2016時代 その…

  • 東海大学ICTRATチームとしてサバフェス!2016に参加して学生賞をもらいました

    サバフェス!2016について IDCフロンティアさんのところで、2013年から毎年サーバーのチューニング大会として開かれてるサバフェス!。今年のサバフェス!2016は、チューニング大会ではなく、健康をテーマとしたIoTのハッカソンでしたので参加して見事に学生賞を貰うことが出来ました。自分は当日、実際にお見せできなかったRuby on Railsを使ったサイトの開発を担当しました。 2016.serverfesta.info サバフェス!2016について 開発するまでの経緯 同学部の先輩(@dwight_1011)の凄さ 脳波(necomimi)の不可解な壁 自分は何をしていたんだ 迫り来る時間…

  • 格安SIMを契約したければ DTI SIM 半年間無料キャンペーンで試してみるべき

    色々な会社があって格安SIMの契約をどうしようか迷ってる。 そんな人にとっておきのキャンペーンがあります。 DTI SIM 半年間無料キャンペーン サイトは胡散臭いですが、6ヶ月間契約手数料3240円のみで試せるのでおすすめです。 『DTI SIM』半年タダでお試し!キャンペーン! まずはキャンペーンで試してから MVNOの感触を掴まずに、いきなり契約するのはあまりおすすめしません。 mineoなど色々な格安SIM会社がお試しキャンペーンをしているので積極的に試してみてから耐えられそうであれば他の良さそうなMVNOを探してみるといのが一番だと思います。

  • 【Selenium】自動で3.11と検索して復興支援(平和的利用)をする(悪用厳禁)

    プロフィールにもある通り、RubyでSeleniumを使ってスクリーンスクレイピングをするのが趣味な自分。

  • 【学生特権】GitHub(Organization Account)でGitHub Educationの申請・英作文Tips

    GitHub Educationとは education.github.com 知る人ぞ知る学割制度。 プライベートリポジトリが個人アカウントなら5つまで作れてしまう。 組織アカウントなら団体の規模分だけ作れてしまう。

  • DroidKaigi 2016に当日スタッフとして参加してきました!

    2016年2/18(木)~2/19(金)にDroidKaigi 2016が開催されました。 大学1年生の自分がその当日スタッフをしたので軽く感想を書いていきます。 (今回で当日スタッフまたはボランティアはPHPカンファレンス2015、ScalaMatsuri 2016に次ぐ3回目でした。)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほつたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほつたさん
ブログタイトル
ほつた@はてな
フォロー
ほつた@はてな

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用