chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
re-tokyoの業務日誌 https://blog.goo.ne.jp/re-tokyojc

(株)東京住宅センターの店長が、日々の業務や出来事を心の赴くままに綴ります。

re-tokyoの業務日誌
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/23

arrow_drop_down
  • お尻、再び。

    以前の記事で、英語でお尻は「ヒップ」と言わない、と書きました。「お尻」のはなし(英語)最近見ているYouTubeの「Kevin'sEnglishRoom(ケビンズ・イングリッシュ・ルーム)」というチャンネルがあるのですが、そこでこの「お尻」の話題を取り上げていました。【衝撃】ヒップ=お尻ではない!?ヒップは実はアレのこと動画内で分かりやすく解説されているので、ご覧頂ければ面白いと思って頂けるのでないでしょうか。ところで最近憶えた英語センテンスが「Almostthere」。直訳すると「ほとんどそこ」。このままでは意味が分かりにくいのですが、より日本語的に訳すと、「(目的地・目標まで)もうすくだ/もう少しだ」となります。映画スターウォーズ/エピソード4「ANewHope」(第1作目)の作中終盤、共和国軍による...お尻、再び。

  • 水難事故に気を付けて楽しい夏休みを!

    今年もお盆休みがやってきました。誰もがウキウキする夏休みですが、その一方で毎日のように水の事故で亡くなる方のニュースを目にします。一般社団法人・水難学会/代表理事の斉藤秀俊教授が、水難事故を防ぐべく、YouTubeに様々な実験動画を掲載して警鐘を鳴らしていますので、ぜひご覧になって頂きたいと思います。斉藤教授のチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCdCC06qPMkFCy7bOM8152Pg/videosまた斉藤教授は、Yahoo!ニュースでも多くの解説記事を執筆されており、こちらにも目からウロコの内容がたくさんあります。https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi溺れて落命するかどうかはただの一瞬で決まってしまうというなか...水難事故に気を付けて楽しい夏休みを!

  • 契約の説明を他社にまかせていいのか

    賃貸物件の契約手続きで時々ある話です。部屋を探しているお客様には、自社物件だけでなく他社管理の物件をご紹介することもよくあります。ご案内してお部屋を気に入っていただければ、入居申し込みの後、契約手続きをすることになります。その際はほとんどの場合、その物件を管理する不動産会社が行います。しかし一部の大手不動産会社では、現地案内をした不動産会社(客付け業者といいます)に契約書類を送って、契約者への説明を全て任せる(つまりは丸投げ)ことがあります。この春もいくつかの物件でこの様なケースがありました。不動産業の仕事にも大きく分けて売買と賃貸とがありますが、例えば対象物件に関する「重要事項説明」などはその両者で内容にかなり差があります。売買では契約条件の他は、多くが関係する諸法令に関することの説明になります。その物件の場...契約の説明を他社にまかせていいのか

  • 京都アニメーション

    京都市のアニメ制作会社「京都アニメーション」の悲劇から1年が経ちました。悪意を持った放火によって70人近い死傷者が出た大変悲しい事件でした。私はいわゆる「ガンダム世代」なので、今でもアニメというものに特に抵抗感は無いのですが、さすがに社会人になってから見るのはスタジオジブリの映画くらいになっていました。そんな時に「これは面白いな」と思った作品が二つあります。1つは、妖怪の姿が見える高校生とその妖怪達との交流を描いた「夏目友人帳」。だいぶ前のことですが、夜中に目が覚めてふとつけたテレビで放送されていたのでした。少女漫画が原作ですが、心を打たれるストーリーが大人にも魅力です。既に6期まで映像化されました。そしてもう1つが京都アニメーションが2012年に制作した「氷菓(ひょうか)」でした。米澤穂信(よねざわほのぶ)原...京都アニメーション

  • 神奈川県医師会の「かながわコロナ通信」

    緊急事態宣言の中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。4月18日のJ-CASTニュースでの記事が印象に残ったため、ご紹介したいと思います。・神奈川県医師会が、「不安をあおるメディア」に投げかける疑問「医療現場の現実を、知ってもらいたいのです」紹介されていたのは公益社団法人神奈川県医師会の「かながわコロナ通信」です。医療現場の過酷な現実の訴えと、テレビ番組でのコメンテーターの無責任な発言に警鐘を鳴らす内容です。私もワイドショーなどで、こういったシリアスな問題に関して、いわゆる「芸人」さんがしたり顔で好き勝手に発言することを苦々しく思っていました。物事を批判することにも意味がありますが、それは出来る限り正確な情報に基づくべきで、タレントさん個人の意見や感想ばかり放送されてもうんざりしてしまいます。お時間のある方は、ぜ...神奈川県医師会の「かながわコロナ通信」

  • エアコンの誤解

    先日、インターネットの口コミサイトで見かけたのですが、エアコンに関するありがちな誤解について取り上げてみようと思います。私が見たのは「エアコンが冷えない」というクレームでした。話の要点としては、冷房で設定温度を18度にしてもエアコンから出てくる風は20度台の前半程度。メーカーに不具合だと訴えても相手にされない。だからこのメーカーはダメだ。というものです。これに対して「18度設定で18度の風が出ないのは明らかな不具合だ。メーカーにもっと強く言うべきだ」という他の方からの賛同する回答が複数ありました。しかし知っている方は知っていると思いますが、これは明らかな勘違いです。エアコンのリモコン表示される設定温度は、あくまでも「目標温度」です。別のブログで電気工事業者さんも書かれていましたが、現在のエアコンは概ね「吸い込ん...エアコンの誤解

  • ただただ悲しい事件

    川崎市で大変悲しい事件が起きてしまいました。亡くなられた方、被害に遭われた方には心よりお悔やみ、お見舞い申し上げます。当社は田園都市線沿線、現場の登戸は小田急線沿線で、車なら15分ほどの距離でしょうか。現場は川崎市多摩区ですが、報道の映像では中原区や宮前区からも救急車が急行していたようです。犯人とみられる男性は自傷の上で亡くなったようです。本来言ってはならないことですが、それなら何故、無関係の人を巻き込むのか、と思わずにはいられません。被害者、関係者の方に1日も早く平穏が訪れることを願ってやみません。ただただ悲しい事件

  • 4K・8K放送

    平成30年12月1日から4K・8K放送(以下まとめて「4K放送」とします)が正式に開始されました。アナログ放送から地上デジタル放送へ切り替えたときも「とてもキレイだな」と思ったものですが、その地上デジタル放送よりもさらに高精細な画質で映像が映される訳です。しかし視聴するためにはクリアしなければならないいろいろな要素があり、これらは非常に複雑に絡み合った問題となっています。テレビやカメラ、パソコン用ディスプレイなど映像を表示するものでは画面のキメ細かさを表すものとして「画素数」というものがあります。テレビ等の映像は細かい点(画素)の集合体なんですね。ちなみにそれぞれがどんな画素数なのかというと、DVD720×480ブルーレイ1920×1080地上デジタル放送1440×1080BSデジタル放送1920×1080(画...4K・8K放送

  • 新元号

    「令和」いいですね。漢字はシンプルですが、その字や言葉の響きに気品を感じます。変わるのは5月からですけど。平成に続き、どうか平和な素晴らしい時代になりますように。新元号

  • 火災警報器の大切さ

    この1ヶ月ほどの間に、一戸建ての火災によって家族みんなが被災するという痛ましいニュースが続いています。そこから改めて感じるのは住宅用火災警報器の重要性です。2006年に消防法が改正されて一般家庭にも火災警報器の設置が義務づけられ、寝室、キッチン、階段ホールに警報器を付ける事になりました。しかし特に各個人の自宅については法律上はともかくとして、誰か第3者が点検に来る訳ではないので、結果として各人の自己責任になっています。最近の火災事故の現場において、実際に火災警報器が設置されていたかどうかは明らかではありません。ただ火災警報器が煙等を感知した場合はかなり大きな音で「火事です、火事です」と警報を鳴らしますので、もしきちんと設置されていたなら、家族全員が命を落とすような結果にはならなかったのではないかと思うのです。お...火災警報器の大切さ

  • 札幌の爆発事故

    先日のニュースで大きく取り上げられましたが、札幌の大手不動産会社を原因とした爆発事故がありました。被害に遭われた方は大変お気の毒です。お見舞い申し上げます。報道当初は飲食店が火元なのかと思っていましたが、ご存じの通り不動産会社が原因でした。そもそもの原因となった「除菌消臭剤」ですが、バルサンのような室内に1缶を噴射するタイプだそうです。あまり人の悪口は言いたくないのですが、いろんな意味で「ちょっとあり得ないよね」と言わざるを得ません。スプレーの類いは中にガスが充填されていて、火気は厳禁、換気も必要、ということは常識と言っていいと思います。室内に噴射したのが数本程度であれば、「まだ大丈夫だろう」と思う事もあるかもしれません。ですが今回は100本以上と通常では考えられないほどの数です。噴射直後は店内がガスで白くなっ...札幌の爆発事故

  • 保険の大切さ

    先日のニュースで報道されていましたが、来年秋より火災保険料が値上げされるそうです。確かに今年は中国地方での豪雨災害や北海道での地震など、多くの自然災害があって火災保険の支払いが多かったというのもうなずける話です。実は私の自宅でも10月上旬の台風での強風による被害がありました。建物自体は大丈夫でしたが、駐車場の伸縮門扉が風で曲がり、折られてしまいました。我が家は2011年春の建築です。ちょうど東日本大震災後の完成でした。根が心配性なのと、長期一括払いでは保険料の割引があるので、その際に30年の火災保険に加入しました。記憶では、30年一括払いだと3割ほど保険料の割引があったはずです。内容はほぼフルサポートで、当時の領収証を見ると地震保険も含めて約60万円の保険料を一括で支払っていました。※現在では最長10年間です。...保険の大切さ

  • 北京が「ペキン」でない不思議

    早速ですが「北京」と漢字で書いたら皆さんはどう読みますか。「ペキン」ですよね。そう中国の首都です。日本語読みで「ほくきょう」「ほっきょう」とは誰も言わないでしょう。まあ読み方で分かる訳ですが、ペキンという読みは日本語ではないという事です。「そりゃ中国語に決まってるだろう」とおっしゃるかもしれませんが、ビックリする事に中国語でもありません。本来の中国語では、北京は「ベイジン」と発音します。実は英語でもこれに合わせて「ベイジン/Beijing」です。それじゃいったい「ペキン」とは何なんだ、という話になるのですが、調べてみるとかなり昔の中国南部の方言が由来になっているようです。実は中国に関してこういったことはいくつかあります。例えば日本でも有名な街、「香港」。日本語では「ホンコン」ですが、これは中国語では「シアンガン...北京が「ペキン」でない不思議

  • 「お尻」のはなし(英語)

    ちょっとビックリした話です。タイトルにある通りなのですが、さて質問です。「お尻」は英語でなんと言うでしょうか?ほとんどの方にとっては難しくない質問でしょう。そうです。正解は「ヒップ/hip」。※左右含めてhipsと複数形で使うことが多いみたいです。服装などに関連して、体の部位を表す英語は日本人でもかなり身近なものです。特にいわゆる「スリーサイズ」を表すものとして「バスト」、「ウエスト」、「ヒップ」と言ったりします。でも日本人がイメージする「お尻=ヒップ」というのは、どうも正確ではないらしいのです。そのことに気がついたのはたまたまYouTubeを見ていたときのこと。いや誤解のないように言っておきますが、決して「お尻」の動画を見ていたのではありません。いわゆるオモシロ動画の一場面でした。動画のタイトルは確か「撮って...「お尻」のはなし(英語)

  • テレビが映らない

    先日のことですが、あるアパートの入居者の方から当社に不具合の相談がありました。「テレビが映らなくなった」とのことでした。確認してみるとその建物は屋根の上に地デジのアンテナを立てて信号を受信していました。まず最初にある程度、原因の切り分けをしなければなりません。それをせずに業者さんを動かしてしまうと、見当違いの事で余計な調査費用が発生してしまう可能性があります。大きな分け方として2つ。1.建物の不具合2.入居者側の原因対応の費用が発生する場合、1なら大家さん、2なら入居者自身の負担です。こちらとしてはその点に注意が必要になるのです。例えば、電気工事業者さんに見てもらった結果、コンセントが抜けていたり、室内配線の不具合だったり、テレビそのものの故障だったという場合、業者さんに出向いてもらうという事だけでも出張料が発...テレビが映らない

  • 高津区民祭が開催されました

    先日の7月30日(日)に「高津区民祭」が開催されました。昭和49年(1974年)に始まった区民祭は今年で44回目となります。高津区民祭は川崎市内では最も早く始まった区民祭です。そもそもは高津区内の地元有志が集まり、区民のためのお祭りを開こうと民間主導によって開催が準備されました。聞くところによれば、高津区民祭が始まったことをきっかけとして他区でも区民祭が開催される様になったそうです。高津区民祭の他区との大きな違いは、まず「夏」のお祭りであること。他区は全て秋に開催されています。昨今で言えば、熱中症には注意しなければいけませんが、逆に「祭の熱気」には相応しい時期といえるのではないでしょうか。そしてもう一つの特徴が「公道」を中心会場として行われることです。他区では公園内もしくは区役所敷地内等で開催されるのですが、高...高津区民祭が開催されました

  • 御巣鷹の尾根

    先日、休みを利用してある場所へ行ってきました。群馬県上野村にある「御巣鷹の尾根」です。改めて説明も不要かとは思いますが、1985年8月12日に東京羽田発、大阪伊丹行きの日本航空123便ジャンボ機が墜落、お盆の時期で折しも満席であり、乗客乗員合わせて500名を超える方が一瞬にして命を失いました。当日の夜7時過ぎ。家族でテレビを見ている時に「日本航空機がレーダーから消えた」とニュース速報が流れます。私はまだ小学生でしたが、この数年前にも日航機が羽田で墜落しており、そんなにたびたび墜落などするのかとショックを受けました。ジャンボ機の墜落地点がはっきりせず、その日の深夜までテレビ各局が報道番組を流し続けたこと。翌日の早朝、カメラが写す「JAL」と書かれた翼。お昼に「生存者がいた」と臨時ニュースが流れたこと。夏休みだった...御巣鷹の尾根

  • 「パスポート取りたいんです」(英会話の話)

    先日、たまたま目にした番組で面白かったシーンがありました。それは「関ジャニ∞クロニクル」というTV番組の中で、メンバー3人と英語のネイティブスピーカー3人の合計6人で英会話を聞き取ってリレーしていくという1コーナー。その時のお題はショッピングの場面。出題は、「Isitpossibletoreturnthis?(これを返品できますか?)」でした。1人目のネイティブからこれを聞いた2人目、横山君は英語があまり得意ではありません。何度聞いても彼の耳には、「イズ、パスポート取りたいんです?」としか聞こえない。それが自分でもおかしくて自ら大爆笑。結局、彼は3人目の女性ネイティブには聞こえたままに「イズ、パスポート取りたいんです」と聞こえたままの日本語を発音だけ英語っぽくして伝えます。「それ日本語じゃない?」と聞き返されま...「パスポート取りたいんです」(英会話の話)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、re-tokyoの業務日誌さんをフォローしませんか?

ハンドル名
re-tokyoの業務日誌さん
ブログタイトル
re-tokyoの業務日誌
フォロー
re-tokyoの業務日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用