chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 3月の石けんは「シアバターたっぷり贅沢石けん」

    毎日、溶けそうなくらい暑いマレーシア。毎年、チャイニーズニューイヤー前後は雨も少なく暑い日が続きます。我が家には最近大事件が勃発。一昨年、4年間住み込みで働いてくれていたセントラル・ジャワから出稼ぎに来ていたティナがインドネシアに帰り、入れ替わりにスマト

  • 石鹸教室は大人気のソリッド・シャンプーバー&コンディショナーバー

    ブログをサボりきってちっとも更新していませんでした。見に来てくださっていた方、本当にすみません。「石鹸教室やってないんですか?」とご連絡いただいたりしていましたが、 ずっとやっていました!(′∀`)いつも来てくださっている方には「次は〇〇です!」とか、イ

  • 12月1月の石鹸教室は、、、

    あっという間に12月!今年もあとわずかとなりました。記憶にないぐらい毎日気忙しくしていますが、やることがたくさんあるって幸せなことだと日々実感しています。さて、12月と1月の石鹸教室ですが、、、最近はすっかりインスタグラムの更新ばかりで、ブログでのお知ら

  • 11月の石鹸教室は「ヘーゼルナッツオイル&シアバターソープ」

    すっかり放置してしまいました。最近は、Instagramばかりになってしまいブログの更新を怠ってしまいました。申し訳ありません。取り急ぎ、11月の石鹸教室のお知らせを!『ヘーゼルナッツオイル&シアバターソープ』過去にも何度も作っていますが、本当にいい石鹸で、見た目も

  • 市場で臭い豆(スティンク・ビーンズ)を買ってあげる

    マーケットへ買い物に。レリに「欲しいもの買いな」って言ったら、大豆などを発酵させた”テンペ”と米や芋などを発酵させた”タパイ”、そして臭い豆こと”プタイ”を購入。ティナは”臭い豆”が嫌いだったのですが、レリは大好きなんだそう。これですね。ちょっと郊外など

  • 9月の石鹸教室は「オーシャン・ソープ(海の石鹸)」です!

    先週、3回目となるモルディブに行って来ました。マレーシアからは直行便でたったの4時間。日本からは中々遠くて行きにくいので、ここにいる間に!と昨年初めて行って、すっかり気に入って約1年の間に三度も訪れてしまいました。ホテルのクオリティー、そしてなんと言って

  • 庭のブレッドフルーツの木がまた実り出しました

    我が家にある大きなパンの木にまたたくさん実がなりだしました。これまた大量に (´・ω・`)日本ではパンの実、英語ではブレッドフルーツ、マレー語やインドネシア語ではスクンといいます。インドネシア人はこれが大好き。「いる?」と聞くとみんなうれしそうに持って帰って

  • 週末、ららぽーとへ映画「ミッションインポッシブル」を観に行ってきた

    週末、「映画でも観に行こっか!」ということで、去年クアラルンプールにオープンしたららぽーとの中にできたシネマに「ミッションインポッシブル・デッドレコニング」を観に行って来ました。夫は、ジェイソン・ボーンとかミッション・インポッシブルとか、そういうアクショ

  • 我が家でお寿司の送別会!

    約8年間、石鹸教室にほぼ毎月のように通ってくださった方が本帰国となり、最後の教室の後に送別会を開きました。いつも一緒に参加していた友人の方々とわたしからのサプライズです!その中のお一人のご主人で、超一流店の日本料理のシェフが忙しいお仕事の合間に直々に来て

  • Kepongのおいしい生面屋さん、新万利面食 - New Ban Lee

    近所に住んでいる中華系の友人が連れて行ってくれたKepongのおいしい擂茶(レイチャ)屋さん「正宗河婆擂茶」。友人は、持ち帰るように家からコンテイナー持参で家族の分を購入。わたしも持ち帰り用に3人前をオーダー。「これで今日は夕飯作らなくていいね!」と😉 しめしめ

  • ヒルトンKLのおいしい月餅もらった!

    毎年この時期恒例のヒルトンKLの月餅を夫が頂いて来ました。マレーシアなど中華系の人たちがお祝いする「中秋節」。日本では、「中秋の名月」とか「十五夜」などと言ったりしますね。「えっ、それって9月でしょ!」って感じですが、もう8月の頭、早いところでは7月中から

  • 鍼を打ちに行く、猫が

    週に3度も雪が降り、積雪が15センチもあった水戸の神社に捨てられていたまりちゃん。今年の春で19歳になりました。すっかり痩せて、徘徊や夜泣き、粗相など、痴呆の症状も。特段に悪いところがあるわけではありませんが、もし腰痛や神経痛、関節痛などの体に痛みがあっ

  • 庭のバジルを喰いちぎったの誰だ!

    ふと気がつくと大切に育てているバジルの枝が、何本も食いちぎられて地面に散らばっています。あー、誰だ!こんなにいっぱい。仕方がないので、葉っぱがダメになる前にとりあえずジュノベーゼソースを作ることに。もうすぐ出かけないといけないのに!急いで、使い古したフー

  • 週末のパンを焼く - 本日は『塩パン』

    平日は夫は家で朝食を食べないし糖質も控えているので、パンを焼くのは週末の朝食用に週一回だけ。毎週金曜日はパンを焼く日です。今日は、流行りの「塩パン」。ふわふわ系でもダメじゃありませんが、塩パンはフランスパン(ハード系)の粉で外はカリッと中はしっとりと焼き

  • タマン・デサのおいしい擂茶(レイチャ)屋さん

    すぐ近所に住んでいる中華系の友達が、タマン・デサにあるおいしいと評判の擂茶(レイチャ)屋さんに連れて行ってくれました。わたしが擂茶好きなのを知っていて、ロックダウン中もどこかで買っては家まで届けてくれたりしました。もっとローカルチックなところかと思いきや

  • マレーシアあるある - 散歩でニシキヘビに遭遇

    毎朝の日課、犬5匹を連れて近所を散歩。近所には猿がいっぱいいたり、青いカワセミが電線に留まっていたり、夜には、親子で連なっているジャコウネコや蛍を見かけたりすることもあります。クアラルンプールのシティにも程近い場所ですが自然がいっぱい!この日もいつものよ

  • 家の周りをぐるりと囲むの垣根の剪定

    家の周りをぐるりと囲む垣根がとんでもなく高くなって、屋根の上や雨樋に枯葉が溜まったり、隣家のご婦人からも”こちらに出ている枝は切ってもいいかしら”と尋ねられたりして、隣に住む大家さんに「垣根を剪定してもらえないでしょうか?」とエージェント経由で頼みました

  • 3Dプロジェクション ダイニング - Banquet of Hoshenaを初体験!

    KL Sentralの真前に位置するHilton KLで期間限定で行われている3Dプロジェクション・ダイニングのBANQUET OF HOSHENAに招待されて行って参りました。ヒルトンのロビーをまっすぐに進んで行くと進む方向が記されたボードがあります。矢印の通りに進み、エスカレーターを登り、

  • マレーシアの豪邸を眺めながら朝の散歩

    振り向いたら思わず声が出ちゃうくらい、格別だった朝。週末だったため、ランニングやウォーキングしている人たちが立ち止まっては、お互いに写真を撮りあっています。近所のバングラデシュ人のセキュリティのサダックが、週末よくランニングしている男性の写真を撮ってあげ

  • メイドさんの部屋をピカピカに掃除する

    前回からの続き4年間一緒に暮らしたティナがインドネシアへ帰って行ったその後のはなしあれほど「次の人のためにきれいに掃除してね」と言ったのに、全然きれいになっていなかったので、丸一日掛けて部屋をきれいに片付けました。本人としては、これでも”きれいにしたつも

  • 4年間一緒に暮らしたティナがインドネシアへ帰って行ったその後のはなし

    我が家に4年間住み込みでメイドさんとして働いてくれたティナが、泣きながらインドネシアへと帰って行ったことを綴ったブログ。4年間一緒に暮らしたティナがインドネシアへと帰って行きましたその後、「感動しました」とか「夫が涙流しながら読んでました」とか、色々な人

  • 今度は庭のバナナの木が無惨にも、、、ショック

    先日の”ビリンビンぶった斬り事件”からまだそれほど間もないある日、今度は毎年楽しみにしているバナナの木が倒れてしまいました。ちょうど花をつけて実もつけ出したところだったのに。「バナナなんて安いし、一年中どこにでも売ってるでしょ」と思うかもしれませんが、バ

  • ぶった斬られたビリンビンの木が突然大豊作に!

    先日、インドから出稼ぎに来ているガーデナー新人のお兄ちゃんに、ビリンビンの木をぶった斬られて、未だショックから立ち直れていないわたし。朝起きると否が応でも目に入って来て、悲しい気持ちになります。いつになったら、また元の美しい木に戻るんだろう・・・そんな中

  • shopeeでワンピースを買ったら似ても似つかない物が届いた

    旅行先で着ようとオンラインショッピングサイトの"shopee"でワンピースを購入。麻のマキシワンピなら涼しいし、どこへ行っても重宝しそう。常夏マレーシアですから一年中着れるので、何着あってもいい。で、届いたのがこちら。デザインも形も素材も、おまけに色まで違う (;

  • 庭の木をぶった斬られてショックで立ち直れない

    週2回、インドから出稼ぎに来ているガーデナーのお兄ちゃんに、「枝が伸びて屋根に当たっているから、この長い枝をトリミングして」と頼みました。ジムに行って数時間後に戻ってくると、なんで⁉︎我が家のシンボルツリー”ビリンビン”の木が、無惨にもパラン刀でぶった斬

  • 我が家の19歳の猫まりちゃんと里親募集中の1歳シナモンちゃん

    我が家には保護したり里親になったりした犬が5匹、猫が5匹、現在は合計10匹います。この子は、生後7、8ヶ月の頃に近所の神社に捨てられていたところを保護。今年の春で19歳になりました。最近はすっかり痩せて、一日中寝てばかり。夜中に徘徊したり、夜泣きしたり、

  • 久しぶりにケポンの朝市へ - Kepong Baru Morning Market

    久しぶりにケポンの朝市、Kepong Baru Morning Marketへやって来ました。日本人駐在員が多く住むモントキアラからもすぐ近く、我が家からも車で15分くらいの場所にある中華系のウエット・マーケット。ロックダウン中は、毎週末ここへ買い物に来ていました。取り締まりが厳

  • ヒマラヤ登山最終回 - カトマンドゥでショッピング♪

    いつもヒマラヤ登山の後のお楽しみ、ショッピング!これは、以前のエベレスト街道やマナスル街道の後、カトマンドゥのタメルの街で購入したもの。ヤクの毛のフエルトで作られたコースターやポーチ、そしてスリッパ。ヒマラヤで暮らすチベット族の現金収入に少しでも協力でき

  • ヒマラヤ・ランタン登山20 - ヘリコプターでひとっ飛び、上空から見たヒマラヤ

    朝6時くらいから準備していたのに、結局ヘリコプターが到着したのは10時でした。キャンジン・ゴンパをぐるりと囲んでいた山々がすぐ近くに見えます。動物とか何か建物とか見えないかなと目を凝らします。レッサーパンダもこの辺りが生息地らしいです。尾根を越える時に見

  • ヒマラヤ・ランタン登山19 - いよいよチャーターしたヘリで下山です

    翌朝、心配していた天気はご覧の通り雲一つない快晴となりました。昨日がこれだったら、、、それにしても、ランタン村といいここキャンジン・ゴンパといい、四方を美しい山々に囲まれた素晴らしいところでした。今度もし訪れる機会があったら、ランタン村とキャンジン・ゴン

  • ヒマラヤ・ランタン登山18 - 韓国人男性からもらった絶景画像

    心残りなのは、天気が悪くて絶景が見れずロクな写真が撮れなかったこと。悪天候で韓国グループのヘリコプターも結局三機中二機しか飛ばず、帰れなかった4人の男性がまだロッジに残っています。取り残されてもう一泊する羽目になったけど、食堂でみんなで楽しそうにお酒飲ん

  • ヒマラヤ・ランタン登山17 - 悪天候のため仕方なく引き返すことに

    なんでか知らないけど、タルチョピークにマレーシアの国旗。昨日あったお兄さんかな?予定では、ここタルチョ・ピーク(4,350m)からキャンジン・リ(4,550m)まで縦走するはずでしたが、雪は更に勢いを増し、視界も悪くなってきたので、クシャルさんが「断念してキャンジン・ゴ

  • 8月の石鹸教室とアロマ教室は「チャコールソープ」と「ヘアオイル」

    ヒマラヤ登山日記の途中ですが、とりあえず8月の石鹸教室とアロマセラピー教室の告知を。石鹸教室は、「Black & White スワールソープ with チャコール」を作ります。アクティベートチャコールとは「活性炭」のこと。肌や地肌の余分な皮脂やバクテリア、化学物質やスモッグ

  • ヒマラヤ・ランタン登山16 - 今回の最終目的地キャンジン・リ4,550mを目指して

    吹雪の中のほんの一瞬をついて、ロッジのあるキャンジン・ゴンパからキャンジン・リ目指して出発です。ロッジの後ろに見えるのが、タルチョたなびく最初のピーク4,350m、キャンジン・リ4,550mはその奥にあります。キャンジン・ゴンパから先にはロッジはないので、もっと上を

  • ヒマラヤ・ランタン登山15 - 悪天候でシェルパに支えられ担ぎ込まれた人

    昨夜の韓国人グループは、今日ヘリコプターでカトマンドゥまで下山することになっているのですが、悪天候のためヘリコプターが飛べず、回復するのをひたすら下のベーカリーカフェで待機していました。わたしたちも明日、同じくチャーターしたヘリコプターで下山する予定です

  • ヒマラヤ・ランタン登山14 - 中々雪が降り止まず、ラテを飲みながら待機

    トレッキング4日目。昨夜は標高3,920m、ここキャンジン・ゴンパ で宿泊となりました。朝起きたらこの景色。昨晩もかなり冷え込みました。ダウン着たままダウンの寝袋に入って、お布団かけて眠りましたが、夜中にトイレに起きて湿った床を歩き、冷たい水で手を洗って凍えそ

  • ヒマラヤ・ランタン13 - 標高3,900mでまさかの韓国料理⁉︎

    キャンジン・ゴンパで泊まったロッジはここ"Nurling Kyangin Gompa Guest House" ナーリン・キャンジン・ゴンパ・ゲストハウスイギリス人の単独トレッカーに同行していたガイドさんに「キャンジン・ゴンパで一番いいロッジはどこ?」と聞いたらおすすめしてくれたのがこちら

  • ヒマラヤ・ランタン登山12 - 富士山の頂上よりも高いところにカフェ⁉︎

    ランタン村からはすぐの筈だったのに、キャンジン・ゴンパの村は全然見えてきません。リルン氷河を過ぎて、きつい急な登りを一歩一歩上がっていきます。ここはもう富士山の頂上と同じくらいの標高がありますので、少し歩いては立ち止まり、歩いては立ち止まりを繰り返します

  • ヒマラヤ・ランタントレック11 - スーパーフード・サジーとリルン氷河

    ランタン村(3500m)からキャンジン/ゴンパ(3800m)までは約4時間の道のり。ここからはそれほど急斜面でもないので、気分的にも大分楽ではありますが、既に富士山頂上と同じくらいの標高がありますので、高山病の症状も出始めるかもしれません。夫はすでに高山病の予防薬ダイア

  • ヒマラヤ・ランタン谷⑩ - 6,000〜7,000m級の秀峰群の絶景大パノラマ

    名残惜しさを胸にランタン村を後にします。放牧されているのはゾッキョかな。ゾッキョとは、ヤクと牛の交雑種のこと。牛よりも大きく、農耕や荷運びに使われたりします。エベレストやブータンでヤクを何度か見ましたが、ヤクは標高4000〜6000mに生息しています。その姿は悠々

  • ヒマラヤ・ランタン登山⑨ - 美しいランタン村とチベタンブレッドの朝食

    朝目覚めると、昨晩の雪が嘘だったように快晴となりました。ヒマラヤに来て初めて青空です。ランタン村のロッジの食堂の窓からは、Langtang Ⅱ(6,596m)がひょっこりと顔を出しました。6,596m、今世であの山に挑むことはないと思うけれど、こうして自分の目でヒマラヤの偉大な

  • ヒマラヤ・ランタン登山⑧ - 寒い、とうとう雪が降ってきた

    カトマンズから車で一日、歩いて丸二日、ようやくランタン村に辿り着きました。クアラルンプールからカトマンズまでは飛行機でたったの4時間半なのに。今日のお宿はこちら、Sunrise Guest House サンライズゲストハウスです。ランタン村のロッジは全て、2015年の地震の後に

  • ヒマラヤ・ランタン登山⑦ - 鎮魂の祈りと幻の動物

    前回からの続き重く分厚い雲が覆い被さったランタン谷。かつて、イギリスの登山かティルマンが「世界で最も美しい谷」と称賛したランタン谷ですが、今はたくさんの土砂の下に埋もれています。2015年4月25日にネパールを襲ったM7.8の大地震による大規模な雪崩と地滑りにより、

  • ヒマラヤ・ランタン登山⑥ - まさか、こんな3000m超えた所にパン屋さん?

    前回からの続き歩いては立ち止まり激しくなった呼吸と鼓動を落ち着かせ、また歩いては立ち止まる。休んでばかりいると永遠に到着できないので、多少の無理はせざるを得ません。たった4ヶ月前にはマレーシア最高峰キナバル山に登頂し、毎日のようにジムに通い、スクワットし

  • ヒマラヤ・ランタン登山⑤ - チベタン・マスティフとダライ・ラマ

    前回からの続きGhora Tabera ゴラタベラは見晴らしの良い開けた場所で、二軒のロッジがあります。Hotel Tibetan ホテルチベタンの並びにチェックポイントがあり、入山許可証やパスポートを提示しなければなりません。ガイドやポーターが一緒の場合は、彼らがまとめて手続きを

  • ヒマラヤ登山ランタン④ - ハプニングと見たことのない動物との遭遇

    前回より続く夕食を食べたら、何もすることがないので部屋へ戻って早めに就寝です。薄い板の間一枚の壁で、外とさほど気温も違わないのではないかと思いますが、雨が凌げるだけでもありがたく思わないといけないのかもしれません。風邪をひかないように、汗と雨で濡れた衣類

  • ヒマラヤ登山 いよいよシャンブルベシを出発、だけど土砂降りの雨③

    前回からの続き3度目のヒマラヤ登山・ランタン谷へ - 準備編①ヒマラヤ登山ランタン - カトマンズからシャンブルベシへ②前回のヒマラヤ登山から二ヶ月近く経ってしまいました。夫に毎日「ブログの更新はどうなったんだ!」と毎朝聞かれてすごいストレスに😂時間が経つにつ

  • 7月のアロマ教室は「クレイで作るミネラルファンデーションパウダー」

    6月のアロマ教室がとても人気で新しい方々にも来ていただいたので、7月もアロマ教室を開催することに。今回のアロマ教室は「クレイのミネラルファンデーションパウダー」を作ります。ここ最近よく耳にするオンリーミネラルファンデーション。ミネラルファンデーションの何

  • 7月の石けん教室はいつも大人気の「リキッドソープ」

    7月の石けん教室は「リキッドソープ」を作ります。今まで何度もクラスを開催していてリピーターも多い「リキッドソープ」。通常、固形石鹸を作成する際には「苛性ソーダ」を使用しますが、リキッドソープには「苛性カリ」を使います。植物性オイルに苛性カリ、そしてお水だ

  • 6月はアロマセラピークラス「精油で作るアロマ香水」

    ヒマラヤ登山記の途中ではありますが(😅)、6月のクラスのお知らせを。来月は石鹸教室はお休みさせていただき、久しぶりにアロマセラピークラスを開催したいと思います。「精油で作るアロマ香水」を作成します。以前にも何度も開催していますが、いつも大人気で中には二回三

  • ヒマラヤ登山ランタン - カトマンズからシャブルベシへ②

    今回の旅は、夫とわたしの他、夫の大学時代からの仲良しの友人と去年クアラルンプールに引っ越してきて知り合って間もない女友達も一緒です。夫の友人は、夫と学生時代や社会人になってからも一緒に山に行っていた”経験者”ではありますが、ここしばらくは”ゴルフしかして

  • 3度目のヒマラヤ登山・ランタン谷へ - 準備編①

    今回、3度目となるヒマラヤ・トレッキングへの出発日も近づき、持ち物の準備や装備の点検、最終手続きなどに慌ただしくしています。1度めは2018年エベレスト街道、2度目は2019年マナスル街道、その後コロナ禍に入り3年間身動きが取れず、そして今年2023年ようやく出発と

  • 【マレーシア】Bukit Taburで見つけたかわいい水晶たち

    ヒルに襲われて散々な目に遭ったBukit Taburのトレッキングでしたが、KLの街の中心部からもこんなに近いとは思えないほどの美しい山です。現在、ほとんどのトレイルコースはCloseとなっていますので、行く際は確認された方がいいと思います。そして、蛭(ヒル)対策を入念に

  • 【マレーシア】ブキッ・タブールのトレッキングで襲われる

    三度目のヒマラヤ登山も間近に迫ってきて、もう一度クアラルンプール郊外にある山へ最後の練習にやってきました。ここはBukit Tabur(ブキッ・タブール)、早朝なら我が家からも車で20分くらいのところにあります。Bukit Taburは、West(ウエスト)、Far East(ファー・イ

  • 【マレーシア】あなたはアイスカチャン(ABC)派、それともチェンドル(Cendol)派?

    一年中を通して最高気温が30℃以上あるマレーシア。そんな常夏マレーシア、暑い日に食べたくなるのがかき氷!マレーシアでは定番中の定番、”かき氷界”の二大巨頭、「チェンドル」と「アイスカチャン」があります。ジャーン!マレーシアだけでなく、シンガポールやブルネイ

  • 【マレーシア】週末の朝食においしいベーグルを焼く

    パンを作るのも食べるのもどちらも大好きなのですが、夫もわたしも「糖質制限」をしているので、焼くのは週末の朝食用だけです。金曜日になると「何のパンがいい?」と尋ねるようにしています。ベーグルが食べたいと言うので早速作ることに。最初のミキシングは、新しく購入

  • ジャングルの奥に現れたBukit Sagaのうつくしい滝に癒される

    Bukit Sagaの頂上から更に約一時間、道なき道を上ったり下ったりしながら、ようやく辿り着いた滝。イケメンくんがドローンを操り始めました。下が湿っていて座るところがないので、立ったまま行動食として持ってきたラムネをぽりぽり食べながら眺めます。ラムネはブドウ糖で

  • 【マレーシア】頂上から更にジャングル深くにあるというウォーターフォールを目指すことに

    Bukit Sagaの頂上まで約一時間。年末のキナバル登山のお陰か、日頃のトレーニングのお陰か、このまま帰るのはちょっと物足りない感じだったので、急遽ウォーターフォール(滝)を目指すことになりました。AllTrails+というアプリできちんと場所を確認してから目指せばよかっ

  • 【マレーシア】KL近郊の山、Bukit Sagaへトレッキング

    もう直ぐ、三度目となるヒマラヤ・トレッキングを控えているので、週末トレーニングがてらクアラルンプール近郊の山へトレッキングに行くことに。数年前にも行ったことのあるBukit Sagaは、クアラルンプールの南東に位置するシティセンターからも程近い場所にある小さな山で

  • 【マレーシア】4月の石鹸教室は「ブルークレイのシーソルトソープ」

    4月の石鹸教室は「ブルークレイのシーソルトソープ」を作ります。最近、たまに見かけるようになった塩石鹸ですが、マレーシアで初めて行った石鹸教室では、レッドパームの塩石鹸を作成しました。マレーシアの一大産業であるパームオイル。精製する前の赤いオイルとマレーシ

  • 【マレーシア】3月の石鹸教室は「ローズマリー&ペパーミントソープ」

    john masters organicsのローズマリー&ペパーミントのシャンプーが大好きで普段愛用しています。香りもいいし、洗い上がりの地肌がスカッとする感じも気に入っています。そうだ、ローズマリー&ペパーミントの石鹸を作ろう!と思いつきました。ローズマリーとペパーミントの

  • 里親募集中!シナモンちゃん&レオくん

    ワクチンがきちんと完了するまでは、しばらく空いている部屋で先月保護した二匹を隔離していました。(現在は隔離も終了)二匹だけにするのはかわいそうなので、同じ部屋で寝ていた時のこと、どこにも姿が見えなくて、あちこち探してもクローゼットの中にもベッドの下にもど

  • 【マレーシア】4年間一緒に暮らしたティナがインドネシアへと帰って行きました

    4年間住み込みとしてホームヘルパー(メイド)として働いてくれていたティナがインドネシアへと帰って行きました。最後の日。我が家の犬猫たちを1匹1匹抱きしめて涙を流していました。特に元保護犬シーズーのウメちゃんとは、いつも一緒に寝ていたこともあり、「明日から

  • 【マレーシア】多頭飼育崩壊のお隣からまた子猫を二匹保護しました

    話すと長くなりますので端折りますが、去年の12月多頭飼育崩壊のお隣からまた新たに子猫を二匹を保護いたしました。12月14日に保護したシナモンちゃん(メス)推定2022年5月初旬生まれ12月19日に保護したレオくん(オス)推定2022年6月下旬生まれお隣は

  • 【マレーシア】2月の石鹸は「ミルクケフィア&マンゴーバターソープ」

    2月の石鹸教室は「ミルクケフィア&マンゴーソープ」を作成します!過去にも何度か作ったことがありますが、わたしの中では自分で作った石鹸の中で5本の指に入るお気に入りの石鹸です。もう何年も続けている「ミルクケフィア」我が家のこの元気いっぱいのミルクケフィア菌

  • キナバル山が東南アジア最高峰って本当?

    ネットで『東南アジア最高峰』と検索すると”キナバル山”がずらずらズラーっと出てきます。でもそれって本当?だって、インドネシアってもっと高い山がごろごろあるよね?ってな疑問が。日本語で検索するとほぼ”キナバル山”と出てきます。でもなんか信じられないので、英

  • 遅ればせながら新年のご挨拶となんとか間に合わせたお節

    キナバル山から戻って、痛い足を引き摺りながら元日も犬の散歩から。初日の出🙏2023年は世界中に笑顔と喜びが溢れますように。我が家の元保護犬と元保護猫たち。全員シニア。君たちも人間の身勝手でたくさんの苦労を経験して来たけれど、今こうして穏やかに暮らせるのはとて

  • キナバル山で知り合った日本人とシーフードでお疲れ様会⑤

    キナバル山の山小屋ラバンラタ・レストハウスで朝2時に起きてサパー(軽食)を食べる時、頂上を目指す人が一斉に集まるので、レストランはディナーの時以上に混み合っていました。朝2時に食欲なんてあるはずもありません。ビュッフェでわたしの前に並んでいた白人女性を見

  • マレーシア最高峰キナバル山、さあいよいよ下山④

    キナバル山頂上で無事日の出も見られて、ここまでやってきた甲斐がありました。登っているときはあれほど辛かったけれど、緊張していた糸がふっと緩んで、晴れ晴れとした気分です。8km 3929m地点。私たちのガイドのサフリーさんとマレーシア人登山客。ここまで来ても息切れ

  • マレーシア最高峰キナバル山頂上からの日の出③

    ラバンラタ・レストハウスは快適でした。清潔なシーツと枕カバー、毛布は一枚でしたが全く寒くありませんでした。夜中に一度、トイレに目が覚めましたが、部屋のすぐ近くにトイレがありましたので、なんの不便もありませんでした。ヒマラヤの4000mを超えるとトイレも全て凍っ

  • マレーシア最高峰キナバル登山へいざ出発!

    朝6時、ホテルにピックアップの車が来ます。ホテルのご厚意で、「荷物はそのまま部屋に置いておいていいですよ」と言っていただきました。クローゼットやバスルームにそのまま荷物を残せるのはとてもありがたいです。早く登山を終えてこの部屋でゆっくりお風呂に浸かりたい

  • 年末はマレーシア最高峰キナバル山へ①

    2022年末、わたしたちはキナバル山へ登頂するべくボルネオ島の街コタキナバルへと向かうことに。つい最近、また子猫を2匹レスキューしてしまい、最後の最後までバタバタとしていましたが、ギリギリになって荷造り。ヒマラヤ・エベレスト街道、翌年にはヒマラヤ・マナスルト

  • 庭にカワウソがいる、なんで!?

    朝、いつものようにテラスに座ってコーヒーを飲んでいた時のこと、我が家の庭を見慣れない生き物が慌てている風もなくトコトコと歩いていくのが見えました。猫よりも大分大きく、特徴のある太くて長い尻尾を芝生に引き摺りながら私の前方を通り過ぎようとしています。急いで

  • 10月の石けんは「クリスマスソープ」

    スリランカの話が中断しておりますが😓10月の石けん教室は「クリスマスソープ」を作ります。ついこの間クリスマスだったきがするのですが・・・1年経つのが早い!10月に作った石けんは1ヶ月間熟成させると11月中に完成しますので、クリスマスプレゼントにも最適です

  • 究極の癒し「シロダーラ」で脳内マッサージ

    前回からのつづきこんな時だからこそ経済危機のスリランカへ①破産宣言をしたスリランカ・コロンボの街の様子②コロンボから本格的なアーユルヴェーダの施設へ③ジェフリー・バワの設計した美しいホテルでアーユルヴェーダ④ヘリタンス・アーユルヴェーダでの1日のはじまり⑤

  • ベントータの浜辺を散歩、野良犬とキングココナッツ⑦

    前回からのつづきこんな時だからこそ経済危機のスリランカへ①破産宣言をしたスリランカ・コロンボの街の様子②コロンボから本格的なアーユルヴェーダの施設へ③ジェフリー・バワの設計した美しいホテルでアーユルヴェーダ④ヘリタンス・アーユルヴェーダでの1日のはじまり⑤

  • アーユルヴェーダ・トリートメントとランチでデトックス⑥

    前回からのつづきこんな時だからこそ経済危機のスリランカへ①破産宣言をしたスリランカ・コロンボの街の様子②コロンボから本格的なアーユルヴェーダの施設へ③ジェフリー・バワの設計した美しいホテルでアーユルヴェーダ④ヘリタンス・アーユルヴェーダでの1日のはじまり⑤

  • ヘリタンス ・アーユルヴェーダでの1日のはじまり⑤

    前回からのつづきこんな時だからこそ経済危機のスリランカへ①破産宣言をしたスリランカ・コロンボの街の様子②コロンボから本格的なアーユルヴェーダの施設へ③ジェフリー・バワの設計した美しいホテルでアーユルヴェーダ④ヘリタンス ・アーユルヴェーダ・マハゲダラの朝は

  • 9月の石鹸教室は「カフィアライムのシャンプーバー」

    スリランカ旅行の話の途中ではありますが、9月の石鹸教室のお知らせです。来月は、「カフィアライムのシャンプーバー」を作ります。こちらがマレーシアではとてもポピュラーなカフィアライム (Kaffir Lime)です。皮がゴツゴツしていることから、日本では「こぶみかん」と呼

  • ジェフリー・バワの設計した美しいホテルでアーユルヴェーダ④

    前回からのつづきこんな時だからこそ経済危機のスリランカへ①破産宣言をしたスリランカ・コロンボの街の様子②コロンボから本格的なアーユルヴェーダの施設へ③チェックインしてすぐに、ホテルの敷地内にあるアーユルヴェーダセンターに行って、ドクターによるコンサルテー

  • コロンボから本格的なアーユルヴェーダの施設へ③

    前回からのつづきこんな時だからこそ経済危機のスリランカへ①破産宣言をしたスリランカ・コロンボの街の様子②今回の目的でもある本格的なアーユルヴェーダを受けるために、コロンボから南へ約1時間半ほど行ったところにあるベントータの街まで移動します。スリランカのガ

  • 破産宣言をしたスリランカ・コロンボの街の様子②

    前回からのつづきこんな時だからこそ経済危機のスリランカへ① 破産宣言をしたスリランカ、経済状況が悪化し、生活必需品不足や燃料不足になり混沌とした中、私腹を肥やすだけ肥やした大統領一族は国外脱出するというショッキングなニュースが世界を駆け巡りました。スリラ

  • こんな時だからこそ経済危機のスリランカへ①

    つい先日、今年二度目のモルディブ旅行から戻って来てすぐに夫がシンガポールへ出張。どうやらそこで新型コロナに感染したようで、二日後に陽性が判明。その二日後に私も陽性になり、続けてティナまでも感染してしまいました。高熱のせいで寒気と震え、背中と腰の痛みで仰向

  • マクラメ作りに没頭する

    クアラルンプールの長い長いMCO(ロックダウン)中、どこにも行けず人にも会わず家に籠もっていたときに、普段は忙しくてできないことをしようと家中のペンキ塗りや天然酵母のパン作り、植物のお手入れなどに精を出していましたが、もう一つ没頭していたのがマクラメ!最近、

  • 8月の石鹸教室は「リキッドソープ」

    コロナ禍になって普段よりも石鹸で手を洗う回数が断然増えました。ハンドサニタイザーも頻繁に行って、「手が荒れた」という方も多いかと思います。そういうわたしも家でも外出先でも石鹸で丁寧に手を洗う習慣ができました。家では使いやすいので、リキッドソープで手を洗う

  • 7月の石鹸教室は「ヘーゼルナッツソープ」

    最近は月に一度、石鹸教室のご案内くらいしかしていなくてなんだか申し訳ない気持ちです。保護犬マヤのその後や、保護猫シエナとネフィのこと、実はその後にも保護した猫がいたりして、そのこともお知らせしなければと思いつつ、忙しさについついかまけております。Instagram

  • 6月の石鹸教室は毎年恒例の「スイカ石鹸」

    ようやく移動制限も解除された途端、色々なことが急に動き出し、この2年間が嘘のように忙しくなりました。うれしい反面、あの静かな日々もちょっと懐かしく思ったり。毎日、じっくりと料理したり、パンを焼いたり、菌たちの世話や犬猫と向き合ったり。石鹸教室もコロナ前ほ

  • ものすごい臭いを放つ保護犬をとりあえず洗おう

    前回からのつづき近所の野良犬ご近所さんと一緒に野良犬を保護することに!保護した犬にやっとの事リードを付けて、家の中に移動しました。攻撃的なところは一切なく、ただただ怖いようで、なかなか動いてくれませんでした。しばらくは、感染症などが心配ですので、他の犬や

  • ご近所さんと一緒に野良犬を保護することに!

    数週間に渡って野良犬に餌をあげてくれている男性に多少は懐いているとは言っても、野良犬はとても怖がりで触れることはできないと言います。「リードを渡すから首にかけてくれない?」と頼むと、『犬を怖がらせたくないし、それはちょっと無理だと思う』と。一度失敗したら

  • 近所の野良犬

    ある時ふと家の近所をふらついている野良犬に遭遇しました。近所の工事現場や鬱蒼と木が茂っている場所に、何頭かの野良犬がいるのは知っていましたが、珍しく近寄ってくる犬が1匹。余程お腹を空かせているのでしょう。怖がりながらも人に接近してくるところを見ると、もし

  • 4月の石鹸教室は「ドラゴンフルーツソープ」

    マレーシアに住んでいてうれしいのは、南国のフルーツが一年中楽しめることです。わたしはほぼ毎朝、スムージーにしたり、ホテルでいつも朝食を摂る夫について行って一緒に食べたり、夕食後もデザートにフルーツをいただり、フルーツを食べない日はないと言っても過言ではあ

  • 3月の石鹸は「マンゴスチン&マンゴーバターソープ」

    3月の石鹸教室は「マンゴスチン&マンゴーバターソープ」を作ります。お庭から採って来たイランイラン の花と一緒に💛甘く豊潤な香りが朝漂います。成熟した大人の女性の香り、、、ですね。高級な香水にもよく使われるイランイラン 。包み込むような温かみのある香りは、過

  • 今度は庭にブレッドフルーツが実り過ぎる問題

    またこの季節がやってきました。毎日毎日、庭のブレッドフルーツ(パンの実)が2、3個収穫できます。これがドリアンだったらどんなにうれしいことか!(とんだ言われよう😅)ちなみに常夏のマレーシア、シーズンは年に1度ではなく2、3度あります。1本の木から年間10

  • CNYのお菓子ウォーターチェスナッツケーキ「馬蹄糕」を頂く

    もうすぐ旧正月・チャイニーズニューイヤーですね!今年は2月1日とのことです。日本人にとっては、あまり馴染みがないかもしれませんが、マレーシアの中国系の人たちにとってはお正月といえばこの旧正月のことを言います。近所に住んでいる香港出身の友人は、お正月用のご

  • 2月の石鹸教室は定番の「フレンチクレイソープ」♪

    気が付けばもう1月も終わり!まだ2月の石鹸教室の告知をしていませんでした。何にしようかと考えていたところ常連さんからリクエストが入りました。「フレンチクレイソープ 」もはや定番中の定番で、今までにも何度もレッスンしていますが、やっぱりいい石鹸です。わたしも

  • 庭のパッションフルーツが急にジャンジャン実りだした

    種から育てた庭のパッションフルーツが2年くらい経って急に実りだしました。リスやシベット(ジャコウネコ)に食べられる前に収穫。今日は大きいのが6個穫れました。中身もこんなにパンパン。スーパーで買うのよりもずっと大きくてずっしり!パッションフルーツは、種ごと

  • 種から育てたパッションフルーツの実をリスやシベットに食べられる

    スーパーで買って食べたパッションフルーツの種を少しだけ取っておいて、種から育てたパッションフルーツの木が何本かあります。そのうちの1本がすごい勢いで成長し、せっかく立てた支柱じゃ足らず垣根にまで絡みつき、屋根くらいの高さまで蔓が伸びています。収穫したくて

  • 今年は黒大豆を使ってマレーシアで味噌作り!

    ロックダウン中に作ったひよこ豆の味噌と大豆の味噌。どっちも本当においしくできて、いつも味噌汁を作るのが楽しかったです♪でも気がついたらもう残りわずかに!市販の味噌を買うのはもう嫌なので、慌てて味噌作り。麹は、マレーシアで購入できるいつものもの。『マレーシ

  • ワクチンブースターの帰りにQraでココナッツゼリーとココナッツウォーターを買う

    ワクチンブースターを接種して来ました。接種場所は、前回の大規模会場とは違って、すぐ近所のクリニックでした。1回目、2回目はアストラゼネカ でしたが、ブースターはファイザー。きれいなオフィスビルの中の小さなクリニックに行くと、数人の人が待合室に。来た順に名前

  • リングワーム(ゼニタムシ)に感染してしまいました(泣)

    12月1日にようやく保護に至った保護猫二匹。まだ残り9匹が心残りではありますが、まだ保護には至っていません。Instagramで里親募集と並行して、一時預かり(里親さんが決まるまでテンポラリーで預かれる方)も募集していますが、今のところはお申し出はありません。メイ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Saoriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Saoriさん
ブログタイトル
Simply Style KL
フォロー
Simply Style KL

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用