chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • しっぽ娘達と河津桜ロードでお花見

    香川県湊川河津桜ロードは、今年も見事~しっぽ娘達と、お花見を堪能しましたお花見散歩は、いいねー空は青いし、お弁当も美味しいし、しっぽ娘達はめっちゃ可愛いししあわせいっぱい※お詫び記事作成中に誤って投稿ボタンを押してしまいました。すぐに削除したものの、すでに「いいね」をして下さった方、申し訳ありませんありがとうございました。3月13日撮影Z8+Z70-200mmf2.8VRSご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。しっぽ娘達と河津桜ロードでお花見

  • オウバイの咲く風景

    城西公園のお堀で、鴨さんがオウバイの花の中を、優雅に泳いでいました。お二人さんも、お散歩を楽しみました。2~3日前はもっと黄色かったらしいですが、もう散り始めています。今年はどこへ行っても、お花の見頃に間に合いません。例年よりもかなり開花が早くて、予定が狂いっぱなしこちらは香南市のオウバイ。おや~貫禄のある猫ちゃんが出てきて、カメラ目線バッチリ3月11日撮影Z8+70-200mmf2.8VRSご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。オウバイの咲く風景

  • モネの庭の春

    3月1日に開園した「モネの庭」では、あざやかに色々な花が、春の風にゆれていました。ガーベラ雨のしずくを味方につけてかわいさアピール自己主張強く写してあげました。はかない桜は、ふんわりふわふわ写しましょう。土佐水木お花部分が分かるように、ニョッキと写しました。紫クリスマスローズ背が低い+下を向いている・・・ので、思いっきりしゃがんで撮りました。腰が痛い。水仙こちらでは12月から咲いているので、てっきり冬の花かと思っていました。いつも、にぎやかなお花ですね。ビタミンカラーのポピー細い茎に大きなお花で、風にゆれる~1/5000秒で、やっと止めました3月10日撮影Z6Ⅱ+Z70-200mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。モネの庭の春

  • モネの庭のチューリップ畑

    春になり「モネの庭」が、開園しました。さあ、チューリップ畑へGO3月1日と10日Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。モネの庭のチューリップ畑

  • 白木蓮

    百木蓮の花を撮りました。高知市九反田に咲いているという百木蓮を撮りたかったのですが、駐車場代が惜しくなって、無料の高知市立動物園わんぱーく高知へ来ました。花の盛りを過ぎていましたが、思ったよりも大きな木にたくさん咲いていて、満足しました。せっかく動物園に来たので、少し園内を散歩しました。寒そうにしているモルモットちゃん。ストーブで温まるヤイロチョウ。3月4日撮影Z6Ⅱ+Z70-200mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。白木蓮

  • 天空の菜の花畑

    香北町に「天空の菜の花畑」と言われる場所があり、遊びにいきました。物部川上流、標高300mの山の斜面に、菜の花の段々畑が広がっています。眺めがすばらしかったですフォトジェニックな景色は最高で、たくさんの方が訪れるようです。この日は、夕焼けを期待して行ったのですが、空は焼けず春霞もひどくて、良い写真が撮れませんでした。来年は、空の青い時間に来てみよう。4月いっぱいは楽しめるようです。3月1日撮影Z8+Z70-200mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。天空の菜の花畑

  • 土佐の町屋ひなまつり 吉良川町その二

    高知東海岸6市町村の、「土佐の町屋ひなまつり」最後の室戸市吉良川町のおひなまつり。美しい吉良川の街の、あちらこちらにおひなさまが隠れていて、子供にかえったように心はずみました吉良川町の古くて美しい街並み。この街並みは、すべて地域の方々で維持されているようです。「土佐の町屋ひなまつり」高知東部の六市町村で開催されました。古いお屋敷で見るおひなさまは、独特の雰囲気がかもしだす異空間のようで、素敵でした。来年は、どこへ行こうかな。四万十おひなさま祭り、日高の酒蔵おひな様、佐川の酒造の道おひな様いろいろあって、迷います。土佐の町家おひなさま祭りは終了しました。四万十方面は3月31日まで開催していますが、地区にもよるのでお調べになってからどうぞ。3月1日撮影Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございま...土佐の町屋ひなまつり吉良川町その二

  • 土佐の町屋ひなまつり 吉良川町その一

    高知東海岸6市町村の、「土佐の町屋ひなまつり」室戸市の吉良川町まで来ました。漆喰づくりの古い街並みが印象的な町です。町のあっちこっちに色々なお雛様が潜んでいて、まるでかくれんぼをしているよう。とても楽しいお雛様探しでした。土佐の町家おひなさま祭りは終了しました。四万十方面は3月31日まで開催していますが、地区にもよるのでお調べになってからどうぞ。3月1日撮影Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。土佐の町屋ひなまつり吉良川町その一

  • 土佐の町屋ひなまつり 高田屋

    高知東海岸6市町村の、「土佐の町屋ひなまつり」奈半利町には、もうひとつ有形文化財に指定されている「高田屋」という元豪商の、おひなまつり会場がありました。うっとり見とれていると、ご主人らしき方が出ていらしてご案内をしてくださいました。趣あるお住まい。すばらしかったです。一部は喫茶店になっているということでした。土佐の町家おひなさま祭りは3月1日~3日で終了しています四万十方面は3月31日まで開催していますが、地区にもよるのでお調べになってからどうぞ。3月1日撮影Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。土佐の町屋ひなまつり高田屋

  • 土佐の町屋ひなまつり 旧広瀬家

    高知東海岸6市町村の、「土佐の町屋ひなまつり」奈半利町の旧広瀬家は、有形文化財に登録されている立派な家屋です。今は地域集落活動センター「なはりの郷」となっています。こちらで目を引くのは、立派な刺繍の花嫁衣裳でした。衣装もおひなさまもすばらしいんですが、古い家屋も見ごたえありました。土佐の町家おひなさま祭りは3月1日~3日で終了しています四万十方面は3月31日まで開催していますが、地区にもよるのでお調べになってからどうぞ。3月1日撮影Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。土佐の町屋ひなまつり旧広瀬家

  • 土佐の町屋ひなまつり 中岡慎太郎生家のおひなさま

    高知東海岸6市町村の、「土佐の町屋ひなまつり」北川村の中岡慎太郎生家でも、かわいいおひなさまが飾られていました。明治維新のおり陸援隊長であった、中岡慎太郎生家のおひなさま。静かな山村の、落ち着いたおひなさま祭りでした。情報が遅れましたが、土佐の町家おひなさま祭りは3月1日~3日で終了しています四万十方面は3月31日まで開催していますが、地区にもよるのでお調べになってからどうぞ。3月1日撮影Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。土佐の町屋ひなまつり中岡慎太郎生家のおひなさま

  • 土佐の町屋ひなまつり 岡御殿

    高知東海岸6市町村で、「土佐の町屋ひなまつり」が行われています。今日は、田野町の岡御殿のおひなまつりをご紹介します。江戸時代は、お殿様の宿泊所であったという格式高い御殿です。お殿様が、泊まられたお部屋。ここで寝そべってお庭を眺めたとか。お庭は剪定中で、庭師さんが作業をしていらっしゃったので、撮れませんでした。3月1日撮影Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。土佐の町屋ひなまつり岡御殿

  • 土佐の町屋ひなまつり 安田町

    高知東海岸の趣きある土佐の町家に美しいひな人形が並ぶ「土佐の町家ひなまつり」が開催されています。各会場となるのは、各市町村に点在する国登録有形文化財や指定文化財の、趣のある古民家や商家。また、会場ごとに見どころや体験イベントなどはさまざま。この時期ならではの「土佐の町家ひなまつり」。お誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください♩と、いうキャッチフレーズに誘われて、高知東海岸6市町村へ出かけて来ました(安芸市は、開催日や開催時間が合わず、訪問出来ませんでした。)一番目は、安田町「まちなみ交流館」で開催されていました。3月1日撮影Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。土佐の町屋ひなまつり安田町

  • 嫁石の梅園

    高知市土佐山の「嫁石の梅園」訪問したのは3月1日でした。3月2日から梅まつりなんですが、もう散り始めていると聞き、慌ててやってきたのですが・・・今年はずいぶん早く開花してしまったようで、おまけに前日の雨で、花が散ってしまっていました散った花びらが、地面にいっぱい。咲いている場所を探して、写真撮影個人の梅園なので、お祭り期間中でないと中に入れません道路から写しました。だいぶ散っちゃってます~「嫁石の梅まつり」は、3月2日~3月10日までの予定でしたが、さっきホームぺージを見ると、3月4日にはお祭り中止になっていました。お花が全て散ってしまったようです。ポスターを作り、お店を準備して、遊歩道を整備してくださったのに、なんと無情な・・・来年、きっとお邪魔して、梅やおうどんを買って、集落の方の労をねぎらいたいと思...嫁石の梅園

  • 閏住の菜の花畑

    閏住の菜の花畑は、今年も楽しかったこちらへ来たら、列車と菜の花を撮らなきゃ列車が来るまで、お散歩しながら待ちました。しっぽ娘達を記念写真地元のみなさまが、がんばってくださっているんですねとってもきれいでした2月25日撮影Z8+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。閏住の菜の花畑

  • 海の見える下灘駅

    海の見える駅で人気の下灘駅。たくさんの人で、にぎわっていました。誰もいない時に撮りました。もっと別の撮り方をしたかったけれど、余裕が無くて。。。夕陽のスポットと聞いているけれど、残念ですがそんな時間までいられません。にゃんぱいあ特別主演駅なので、しっぽ娘達は車中でお留守番してます。2月25日撮影Z8+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。海の見える下灘駅

  • 犬より峠の黄色い丘

    犬寄席峠の黄色い丘は、しあわせがいっぱいでした菜の花とミモザがあふれている丘のてっぺんにドッグランがあって、ワンコが自由に遊べるのみんな歩いてみたい丘の道。・・・でも今日は、雨の後ですごーくぬかるんでて、危ない転びたくないので、登るのを止めました。私は転んでも良いけど、カメラは壊したくない菜の花の向こうに見えるのは、伊予市・・・かな。私以外にも、カメラマンがちらほら足元が悪いので、桃里だけの写真。舗装している道で、撮りました。かわいいな黄色と黒って合います黄色い犬寄峠で、しあわせいっぱいになりました2月25日撮影Z8+Z24-70mmf2.8S+Z70-200mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。犬より峠の黄色い丘

  • 七折梅園へ行きました

    愛媛県の「七折梅林」へ行きました。が、残念。お花はもう終盤で、おまけに雨。なんとか残っているお花を探して、撮りました。この梅の木、すごいの。枯れてるように見えるけど、枝の先に花を少し咲かせていました。帰りに梅林の梅干を購入。美味しくて、毎日ご飯のお供にしています(^^♪2月25日撮影Z8+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。七折梅園へ行きました

  • 2月の4枚

    gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。写ん歩クラブでは、毎月初めに、前の月を4枚の写真(絵や作品)で振り返ろうという「〇月の4枚」企画を行っています。冬から春へ2月は小さな春が増える楽しい季節でした。今月は、印象的だった早春のお花を選びましたNikonZ6ⅡZ24-70mmf2.8S70mmISO1001/640秒F3.2-1.0絞り優先オートバイカオウレン1月下旬、佐川町牧野博士の生家近くにある「牧野公園」で撮りました。牧野博士が生涯愛した花として有名。雪の中から、職員さん?が掘り出してくれていました。おしべが1個なくて不完全なんですが、そんなのどうでもいいくらい可愛かった寒かった季節にこの花を見ると、一挙にうれしくなります。NikonZ6ⅡZ24-70mmf2.8S...2月の4枚

  • 今日も牧野植物園

    牧野植物園の「欄展」豪華で華麗で繊細で、大盛況一昨日、昨日に続き、今日も牧野植物園ですが、蘭以外の花もとりましたので、残りの写真です。雨だったので、暗くなってしまいました。牧野植物園は、高知市五台山にある広い植物園です。南園の温室で「欄展」が開催されています。2月10日~3月3日までもうあまり日にちがありません駐車場は無料入園料730円安い2月21日撮影Z8+Z24-70mmSご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。今日も牧野植物園

  • 牧野植物園「ランと恋して」②

    牧野植物園の「欄展」が今年も豪華に華やかに開催されています。楽しくていっぱい撮ってしまったので、昨日から続いています植物園の展示会ってすごいなーっと感心します。どこを見ても、すばらしい2月21日撮影Z8+Z24-70mmSご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。牧野植物園「ランと恋して」②

  • 牧野植物園「欄と恋して ようこそ!魅惑のランワールドへ」

    牧野植物園の「欄展」蘭と恋して~ようこそ!魅惑のランワールドへ~毎年、楽しみな牧野植物園の「欄展」豪華で素敵でした。なので、いっぱい撮っちゃった。明日に続きます~2月21日撮影Z8+Z24-70mmSご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。牧野植物園「欄と恋してようこそ!魅惑のランワールドへ」

  • お城の梅

    先週、高知城の梅の段へお花見に行きましたもう終盤でしたが、散ってしまう前にお花見ができて良かったお城は広いので、たくさんお散歩出来て、しっぽ娘達も大満足でした。2月18日撮影機材Z6Ⅱ+Z24-70mmSご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。お城の梅

  • 桑田山の雪割桜

    桑田山は、ピンク色に染まっていました。ピンクのあちこちに、黄色も元気に見えています。しっぽ娘達も、ピンクと黄色に染まりながら、春のお散歩を楽しみました。通い始めた頃はもっと寒かったと思う。もう10年以上前のことですけど。今は、歩くと汗ばむほどに暖かく感じます。これって温暖化なのかな。2月18日撮影機材Z6Ⅱ+Z24-70mmSご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。桑田山の雪割桜

  • 波介川の菜の花が満開

    波介川沿いに延々と続く菜の花。とっても気持ちのいいお散歩をしました早朝で空が明るく、水鏡がすごくきれいだったのだけど。あれ。なんか写真の雰囲気が違う2月18日撮影機材Z6Ⅱ+Z24-70mmSご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。波介川の菜の花が満開

  • 南大王の福寿草

    大豊町南大王の明るい斜面に咲く、福寿草こちらでは自生地が少なく、とてもめずらしい花です。開花を聞いて、たくさんの方々が来ていました。山の山の山奥の集落。おじさんもおばさんも、みんなあったかいお山のお散歩、楽しいね今年は、お花の数が少ないのだとか。持ち主が他所へ移ってしまった休耕田が多く、草刈りが思うようにできなかったと聞きました。保護保存のむずかしさがあるようです。2月12日撮影機材Z8+Z24-70mmSご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。南大王の福寿草

  • 峰石原の薬師堂に咲く福寿草

    四国山脈の奥深い町、土佐町峰石原の薬師堂に、かわいい福寿草が咲きました。こちらでは自生地が少なく、保護をしないと咲いてくれない希少なお花です。黄色い花を見ると、しあわせを感じる小さなお薬師様のお堂があって、その周辺にたくさん福寿草が咲いていました。ちびっ子達とお参りして、散策させてもらいました木の陰や石の側に、ちょこちょこと咲いている。今年は雪が少なくて、良かった。雪が多いと、山道の運転が怖くて、来れない。。。薬師堂の近くの、福寿草が保護されている場所です。だんだん数が増えているようで、良かった。草刈りや整備が大変だと思いますが、今年もありがとうございます。お庭でかってに咲く地域の方、めっちゃうらやましい黄金のお花。冠のように見えるお散歩、たのしんだかな2月12日撮影機材Z8+Z24-70mmSご訪問あり...峰石原の薬師堂に咲く福寿草

  • 寒い日の朝

    とても寒かった日の朝、気が向いて山へドライブしました。さぶっとても雪国では生きられないよ。2月12日撮影機材Z8+Z24-70mmSご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。寒い日の朝

  • 四万十川 シラスウナギ漁の夜

    冬場に行われるシラスウナギ漁。川面を照らす明かりが、とても神秘的。左の青い光を出してるお兄さんが、「ねぇさん、明日の方がきれいやで」と、教えてくれました。ありがとう。けんど、今期はもう来れない。今日で3回目。遠いから、夜間の移動は明日が辛いのだ。星がもっと写っているのですが、ブログに移すとなくなってしまったぁ。2月11日撮影機材Z8+Z24-70mmSご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。四万十川シラスウナギ漁の夜

  • 四万十川で菜の花散歩したよ

    こんにちはしばらく休んでしまいました。感染性胃腸炎になり、自主的に家庭内隔離をしていたので、まったくパソコン類に触れないで過ごしていました今日からまた頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。お休みしている間のポチを、ありがとうございました少し前ですが、四万十川入田河川敷の菜の花自生地で、お散歩してきました見渡す限りの菜の花しっぽ娘達と、いーっぱいお散歩しました娘達も喜んで走ったり草を食んだり、かなり楽しかったです四万十川花紀行「入田ヤナギ林菜の花まつり」2月23日~3月10日無料駐車場ありますピクニックエリアあり土日には催しあり(8:30~17:30たぶん)2月11日撮影機材Z8+Z24-70mmSご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。四万十川で菜の花散歩したよ

  • 伊尾木洞のその奥へ

    伊尾木洞は、ジブリの世界観たっぷり。別次元へ迷い込んだような、不思議な感覚におそわれます。そんな不思議の道を歩いて行くと、奥には小さな名もなき滝があるのです。今日は、しっぽ娘達と小さな探検をしました。小川にかかっている小さな木橋で、パッシャ。この探検は、あんまり面白くなかった・・・かな。お二人さんの顔が、暗い(笑)ゴツゴツした岩がたくさんあって、うんしょうんしょと進みます。抱っこを待ってるお二人さん。難所が多くて進みづらいペキニーズなのに、こんな所を歩かされる麻鈴30分ほどで、着きました。ちょっと待っててね。滝を撮って来るから。伊尾木洞の奥にある、名もなき小さな滝です。少し高い位置から撮りました。いろいろ落ちてるねぇ。思ったほどステキじゃなかったぁ笑でも、不思議な雰囲気の道中は、とっても良かった。夏になっ...伊尾木洞のその奥へ

  • 安芸市の伊尾木洞

    安芸市の伊尾木洞。不思議な空間。国道55号線から一歩踏み出せば、タイムスリップして太古の世界へ。伊尾木洞にはびこるシダ群は、全国的にもめずらしく国の天然記念物に指定されています。伊尾木洞を出て、奥の滝へ。しっぽ娘達の、短い冒険の始まり。明日に続きます2月7日撮影機材Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。安芸市の伊尾木洞

  • 安田町の長老の滝

    今日のお散歩は、安田町の「長老の滝」滝マニアが来るような場所じゃありません・・・と、いう記事を見て、逆に興味を持ってしまったのさ。祠の脇に、チョロチョロと水の流れる・・・滝。えーと、滝かなスローシャッターで撮ってみたけれど、あまりにも流れる水が少なすぎて。近くには、お不動様がありました。そして、河津桜が満開。桜が、目を引く~春滝よりも、桜がうれしい。菜の花も植えられていました。いろいろな花も。紫陽花もキレイなんだとか。「不動の滝」は、地域の方に大切にされていました。紫陽花の頃に、寄ってみよう。2月7日撮影機材Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。安田町の長老の滝

  • 2月のお花の続き

    牧野植物園の2月のお花。昨日の続きなのです。藪椿(ヤブツバキ)曙馬酔木(アケボノアセビ)琉球寒緋桜春咲きクリスマスローズこれも、春咲きクリスマスローズそして2月の定番、梅のお花が元気に咲いていたまだたくさんあるんですが、牧野植物園は広くて全部を回れない2月4日撮影機材Z8+Z180-600mmf5.6-6.3VRご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。2月のお花の続き

  • マキノの2月のお花

    牧野植物園の2月のお花を見に来たよ梅花黄蓮(バイカオウレン)千両(センリョウ)台湾椿(タイワンツバキ)実葛(サネカズラ)橘(タチバナ)沈丁花(ジンチョウゲ)沈丁花、もう一枚。2月4日撮影機材Z8+Z180-600mmf5.6-6.3VRご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。マキノの2月のお花

  • セツブンソウ咲きました

    牧野植物園のセツブンソウを見て来ました。昨年、2月中旬に行ったら、もう終わってて今年は2月4日に行くと、かわいく咲いてて、うれしー福寿草も咲いていました春が来たね。2月4日撮影機材Z8+Z180-600mmf5.6-6.3VRご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。セツブンソウ咲きました

  • カワウ君とジョウビダキ君

    野鳥はたくさんいるハズなのにちーっとも見つけれない&撮れないでも、まあ、定番の鳥さんが撮れましたので、見てやってくださいカワウ君五台山北側の絶海池で、撮りました。羽の模様が面白い。今までは、ただ黒い鳥という認識だったけど、写真を撮ると急に可愛く思える。細かいとこまで観察出来て、美しい鳥なんだということが分かったよジョウビダキ♂野市動物園に、いた近づいても逃げないので、私でも撮れる(笑)むっちゃかわいいさすが人気者2月4日と1月23日撮影機材Z8+Z180-600mmf5.6-6.3VRご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。カワウ君とジョウビダキ君

  • 奈半利町の琵琶ヶ滝

    安芸郡奈半利町にある「琵琶ヶ滝」へ行ってきました。滝の入り口には「名勝琵琶ヶ」の立札があります。名勝という言葉のとおり、きれいな姿をしていました。初めて行ったので画角が分からず、あちこちからパシャパシャと攻めたのだけど、全然攻めたりなかったよーこりゃあ、リベンジだな。写り込みがきれいでした。お散歩中滝の前でお嬢さん達を写せば良かったけど、お散歩を楽しんでたので、ま、いっか1月28日撮影機材Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。奈半利町の琵琶ヶ滝

  • 北川村の橋本椿園

    北川村の橋本椿園では、300種以上の椿が花盛りです。特にすごいのは、めずらしい黄色の椿。かわいく美しい花他にもいろいろたくさん咲いていましたこれ椿なのってぐらい変わった花や、ものすごく大きな花。たのしく過ごさせて頂きました。ビニールハウスの中に、たくさんの椿があります。これは、もう趣味範囲じゃないお花が好きな方、楽しいですよ高知県安芸郡北川村野友蔵ノ内乙568橋本椿園10:00~12:00/13:00~16:00土日のみ開園入場無料近くに駐車場あります。1月28日撮影機材Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。北川村の橋本椿園

  • らんまん 神木君ありがとう

    2023年NHK連続テレビ小説「らんまん」主人公モデルの牧野博士の故郷佐川町へ来ています。植物学者として名高い牧野富太郎博士の生家。酒造業を営んでいて、地元では名家でした。中へ入ると、牧野博士役の神木隆之介君と奥様役の浜辺美波さんが、元気にお出迎えしてくれました。神木君の牧野博士は、とーっても良かった博士の生涯を分かりやすく説明したパネルで、不勉強な私もバッチリ牧野博士が理解できた・・・気がする。牧野博士が子供の頃に通った「名教館(めいこうかん)」。元々は武家の子が通う学校でしたが、明治になり一般の裕福な家の子も習うことが出来るようになったため、牧野博士も通わされたという事です。おっ。マキノさんが、がんばっちょるよ笑顔の多かったマキノさんも、ここでは真剣モードやのう。幼少の頃の牧野博士が、よく行っていたと...らんまん神木君ありがとう

  • 牧野博士の町

    植物学者牧野博士が育った佐川町を歩きました。佐川町は、お酒の町。牧野博士の生家も、岸屋という酒造業を営んでいましたが、今も司牡丹という高知を代表する酒造の町です。軒下で白い熊さんが、一杯牧野博士が生涯気にかけていたバイカオウレンのマンホール。街並みは昔のままの姿で、タイムスリップしたよう。蔵の屋根に、白い雪が。佐川町は、白い町になっていました。司牡丹の工場。ここにお酒が、いーっぱいあります歩くだけで酔ってしまいような(笑)佐川文庫庫社(旧青山文庫)高知県下で最古の木造洋館。酒造業でかなり羽振りが良かった佐川町を代表する建築物です。この日は寒くて、軒先からツララが~暖かい高知平野の私は、めずらしくて見ちゃう撮っちゃうこの花?は、軒先にありました。屋根の雪が溶けて、滴った水が再び凍ったようです。南国育ちの私に...牧野博士の町

  • 牧野博士の愛したバイカオウレン

    牧野博士が愛した花、バイカオウレンが、博士の故郷佐川町の牧野公園で咲いています。訪問した日は、突然の寒波で佐川町は真っ白。雪に埋もれるバイカオウレンに感激して、いっぱい撮ってしまいました。バイカオウレンの咲いている杉林は、ご覧の通り雪が積もっていてお花がどこに咲いているのか、さっぱり。でも、数か所に雪を除いてくれた場所があって、撮影出来ました。1月24日撮影機材Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。牧野博士の愛したバイカオウレン

  • 牧野公園でお散歩

    牧野博士の故郷、佐川町の牧野公園でお散歩しました。牧野公園は、雪景色。高知平野では雪を見ないので、ビックリ雪だるまを作って大喜びではしゃいでしまったよ街灯にツララが・・・ツララなんて、何年ぶりに見るんだろう。ワクワクしちゃうねー麻鈴も、雪景色にビックリ。自分では歩かず、家人のリュックに入ってます。公園内では椿や桜の花が咲いていて、雪景色でも春が近いんでしょうね。牧野公園の入り口にある保育園の門に、園児が作った可愛い雪だるまお散歩中の保育園児たちがいました。先生と雪遊びをしてる私達が作った雪だるまを褒めてくれて、良い子だなー、君達保育園にあった雪だるまの方が、よほどかわいかったよん。1月24日撮影機材Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写...牧野公園でお散歩

  • 1月の4枚

    gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。写ん歩クラブでは、毎月初めに、前の月を4枚の写真(絵や作品)で振り返ろうという「〇月の4枚」企画を行っています。今年の冬は、冬?ってぐらいに暖かいです。南国に暮らしているので、冬仕様でない車に乗ってて、寒いとどこにも行けません。今年は、あっちこっちで、楽しく撮影出来ました。暖冬、バンザイヽ(^o^)丿NikonZ8Z180-600mmf5.6-6.3VRAモード280mmISO25001/60秒f5.6±0AF-C手持ち野市動物園のレッサーパンダ暖かい日差しを浴びて、お昼寝モード。目がうつろ~玉ボケをたくさん入れて、やわらかくふんわりな雰囲気を目指しました。NikonZ8Z180-600mmf5.6-6.3VRAモード180mm...1月の4枚

  • 真冬のプレーリードッグ

    野市動物園のプレーリードッグ達。さぞかし寒かろうと思ったら、暖房機の下で、ぬくぬくしてました。かわいい目と、かわいいお手々に、キュンキュンですわ~1月23日撮影機材Z8+Z180-600mmf5.6-6.3VRご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。真冬のプレーリードッグ

  • 動物園 楽しいね♪

    野市動物園、楽しい年間パスポートが切れちゃう前に、ちょちょっと来園。1時間だけだったけど、お腹いっぱいになりましたツメナシカワウソ「こんにちは」っと、ご挨拶挨拶してくれたと思ったら、次の瞬間には水の中へ。寒いのに、元気でござる美しいフラミンゴ水の波紋と色もきれいだったので、連続で撮りました。あかね色の体が水紋に映えていて、好きっちゃブチハイエナ群れはメスを中心として作られ、オスはメスには頭が上がらないのだそう。いいねぇこの子達は、とっても仲良しでした。かけっこで遊ぶガラス越しの撮影なので、ちょいと撮り辛い。キリンお食事タイムだったようで、お口をモグモグ。雄のリンタロウ君。角までは4m70cmもあるんだって。1月23日撮影機材Z8+Z180-600mmf5.6-6.3VRご訪問ありがとうございました。goo...動物園楽しいね♪

  • 室戸港のダルマ夕陽

    室戸沖に沈むダルマ夕陽。静かで寒い夕暮れのショーです。使用しているカメラの発色がとても良いので、そのまま載せました。上の写真をトリミングしました。1月21日撮影Z8+Z180-600mmf5.6-6.3VRご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。室戸港のダルマ夕陽

  • 最御崎寺に春が来た

    土佐路に春が来ました。最御崎寺の梅が、満開。1週間まえですが、まだ咲いていると思います。梅の後ろには、梅色をした立派な多宝塔。最御崎寺の参道には、黄花亜麻(キバナアマ)が・・・満開だけど、昨年刈られてしまったようで、例年の半分もありませんでした。残念。お寺の中にある鐘石です。小石でたたくと、透き通った不思議な音がして、冥土まで響くとか。ホントに不思議な音なんです。山門前でしっぽ娘達。室戸灯台がすぐ近くにあるので、行ってみるとお天気が下り坂。うーん。ダルマ夕陽が見れるかな。今日は、雲が多いなぁ。日没まで時間があるので、お散歩しました。最御崎寺で春に出会って、ホッコリ1月21日撮影Z6Ⅱ+24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属してい...最御崎寺に春が来た

  • 菜の花いっぱいのお散歩

    田野町の二十三士公園は、菜の花満開もっふもふなしっぽ娘達とお散歩しました。菜の花が、いーっぱい咲いてます。もふもふ桃里こちらも、もふもふ麻鈴ぽかぽか、春がきました。グーグルレンズで調べたけれど、よくわからない。ノハラツメクサ?菜の花の足元に、びっしりと咲いていました。ぽかぽかもふもふこの後、寒波が来まして、今は寒ーい毎日です1月21日撮影Z6Ⅱ+24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。菜の花いっぱいのお散歩

  • 室戸のダルマ夕陽

    室戸でダルマ夕陽を撮りました。灯台にお日様を灯して、ロウソク灯台お日様が、灯台から転げ落ちていく大型船が通りがかりましたダルマ夕陽に小さな雲が浸食してきたオバQお日様が食べちゃったそして今日も暮れ行く1月17日撮影Z8+180-600mmf5.6-6.3VRご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。室戸のダルマ夕陽

  • 最御崎寺と室戸灯台

    室戸市の最御崎寺へ行きました。しっぽ娘達とお参り境内の梅の花が、満開間近でした。お寺から少し下ると、室戸岬灯台があります。大きなお目目で、航海の安全を見守っています。桃里は小さな手術(オデキを取った)で、カラーをしてます。国道へ降りて来ると、陸援隊町中岡慎太郎さんがクジラといっしょに、海を見ていました。1月17日撮影Z6Ⅱ+24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。最御崎寺と室戸灯台

  • 唐浜の夕陽

    唐浜の夕陽ダルマ夕陽を期待して通うけど、なかなか出会えない。もちろん、本日もダメでした(笑)だんだん日が長くなりました。日が長くなると、もっと室戸の方へ走れる。室戸で、ダルマ夕陽を撮りたい。キラーン1月14日撮影Z8+180-600mmf5.6-6.3VRご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。唐浜の夕陽

  • 咸陽島のダルマ夕陽

    咸陽島のダルマ夕陽。この日も、ベテランカメラマンさんのお蔭で、場所取りが出来ました。30cm違っても、咸陽島のロウソク岩や台座と呼ばれる岩に絡めないのです。私が三脚を立てた場所には、左右に高価なレンズ+カメラを持ったベテラン勢がいて、ちょっとも動けない。うっかり倒したら200万以上飛んじゃう(汗)ウミネコがたくさんお日様が、台座と呼ばれる岩の真上に。あー、もうちょっと左だった。海から迎えのお日様が、モリモリと上がってきました。ドッキングダルマ夕陽1月13日撮影Z8+180-600mmf5.6-6.3VRご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。咸陽島のダルマ夕陽

  • 苔の花

    牧野植物園で写真を撮っていると、水撒きがありました。滴る水と苔の花が、とてもキレイ1月13日撮影Z8+180-600mmf5.6-6.3VRご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。苔の花

  • 牧野植物園の1月のお花

    すきま時間に、牧野植物園に寄りました。咲き始めた梅の花。1週間前ですから、今頃は満開だと思います。黄花亜麻ツルウメモドキオトンナ・カペンシスワタチョロギタイキンギクムラサキツバメグーグルレンズで調べると、越冬する蝶々でしたヤブツバキフヨウの実フヨウって、こーんな実をつけるんですね1月13日撮影Z8+180-600mmf5.6-6.3VRご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。牧野植物園の1月のお花

  • バイカオウレンが咲きました

    牧野植物園のバイカオウレンが咲きました。1月13日撮影Z8+180-600mmf5.6-6.3VRご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。バイカオウレンが咲きました

  • 久礼もまん丸お日様

    中土佐町久礼に、ダルマ朝陽を撮りに来ました。昨日は、安田町の唐浜でまん丸夕陽を見ました。今日は、中土佐町の久礼でまん丸朝陽を見ています。ダルマSUNには、なかなかお目にかかれない久礼の海に浮かぶ弁天島。いつもなら、ロウソク灯台にするところですが、それすらできない。グスン。むなしくトンビが舞っている。め、めげないもん。また来るもん。1月13日撮影Z8ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。久礼もまん丸お日様

  • 唐浜のまん丸お日様はきらい

    今日も唐浜へ、ダルマ夕陽を撮りに来ました。まん丸お日様・・・水平線に、うっすら雲の影。うっすら雲は、お日様をドラマチックに見せてくれる。期待してしまうぞ海岸に砕ける波しぶき。日没には少し時間があったので、ヒマつぶしの写真。唐浜休憩所は、きれいなトイレと駐車場とベンチがあって、左右には美しい松林が続く。お散歩大好きなしっぽ娘を連れている私には、とってもgooなダルマ夕陽撮影場所なのです。もーふもふ、もっふもふーな麻鈴ヤバいくらいかわいいと、ヒマつぶししている間に、お日様が降りてきた。な、なんかイイ感じこの色今日は、ナイッスだぜすんごいダルマ夕陽が撮れそうおぁちょっと、ちょっとーが、が、Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンもう、唐浜は、きらいだ。期待させておいてーぷんぷん1月12日撮影Z8ご訪問ありがとうございました。...唐浜のまん丸お日様はきらい

  • フラミンゴちゃん

    野市動物園に来たので、大好きなフラミンゴを撮りました。大好きな・・・と、いうか。新しいレンズの試し撮りです新しいレンズの試写に来たのですが、ダルマ夕陽を撮りに行くので、時間がなくてじっくり写せませんでした。でもでも、レンズの実力がほぼ分かって、満足です。もっと動きの速い野鳥や飛行機は、どうなのかな。1月12日Z8+Z180-600mmf5.6-6.3VR撮影ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。フラミンゴちゃん

  • 野市動物園へ行ってきた♫

    野市動物園へ来ましたZ180-600mmf5.6-6.3VR280mmISO25001/60秒f5.6±0スポット測光手持ち撮影みんな大好き、レッサーパンダZ180-600mmf5.6-6.3VR460mmISO25001/250秒f6±0スポット測光手持ち撮影お眠な、コツメカワウソZ180-600mmf5.6-6.3VR600mmISO25001/2000秒f6.3±0スポット測光手持ち撮影日向ぼっこしてる、チンパンジーの親子Z180-600mmf5.6-6.3VR600mmISO40001/25秒f6.3±0スポット測光手持ち撮影カピパラのお目目は、めっちゃ可愛いZ180-600mmf5.6-6.3VR310mmISO25001/50秒f6±0スポット測光手持ち撮影室内にいたチンパンジーのマヤ(ガラス...野市動物園へ行ってきた♫

  • 咸陽島の夕陽

    咸陽島のダルマ夕陽は、格別にすばらしいです。今日もるんるん通ってきました。咸陽島の美しい夕景台座と呼ばれる岩の向こうに漁船が一隻。あそこにダルマ夕陽を落として、撮りたいんです。でも、お日様は、いつの間にか水平線に現れた雲に溶けちゃった。む、むなしい。高知からここまで3時間かかるのです。このためだけに来てるので、辛いそそそんなこと言っちゃいけないな。県外からもたくさん来ているカメラマンさんがいらっしゃるから。私なんて、県内だもんね。やけくそで、波を撮る。沖ノ島からの定期便が帰ってきました。1月8日Z8撮影ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。咸陽島の夕陽

  • 足摺岬をお散歩♫

    足摺岬で、お散歩しました♫1月4日だったので着物を着て、足摺岬の白山神社に初詣木漏れ日が楽しい、椿のトンネル光の玉が、あちこちで踊っていて、なんだかオモシロい足摺岬の灯台。天狗の鼻と言われる展望台から撮りました。天狗の鼻の展望台は、こんな風に整備されていて、驚きました。小学生の頃から親しんだ、素朴な展望台は消えちゃってた。新しくなった展望台でパチリンコ1月4日Z6Ⅱ撮影ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。足摺岬をお散歩♫

  • モズちゃん

    小さな狩人、モズちゃん。キリッとした女の子。クチバシが、猛禽類だと言っている。私は、野鳥を見つけるのが下手で、今日も、誰にも会わない。でも、モズだけには気が付く。高い所から、辺りを見回している。今日会えたのは、このモズちゃんだけ。グルグル回って、いろんな角度から撮りました。逃げられなくて、良かった1月9日Z8撮影ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。モズちゃん

  • 四万十町 水車亭のイルミネーション

    四万十町の星降る夜水車亭のイルミネーションが、輝いています。この画だけも、充分きれいなんですが、ここに家族連れがいるといいなぁ。やっと通りがかった女の子の一家。実は、周りにはたくさんの見物客がいて、思うような画を撮るのは大変。夢の世界へ、走って入っていく女の子。ウサギさんは、ここの番人・・・かな水車亭も、キラキラと輝いています。有名ないもケンピが美味しい私はいつも、塩ケンピ。女性トイレがサロンのようにすごいんだけど、トイレだから写せない。45万球の電球が作り上げる、夢の世界1月31日まで17:00~20:00無料駐車場広いです。1月8日Z6Ⅱ撮影ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。四万十町水車亭のイルミネーション

  • カモさん

    日高村のめだか池には、たくさんの野鳥がいます・・・、と聞いてやってきた白黒カモさん潜ったところは間に合わなかったけど、波状は撮れたカラフルカモさん優雅にカーブを描いてスーイスイ。さーむくないのかい群れているように見えて、ソーシャルディスタンスがバッチリ仲良しカップル君は、一段とカラフルだね早朝だったので、霜がたくさんありました。う~~~、寒いでも、頭上には、春のお知らせ小さなハンターモズが、雄々しく辺りを見回していました。雄々しく見えても、やっぱり寒いらしく、体を膨らませてる。冬は、餌の昆虫がいないから、大変だね。新しいレンズの試し撮り。どんなものが、どんな風に撮れるのか。しばらくは、このレンズに夢中かな。コスパ最強のレンズで、良いお買い物をしました。るんるん。1月8日Z8撮影ご訪問ありがとうございました...カモさん

  • ハンバーガー、雪だるま!?

    中土佐町久礼で見えるのは、冬の風物詩ダルマ朝陽でも、今朝出てきた朝陽は、ダルマじゃなかったハンバーガーハ、ハンバーガーに見える朝早くから出てきたので、お腹空いた~~~少しすると、雪だるま襟巻きがかわいいね。二つのお日様が、スポンと離れました。ダルマ朝陽も、ダルマ夕陽も、蜃気楼が見せてくれる自然現象です。今日こそ!!と、思っても、なかなか見れません。ひたすら通って、凍えながら、日の出を待つのみ。次回、がんばるゾ1月8日Z8撮影ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。ハンバーガー、雪だるま!?

  • ハクセキレイちゃん

    足摺岬にいたハクセキレイちゃんわざわざ足摺岬で撮らなくても、いつでもどこでも見かける鳥さん。メジロちゃんも、いました。椿の花が咲くのを、待っているようです。このハクセキレイちゃんは、人なつこい寄ってきたよダンスを踊るように、足をサッサッと上げて歩いている1月4日Z8撮影ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。ハクセキレイちゃん

  • 咸陽島のダルマ夕陽

    咸陽島のダルマ夕陽、すばらしかったです。冬の風物詩ダルマ夕陽は、お日様が沈むときに温度差で起こる蜃気楼です。とても美しい神秘の風景あのロウソク岩と言われる岩に、お日様が落ちるのを写したい。今季、初めて来たので、どこに三脚を設置すればよいやら・・・えい、やーっと、適当に三脚を据えて、試し撮り。ありゃー、今、お日様がそこだと、ロウソク岩に刺さらないあわてて手持ちに変えて走る。周りの方も、数人走る。みんなで、えい、やーちょっと岩と離れちゃったけど、なんとかロウソク岩にお日様を灯せたうーん、むずかしいよー今度は、台座にダルマ夕陽を落としたい。かー、む、む、むずかしい・・・ちょびっと台座からコケちゃったけど、きれいだーやっぱりダルマ夕陽は、すばらしいいいねぇ、このくびれラグビーボールになって、沈んでいきました。この...咸陽島のダルマ夕陽

  • 12月の4枚

    gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。写ん歩クラブでは、毎月初めに、前の月を4枚の写真(絵や作品)で振り返ろうという「〇月の4枚」企画を行っています。今月はお正月だったので、「〇月の4枚」は1月7日になってしまいました。12月も、たくさんお散歩して、いろいろ楽しいことがありました。Z8Z24-70mmf2.8S70mmISO100SS1/500F2.8±0Aモードスポット測光高知市「城西公園」銀杏の絨毯にお座りしたしっぽ娘達。撮影は11月19日。この頃は、銀杏の木を追っかけて写真を撮ってました。Z8Z24-70mmf2.8S26.5mmISO640SS10秒F18+0.7Aモードマルチパターン測光芸西村RoyalHotel「竹灯りの宵」季節はクリスマスへ。ホテルの庭で開...12月の4枚

  • 久礼の朝陽

    1月4日中土佐町久礼で、やっと初日の出を拝みました。ダルマ朝陽を狙っていたのだけど、グググ~残念。厚い雲が水平線にありました。本日は、なかなか手に入らなかったバズーカZ180-600mmf/5.6-6.3vrレンズが、年末の29日に届きまして、初撮影はダルマ朝陽と、意気込んできたのですが。三脚の頭部分を忘れるという失態手持ち撮影であります。あはは!上の写真は、390mmです。弁天島(双名島の左の島)の灯台に、陽を灯す。手持ち撮影のため、この頃になるとカメラZ8+バズーカレンズが重くて~手振れを気にするあまり、いつの間にかSS1/10000秒。1/10000秒って(笑)ちなみにISO1000です。頑張ってもう一枚。SS1/20000秒になってます。1/20000秒って~正月早々、やらかしますなー・・・でも、...久礼の朝陽

  • 唐浜のダルマ夕陽

    安田町唐浜でダルマ夕陽を撮りました。水平線近くに不穏な雲が見えだしました。夕陽を隠してしまわないか心配。お日様が、変な形に。雲を透かしてお日様が沈んでいきます。水面に反射が見えてきた。ダルマ夕陽になりそう真ん中に、チョビ髭のような雲があるけど。ダルマ夕陽になりました。やったぜそして、オバQになってデロンデロンと溶けていく。右側から出てきたのは、向かいの半島かな。次に来る時は、もっと東に寄らなきゃ。12月26日Z8+70-200mmDX撮影ご訪問ありがとうございました。唐浜のダルマ夕陽

  • 初詣

    初詣に行ってきました。福の神様がいらっしゃいました。令和6年のお正月が、大変な事になっています。平穏な日々がいいです。どうか一日も早い復旧を。笑って過ごせる毎日を。願います。1月3日スマホ撮影ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。初詣

  • 福猫ちゃん

    大変な年明けになってしまいました。一夜明けて、石川県の大変な状況が分かってきました。皆様のご無事を祈るばかりです。(2日早朝の予約投稿です)野良猫ちゃん達に、会いに来ました。みんなかわいい、福猫ちゃんです。でっかいあくびあくびの直後に、キリッキンカンの下にいる白猫ちゃん。こちらも、でっかいあくび。ポカポカ天気だもんね。ごろにゃ~~~んお散歩ですか?その恰好は??この子は、お気に入りの猫ちゃん。まんまる顔の福猫ちゃん12月25日Z8撮影ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。福猫ちゃん

  • 空に舞う

    令和六年になりました。昨年のように、元旦のダルマ朝陽を撮って、新年の祝いにしようと思っていたのに、撮影に行けなかった代わりに、空を舞うトンビの画像を掲載します。ほらっ、鷹の舞う画は縁起がイイって言うじゃないトンビだけど、まぁそこはヨシとして石川県能登地方を震源とする地震のニュースに驚きました。新年早々の大災害に言葉を失います。どうかこれ以上の被害が出ませんように。一日も早い復旧を望みます。12月22日Z8撮影ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。空に舞う

  • 除夜の鐘

    明けましておめでとうございます。先ほど、一番乗りで除夜の鐘をついてきました。一番に突きたくて待っていたらしいご夫婦がいたのですが、気が付かなくて私達の方が、先についてしまいました。ごめんなさい。お堂の上に星空が広がっていました。熱い飴湯を頂きました。山門には、山茶花がたくさん咲いていて、うれしかったです。SS1/4秒ISO12800、一脚使用。最近のカメラはすごいね。少しの照明で撮れちゃう。実際は、もっともっと暗いです。12月31日深夜Z6Ⅱ撮影ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。除夜の鐘

  • 不思議色の猫ちゃん

    南国市の金毘羅神社、通称ねこ神社へ行ってきました。ここには、たくさんの野良猫ちゃんがいます。※新年に幸せを招く「招き猫」ということで、無理やり猫ちゃん画像を今年の最後にしまーす今日の主役は、この子。野性味たっぷりの鋭い目が、いかしてるぜ縞猫?キジ猫?サビ猫?三毛猫?不思議な毛並み・・・アップで撮ると、きれいな顔立ちをしてるの。う、私好みカキカキゴロンにゃついて行こうとすると、「来るな」帰ってきました。経産婦のようです。お母さんだったのね。もう一回、ゴロンにゃ不思議な毛並みの子。好きあ、あ、明日は、お正月~~~つたない写真ブログに、いつもご訪問下さり、ありがとうございます。来年は、もっともっと、写真が上手になるハズ。がんばるぜ。12月25日Z8撮影ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる...不思議色の猫ちゃん

  • ダルマ夕陽・・・

    今日もしっぽ娘を誘って、唐浜へ。12月22日光芒がこぼれて、美しい雲が分厚くて、お日様がかくれてしまう。空は晴れているのに、なぜか、水平線にだけ雲が厚い・・・いつもの手持ち撮影で、ちょっとゆれてる~ダメだったねーまぁ、仕方ないよ。12月25日水平線の分厚ーい雲に、ぽっかり窓が開いておお、ダルマ夕陽になりそうダルマ夕陽になりましたドアップしてみました。分かるかなはぁ。スカッとするダルマ夕陽が撮れない。かわりにもうすぐ満月になる月齢12のお月様お散歩出来れば、どこでもイイヨお母さん、大変だねー12月22日Z8撮影SigmaF100-400mm、25日Z8撮影NikonZ70-200mm使用トリミングしてます。ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています...ダルマ夕陽・・・

  • 山茶花がきれいでした

    山茶花の季節。白いしっぽ娘が、お花に似合います黒いしっぽ娘も、かわいい散歩道に出ると、全然、色がなーい。冬は、景色がさびしいねー夕暮れの空に、飛行機が飛んできた。飛行機の下では、渡り鳥が寒そうに浮かんでいました。12月17日撮影Z6Ⅱご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。山茶花がきれいでした

  • 12月のひまわり畑

    12月ひまわり畑が満開すごいみんな東を向いている。夕方だったので、うつむきがちでした。お日様を追いかけるのは、生育途中のヒマワリだそうで、花を咲かせたヒマワリは、いつも東を向いているのだそう。朝になったら、いっせいに顔をあげて、お日様をあびようがんばってる有名じゃないのが不思議な、12月のひまわり畑。この辺りは、いつもどこかの畑でお花が咲いている。12月17日撮影Z6Ⅱご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。12月のひまわり畑

  • 唐浜の夕陽

    松林の美しい唐浜へ、ダルマ夕陽を撮りに。仕事が終わるなり、めっちゃ急いできました。三脚を用意する時間なんてないので、もちろん手持ち撮影です。車を止めるなり降りて、ダダっと走り、カメラを構えてすぐ撮りました水平線のざわめきが、ちょっと少ない気がする。ムムム~ダメかあれ、これもダルマ夕陽のはしくれじゃないドアップちょ、ちょ、ちょっとだけダルマ夕陽になってる・・・しかし、これをダルマ夕陽と言っちゃあいけないんだろうなあ~シクシクまた、来るさー12月13日撮影Z8ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。唐浜の夕陽

  • クリスマス♫

    クリスマスの高知をお散歩してきました桂浜に飾られていたデコレーションドームしっぽ娘達と新しくきれいになったお土産広場花火やよさこい踊りもあった。三脚を用意してなくて。スマホ写真のようになってしまったこちらは、ヤシーパーク。かわいいサンタさん雪だるまちゃん時々寄らせてもらう、インドカレーのレストラン。クリスマスは賑わっているみたい。ヤシーパークの象徴のヤシの木イルミネーション。高知市中央公園のクリスマスツリーです。撮ったのは、12月初旬だったので、まだ屋台とか並んでいない。今はゴテゴテに飾られて、屋台がたくさん出て、人がいーっぱい。「高知城の夜まつり」と「中央公園のクリスマス」と「桂浜イベント」がコラボされてて、賑わっています。12月10,22、23日撮影Z6Ⅱご訪問ありがとうございました。gooブログメン...クリスマス♫

  • お山でポカポカしました

    毎日、寒いと言っても南国ですから、昼間はあたたかいのです。お山へ行って、ポカポカのお散歩をしてきました。今日は、しっぽ娘達だけの写真になりました。親バカで、ついつい撮っちゃう12月13日撮影Z8ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。お山でポカポカしました

  • 三樽権現の滝②

    土佐町の「三樽権現の滝」木漏れ日の中でキラキラと輝く、美しい滝でした。小さめの滝ですが、形良くまとまっています。ドンピシャの時刻に来れたようで、本当に美しい。この清涼感は、ここに立たなければ味わえない。ちびっ子達も、楽しんでる風で木々が動くと、滝つぼへの光がチラチラと動いて、小鳥の声ともあいまって、とても神秘的滝壺近くに背の高いご神木がありました。数年前までは、隣にお社があったようです。気持ちいいねマイナスイオンがいっぱい木漏れ日が差し込む滝壺が美しい「三樽権現の滝」。お昼前が良いようです。私は10時30分ごろから撮り始めました。こだるさん、ご紹介をありがとうございました。すばらしかったです。12月13日撮影Z6Ⅱご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属...三樽権現の滝②

  • 三樽権現の滝①

    土佐町の「三樽権現の滝」しっぽ娘達と秘境の滝へ行ってきました。すばらしく美しい滝。越知町の「にこ淵」が仁淀ブルーの透明度で、知名度が高いですが、こちらは吉野川系のエメラルドグリーンの美しさ。「にこ渕」は、すっかり観光客でにぎわい、もはや秘境ではなくなってしまったけれど、「三樽権現の滝」は、本当に秘境。この透明度は、すごい秘境らしく誰もいません。しっぽ娘達、お散歩開始。木漏れ日の中、探索にいそしいお二人さん。右下にいます。滝壺は、星形をしているそう。後で知ったので、その形が見える場所を探せなかった・・・縦構図も、いけるぜ感動的に美しかったので、リピートまちがいなし。写真、いっぱい撮ったので、明日も続きます。12月13日撮影Z6Ⅱご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩ク...三樽権現の滝①

  • 羅紗門の四本杉と平石の大銀杏

    土佐町地蔵寺の「羅紗門の四本杉」小さな集落の入り口に、空高くそびえている羅紗門堂の四本杉です。これから行く目的地に日照時間を合わせたので、めっちゃ写しづらい羅紗門堂と四本杉。・・・、一本入らなかったぜ。土佐町のホームページには樹齢400年とありました。迫力~樹齢400年といえば、江戸時代の初めに植えられた四本杉。その頃と、眺めは変わっていないように感じます。ちびっ子達と撮ってみた。黒と白の子をおいて、この条件で撮るむずかしさ。誰か、分かって。そして、羅紗門堂の裏手を登って行くと、「平石の乳銀杏」があります。完全に散ってしまってから、訪れるという間抜け。国の天然記念物に指定されています。大きい。前回、訪問した時は、とても美しかった。来年は、シーズンに来たいと思います。散った銀杏の葉も、枯れ色。平石集落です。...羅紗門の四本杉と平石の大銀杏

  • 北の山へ

    朝早くから雲海を期待して、北の山々に向かってお出かけしました。高知の北の山々には、美しい嶺北地区があります。大豊町の「ゆとりすとパーク」に到着。雲海は、まーったく無かったけど、景色は良かった早起きすると、気持ちいいだけど、山の朝はメチャクチャ寒かったもっと山中へ進んで、土佐町田井の「やまなみ雲海展望台」に着きました。手作りなんだそう。すげーこちらの景色も、良いです。雲海ないけど。しっぽ娘達も、展望台へ。わけわかんなくてキョトン。土佐町の棚田が見えました。来年、来てみよう。目的地に向かう途中にあった地蔵寺川の田園風景。地蔵川は、嶺北地区の美しい棚田に大きく貢献している、大切な川です。モロ逆光だった考えてみたら、逆光でした撮れない場所。いっそのことと、逆光をいっぱい取り込んでみたこの田んぼの風景、好きなんだよ...北の山へ

  • 高知城の夜祭り♪

    今年も、高知城の夜祭りが始まっています。高知城は、日本の三大夜城に数えられており、夜のイベントがすばらしいのです。派手派手な高知城幻想的な世界へ、みなさんいらっしゃい赤い松に囲まれたお城。色が次々変化していくのを眺めるのが楽しい。二の丸から見たお城。銀杏並木も、夜は別世界灯りの雪が、やわらかく降っている中を、歩く女の子。不思議そうにする姿が、かわいかった。一組に1個、持たせてくれた提灯。人とぶつからないために、かなり役立ちました。よさこい踊りに使う鳴子がいーっぱい。ガチャガチャ次々と変わる高知城。プロジェクトマッピング、すごい面白くて、見とれてしまう~その間に、体が冷たくなっちっち。「あなたもよさこいダンサー」と称したデジタルアート。踊ってるダンサーの顔を、自分の顔に出来るイイねぇ初代藩主山之内一豊の妻お...高知城の夜祭り♪

  • 赤い林で染まるしっぽ娘達

    タイワンフウの林を、赤く染まりながらお散歩しました。枯葉のお帽子。女子大生?グループにモデルを頼まれて、ポーズしてます。だんだんカメラマンが増えて、撮影会になってしまいました。ハートの向こうで”かわいい”と言われて、喜んでます赤い林。黄色い林。広くて、楽しい。実もかわいいゾ12月6日撮影Z6Ⅱご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。赤い林で染まるしっぽ娘達

  • タイワンフウの林のしっぽ娘達

    高知市針木にあるタイワンフウの林で、楽しくお散歩しましたしっぽ娘達が歩くと、カサカサ、カサカサ。肉球の感触が面白くて、飛び跳ねて喜んでました12月6日撮影Z6Ⅱご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。タイワンフウの林のしっぽ娘達

  • 鏡野公園の紅葉

    鏡野公園の紅葉が楽しい落ち葉の絨毯、見っけ背が高ーい。何の木かな。タイワンフウ?モミジもきれいです。小道をルンルン、お散歩しました12月6日撮影Z6Ⅱご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。鏡野公園の紅葉

  • 芸西村 竹灯りの夜

    毎年、芸西村で行われる「竹灯りの夜」今年も土佐ロイヤルホテルで、美しく開催されています。ホテルのお庭ですが、入場料は無料。ありがとうございまっす12月2日撮影ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。芸西村竹灯りの夜

  • 県庁前の銀杏の木

    めずらしく、町中で写真を撮りました。都会とは言えない地方都市ですが、それなりにビル群です市役所前の銀杏の木。市役所を背中にしていて、見えているのは左は消防署で右は新聞社のビルです。銀杏並木になっていてステキなんですが、ちーと来るのが遅くて散っちゃってる県庁前の大きな銀杏。立派だちょっと右に寄ると、お城が見える~お城が見えると、テンション上がるー11月19日に竹林寺→お城→城西公園と高知市の銀杏巡りをしたのだけど、最後の県庁前付近の銀杏をUPするのを忘れていました。どちらにせよ、写真アップがかなり遅れてる・・・11月19日撮影Z8ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。県庁前の銀杏の木

  • 唐浜でダルマ夕陽

    奈半利町で遊んだ1日の最後に、唐浜へ、ダルマ夕陽を見に行きました。遊びすぎてしまい、ギリギリの時刻に到着。設定が間に合わず、とりあえずシャッターを切ったので、下手です沈みゆくお日様に、四万十町興津崎(おきつざき)という岬が、かかっています。興津岬は、蜃気楼のせいで、浮いて見える。ちょっと、面白い写真は、11月25日です。今日のお日様は、もっと左になっていて、岬にはかぶっていませんでした。また、行こう道路沿いの畑に植えられていたヒマワリ。お花をいっぱい植えて、楽しませてくれる農家の方。ありがとう11月25日撮影Z6Ⅱご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。唐浜でダルマ夕陽

  • 休園前の「モネの庭」②

    「モネの庭」は、12月から2月までは休園ですが、その前に、遊びに行ってきました。最近まで睡蓮が美しく咲いていた「水の庭」。まだ、咲いている花がありましたすっかり秋の紅葉でいっぱい。「モネの家」も赤くなりました。「モネの庭」がある北川村は、柚子が名産。ハチミツ柚子ジュースにすると、美味しいよねースイッチョンを、見っけ寒くなって来たのに、がんばってるね。紫の花がかわいかったので、夕陽をピッカンさせてドラマチックにしてみました。だんだん日が暮れてきました。夜の部のライトアップがはじまりますが、私はダルマ夕陽を撮りに行くので、見れません。「モネの庭」は、12月から休園。最後のお散歩を楽しみました。来年の3月の開園を楽しみにしています。11月25日撮影Z8ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる...休園前の「モネの庭」②

  • 休園前の「モネの庭」①

    「モネの庭」は、12月から2月までは休園です。その前に、行ってきました。妖精がいる?きらめくもみじ「モネの庭」の紅葉はイメージに無かったのだけど、とても美しくてびっくりしました冬の花、山茶花。夜はライトアップされて、幻想的な世界になります。楽しそうな仕掛けが、いろいろ。クリスマスが近いですもんね。こういう飾りを見ると、大人もワクワクします。鹿さんの頭の上のボール、夜になると光るのかしら?フランスの田舎をイメージしている感じの林。春も夏もステキなんですけど、秋もとってもステキです。11月25日撮影Z8ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。休園前の「モネの庭」①

  • 奈半利町のコスモス畑

    奈半利町の楽しいコスモス畑案山子さんが、あちこちで迎えてくれるいっしょにポーズぽかぽかお昼寝しちゃいそーおやつの催促されちゃいましたハナコおばちゃん、今年も元気そうでさすがにもう、今年最後のコスモス畑最近、朝晩が寒くなってきたもんね来年も、散歩に来よう11月25日撮影Z8ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。奈半利町のコスモス畑

  • ダチョウの楽園

    奈半利町にあった「ダチョウの楽園」Googlemapで見つけて以来、気になるなるなる~やーっと、来れましたダチョウ本物人懐こい~走って来てくれた興奮して、上手く撮れん(笑)背が高ーいホワッヒナがいた。ヒナも人懐こいなんてキューティーな瞳迫力満点の求愛ダンスを披露してくれたヨビックリして撮れなかったこんな山の中に、「ダチョウの楽園」。衝撃的でしたなんと個人宅で飼われているダチョウ達です。成鳥が3羽。ヒナが1羽。・・・たぶんですけど。ステキな角をお持ちのヤギもいました。廃材を利用した飼育場所ですが、ちゃんと清潔で窮屈でない環境。行かれる方は、とっても懐こいので顔を出してきますが、絶対に手を伸ばしたり、不用意に近づいたり、騒いだり、しない方がイイと思います。特に子供さんは、手をつないで近づけさせないように。動物...ダチョウの楽園

  • めっちゃ広いコスモス畑

    高知市高須のコスモス畑。めちゃくちゃ広いんですコスモス畑の向こうはビル群なんですけど、国道を隔てて広ーいコスモス畑。これは、楽しいこの写真の倍以上ありそうな広さ。種まきも、育てるのも、たーいへんだ高須地区の農家の方、ありがとうございます今日は、竹林寺、高知城、城西公園、県庁前と銀杏の紅葉を追いかけていっぱいお散歩しました。最後のコスモス畑がめっちゃ広くて、歩き疲れたお二人さんです。11月19日撮影Z8ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。めっちゃ広いコスモス畑

  • 城西公園の銀杏並木

    銀杏並木としっぽ娘達を撮りたくて、城西公園へ来ました。銀杏の絨毯にちょこんと座って、ポーズだいぶ、散っちゃってます通りは、こんな感じ。銀杏の木が透けてきてる。ちーとばかし、来るのが遅かった今日も、たくさんお散歩したね。竹林寺と高知城と城西公園の銀杏巡り。この後、県庁前の銀杏並木にも行ったけど、交通量が多い町中なので、しっぽ娘達は撮れませんでした。11月19日撮影Z8ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。城西公園の銀杏並木

  • お城の銀杏並木でお散歩

    お城の銀杏並木で、お散歩しました。やわらかなイエローの世界。お城の銀杏は、1本1本が形よく立派です。地面は、まだちょっと寂しかった。「高知城光のフェスタ2023」が開催されています。チケットは買ったけど、まだ行けてない。12月1日から1月14日まで開催。今年は、どんなふうに華やかなんだろう。ワクワク11月19日撮影Z8ご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。お城の銀杏並木でお散歩

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、菜花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
菜花さん
ブログタイトル
私と桃里麻鈴のしあわせ色
フォロー
私と桃里麻鈴のしあわせ色

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用