chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • おひなさま会・お料理

    お茶事ではお出ししないお料理も食べていただきました💞「菊花押し寿司」春菊と黄菊酢飯に混ぜます鯛の切り身を敷き混ぜ酢飯を詰める押す❗️綺麗な層になりました「えび…

  • おひなさま会

    お稽古のあとはお楽しみの会食テーブルの室礼🌸おひなさま春の花束4種類の🌸和の塗りのプレートを使いました懐紙を一枚ひいてみましたおひなさまがはっきりしますねクル…

  • ななつ星4日目・鉄道の旅へ想いを馳せる

    クルーズトレインの締めくくりは阿蘇山を望む肥後本線を通ります♪【朝食】ザ・和食ほうじ茶朝食は主人と一緒にいただきその後は別々の体験へ主人は豊後大野市朝地町にあ…

  • ななつ星3日目・壮大な霧島連山を仰ぎ見る郷愁漂う長閑な路線

    にわとりの声でお目覚め🐓今日の朝のお花朝食へ卵料理を決めてお魚を決めて床間日本の朝ごはん豆乳煎茶蕎麦がき美味しそうな人参🥕温玉入り味噌汁(麦味噌)私は卵とじ主…

  • ななつ星2日目 太陽と絶景の南九州

    肥薩おれんじ鉄道を通り、瑠璃色に輝く東シナ海と八代海を楽しみます♪【朝食】ななつ星料理長が選んだ料理は「大平燕」ほっと一息つける優しい朝食白湯から熱々のスープ…

  • 霧島コースの旅inななつ星

    1日目は九州の焼き物と歴史に触れ、100年の鉄道浪漫に想いを馳せる旅「歴史と伝統に紡がれた土地へ」昼食の後は主人とは別々スケジュール❣️私はななつ星のバスでエ…

  • ウェルカムセレモニーから始まりました

    集合場所は、博多駅3階ラウンジ「金星(きんせい)」ドレスコードは、スマートカジュアル出発までの間、フィンガーフードやスイーツ、飲み物を楽しみます♪入鋏ウェルカ…

  • 前日に博多入り

    今回は家を出る時から、家に帰って来るまで全て着物で通すことに決めていました👘コートも2枚用意暖かなコート能衣装の生地を使っています🌟春らしい道行コート桜色🌸羽…

  • 弥生の室礼とはるちゃんのおひなさま会と吊るし雛

    弥生の室礼はひな祭り色々なおひなさま🎎初めまして🐇全国から吊るし雛折り紙リース稚児雛はるちゃんのおひなさま会におよばれして来ました🎎初めてのお正月に贈った羽子…

  • 岩崎家のお雛さま

    静嘉堂@丸の内「岩崎家のお雛さま」静嘉堂文庫美術館 丸の内明治生命館夫婦の思いが込められた人形写真撮影OKのところのものを掲載します🙆‍♀️これから見に行かれ…

  • ななつ星in九州の旅・乗車準備

    去年の4月にお葉書が届き🌸5月に抽選の申し込みをしました🎏6月に当選の結果が届きました💠3年前は「ななつ星in九州7周年」に乗車💫今回は「ななつ星in九州10…

  • 春は一歩一歩

    「雨水」の頃に表す言葉に「三寒四温」と「春一番」があります。少しずつ春が近づいて来ますね🎎寄付本席一花・一枝の春今は「梅の花」でしょか❣️先週は硬い蕾でしたが…

  • 大名茶人・織田有楽斎

    四百年遠忌記念特別展2023年に京都文化博物館で開催された特別展が、1月31日からサントリー美術館で開催されています。四百年遠忌にあたり、正伝永源院(明治時代…

  • バレンタイン

    バレンタインの室礼小樽のオルゴール館で作った手作りオルゴール❤️ブリザードフラワー🌹薔薇のリースフェルト地主人からお誕生日プレゼントの薔薇ドライフラワーにしま…

  • 節分追記と花柚子とお香立て

    雪の影響で3日遅れで到着❣️京菓子司・亀屋良長「厄除け招福しるこ」昔から小豆の色は邪気を払うと言われ、小豆を食べ厄を払う習慣があります。餅皮に「鬼」と「お福さ…

  • お誕生日のお祝いin鴨川

    孫の8歳のお祝い旅行🚘暖かな房総へこの日は朝からニューオータニで用事を済ませていただき物大好きなtealさんの焼き菓子来月、叶匠寿庵が三越本店に常設されるそう…

  • 節分と立春大吉

    禅宗のお寺などでは「立春大吉」と書かれたお札を家の入口に貼る風習がありました。一年の始まりに、招運来福を願う意味があるとされ、門をくぐって入って来た鬼もこの札…

  • 東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ

    6月6日に開業を迎える、東京ディズニーシー8番目の新テーマポート(エリア)ファンタジースプリングス内の新たなディズニーホテル「ファンタジースプリングスホテル」…

  • 一月は行く

    年が明けてあっと言う間に過ぎていきます一ヶ月間飾ってきた結び柳今回は半分の量の柳を二重切り花入へ春曙紅朝つぼみを取りましたが、日中の暖かさに開花してきました銘…

  • 辰年の新年会

    今年も皆んなが集まりました全員がそろうまでゲームをして待ちます♪意外と難しいのよー楽しみな🌟家族全員が新年の抱負を述べてからお年玉をいただきます🧧勉強とスポー…

  • 福干支

    24年前の色紙瑞雲=彩雲日々是好日長さをだんだん短くします今年はひと結びです以前お作りいただいた、木目込み福干支八幡製先日、先生のところの初釜に行ってきました…

  • 初釜のお料理

    懐石膳初釜のお料理は縁高でお出しします。蟹ごはんセルクル型を使ってずわい蟹を使いました。350g使用サーモンマリネ使いやすいオリーブ油アトランティックサーモン…

  • 初釜

    新春の初釜が無事に終わりました。今年は四年振りの通常の初釜を行えると華やかな道具のの取り合わせを年内から準備をしておりました。しかし、元旦の和やかなひと時を襲…

  • 甲辰おめでとうございます

    明けましておめでとうございます🎍よいお年をお迎えのことと思います🎌辰は最も縁起の良い干支と言われており、様々な願いを叶えてくれるだけでなく、あらゆる物事をいい…

  • 癸卯→甲辰へ

    【今年一番のお菓子】行列が絶えない大人気店❣️購入できるのは、日本橋三越・銀座三越・新宿伊勢丹のみフランス語で小さなバターの固まりを意味する出来立てを選んで✨…

  • Happy Birthday

    皆んなからのお誕生日のお祝い🎉長男夫婦から🎁長男夫婦が結婚式をあげたレストランのシェフが独立したお店へ久しぶりに連れて行ってもらいました🍽イマージュ(フランス…

  • Merry Xmas

    今年も少し早めのクリスマス会🎄プレゼントを用意🎁女の子の孫には大きなったのでもう好みがわからなくなりました😅はるちゃんのクリスマス🤶パテスリーヨコヤマ好きなケ…

  • 金沢菓子どころ

    藩政期に茶の湯が庶民まで浸透し、菓子文化が育まれた金沢は、今も日本菓子三代処のひとつに数えられています。手土産・おもてなし・お茶うけにと、金沢市民の日常にはい…

  • 七五三おめでとう

    孫の帯解きのお祝いをしました💕出張で着付けとヘアセットをお願いしました❣️とても上手に着付けでもらいました👘近くの神社へお天気になりました🍁ご祈祷敷き銀杏が綺…

  • 香箱蟹と松葉蟹

    初めて「香箱蟹」を食べました🦀金沢駅から送迎バスで40分平野いっぱいに広がる田畑にひっそり佇む一軒宿「ふくみつ華山温泉」ルームキー客室は13部屋の小さなお宿サ…

  • 金沢森八で

    暦の上では【大寒】ですが気温も上がり生暖かな日が続いています☀️先日、金沢〜富山へ🚄木製の鼓(つづみもん)昔から盛んだった能楽・加賀宝生の鼓のイメージアルミと…

  • ジングルベルが流れる季節

    早いもので今年も残り一ヶ月❣️毎年この一ヶ月は走り抜けて行きますよー🏃今月の室礼はスイスで買ってきたオーナメント(光った‼️)初めての「フェルトのツリー」と「…

  • 暮秋からリルリンリン

    暮秋(ぼしゅう)=秋の終わり枯葉の舞う季節、日に日に空気が冷たく感じるこの頃綺麗な紅葉ヤマブキブルーベリーマユミ赤い実がたくさん可愛いお花ですねー今年も小菊が…

  • 秋の訪れと美味しいもの

    暖かな秋の訪れ山色夕陽時秋明菊も満開初紅葉葉が上を向いています口内炎ができてしまい、早々に【うなぎ】を食べに❣️海の家風に見えてしまう😃矢沢永吉が好きなのかな…

  • 炉開き・お料理

    今回はまず小皿の物を召し上がってからお酒を一献差し上げてそのあと四つ椀と向付を食べていただきました戸田屋安吉製栗きんとんを炊いた時の鍋の焦げが美味しいと、その…

  • 炉開き・道具とお菓子

    今回は、【山居でお客さまに楽しい憩いのひとときを過ごしてもらいたい】と思い、おもてなしをしました。【寄付】栗の色紙煙草盆火入れ・笠間焼🌰拾いました【露地】外露…

  • Happy Halloween

    ハロウィンのアフタヌーンティーへ🫖秋の訪れ36階からの眺め素敵な美しくてどれもおいしい三越のラウンジでいただいた👻柿山のお煎餅🍘今年はお世話になった方へ大好き…

  • 四年ぶりの炉開き・室礼

    連日の晴天☀️今年はお天気の心配はなく、当日を迎えることができました。四年ぶりのの炉開きは、担当クラスの方々と話して10月にお客さまをお迎えすることにしました…

  • 十三夜とハロウィンの室礼

    今週の27日は十三夜明るく綺麗な月🌕美味しいお菓子を添えて上生菓子・すすき野秋らしい器にうさぎ上用饅頭一度食べてみたかったお店のだしいなり食べられるのは、本店…

  • 栗の渋川煮

    朝になると、栗の販売所が開きます今年は1キロ購入サイズも5Lちょうどいい大きさ🌰水に浸けてから殻をむき重曹を入れてアク抜き今回は3回しました砂糖を入れてコトコ…

  • 栗の点心「朱雀」

    今年も春に予約をして、小布施堂の「栗の点心朱雀」をいだいて来ました〜市村家本宅で味わう〜庭には秋の草花や実り風が通って気持ちが良く、眺めが最高🌟ここに来ないと…

  • 中秋の名月

    2023年の十五夜は、9月29日です🌕わが家も今月の室礼は「美しい月を眺めるお月見の日」秋の夜長の明月を楽しみたいものです🌕宵待月

  • 花寄せ

    天然忌のお稽古の一つに「花寄せ」があります。如心斎に手向ける(供花)意味があります。ここのところの涼しさに庭の草花も元気になりました。名残に槿もたくさん花をつ…

  • 天然忌とお墓参り

    表千家中興の祖である如心斎毎年9月13日に居士の遺徳を偲び「天然忌」が営まれます。円相が掛けられ、お茶湯を供えます。如心斎の時に新しく制定された茶の湯の式法。…

  • 無事に帰国しました

    12日間の旅を終えて羽田空港に到着しました🛩前半は真夏の日(25度〜28度)が多く半袖👕後半は真冬日(マイナス7℃まで体験)でウルトラダウンを着ました❄️毎日…

  • 行って〜来ます

    三年ぶりの海外へ✈︎今回は朝早くのフライト✈️前日から羽田空港で宿泊🏨Wi-Fiを借りて両替を済ませて、行きたかったお店でランチ🥢銀座・おぐ羅秘伝なつゆで作ら…

  • 夏のお料理

    七夕は「星祭り」とも呼ばれ、旧暦(太陰太陽暦)の7月7日に行われてきました🎋現在使っている新暦(太陽太陰暦)にすると、2023年の七夕は8月22日です🌌昨年は…

  • 葉月のお菓子と那須旅行

    先日三日間、はるちゃんと那須旅行へ昼間でも30度は過ぎず、朝晩は涼しかったです🍃泊まったホテルのロビー音の演出🎐和傘⛱ガラス・陶器・鉄で出来た風鈴とても涼しく…

  • 葉月の室礼 10歳おめでとう❣️

    葉月の室礼は涼を感じてもらえたらと「金魚」金魚鉢きんぎょとおんなじ かわいいしっぽ色々な金魚金魚鉢に水を張って涼しそう金魚すくい日本橋・小津和紙の金魚とおみく…

  • 京都のお菓子とおまけのお菓子

    京都の街は「祇園祭」一色それぞれの鉾の紹介如心斎の句あやかれや 長刀鉾の籤とらず松栄堂お香付きポストカード鶴屋吉信製コンチキチンの祇園囃子が京の街に鳴り響く祇…

  • 七夕月・おこもり記念日と教授会へ

    今年の記念日は「しばらくするとまた訪ねたくなる宿」から星のや・京都を選びました。記念日の前日が家元での稽古があり、それに合わせて宿泊をして来ました。暑い季節で…

  • 七夕月・星に願いを

    七夕の室礼🎋星空を眺めていると涼しい風が吹いてきて青々しい気分になる🌌庭の笹を切って飾り付けをしまし庭にも香合七夕蒔絵 紅梅面取鶴屋吉信製「流れ星」数年前の新…

  • 六月祓(夏越祓)

    夏越の祓(なつごしのはらえ)6月30日は、一年の半分が過ぎた6月の大晦日にあたり、夏越しの祓と呼ばれています。神社の「茅の輪くぐり」茅(ちがや)というイネ科の…

  • 嬉しいこと

    七夕のおもてなしの準備をしています🌠お天気続きで、準備も順調に進んできました☀️庭も夏の草花に変わり、数日かけて露地も整いました🍃お迎えするのを楽しみにしてお…

  • 夏至のころ

    6月21日は「夏至」でしたね🌠一年で昼がもっとも長く、夜が短い日。秋の「夜長」に対し、夏の夜は「短夜(みじかよ)と言いますと言うそうです。紫陽花もそろそろ咲き…

  • お父さんの幸せと憧れのプリンセス

    今日は父の日🌹息子夫婦がそれぞれ相談し、都合の良い時に来てくれました🎁今年は主人からのリクエストもあり、お食事券をもらいました🍻長男夫婦からは、ランチのお誘い…

  • 2023/06/12

    久しぶりに食べたいとお願いしたら買いに行って来てくれました💞ペニーレイン🍞人気ベスト5を含む色々なパン🥐人気No.1ブルーベリーブレッド🫐一斤あたり130g前…

  • 緑雨

    梅雨入りしました☔️新緑の季節・初夏に降る雨を「緑雨(りょくう)」と言います。水無月の室礼雨の日も楽しそう♪紫陽花の花と雨はお似合い💠手作りの☂️庭でなかなか…

  • 梅雨の保存食

    今年もこの季節が💓館山のお友達が実家で取れた枇杷を送ってくれました🌟大きな枇杷❣️たくさんありがとうございます💕そのままいただく分と加工用に分けます❗️…

  • 小満の頃

    「小満」木々が成長して天地はまた始める頃麦が実る時期です。稲の収穫は秋、麦の収穫するこの時期を「麦の秋」「麦秋」とも言います。宗全籠に庭の草花をたくさん🌟先…

  • 薫風から清風へ

    I薫風」初夏に若葉の香りを漂わせて吹く爽やかな風立夏の頃まで「清風」涼しい風・さわやかな風・清らかな風5月から7月くらいの夏向いた時期「葉々起清風」「百花為誰…

  • Happy Mother’s Day(母の日おめでとう)

    14日は【母の日】日頃の母の苦労をねぎらい、母への感謝を表わす日今年も子供たちから感謝の贈り物🎁カーネーション分かりにくいですが二色⁉️蘭の花とクロックスビ…

  • 区別がなかなか

    炉段があったところに畳を入れました。半年振りの畳は微妙に色が違います❗️鐘馗さんの掛け物に繭籠青紅葉と苧環を生けました。庭の躑躅(家を建てた時に、父が植えてく…

  • 五月晴れ

    皐月の室礼五月飾りタイル画桃太郎こいのぼ〜り🎏手作りの兜と吊るし飾り五月晴れパキスタン・カラチの子供が作ってくれたクリップフラッグ🚩こどもの日🎏鐘馗庭か…

  • 季節の移り変わり

    4月だと言うのに、若葉が眩しく輝いております🌿室礼の移り変わり🗓「イースター」2023年は9日でした🐇🌸〜🌷花筏「千島桜」毎年春、日本全国を北上して…

  • サプライズバースデー

    4月16日は主人のお誕生日🎉今年はちょうど日曜日に重なるので、2ヶ月前から息子家族と計画を立てていました🗓まずはランチレストランを予約、会食のあとのスケジ…

  • お花見されましたか

    桜の開花も北海道まで到達しました🌸花見茶会もありました銘は夜桜いただきもの自宅で収穫された「木の芽」をたくさんいただきました^_^早々に「木の芽みそ」を作り…

  • ディズニーはやっぱり夢と魔法の国だった❣️

    卯の花の月・卯月になりました庭のウツギも咲き始めました🎶満開になると先日、孫のお誕生日のプレゼントで「ディズニー・シー」へ行って来ました🎶入園してすぐにお…

  • 利休忌と廻り炭

  • 京都和久傳・最後の支子

    2月に突然のメールがありました❗️最後なのでメールが届いて、早々に注文❣️30分後に見たら👀すべて完売でした‼️弥生のくちなし献立ごとに梱包されています「た…

  • 春爛漫間近・廻り花

  • おひなさまの会

  • ぐるっと房総の旅

  • 梅ジュースと梅ジャム

    一週間経ったので「梅ジュース」が出来上がりました✨パープルキングは、とても色が美しかった❤️ジュースと漬けた後の梅の実出来上がりは1.2リットル❣️早々に炭酸…

  • 水無月の支子と壺芋ブリュレ

    今月のくちなし五品枇杷と蓴草❣️「鮎の炊き込みご飯」焼き鮎お米と①を入れて炊きます炊き上がったら焼き鮎を入れて蒸らします爽やかな実山椒と香ばしい焼き鮎が旨味を…

  • カリカリ梅と梅ジュース

    今年は二種類の梅を購入しました♪毎年恒例の「カリカリ梅」南高うめの大きいものが出たら作ります❣️1キロアク抜きヘタを取り除く水分を拭く粗塩300グラム始めはサ…

  • 如月の支子

    如月のくちなしが届きました♪冬から春にうつろう三寒四温の季節に身体を温めるお料理いつも通り番号順に作ります♪「穴子と梅の炊き込みごはん」炊飯器にセットするだけ…

  • 美味しい品物

    道の駅で買って来た食材を使ってお料理しました⭐️「菊芋」もともとは、北アメリカ原産で江戸の末期に日本に入ってきました。初めて見た時は、生姜だと思った!成分のイ…

  • 美味しい和菓子

    睦月の和菓子【花びら餅】紅白梅のお皿九谷の皿上生菓子・練り切り【福干支】🐯可愛らしいお菓子【椿の花】薄紅色のきんとんのなかに愛媛産のせとかの果皮を餡に加えて…

  • おせちと雑煮

    元旦の朝は、お取り寄せのおせちをいただきました昨年の10月に予約❣️今半さんのおせちこれが決めて✌️ローストビーフポン酢のジュレ陶器に入ったイクラお品書き次回…

  • 壬寅、おめでとうございます

    明けましておめでとうございます🎍新しい一年を迎えられたこと、お慶び申し上げます。2022年の干支は「壬寅(みずのえとら)」🐅厳しい冬を越えて、芽吹き始め、…

  • 神無月のお稽古③

    風炉のお稽古が終わりました今年は15回のお稽古でしたね! 毎年この週の掛物大徳寺龍源院・細合喝堂老師29日は十三夜の月🌕31日はハロウィン🎃かぼちゃ饅頭二…

  • 神無月のお稽古②

    秋が来た毎日、鳥さんとの戦い今年は、15個中2個鳥さんにあげました😅今週の茶杓の銘で「柿紅葉」を使われた方がおられました、素敵な銘ですね。赤水引赤膚焼今週の…

  • ハッピーハロウィン

    十月の室礼は【ハロウィン】🎃ハロウィンは10月31日です👻

  • 長月のお稽古

    10月1日は十五夜(中秋の名月)「秋の真ん中に出る月」という意味があります🎑お月さま綺麗ですね🌕お月見団子寄付と本席の掛物桂籠京都の桂川の漁師から魚籠を譲…

  • 長月のお稽古③

    お家元の天然忌では、且座と花寄せが行われます。【花寄せ】供花の意味で催されます自分の入れる花だけでなく、他の花入れとの位置関係や花の選び方、空間のバランスなど…

  • 朝散歩

    日の出の時間がだんだん遅くなってきました🌅【日の出】とは、太陽の上辺が地平線(または水平線)一致する時刻、すなわち太陽が地平線から顔を出し始めた瞬間🌄毎日…

  • 長月のお稽古②

    【天然忌】茶の修業に大変厳しかった如心斎「死後、像を許さず」と言い遺して死なるこの円相はその代わりに掛けらます「茶とう」【七事式】七代如心斎の時に、新しく制定…

  • 長月の室礼を

    【長月】「夜長月」の略と言われています。室礼は「お月見」芒・桔梗・秋桜うさぎ柄の手毬抹茶うさぎ・月見うさぎ・月見だんごうさぎ・生花うさぎ吊るし雛を作られている…

  • 長月のお稽古

    長月のお稽古は、毎年同じ棚を使っています今月は、表千家七代如心斎の命日・天然忌があります棚は竹台子、長方形の天板、地板と共に桐木地で、竹の四本柱の「草」の格の…

  • 夏の美味しいもの

    京のひめ苞・紫野和久傳【鱧の冷やし麺と夏野菜ゼリー寄せ】全て調理済みなので、簡単なひと手間で、できたての料亭の味を楽しめます「京のひめ苞」は、ほんの短い期間で…

  • 葉月のお稽古③

    【雲の峰】中国六朝時代の詩人・陶淵明の「春水四沢に満ち夏雲奇峰多し」に由来する言葉夏空にもくもくと立ちのぼる積乱雲を山にたとえています。今週の室礼先週と今週の…

  • 葉月のお稽古②

    残暑お見舞い申し上げます🌻立秋が過ぎたとはいえ厳しい暑さが続いていますが皆さまお元気でしょうか二週間のお休みが明け、今週から感染拡大予防ガイドラインに従って…

  • 葉月の室礼

    【葉月】になりました室礼は沖縄沖あいの漁場と言う意味でおき(沖)な(魚)は(場)を由来とする説があるそうです以前、沖縄で求めたものを飾りました🐬おばぁが作っ…

  • 葉月のお稽古

    「盆踊りの意味」 盆踊りは、ご先祖様の供養として始まったと言われ、お盆に帰ってきたご先祖様を見る偲ぶ行事です。やがて、交流の場としての意味を持つようになり、地…

  • 7歳おめでとう❤️

    孫が七歳のお誕生日を迎えました🎉小学生になってスポーツに勉強を頑張っている姿頼もしくなりました今回は、アートケーキを注文しましたパソコンで合成し写真を作りま…

  • 文月のお稽古③

    「土用の丑の日」土用とは雑節の一つです。雑節は、二十四節気や五節供のように中国から伝わったものではなく、日本人の生活文化から生まれた日本独自のもので、立夏・立…

  • 文月のお稽古②

    【文月】の由来七夕の日に短冊に文字を書くからという説、稲穂が膨らむ月として「穂含月(ほふみづき)」「含月(ふくみづき)」からという説があします。今月の棚【桑子…

  • 旬の夏野菜を使って

    週末、千葉の産直で見つけた夏野菜🌽🎃【くりあじかぼちゃ】濃緑色の皮と濃いオレンジ色の果肉ホクホク感が楽しめます。①定番の煮物②野菜のポタージュスープ玉ねぎ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あこさん
ブログタイトル
素敵なおもてなしの時間・茶道表千家・お料理教室
フォロー
素敵なおもてなしの時間・茶道表千家・お料理教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用