chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
母メモ。 https://hahamemo.net/

大雑把かつ心配性の働く母(41歳)が、兄弟育児ライフをメモります。

育児の目標は「生きて大人にする」これ一択。頑張ります。 ※現在2度目の育休中※

ルン子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/01

arrow_drop_down
  • 【保活】子供2人を第一希望園に入れた我が家がやった3つのこと

    働くお父さん・お母さん、いよいよ保活の秋ですね。我が家は激戦区にして2人とも第一希望園(しかも人気園)に入れているため、まわりのママさんからよく「どうやって保活したの?」と聞かれます。最近またその辺の話が多くなってきたので、こちらのブログに

  • Z会の教材「かんぺきワーク」がもらえる!さっそく資料請求しました

    我が家では、小1長男の算数の家庭学習教材として、Z会のグレードアップ問題集を使用しています。今現在は、文章題の2巡目が終わろうとしているところ。(計算・図形は秋に終了)Z会グレ-ドアップ問題集小学1年算数文章題 かっこいい小学生になろう

  • 幼児から大人まで楽しめる!「写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典」が優秀です

    最近、小一の長男が、どこで覚えてきたのか四字熟語やことわざの意味を聞いてくることがあります。もちろんその場で教えてはいるのですが、私自身記憶が曖昧だったりすることと(汗)、できれば何事も自分で調べる癖をつけてほしいとの気持ちがあったため、低

  • 働く2児の母、緊急入院するの巻……

    更新がだいぶ空いてしまいました。なぜならワタクシ、、、救急搬送からの緊急入院で、しばらく身動きできなかったのです。。。今は退院して自宅療養+通院でのフォローをしてもらっていますが、治療はまだもうしばらく続きます。仕事は、来週月曜日からの復帰

  • 共働き家庭にはちょっと厳しい…と思った学校の宿題

    昨日、小1長男が、学童から帰宅するなり言いました。「明日音楽があるから、ピアニカの練習をしてきてくださいっていう宿題が出たよ」あ、明日…!?いま、18:45ですけど…。。。この宿題を出した先生は、共働き家庭のことは全く頭になかったのでし..

  • 小1長男用に国語辞典と漢字辞典を買いました。

    子供の頃、何かわからないことがあって親に質問すると、必ず「辞書で調べてみな〜」と言われていました。「それでもわからなかったら、聞きにおいで」とも。それが何年生くらいからの習慣だったのかは記憶にありませんが、とりあえずそんな環境だったので、私

  • 束の間の専業主婦体験。楽しかった&幸せでした(^^)

    先週、下の子の検診が平日の中途半端な時間に予定されていたので、1日休みを取りました。在宅勤務にしても良かったんですが、急ぎの仕事もなかったので、この機会に家事や自分の用事を済ませることに。で、育休以来の、次男とふたりきりの昼下がり。「りんご

  • 公園で砂鉄を集めて理科実験

    お兄ちゃんが突然「砂鉄を集めたい!」と言い出したので、昨日は家族全員で近所の公園に行ってきました。弟は夫とストライダー。お兄ちゃんは私と砂鉄集め。(寒い)ビニール袋に入れた磁石で砂鉄を集め、百均で買った茶こしでふるって、カップに半分くらいの

  • 2019年にやりたいこと。家庭学習の定着を図る、今度こそ!

    年が明けてだいぶ経ってしまいましたが、今年の抱負的なものを書いておこうと思います。自分のというよりは、子供関係になっちゃいますね、やはり。はい。で、タイトルにも書いていますが、うじうじ悩んでいた家庭学習をもう割り切ってやることにして、今度こ

  • 2018年のメルカリ総売り上げと、1年最後の日にビックリしたこと

    午前中の投稿で締めたつもりでしたが、ちょっとビックリしたことがあったので記録したくて出てきてしまいました。午後、ちょっと時間があったんで、そのうち出品しようと思っていた本をメルカリに出したんです。そうしたら、なんと3秒で売れました!出品する

  • 今年の疲れ、今年のうちに!

    27日の通勤電車の中で年賀状のひとことメッセージを書き上げ、28日に仕事納め…からの会社大掃除、そしてそれ以降はひたすら家の大掃除をしていたルン子です。今年ももう終わるんですねー。早いなぁ。で、そんなめまぐるしい日々の中、ちょっと尋常じゃな

  • 塾講師から聞いた、低学年の子供の頭を鍛えるためにやると良いこと2つ

    先日の全国統一小学生テストの解説授業の時、講師の方が「低学年の子供の頭を鍛えるには、詰将棋やパズルをやると良いですよ」とおっしゃっていました。長男は将棋もパズルやっていて、なかなか良さそうだというのは以前から聞いていましたが、こうして教育の

  • 都会の公園で火おこし体験。

    家族で「しながわ区民公園」に行ってきました。JR品川駅じゃないほうの「しながわ水族館」があるあたりです。最寄駅は、京浜急行の大森海岸。以前はいかにも昭和〜な感じの古びた公園だったのですが、2018年春にリニューアルしたそうで、なにやらすごく

  • どのくらい野菜食べてる?1回の食事で消費する野菜の量が気になっています…

    もうずーっと疑問に思っているというか、自分の中で課題になっていることとして、野菜の消費量問題(食費が嵩む)、というのがあります。我が家では、子供たちが進んで食べてくれて、且つ栄養価の高い野菜をなるべく食卓に乗せることを心がけているのですが、

  • 同僚が3人立て続けに退職。こんな時、いつも思うこと。

    夕方の定例ミーティングで上長から、同僚の3人が9月いっぱいで辞めることを聞かされました。そのうちの1人は、すでに2ヶ月間休職している人。(やっぱり辞めちゃうかぁ。。。)うちはけっこう離職率が高いので、まあ驚くことでもないのですが、それにして

  • 【レポート】萩中公園プールの夏休み(お盆休み)の混雑状況と売店メニューなど

    少し前の話ですが、お盆休み真っ只中に、大田区の萩中公園プールに行ってきました。何もこんな一番混む時期に…とは思ったのですが、長男の強い希望があり、母さん頑張っちゃいましたよ。さて、そんな萩中公園プール。大田区の公営プールということで大人36

  • 今の学童にして良かったと思うことの一つ

    小1の長男は、民間の学童に通っています。費用も高いし、親としてはいろいろ気になる点もあるのですが、長男本人がかなり楽しんで通っているので、今のところは概ね満足…かなと、思っています。そんな中、この点は良かった!と思うのが、スタッフSさん(男

  • 【小1長男】夏休みの家庭学習。やっぱり先取りは無しで。

    夏休みの宿題のドリルが終わったので、今後は学童の自主学習時間に、家庭で用意したドリルをやることに。(丸つけと解き直しは、夜に私が見ます)我が家では以下の4冊を用意していて、今日から日替わりで2冊ずつ持たせています。(全部だと重いので…)はな

  • 民間学童の夏休みのスケジュール

    始まりましたねー、夏休み。小1の夏休みといえば、プール行ったり海行ったり、虫取り行ったり夏祭り行ったり、とにかく遊べ遊べ〜〜なゴールデンバケーション!…と、言いたいところですが、、、我が家は共働きなので、息子は普通に学童通いの生活になります

  • 小1の壁。民間学童の壁。

    あと1ヶ月もすれば、夏休みですね。(早い!)ここに来て、初めて「小1の壁」というものを実感しています。事の始まりは、息子が学校から水泳指導のお知らせと、夏休み子どもスクールのお知らせを持ち帰って来たこと。いずれも、夏休み中の平日に、全部で1

  • 共働き家庭の小学一年生。家庭学習がまったく習慣化できていません…

    長男が小学校に入学してまもなく2ヶ月。良くも悪くも慣れてきて、生活パターンも決まってきました。そんな中、気になりつつも改善できていないのが、「家庭学習の習慣」についてです。もう全く、習慣化できていません。現在の長男のオーソドックスな生活パタ

  • 子供のことで、学童に謝罪しに行きます【後編】

    更新が開いてしまいましたが(汗)、前回の続きです。学童に息子と2人で謝りに行くことを決めたワタクシ。でも、本当にその対応で良いのか、さらに今後の対応をどうすべきか、という点で不安があったので、実際に謝罪に行く前に、心の師匠に相談することにし

  • 【学童体験談】子供が学童で問題を起こしたら?実際にあったトラブルとその顛末【前編】

    昨夜、長男に「連絡帳に書きたいことあるから、ランドセル開けるね〜」と声をかけ、ランドセル置き場にしている廊下に行こうとしたら、「自分で取ってくるよ!」と珍しい反応。長男は面倒くさがりなので、基本自分の用事でさえも、こちらが熱心に声かけしない

  • 【学童体験談】民間学童で問題発生。状況確認や対応依頼はメールがおすすめ

    きましたきました。トラブル発生!長男の通う民間学童は送迎をしていただけるんですが、通い始めて4日目にして、連絡無しで20分の遅延という事態が発生しました。送迎ルート的に我が家の前にピックアップされる子が何人かいるので、その子たちが遅れれば、

  • 【学童体験談】公立学童と民間学童の違い。民間学童にして良かったと心底思った理由

    ついに学童生活が始まりました。もういろいろと不安しかありませんでしたが……なんとか初日を無事にやり過ごして、ホッと一安心。本人も体験時と変わらず楽しめたようで、ニッコニコの笑顔で帰ってきました。母さん、それだけでもう充分ですわー。゚(゚´ω

  • 【保活】第1希望園に入園できた我が家の保活戦略

    このたび次男くん、第1希望の保育園(長男と一緒の園)に入園が決定しました〜\(^o^)/と言っても、我が家の場合は新規入園ではなく小規模保育園からの転園。昨年4月から小規模園に通いつつ、並行して出し続けていた転園申請が、今回通ったのです(嬉

  • 【お金のこと】確定申告その後:10万9,000円戻ってきました!

    確定申告の話の続きです。【過去記事】共働きでも配偶者控除の対象に!? 知らなかったのであわてて確定申告してきました実は、手続きをしたその時は、還付金の話はありませんでした。(注:本記事の後半をご覧ください)というのも、今回遡って確定申告した

  • 【お金のこと】共働きでも配偶者控除の対象に!? 知らなかったのであわてて確定申告してきました

    妻が産休・育休中で収入がない(年収103万円以下)場合は、共働きであっても、夫の配偶者控除が適用になるって、知ってましたか?私は知りませんでした!共働き=配偶者控除なんて無関係、という認識だったので、考えたこともなく。試しに保育園ママさん何

  • 【子連れおでかけレポート】お台場の「レゴランド東京」おでかけレポ。混雑状況、お得なチケットの買い方は? カフェメニューは何があるの?

    レゴランド東京のおでかけ口コミレビュー。5歳と0歳の2人を連れて行った感想や、当日の混雑状況、お得なチケット購入方法などをレポートしています。ワークショップの内容やカフェのメニューも。

  • 【家庭学習】幼児用辞典(辞書)、おすすめはどれ? 主要なもの6冊を比較してみた

    お兄ちゃんの5歳の誕生日プレゼントのうち、ひとつを辞書にする予定です。というのも、私の実家が「わからないことがあったらまず辞書をひく。それでもわからなかったら大人に聞く」という方針だったのですが、そのおかげで私は辞書をひく習慣が子供の頃から

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルン子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルン子さん
ブログタイトル
母メモ。
フォロー
母メモ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用