chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
juno
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/09

arrow_drop_down
  • 子どもの居場所と幼稚園

    今日は幼稚園のはなし。我が家の子どもたちは二人とも幼稚園児です。 この時期に未就園児がいる方の一番の関心事はやはり幼稚園のことでしょう。どの幼稚園が我が子に合っているのか、そして入園できるのか、そんな不安があると思います。この辺りは首都圏などの一部の幼稚園のような「受験」はありませんが、どこも先着順で入園させてしまうので前夜から並ぶような幼稚園もあります。そんな話を聞くと誰だって不安になってしまいますよね。 うちの子どもたちが通っている幼稚園は本当に普通の幼稚園。普段着の上にスモックを着るだけで持ち物も皆バラバラ。英語や体育などといった特別なプログラムはありません。体操着すらなく、運動会はスモ…

  • もう一つのブログ

    お久しぶりです。 あれから色々ありまして、もう10月も末です。 今は家作り真っ最中。他のお宅の庭木が気になる日々を過ごしています。 前に書いた家作りの記録ですが、ちょこちょこと書いています。 自分のための記録ではありますが、こちらになります。 bakingdiary.hatenadiary.com リアルでは基礎工事が始まるところです。 どうなることやら、見守って下さい。 こちらのブログも本当は書きたいことが沢山。もっと時間が欲しいです。

  • ブランク明けて

    お久しぶりです。 前の投稿を見たら2月!冬じゃないですか! あれから3か月、次女も幼稚園に入園し、ようやく日々の暮らしも落ち着いてきたところです。 と思ったのですが、今年は幼稚園の役員を引き受け、なおかつ年度末には引っ越しを考えているのでやっぱりバタバタしていることには変わりないのですが。あと、先延ばしにしていた歯医者に予約を入れたり・・・。 今一番の関心事は家を建てること。 実家の古屋を解体したものの、着工が秋の予定なので空地の草取りに追われております。 雑草の成長を阻止して無事に梅雨&夏を乗り切れるのか、あとは紫外線の恐怖です。 家のことについてはもう一つブログを立ち上げようかなとも思って…

  • サツマイモのサフランポタージュとミモザ

    自転車で走っていたら花屋さんの店先で今年初めてのミモザを発見。 3月生まれの私にとって特別な花です。 普段から家の中に花を絶やさないようにしてる・・・なんて素敵な生活をしたいものですが、そうじゃない現実。たまに花を買って帰るのもいいものです。 自宅の庭にミモザがあったらいいななどと妄想しますが、結構な大木になるんですよね。こうやって枝を少し飾るだけでも家の中が明るくなります。 我が家の芋大好き娘たちのために先日作ったポタージュ。 さつまいもと玉ねぎを炒め、本当はベイリーフを入れるつもりがまさかのストック切れ。ふと思いついてサフランを加えて煮込みました。サフランはとても高価だしそれほど使うような…

  • おからのドーナツ

    豆腐屋さんなどでときどき見かけるおからドーナツ。 わざわざおからを買ってまでは作ろうとは思いませんが、我が家では時々登場するおやつです。たこ焼きのようですが、上のはチョコ。長女の誕生日ケーキで余ったものの流用です・・・。 bakingdiary.hatenablog.com さてさて、仙台近辺にお住まいの方にはおなじみのこちらの場所。 西方寺 (仙台市) - Wikipedia お寺よりも門前町で売っている油揚げと味噌おにぎりが有名な場所です。 寺社仏閣ではありますが、デートしている若者も峠を越えるツーリングのライダーも沢山いる、そして皆油揚げにお醤油をかけて食べている不思議な場所です。 そし…

  • かたつむりケーキ

    まだ続きます、長女の誕生日メニュー。 微妙に不気味ですが、リクエストのかたつむりケーキ4人分! 買ったばかりの鳥獣五画皿ですが、私のケーキなんて蜂の柄にのってます。 レシピにするほどでもないのですが、全部市販のものでは悲しすぎるのでロールケーキだけは作っておきました。あとはモンキーバナナとプリッツ、マーブルチョコでデコレーション終了。長女はマーブルチョコが少ない!と不満そうでしたが、とりあえず4個ずつで。 メインは子どもらしく(?)煮込みハンバーグで5歳のお誕生日は無事終了となりました(プレゼント授与の時にはしゃぎすぎて雷が落ちましたが)。 娘を生んだ時はとても寒くて、病室から見える道路が根雪…

  • ビーツのピンクポタージュ

    幼稚園に入って以来、ピンクブームが続いている長女。 好きな色はピンクと赤と紫・・・ってどれも同じ系統なんですけど、と心の中でつぶやく母です。 昨日は長女の誕生日でしたが、ピンクのスープのリクエスト。普段は文句を言われても私の独断献立なわけですが、誕生日くらいは娘の希望を聞くことにしています。色々考えましたが、ビーツのポタージュを作りました。 私が初めてビーツを食べたのは料理学校時代。皮ごと蒸してから料理に使う、結構面倒くさそうな素材だなと思ったものでした。食べてみてからは結構好きな味で、実習で結構使う食材に昇格しました。 日本ではラディッシュは売っていてもビーツはなかなか見かけません。今回はコ…

  • 鳥獣五画

    1月も終わりに近づいてしまいましたが、おひさしぶりです。 運動会だ~、発表会だ~、年末年始だ~、と気ぜわしく過ごしているうちにブログの更新もなかなか出来なくなっていました。子どもが近くにいる時はデジタルツールは使わないようにしているので物理的に難しいというのもありますが、最近は料理の写真を撮るのも一苦労。カメラを持ち出すと「わたしも撮りたい~!」と2歳&4歳児の撮影会が始まるからです。ブログでも始めるんでしょうか? そんなわけで子どもまみれの秋~冬だったわけですが、そんな私のストレス解消に(?)お皿を買いました。すべて柄の違う動物模様の六寸皿。和皿ではありますが、デザインはこの人。 www.k…

  • カンパーニュ・梅酵母

    暑くなったり涼しくなったり、扇風機をいつしまうか悩むところです。 娘の幼稚園も来月の運動会の練習真っ盛り。走ったりダンスを踊ったり、練習も楽しくやっているようです。今時珍しくお昼を挟んで午後までのんびり続く運動会なので、お弁当を作るミッションもあり・・・。準備をする親はちょっと大変ですが、娘の思い出になればと思っています。 それはさておき、ようやく梅酵母でパンを焼いてみました! 梅シロップを作った時の実なので毎度おなじみ廃物利用ですが、これがかなりしっかりした酵母です。 bakingdiary.hatenablog.com 見てみれば6月の記事!2か月以上酵母液のままで冷蔵庫に放置されていたわ…

  • クリームスコーン

    先日もスコーンのことを書きましたが、今回もスコーンです。 夏の名残なのか、9月なのに暑い日が続いていてパンを焼く気もあまり起きません。手作りパンはカビが生えるのも早いし、冷凍庫は買いだめしたお肉でパンパン。なので朝ごはん用にスコーンやソーダブレッド、休みの日はパンケーキを焼いたりしています。 スコーンと言っても種類は様々、バターがたっぷり入るリッチなタイプから粉が主体の素朴なものまで千差万別です。 先日作ってみたのは生クリームでまとめるスコーン。バターは一切入りません。時々生クリームが値引きになっていると目的もなく買うことがあります。ほんの少し卵焼きに入れたり、肉料理のコクだしに使ったりと、あ…

  • オーストラリアのスコーン

    先日の台風、私の住む町には結局上陸せずに終わりました。 規模の大きな台風だったので被害の状況がニュースで報道されていますが、被害にあった方々が一日も早く元の生活に戻れるよう願っています。 ずっと作ってみたかったレシピの一つを先日ようやく作ってみることができました。 親戚のイギリス人のレシピなのですが、ずっとオーストラリアに住んでいたのでこれはオーストラリアのスコーン(?)です。行ったことはない国ですが、イギリスの影響の強い場所ですのでアメリカのお菓子風スコーンとはまた違うタイプなんでしょう。 レシピだけ見ると粉に対してバターや牛乳の量が少なく、なんと水(!)が結構入ります。経済的には嬉しいです…

  • バターミルク・オート・ブレッド

    ウロウロとしている台風のせいでずーっと悪い天気。 我が家のすぐ近くに球場があり、昨日は夏祭りの最終日の花火が打ちあがりました。1000発の花火と銘打っていたのでちょっと楽しみにしていました。我が家は昭和の古いビルですが、寝室から間近に花火が見えるのです。お風呂上りにベッドに転がって花火大会が見られるのがいいところです。 が、いざ始まってみると花火はほとんど雲の中。インターバルもあるので最初は喜んでいた娘たちもだんだん飽き加減に・・・。せっかくの花火でしたが、子どもたちはさっさとベッドに入って寝てしまいました。 台風の蒸し暑さは人間には嫌なものですが、パンにはいい感じに働くようで夏休み中もせっせ…

  • 栗原さんのコーンブレッド

    長女の夏休みが終わり、私にも日常(?)が戻ってきました。 今日は蒸し暑い中スイカ割りをしたそうですが、日が沈むと夜風は肌寒いくらい。虫の音も相まって季節も秋に移行してるんだなと感じます。これで昼間どこからかふんわり金木犀の香りが漂って来たら秋到来確定です。 少し前に安売りになっていたコーングリッツをまとめ買いしたのですが、ジップロックに入れてフリーザーに入れてすっかり忘れていました。ちょっと残った食材を加工して冷凍保存→安心して忘れる、そんな事があるのでフリーザーの棚卸はたまにやらなきゃいけないなあと反省です。 大昔、初めて作ったコーンブレッドはこれ(↓)だったのですが、見かけなくなりました。…

  • スイカのシャーベット

    すっかりブログからごぶさたしておりました。 毎日何をしていたか?そう、2歳&4歳の幼児の相手です。 長女のリクエストに応えて私が描くプリキュアの絵もとうとう歴代コンプリートしてしまいました。5時台に起床するうちの子どもたち、9時には暑さ&蚊に襲われながらの外遊びにお付き合いさせられます・・・。 で、本日ようやく夏休み最終日です。何というか、学生時代に定期テストが終わったかのような嬉しさ。長かった~。 そんなわけでしばらくネットからも離れていたわけですが、写真ファイルも溜まってきてしまいました。夏の記録としてぼちぼちこちらに書いていこうと思っています。 夏休みのある日、夫の上司からスイカ狩りのお…

  • アメリカン・バナナ・マフィン

    ごぶさたしてます。 子どもたちの夏休みも半ばになりましたが、毎日何をしようか考えるのが大変です。ありがたいことに長女の幼稚園は夏休み中に園庭とプールを開放してくれているので、毎日とりあえず幼稚園!です。 あと、お昼の支度。うちの娘たちは食欲で生きているような人たちなので、外遊びから帰って食事の支度などをしようものならいらぬトラブルが発生するのが目に見えています。そんなわけで朝食を食べたらすぐに昼食の準備。一日が食事の支度で回っているような気がします・・・。 さて、夏になるととたんに売れ行きが悪くなるのがバナナです。 やっぱり暑い中子どもたちも食べたくなくなるようで、最近はもっぱらスイカ&冷凍ぶ…

  • クランベリーカンパーニュ・りんご酵母

    梅雨明けはまだですが、いよいよ暑くなってきました。 29度の気温でヘロヘロになっているので他の県に住んでいる人から笑われてしまいそうですが、ずっと雨降りが続いていたのでようやく夏になるような感じがします。って言っても今日で7月は終わりなわけですが・・・。 写真は雨降りの日に焼いたカンパーニュ。普段はやらない木の葉型のクープを入れてみました。以前も書きましたが、やっぱり家庭用オーブンで焼くカンパーニュは鍋焼き方式が一番上手くいくように思います。 bakingdiary.hatenablog.com 今回は雨降りの日だったので生地の配合も以前よりふんわり、焼き色も控えめに仕上げて、子どもにも食べや…

  • ごまクリームチーズベーグル・りんご酵母

    新オーブンにて初めてのパン焼きです。 が、オーブン故障のブランク中に中種をリフレッシュしていなかったため、生地のパワーがいまいちでした。ベーグルなのでフワフワ感は特に必要はないのですが、やっぱり発酵に時間がかかりました。 生地にはごまを練りこみ、中にはクリームチーズをたっぷり巻き込んでいます。お菓子・調理パンのどちらにも傾かない、ニュートラルなベーグルです。ジャムを塗ってもよし、ベーコンを焼いて挟んでもよしです。チーズをパンに使うとどうしても焼き色がまだらになるので、オーブン機能についてはまたプレーンな生地で試してみたいと思っています。 りんご酵母はもう少しだけ残っているのですが、疲れが見える…

  • キャロットマフィン

    新しいオーブンが昨日届きました。 購入のためにいろいろ調べてみましたが、オーブンレンジは毎年夏に新商品が出るのだそうです。8月上旬に出すメーカーが多いので、実物を見るために店舗に足を運んでも在庫自体が品薄でした。残念な気持ちもありましたが、反対に考えてみれば型落ちの商品を安く買えるチャンスでもあります。 タフでシンプルな機能だけのオーブンがあればいいのですが、そういう商品はないわけで・・・。 オーブン機能が一番充実しているということで、こちらのオーブンに決めました。 www.toshiba.co.jp で、空焼きしてからさっそく試し焼き。 家にあったにんじんでキャロットマフィンを焼きました。レ…

  • コーヒーケーキベーグル・りんご酵母

    コーヒーケーキ、アメリカでポピュラーなお菓子です。 コーヒーは入っておらず、たいていはシナモン風味のクランブルが上にどっさり乗っているケーキ。中にベリーなどを挟み込むこともあります。生地はアメリカ独特のバターが控えめでミルクなどの水分が多いもの。ベーキングパウダーや重曹で膨らませるしっとりとした食感です。コーヒーに合う、コーヒーブレイクのためのお菓子です。 シナモンとコーヒーは好きな組み合わせなのでマーブル状に生地を作り、成型時にアーモンドパウダーのクランブルとドライクランベリーを巻き込んでいます。あんまり手の込んだことをするとそれはもはやベーグルではないような気もしますが、自家用ならではのお…

  • ぺったんこチョコぱん・りんご酵母

    ちょっと前に焼いたチョコぱん。 生地はこちらと同じ。と言うか、ちょっと生地を多めに作って一次発酵後に取り分け、チョコぱんに変身させました。 bakingdiary.hatenablog.com パンを作る上で一番大事なのは生地をいじりすぎないこと。慣れてくれば成型をする時の力の入れ加減なども分かるのですが、どうしても生地を傷めてしまうことも多いのです。このパンは1次発酵後にチョコチップを折り込み、緩んだ生地を優しく広げてスケッパーで大体同じくらいの大きさになるよう切り分けただけです。フォカッチャなどと同じやり方です。 丸パンのように重量を量るわけではないので厳密に同じ大きさではないのですが、逆…

  • 包子・シンプルあん

    これから1週間ほどは雨の予想。 涼しいのはいいのですが、雨なのはちょっと憂鬱です。梅雨はいつ明けるのか、そんなことを考えているうちに夏休みに入ってしまいそうです。 何も予定のない土曜日、夕ご飯はどうしようかなと悩む時は餃子や肉まんになる我が家。中国には「主副食」という言葉があって、それだけで食事になる食べ物のことなんだそうです。なので我が家では餃子の時は潔く餃子のみ!夫や娘たちも肉まんや餃子が大好きなので、作る時は4人家族とは思えないほど大量です。 以前も肉まんのことを書いたのですが、今はもっとシンプルに作っています。 bakingdiary.hatenablog.com 今読み返してみると我…

  • くるみとズッキーニマフィン

    この季節がやってきました、そうズッキーニ! 今は冬場でもスーパーに並んでたりしますが、200円近くして何とも素敵なお値段。やっぱり季節になると安いし気軽に使えます。ズッキーニそのものはたいして美味しいものではないですが、夏野菜と組み合わせると縁の下の力持ちっぽい美味しさになります。先日作った塩麹のマリネも夫と奪い合うようにしてズッキーニを食べてました。 bakingdiary.hatenablog.com が、子どもはどうも食感がスカスカするのかそこまで好きではない模様。まあ、小さいので当たり前ですが。こんな食べ方もあるんだよって知って欲しくて、子どもたちの好きなマフィンを久しぶりに焼きました…

  • 白パンベーグルチョコ入り・りんご酵母

    ハイジの白パン、ベーグルバージョンです。 もはや意味が分かりませんが、いつもよりも水分多め・焼成時間短め・ケトリング時間短め、で作ったベーグルです。チョコも入れて菓子パン寄りのベーグル。子どもたちもやっぱり好きでした。市販のお菓子を食べるならうちでチョコを入れたお菓子やパンを作った方がいいと思うので、使う時はたっぷりと。 ちなみに先日の七夕、長女の幼稚園でも願い事を書いたそうです。 で、家に持ち帰ってきたわけですが、こんなんでした。 台紙がすでにチョコ色、そして、たぶん、こんな事を星に願っているのはうちの娘だけです。平成の世の幼児とは思えない願いです。昨日はシュークリームの家に住みたいとか言っ…

  • ミルク山食・りんご酵母

    久しぶりの山食。 七夕の天の川は今年も見えませんでした。 肌寒い雨降りの日はパンもしっとり柔らかいものが食べたくなります。なんて書いてはみたものの、実は娘のお弁当のサンドイッチに使うパンがなくて慌てて焼いたものです。子どもを連れてスーパーでパンを買うなら自宅で作ったほうが面倒じゃないと思う今日この頃・・・イヤイヤ期と反抗期がダブルで来襲してますから・・・。 実際にパンを作ってみるとわかりますが、水と牛乳では同量を使っても生地の状態が全く変わります。牛乳の脂肪分と水分が作用するのか、単純に水を使うよりも沢山の水分を加えることができます。せっかくなので今回の山食は100%牛乳を使って生地をこねあげ…

  • いちじくカンパーニュ・りんご酵母

    雨が降って太陽が出て・・・と一日おきに天気が変わるこの1週間。 暑さも本格的になってきました・・・と書いてはみたものの、全国的に見ればまだまだ涼しい東北です。 先週梅酵母を作ったのですが、まだ酵母液のまま冷蔵庫で眠っています。 bakingdiary.hatenablog.com 早く中種を作ってパンにしてみたいのですが、そのためには先輩りんご酵母の中種を使いきらねば!という状態。そんなわけで、せっせと蒸し暑い中パン焼き作業に励んでいます。 生地がだれやすいりんご酵母は個人的にはベーグルにぴったりの酵母だと思うのですが、今回はカンパーニュにしてみました。ライ麦が入って独特の酸味のある生地にたっ…

  • エスニックそぼろカレー

    またもや鎌倉・オクシモロンのカレー。 沢山のカレーレシピがありますが、もう半分位は作ってみたでしょうか。 店で一番人気というこのそぼろカレーですが、わかるような気がします。香味野菜が苦手な人は嫌でしょうが、女性はこういうの好きだろうなという味。本来は上に糸唐辛子をのせ、そぼろには青唐辛子が入るのですが、子どものいる我が家では割愛しました。その代わり(?)、皆の大好きなにんじんのグラッセをプラスしました。 お店のレシピなので紹介はできませんが、カレー風味の豚ひき肉にコブミカンの葉っぱや香菜の根、そしてナンプラーがプラスされます。仕上げにカシューナッツをぱらり。そのおかげで単なるカレーそぼろではな…

  • かぼちゃのヨーグルトケーキ

    雨と晴れが交互にやって来る今日この頃。 子どもたちもなんだか落ち着かず、気候と人間の気持ちって密接に影響し合ってると感じます。 それはさておき、久しぶりにケーキを作りました。 正確に言うと、煮物を作ったあとに微妙に残っていたかぼちゃを使ったケーキです。子どもたちが食べることを考えて、オイルはほんの大さじ1しか使っていません。卵の力でぷくっと膨らみますが、落ち着いた頃には元の大きさに戻ります。食感は濃厚な密度のチーズケーキのような感じ。強いて言うならフランスのお菓子、ファーブルトンに近いかもしれません。今回はかぼちゃを使いましたが、さつまいもやマッシュしたバナナでも作れます。 焼き上がりはこんな…

  • 梅シロップ・梅酵母

    前に梅シロップのことをちょこっと書きましたが(↓)、完成しました。 bakingdiary.hatenablog.com 子どもが生まれてから毎年作っているのでこれで4年目です。安い青梅を買ってきて追熟させ、黄色くなったところで氷砂糖と一緒に漬け込みます。串打ちや冷凍は一切せず、同量の砂糖と交互に瓶に入れるだけ。1日1回瓶を振ってカビが生えないようにチェックです。 今年の梅は水分量が少なかったのか、氷砂糖が溶けきらないうちに怪しい泡がプクプクと・・・。アルコール発酵すると子どもが飲めなくなってしまうので、りんご酢を加えて発酵防止。さらに鍋に入れて火にかけ、氷砂糖を溶かしながら酵母菌の発酵を抑え…

  • 鍋焼きカレーパン・りんご酵母

    栗原はるみさんの雑誌を見たら鍋焼きパンが載っていました。 ちょうどドライカレーが余っていたのでアイディアだけ拝借。りんご酵母の生地で焼きカレーパンにしてみました。そんなわけで形が同じなだけで別物となりました。 パンをギュッとくっつけて焼く方式はディナーロールやシナモンロールなどアメリカのパンでよく見かけます。食べる時に引き剥がすので形は悪くなってしまいますが、焼成時に水分が逃げない分しっとり美味しく焼きあがります。 一次発酵完了後の生地でフィリングを包み、クッキングシートを敷いたフライパンにのせて二次発酵。発酵が終わったらそのまま予熱したオーブンへ入れます。今回はロッヂのコンボスキレットを使っ…

  • モッツァレラライ麦ベーグル・りんご酵母

    あまり甘いパンを好まない夫向けのベーグルです。 生地にはライ麦粉を加えて、コストコで買ったモッツァレラチーズをふんだんに巻き込んで作りました。普通、チーズベーグルというと中に溶けにくいプロセスチーズを巻き込んだり表面にチェダーを散らしたものが多いですが、やっぱりとろっとした食感のモッツァレラが好きです。 フレッシュチーズのブロックをお菓子やパンに使うと焼き上がりが溶けて空洞になってしまうのが残念ですが、やっぱり見た目より味!家では2~3日で食べきれるよう6~8個程度しか一度に焼きませんが、あっという間になくなってしまいました。 今日は2歳の次女の予防接種に行ってきました。 2番目ともなると予防…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、junoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
junoさん
ブログタイトル
Baking Diary
フォロー
Baking Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用