chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ありがとう 小太郎!!

    我が家の小太郎。長い間ありがとう。2011年に我が家の一員となった小太郎。先輩のトモとしばらく仲良くできなかったけど、時間をかけてゆっくり距離を詰めて、いい家族になってくれました。美浜町でお散歩こまどりの湯でワラビ採り上がってはいけない二階に忍び足で!見つかりました!2021/7/30に小生が入院先から退院したら、とても喜んで長い間待っていたよと微かな動作で教えてくれました。歩くことも、食事も自由にならず寝たきりの状態で、老夫婦に介護をさせてくれて世話をすることの喜びを感じていました。8月17日(火)老夫婦に看取られながら静かに眠るように息を引き取りました。11年の間本当に家族として寄り添ってくれてありがとう。ありがとう。感謝合掌。ありがとう小太郎!!

  • 病気回復を願って千羽鶴

    7月30日に無理やり退院をして自宅療養。8月3日から外来診療。放射線照射治療が8月いっぱいほぼ毎日続く。そんな中、道場へ顔を出してみんなの元気な顔を見てきた。拳士が早く回復するように願って千羽鶴を折って手渡してくれた。うれしいことです。8/10(火)夏休みを前に顔を出すことが出来てよかった。病気回復を願って千羽鶴

  • そろそろ終活?

    以前からの腰痛がさっぱり治らないので、伊藤クリニックから藤田医科大学に紹介状をいただき、7月5日に脊髄整形を受診。MRI写真を見て即緊急入院。15日に手術を行うが40Cmほど切開して脊髄を補助する鉄板を入れビスで固定する。入院日から作成されたコルセットは四六時中装填していないといけない。病棟の看護師さんが、手術やリハビリがうまく行くように願ってメッツセージを寄せてくれた。日ごとに増えてくるのがちょっぴりうれしい。今まで初めてのことで他の棟や診療科の看護師さんはびっくり。術後の傷の痛さや、リハビリのつらさはハンパない。ベットに寝たまま歯ブラシ洗顔、身体拭き。すべて看護師さんがしてくれるが、さすが下のお世話はしばらくお願いできなかった。早く退院したいので看護師さんに無理を言って、主治医にまだ駄目ですか?と聞いてもら...そろそろ終活?

  • 小太郎の気力回復

    4月には完全に衰弱していた小太郎。自分で排泄ができないので、掛かりつけの獣医さんがポンプで吸い出してくれる。2日に一度通って排尿は何とか。5月の半ばになって自分で排尿も排便もできるようになった。歩行ができないので身体を転がして至る所で時間もお構いなし。後の始末が大変で、せっかく小太郎が歩きにくいと思って新調したカーペットも止む無くお役目御免。フローリングでの用足しは幾ばくか楽に処理ができるようになる。あとは身体についた汚れをお風呂場でしっかりシャンプー。毎日の時もあれば、一日2回の時も。ドライヤーで乾燥すると、あとはゆっくり気持ちよく睡眠。腰痛を持つ老夫婦が老犬の介護を楽しんでやっています。つらい時もある「老々介護」。介護させてもらえることの有難さ。小太郎の気力回復

  • 孫 未春音の誕生

    未春音の誕生次男夫婦に長女が誕生しました。小生にとっては5人目の孫となる。スーパームーンと皆既月食が重なる日に元気にお誕生!コロナ禍もあってお見舞いや出産立ち合いもできなかったけれど、先日退院後に会いに出かけて初対面。あまりにも小さく抱くと壊れそうで、抱っこができなかった。今度会ったらゆっくり抱っこしよう。孫未春音の誕生

  • 小太郎歩行補助サポータ制作

    愛知県に蔓延防止対策が発出され、自粛の生活を継続して自己防衛をしている。我が家の小太郎が、もうだめかと思うほど衰弱していたが動物病院の先生のおかげで少しずつ回復して、身体を起こすことが出来るようになった。歩行補助用のサポータ作成を試みる。柄は風神雷神の生地で小生のマスクとおそろいの柄胴の長さを少し追加してベルトを付けて完成前足に力が入らずうまく立てないが、少しずつ慣れていけば。小生の腰痛が激しく、左足にしびれが出るので整形を受診。レントゲン、MRIを撮影して診断を受けるが、特に異常はないようで痛み止めを投薬してしばらく様子を見ることに。小太郎歩行補助サポータ制作

  • 免許更新と73歳の手習い

    もう一度昔の音を出したくて、73歳になって初心に帰って手習いはじめ。時間があるときにマウスピースだけで練習をしているが、最初より何とか向上している様子。半年後にには演奏できるようになっているかな??免許更新に平針試験場に出かける。到着して受付書類の記入と手数料の支払いを済ませ、視力検査をを終えて写真撮影。通常の更新者は写真撮影後講習があるのだが、小生は高齢者講習会を事前に受動者学校で受講していたので、写真撮影後その場でしばらく待っていると出来上がった免許証を渡されすべて終了。所要時間約20分。早すぎる。免許更新と73歳の手習い

  • 想い出の品

    孫に譲った小生の思い出のトランペット。ピストンの調子やバブルの調整が悪く、音が出なくなったと修理の依頼。すべて分解し、洗浄とスプリング等部品の調整をし、新品同様の動きを取り戻すことが出来た。新しいマウスピースのセットを購入して、しっかり練習する様にと渡したが、果たして手にしてくれるのはいつの日であろう?小生も久しぶりに音を出してみたが、全く音が出ない。購入したマウスピースを1本手元に置いて、夜勤の時など1時間ほど吹いている。所持用にマウスピースケースを手作りしてフォルダーに入れて携帯できるようにしてみた。想い出の品

  • ぎっくり腰

    名古屋で初降雪があった。前日タイヤ交換を依頼するのに、二階からスタットレスタイヤを4本降ろし自家用車に積み込む。その時ちょっと来たかな?と思ったが大したことはなかったので油断した。履き替えたタイヤを自家用車から降ろすとき「ギクッ」本格的な痛みを久しぶりに体験。ブリが届くとのことで調理するための出刃と刺身包丁を研ぐために、先日シンクタンクに調理用の板を設置。今日は砥石の調整と包丁の研磨。何とかとりあえず完了することが出来た。ついでに鑿も3本ほど研磨した。ぎっくり腰

  • 母の七回忌

    燈峰榮蓮大姉の七回忌法要。コロナ禍の中家族のみで仏前と墓前に納経して済ませることができた。久しぶりに家族全員が集まって昼食をし団欒。みんな元気になって新年を迎えることが出来そうです。母のおかげです。ご先祖様に感謝。合掌母の七回忌

  • 全員合格 中学生二段

    高校受験を前に二段資格をと、少々修練不足ではあったが挑戦してみた。今月11月から通常形態での試験方法で、少し厳しい面があったけれど試験官や関係役員各位の配慮をいただき、なんとか合格。小生も久しぶりに公式行事の会場に出かけ、連盟の先生方の顔を拝見することができ、懐かしくお話出来て、近日中の個人的な会食も約束できた。合格した拳士たちは、ここまで育成してくれた道院長や指導者に心から感謝し更に自己を高めるために研鑽し、後進の指導に当たることを期待する。合格おめでとう!!全員合格中学生二段

  • コロナ第3弾 マスク鬼滅の刃

    11月に入って新型コロナの感染拡大が全国的に広がっている。先日家内と「鬼滅の刃・無限列車の編」を鑑賞してきた。退院後指先も自由に動くようになり、11/9から勤務再会することになったが当分週3日の勤務になるという。余暇の時間を利用してマスク作りに専念する家内。今回は鬼滅の刃の柄を集めて息子たちや小生のものを制作。老後を楽しむようにミシンを踏む。平和である。コロナ第3弾マスク鬼滅の刃

  • 日常に戻る(^^♪

    緊急入院から約40日。10/16にやっと退院することができました。難病指定の「潰瘍性大腸炎」と鼻腔膏の炎症。発熱の原因や病状、治療方針などが確定できて一安心。高額医療費申請や難病指定申請書、病院への治療費の支払いetc。何が何やらあっという間の40日。何はともあれ、元気な?顔で自宅に戻ってくれて感謝である。小太郎も衰弱した体で喜び表現している。可愛いね。日常に戻る(^^♪

  • 病状安定

    8/11に緊急搬送で入院した愚妻の容体が、一時は点滴と抗生剤ほかの投与のみで三週間。その間の検査等で病名が解明し、治療方針が決まり安定した状態で診療が始まった。病名は、今話題の安倍首相と同じ「潰瘍性大腸炎」。鼻腔に溜まった膿の除去を行い、呼吸も楽になり9/2より重湯の食事に代わりおなかに物が入ったことで、何とか精気がよみがえってきたようだ。点滴投与が終了し、引き続き二週間ほどの検査とリハビリを併用して体力回復に精を出すことになった。何はともあれ原因と治療方針が決まり、精神的にも落ち着いてきている。病院から今後の治療方針や、難病指定の申請手続きや諸々の事務処理の方法を説明してもらい、必要書類の取り寄せや記入提出の作業で毎日がパニック。食事や洗濯、ゴミ出しに、病院への差し入れや洗濯物の引取りetc。やったことのない...病状安定

  • 老々介護

    コロナ禍で世間が再び脅威にさらされている今日。異常気象で日中気温の上昇で、熱中症で搬送される方の増加。8月10日に家内が少し風邪気味かもと市販薬を飲んで一日過ごす。翌日えらいと言って休んでいたが、20時ころ38.8度の高熱と体中の痛みを訴える。すぐに救急車を依頼し近くの病院に搬送。CT検査を行いコロナではないことが判明し、直腸炎ということで1週間ほどの入院となる。小生は夜勤のため、病院には次男が付き添いすべてを処理してくれた。面会も家族の差し入れ等のみ許可されて、一般面会はできない。入院中は家のことは自分で行うが、毎日夜間の気温も下がらず愛犬もふらふら。クーラーを一日中かけて自分も愛犬も熱中症にならないよう用心。お盆を迎えて仏さまのお世話は長男にお任せ。3日経過しても熱が下がらず、点滴と抗生剤の投与のみ。空腹に...老々介護

  • 帯状疱疹?

    2020/7/13首筋の痛みと微熱が続く。肩から首筋・背中にかけて発疹が出て、薬の飲み合わせが悪いのかと思い一部の薬を飲まずにいたが、あまりに治らないので7/18診察。「これは帯状疱疹ですね。痛いでしょう?」投薬と塗薬を処方していただき、2~3日したら効いてきますとのこと。仕事を休むわけにいかず、つらい3日間の勤務を終えて我慢。7/23義父の命日で静岡に墓参。小太郎も歩けない状態で同行。翌日はお疲れでダウン!愚息の接骨院の持続化給付金請求手続きを申請。帯状疱疹?

  • 梅雨入り

    雨の紫陽花、なぜか郷愁を誘う。生家の庭の大きな花を想い出す。やっと修練再開した会館の横に咲く紫陽花。梅雨入り

  • ☆みんな元気☆

    現在は新型コロナウィルスの影響で活動自粛中修練お休み中。道院長が拳士の元気な様子を確認するために、少林寺拳法会報とマスクを門下生の自宅へ届けてきました!マスクは母さん先生のお友達が拳士全員の分を手作りで作成してくれたもの。先日無事に回りきりました♪とても元気な笑顔を見せてくれて、さっそくマスクをつけて見せてくれました。残念ながら不在で顔を見ることができなかった拳士もいましたが、ご家族から元気に過ごしていますと情報をいただき一安心。学校に行けず、練習に行けず、ストレスが溜まっている子ども達の自宅での過ごし方は様々家の前でボールを蹴ったりする子もいれば塾のオンライン授業を受ける子もいれば積極的にお家の手伝いをする子みんな一生懸命過ごしていますp(^v^)q緊急事態宣言解除に向けた動きが加速する中少林寺拳法の活動再開...☆みんな元気☆

  • ドクターヘリで緊急搬送

    名古屋平手道院の幹部が2/20にスノボーで転倒滑落、頭部を木に激突してドクターヘリで岐大病院に搬送された。母親の話ではI、今後どうなるか見通しが立たない様子。楽観できない状態とのこと。手術後医師も驚くほどの回復力で、10日ほどで一般病棟へ。仲間も心配して見舞いに行けるかどうか迷っていたが、父親と連絡を取りながら状況を知らせてもらうようにお願いしていた。なかなか連絡がない中道院長に本人から入電。1週間後に内耳骨接続手術を終えたらリハビリに入るとのこと。3/14日に病院に見舞いに出かけ会うことができた。当時の記憶が喪失して、自分の置かれた状況にすごく不安を抱いている様子。何はともあれ命があったことに感謝し、医師に感謝し、自分のちからで回復させる気力を持たなければ、、と短い時間で面会し安どの気持ちで帰ってきた。その後...ドクターヘリで緊急搬送

  • 新型コロナウィルス蔓延

    世界中を震撼させる新型コロナウィルス蔓延による日常生活の制限。生涯の記念日となるべき卒業式や様々な行事が、縮小・延期・中止などでつらい記憶にかえられた。多くは語らずともニュースなどで周知のこと。今後の行方を見守ることしかできない。今日、高等学校入学試験日。思うように成果が発揮できれば良いのだが、、、。新型コロナウィルス蔓延

  • 2019中学生の活躍02

    スカイホール豊田で、15年ぶりに愛知県で開催されて全国大会。名古屋なるこ道院中学生団体と夫婦の部。アトラクションチームリーダーの未来先生と舞先生がとても活躍してくれました。活躍の様子を映像で記録しました。こちらをご覧ください。2019中学生の活躍02

  • 2019中学生の活躍

    2019中学生の活躍

  • お別れとお見送り

    大先輩の師匠とのお別れ。7/21奥様から、入院していますが顔を見に来てくださいとお電話を頂き、翌日雷雨の激しい中、病院にお顔を拝見に出かけました。一週間後、友人から「今、息を引き取りました。」と入電。教区長から金剛禅式葬儀を行うので、司会の準備をしておくようにとの連絡。導師は、道院を引き継いだ新道院長。脇仕は副道院長。多くのご参列者をいただき通夜式を終了。灼熱の日差しを浴びる記録的暑さの日、最後のお別れの告別式。グループ代表と前会長も参列され、遺徳をしのびお見送り。弔辞を教区長より頂き、「途中で棒を折るなよ、最後までやり遂げよ。」と生前頂いた言葉を参列者全員が心に刻む。お孫さんの「おじいちゃんへの手紙」を代読させていただきながら号泣。いつまでもお優しい笑顔が、法縁縁者のこころに残ります。お疲れさまでした。ゆっく...お別れとお見送り

  • お見舞い

    駐車場の車中で大降りの雨が弱まるのを待っていたが一向におさまりそうもなく、止むなく川のように流れる雨の中を病院の玄関に向かう。昨日、静岡の義父の墓参のため出かけた時、奥様から電話を頂戴した。「先生に電話してよいものか迷いましたが、病院をお知らせします。」と。前前日に教区長が自宅にお越しになられた時、「元気そうだからお見舞いに出かけても大丈夫」と伺っていたので、勤務状態を見て、、と思っていた矢先。病室のドアを開けると、げっそりと痩せた腕に点滴をして眠っている先生がいた。「先生、大丈夫ですか?ご飯が食べられないそうですが。」ゆっくり目を開けて「おお、来てくれたんかい。すまんのぅ。」小生の顔を見て「外出するには許可をもらわないと、、。」と細い声で。「早く元に戻って、みんなでさ嘉なやで一杯飲みますよ!!」と言うとニコッ...お見舞い

  • 復活「龍華班」

    令和初の全日本少年少女少林寺拳法錬成大会に出場する中学生。17年前まで名古屋なるこ道院のステータスであった「龍華班」の袖章を復活。公式には装着不可だが、道院内で拳士の意欲高揚のため装着。新道院長の、今後にかける意欲の現れでもある。多くの拳士が育ってくれることを期待しています。復活「龍華班」

  • 夜勤勤務でぎっくり腰

    午前4時ごろ作業中、少々重い荷物を移動する際にぎっくり!!久しぶりの痛さに早々に愚息の接骨院で治療を。さすが永年柔道整復師として患者さんを見てきただけあり治療後は通常の状態に戻る。夜の練習では、こんなに動けると少々調子に乗りすぎ翌日再治療に。あれから1週間が過ぎるが、通院できる範囲で通ってほぼ通常に戻りつつある。年齢と体力を考慮して、無理は出来ないと自覚。要心、要心。夜勤勤務でぎっくり腰

  • お盆前にお帰りなさい

    今朝、車内の清掃をしようとハッチバックを開けたらひょっこりとカエルが。この時期に誰だろうと調べたら、義兄の命日が6月19日。お盆前に一足早く会いに来てくれたのか。何か伝えたいことがあったのか。久しぶりに想い出させてくれてありがとう。「先生!家にいますか?」と電話が入る。4月に結婚式を挙げて横浜に住んでいるくみこ。姉夫婦とご主人と母のご一家で、プルタブを持って来てくれた。ご主人に少林寺拳法修行時代の写真を見せて上げ、沢山話をして楽しい時間を過ごした。顔を見せてくれてありがとう!!お盆前にお帰りなさい

  • 道院長交代式と演武会

    2019名古屋なるこ道院30周年・名古屋平手道院25周年記念演武大会を行った。開祖忌法要の後に、道院長交代式を行い小生から次男に道院長を引き渡す。30年に亘り、がむしゃらにやんちゃをしながら今日に至った気がする。拳士や保護者、地域の皆さまなど大勢の法縁を結んだ皆さまに、いっぱいいっぱいお世話になりながら。30周年と道院長引退を祝して拳士一同より記念の帯や記念品を贈呈いただきました。開設当初より共に援けてくれて家内もいっしょに。本当にありがとうございました。父母の会の役員様には集計や賞状の印刷を担当して頂きました。会場には、OBやOG拳士が沢山ご来場いただきみなさんの温かいお心に感謝です。道院長交代式と演武会

  • GW連休の一日

    巷では10連休の大型GWと騒がれているが仕事の合間をぬってワンコのお散歩と息抜きの温泉に売木村へ。昼食は蕎麦が食べたくて、どんぐりの湯の近くのさぬき屋を覗くも列をなしている。止む無くネバーランドへ立ち寄るもざる蕎麦はなし。いつも立ち寄る平谷の蕎麦屋へ向かうが休業していた。こうなればひまわりの湯のレストランでも・・・と、駐車場満車。こまどりの湯に向かう3Km先に「侍」という蕎麦屋があるという情報でそちらに向かう。駐車場に止めて店に入ろうとすると「本日の整理券は配布済みです」と。道の駅信州新野まで走って、やっと蕎麦にありついた。焼きかきととん肉の串焼き、あまごの塩焼きなど食し、お土産を買ってこまどりの湯へ。いつもの山でワラビを探すも少し時期が早かったようで思うように採れなかった。ゆっくりとサラサラの湯に浸かって帰宅...GW連休の一日

  • みんなまとめて誕生日会

    2月の誕生日から5月の誕生日の6名の誕生会を一度に開催した。BBQを予定していたが生憎の天気で、屋内でのパーティとなった。子供たちにもらったプレゼント。テレビで見ていて欲しかったクッション。奇妙な音のする演奏が難易なオタマトーン。令和初日に必死で演奏の練習。家内へのプレゼントが一日早く配達された。早速試運転。きれいに汚れが落ちる。大型連休はプレゼントで楽しく過ごせそうです。合掌感謝みんなまとめて誕生日会

  • 新しい時代がやってくる

    4月30日で「平成」が終わり5月1日から新しい元号の「令和」が始まる。平成元年から名古屋なるこ道院を開設して今日まで、がむしゃらに暴走しながら少林寺拳法に没頭してきた。家族全員を巻き込んで。令和元年から次男に道院を引継ぎ、新しい名古屋なるこ道院旋風を起こしてもらうべく道院長の交代をすることを4月7日の道院長会議で公表させていただいた。30年の間本当に楽しませていただき、多くの法縁をいただきました。今後は一拳士としてお役に立てるまで精進したいと覚悟しています。桜華爛漫の吉日、弟子であったKの結婚披露宴に家内とともにご招待いただいた。彼女は芯の強いやさしい女性で、修行中は何度も全国大会に連れて行ってくれました。金沢出身の新郎と新しい家庭が築かれ幸多い人生を謳歌してほしい。新婦の姉の2カ月になる長男を抱いて新しい令和...新しい時代がやってくる

  • 桜咲く!(^^)! おめでとう!!

    孫娘の公立高校合格の知らせが届く。できるなら通学が便利な第1志望が合格するとよいと願っていた。そのとおり第1志望に合格することが出来、家族全員喜んでいる。併せて副道院長の次男が、本部学生指導員の採用試験に合格。嬉しい報告が続く。土筆の時期になったが、なかなか出かけることが出来な。今度の日曜日にと思っていたが、孫娘の誕生日と入学祝、小生の誕生日と長男・次男の誕生日そして孫坊主と家内の誕生日を併せて合同で行うことになりそう。父の形見か懐中時計を見つけて動かしてみる。正確に時を刻んで働いてくれる。機会があれば愛用したいと考えている。和服を着ることはないけれど。桜咲く!(^^)!おめでとう!!

  • 仲間と久しぶりの交杯

    前日に静岡の義母に会いに行きたくなり、岡崎の「葵園」でイチゴ餅を求め、下道をとことこと「道の駅潮見坂」まで。遠州灘の美しい景色を見て、空腹を我慢して浜松「中川家」へ向かう。久しぶりのウナギが堪能できると楽しみに到着。「準備中」15分前に営業が終了していた。つらい!!今夜は岐阜の仲間と、愛知県でお世話になっている仲間と「鶴八」で一杯。烏賊の活け造りに舌鼓を打ち、うまい酒を飲みながら気炎を上げる。だんだんじじぃに(^^)vいつまでも楽しい仲間で。仲間と久しぶりの交杯

  • 2019年の始まり

    氏神様への初詣。毎年のことながら多くの人で列をなす。昨年の無事安泰に御礼を申し上げ、本年家内安全を祈願してお神酒をいただく。家族揃っての新年会。すきやきにしゃぶしゃぶ。永年のガラケイにお別れを告げて、スマホデビュー。家内とともに。稽古始めで家内が骨折。愚息の足を蹴って、小指と薬指2本。痛かったようだ。治療は愚息の接骨院で。隣家の境界に植えられていた山茶花。根こそぎ切断されてしまいました。我が家に落下する花びらなどで迷惑をかけると配慮されてのことだろうが、毎年冬の楽しみがなくなる。見通しがとても良くなってスッキリしすぎ。今年もスタートしました。老体に鞭うって活躍せねば、、、、。2019年の始まり

  • 2018年・・・でした。

    昨年の暮れに愛犬「トモ」を見送り、寂しいお正月から始まった我が家。同時に69歳にしてお勤めに出ることになった小生。早出、日勤、深夜勤と不慣れなリズムにどこまで続くか心配しながら一年が過ぎた。特に早出や深夜勤は、人様が就寝している時間に動く。永年のんびりと生活していた小生には少々きつい時もあるがおしっこだ、お水が欲しい、寝返りがしたいとお構いなしに起こしてくれたトモのお陰で、夜中に起きることに苦痛を感じない。今年も隣家の垣根の山茶花が赤く咲き一年が過ぎる。5年前には死ぬかと思うほど苦しい状態で、抗がん剤と同様の投薬による脱毛や食欲不振、倦怠感。そんな自分が一年間病気もなく勤務を続け新しい年を迎えようとしている。家内のお陰、家族のお陰、仲間のお陰。本当に感謝しかない一年。石の上にも三年ということわざのように、勤務も...2018年・・・でした。

  • 久しぶりの湯華の郷

    小牧から一宮JCまで渋滞を楽しみながら、池田町の広いドッグランで小太郎は存分にお散歩。湯華の郷で入浴中は車でお留守番。駐車場から上に上がると、イノシシや鹿が生息する山。今日も鹿が白いお尻を見せて、ぴょんぴょん跳ねていた。帰路は名神高速道路は事故渋滞の案内。大垣から桑名に一般道を。養老ミート本店に寄ってお買い物。そのまま23号線を下道で帰宅。久しぶりの湯華の郷

  • 危険物取扱講習会受講

    職場で定められた資格維持のため、ウィルあいちで受講。13:30~16:30講習内容は45年前に試験を受けたころから、ほとんど携わっていないのでとても新鮮なものでしたが、これで暴走族ややくざなお兄さん(危険物)を取り扱うことができる。職場の先輩も一緒に受講。危険物取扱講習会受講

  • 全国大会出場 inぐんま

    名古屋なるこ道院と名古屋平手道院から15名の拳士が、全国大会に出場した。なるこの中学生団体は全員1年生。初めての全国大会にとてもはしゃぎまくり、いい想い出を残したことでしょう。全国大会出場inぐんま

  • 旧知の友と名古屋の一日

    静岡の家内の親友が、名古屋飯を体験したいと以前から計画していた。以前来名したとき、まるはの海老フライを食べに行きその時イカがなくて食べられず、イカの活け造りが食べたいと永い間悔しがっていた。今回は、モーニングサービスとイカの活け造りと、山本屋の味噌煮込みうどんと矢場とんの味噌カツと手羽先と・・・いろいろリクエストがあったがすべてを叶えられず。まずは駅前の「鶴八」でランチを頂く。待望の活け造り。可愛い仲居さんが接待してくれて、お見送りまでしてくれた。最高。名駅ツインタワーからの展望を楽しんだのち、名古屋城「本丸御殿」を見学。豪華さと重厚さに歴史を感じながら、金シャチ横町へ。冷たい飲み物をいただいて一服。さて、次はどこへ・・・思考しながらテレビ塔に登り夕日??を堪能。少々お腹を減らせて、味噌煮込みうどん。山本屋では...旧知の友と名古屋の一日

  • 香恋の館へ御礼に

    先月訪れた折、家内が携帯を忘れて自宅まで宅配して頂いた御礼に小太郎の散歩を兼ねてお出かけ。生憎担当の職員の方は不在でしたが、ごあいさつをしてきました。連休の日曜日とあってドックランは満員。遊歩道を散策してお散歩代わり。行き交う人達に小太郎は相変わらずビビり。。。。。帰宅後はぐったりとお疲れの様子でした。香恋の館へ御礼に

  • 敬老の日およばれ

    70歳と65歳を迎えた老夫婦。今年も長男夫婦が敬老の日をお祝いしてくれた。昨年は新鮮な魚食べ放題でお祝いしてくれたが、今年は小生の食欲が減少気味で・・と気を使ってうどんすきのお店へ招待してくれた。愚息の自宅から徒歩で5~6分ほどの距離。昨年開店した洒落たお店である。メニューも「牛すき」「うどんすき」のほか豊富で楽しむことが出来ました。ありがとう。感謝。敬老の日およばれ敬老の日およばれ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kameの独り言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kameの独り言さん
ブログタイトル
Kameの独り言
フォロー
Kameの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用