chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2022年の授業について

    皆さんこんにちは。今年度の生徒募集について若干の枠がありますのでお知らせします。その前にわたしの授業の基本的なことについてお知らせします。授業料について一時間6000円です。授業を正式に受講する前に必ず無料体験授業を受けていただきます。その後、正式に受講する

  • 品詞の勉強の中で最も重要な識別問題をまとめました。

    大手の塾では5年のうちに単語の勉強をします。はじめは自立語の中の「用言」や「体言」の勉強などをするのですが、この後半の付属語の学習のほうが出題率は高いのです。特に助動詞、助詞の混ざった紛らわしい言葉の識別というジャンルが最も重要です。今回はその中でも最も出

  • お申し込みメールの書き出しは?!

    オンライン授業の申込みのメール送ってくださる方々、すごく勇気がいるのだろうと思って拝読しています。こちらとしてはその一通メールを送る勇気がある時点ですごく尊敬しています。書き出しに迷うでしょうけれど「キョウコ先生はじめまして!」って書いて送ってくだされば

  • 新年度の生徒さん、こういう方が私の授業に向いています。

    さて、今回は「新年度の生徒さんでこういう方が私の授業に向いています」と題してお伝えしたいと思います。いつもお友達のakira先生のYou Tubeライブに参加していて思うのですが、国語が苦手ですというご質問、結構多いですよね。そこで国語が苦手で家庭教師をつけたい、とい

  • 「楽しく学ぶパズル・図形のひらめき問題」

    五本毛眼鏡先生と松金大(まかお)算数クラブのみなさんが書いた『中学受験算数 楽しく学ぶパズル・図形のひらめき問題』が先日発売されました。大手塾時代から良くしていただいている、五本毛眼鏡の新しいご著書!早速読んでみました!今回の本は以前出版されたものと違っ

  • 物語の読解 あと5点とる方法

    新年あけまして おめでとうございます本年もよろしくお願いいたします。と改まって言いたいところですが、きっと受験生の皆さんは1月入試に向けて頭が破裂するぐらい勉強しているのではないでしょうか?あと一月頑張りましょう。私は今年幸いなことに、元日はおやすみなの

  • 今年最後の更新です

    2020年最後の更新です。今年はなんと言ってもコロナウィルスの流行で、生活のスタイルを根本から見直す機会ができたように思います。以前は大手に勤め朝から晩まで仕事をしていましたし、今も有名な個別指導の塾に登録して多くの授業をしています。これからもそういうところ

  • 受験学年になる前に覚えておきたい「物理」と「情報」の話

    今回は受験学年ではない生徒さんにどんな国語の勉強をすべきか?についてお話します。休みに入ると「長い時間を学習に使える」と思ってたくさん計画をたてる方がいらっしゃると思いますが、大手の学習塾に通っていいらっしゃる方はシンプルにテキストをきちんとお勉強するこ

  • 「えんとつ町のプペル」と論語

    西野亮廣さん制作総指揮の「えんとつ町のプペル」というアニメを見てきました。話題作であること、冬期講習の合間のちょっとした時間に見られたことなどいろいろ幸運が重なって、近所の映画館でレイトショーを見てきました。近所に映画館があるっていいですね、夜中になって

  • 来年の生徒さんを募集します

    来年(2021年)の生徒さんを募集します。そこで私がどういう方を指導しているかをここに載せますので、どうぞお読みください。1 中学受験生への国語の指導2 中学受験生の保護者への相談と 「親塾」をされている方への研修 3 帰国子女入試の作文指導4 読書指導(

  • 教材を作りました

    皆さんこんにちは。キョンコロ先生は今日も元気です。オンラインの指導が増えたので、今年は夏の体力の消耗が少なく、非常に快適でした。でも、これから受験のハイシーズン。コロナ問題も解決してないし、受験生にとっても困ったことが山積みです。以前お友達のakira先生のYo

  • 肩甲骨を使え!

    この自粛機関の一番最後の週末に映画「キングダム」というのを放送しました。大ヒットした漫画の原作があって、実写化は不可能だと言われた作品だそうです。早速拝見しました。主人公の「信」が最後に戦った相手に「左慈」という人がいました。調べたら左慈役を演じているの

  • 何を話すかわからなくなったら読む記事

    大人でも最近はオンラインで話すことが多くなってきました。会議で発表する時に「ああ、何を話そうかな」と迷うこともあるのではないでしょうか。普段から話す仕事をしていない人が、意識していないところは一つだけです。一番最初の挨拶から、最期の挨拶までの台本を作るこ

  • マジで神

    緊急事態宣言が解除されて少しずつ登校が始まったようですね。お子さんたちはオンライン授業と投稿日を組み合わせて複雑なスケジュールを生きていく他に、塾も変則、個別指導塾も変則というリスケ地獄。親御さんのお忙しいでしょうこと、お察しします。以前のエントリーにも

  • オンライン授業更に気をつけるところ2 会話

    さてオンライン授業の気をつける点、喋り方についての次のポイントは「会話」です。②会話学力を上げるために必要なのは、会話です。もちろんこれはオンラインにかぎったことではありませんが、オンラインだと先生がより一方的になったり、問題を解くための解説ばかりになっ

  • オンライン授業更に気をつけるところ 喋り方

    お久しぶりです。おかげさまでブログをお読みになった方からお申し込みがありまして、5月中はお試し授業をやっています。そこでオンライン授業の気をつける点をまた書こうと思います。①喋り方(1)日本語が母語の方との授業日本語が母語の方の殆どはテレビ、インターネットか

  • 「平家物語」が教えてくれたオンライン授業のコツ

    先日テレビを見ていたら「平家物語」を解説している番組を放送していました。講師は能楽師の安田登さんという方でした。作品の内容の解説の他、琵琶の演奏に合わせて唸るように原文を語ってくれるのは圧巻です。小学生なら社会の時間と国語の時間にこの「平家物語」のキーワ

  • 平成もちもち食感

    皆さんは新宿駅に行ったことがありますか?キョンコロ先生はよく利用します。昔はあまり綺麗な駅ではなかったのですが、最近新しい改札が出来て、その辺はとても綺麗です。最近改札の中のことを「駅ナカ」と言いますね。昔の駅ナカはただ電車に乗るために通るところでしたが

  • 街ブラで偏差値70

    キョンコロせんせいのブログでは最近写真を多く載せることに執心しております。そんなわけで今回も写真を載せますよ。これ、素敵なデイスプレイですよね。籠の中に入っているのはキョンコロ先生が小学生くらいの時に世のお父さん方が持っていらしたフィルムカメラです。フィ

  • 人生を貧弱にしない

    おすすめの本を生徒に言うとそれを読んでくれるというのはとても喜ばしいですね。キョンコロ先生の生徒さんでも、勧めた本を片っ端から読んでくれた生徒さんがいました。すごく伸びるお子さんは、ちゃんと読むお子さんと言えます。言葉に触れる機会が多い子の方が読解力が伸

  • 小さなチャレンジ

    キョンコロ先生は数年前までコーヒーが飲めませんでした。でも、待ち時間をカフェで過ごしたりするのに便利なのと、好きな韓流スターがコーヒーを一日に何倍も飲むと聞いて、私も飲んでみようとチャレンジすることにしました。はじめはお砂糖やミルクが欠かせませんでしたが

  • 東京はなぜ暑いの?

    9月が始まって少し涼しくなったかしら?皆さんお元気ですか?先日、同僚と話していて気がついたのですが、キョンコロ先生の子供時代って夏に30度を越したら「やばい!超暑い!!」と思っていたのを思い出しました。しかし今の東京の暑さと来たら!30℃以上は当たり前という感

  • 読書について

    佐藤優さんの「国語ゼミ」という本、これからの学力について非常に考えさせる本でした。これからのビジネスパーソンはもちろん、学生にも「国語」は必要と思い筆者が書いたものです。著者があの名門「武蔵中」で特別講義をしたシーンが収録されています。問題もおったまげ(東

  • 韓国ドラマから見る「学歴社会」と「母親の教育」

    夏期講習の合間に毎日の楽しみとして韓国ドラマの「サイムダン」を見ていました。細かいストーリーはともかく、興味深いシーンについてちょっと書こうと思います。これは韓国の歴史もので、良家の子息の通う「ハクタン」という学校に通う子達は、成績が落ちると母親にムチで

  • 効率は善か悪か

    効率を求める人っていますよね。「そんなこと話しても無駄だろ?話しかけんなよ」とか言って話した相手を傷つけて、その傷が癒えるまでにかかる時間と「あ、それはよく分からないですね、すいません」といってお互いにこの話は今話しても無駄だと判断できる時間に気づくよう

  • 大人になった時に困らないためには

    皆さんこんにちは。今日もキョンコロ先生のFacebookに書き溜めた記事からお送りしますね。私が日本で生活してきて大人の人となにか話す時「恋バナと健康の話」しか出来ないという人が多かったり、仕事の話をしようとしてたくさん話しかけると「俺に気があるのかな?」と思っ

  • チャンスをあげましょう

    皆さん、夏期講習もそろそろ終わりに近づいた頃でしょうか。お疲れ様でした。今日はキョンコロ先生のFacebookから書き溜めた記事を少し転載します。NHK(Eテレ)の「奇跡のレッスン」について。その週の授業はブラスバンド。この番組は毎回スポーツや音楽の指導のプロがいろん

  • 夏期講習がつらくなったらやってみること

    みなさんお元気ですか?夏休みが始まりました。夏期講習の始まっている生徒さん、暑さで参っていませんか?さて、普通の受験ブログではここで「ここが天下分け目!頑張って勉強しよう!!」という内容に一気に傾いているのではないでしょうか?夏期講習のテキストにはために

  • モチベーションが保てない時には

    ひとつ前の記事で書いたように、キョンコロ先生はたまに高校生や中学生、さらには社会人も教えます。キョンコロ先生が個人で授業を請け負うときは二つコースがあります。一つは一般的な塾の授業に近い指導。もう一つは「モチベーションを上げる」セッションです。キョンコロ

  • センター対策

    皆様お元気でいらっしゃいますか?キョンコロ先生は先日センター入試の対策をしてほしいと依頼されて、埼玉県にあるEunice English Tutorialという英語専門の塾でセンター試験対策の国語のデモンストレーション授業をしてまいりました。ここの代表の宮下いづみ先生は昔から

  • 【リベラルアーツ・番外編】五本毛眼鏡先生のあの歌を本気で

    今日から六月!お元気にしていらっしゃいましたか?キョンコロ先生、実は5月の初旬に暗がりで転んで右目に大きな青あざを作り、まさにブルーでした。おかげ様で今は完治いたしました。さて、そんなキョンコロ先生の「転倒レポート」は置いといて、今日は【リベラルアーツ・番

  • 【リベラルアーツ・インタビュー】平尾敏先生のお話から学ぶこと 最終回

    「リベラルアーツ・インタビュー」、平尾敏先生のお話は今回が最終回です。今回のお話も深いものがありました。まずは動画をご覧ください。※動画の後には内容をまとめたものもありますのでそちらもどうぞご覧ください。 経歴的に見ると、平尾先生は順風満帆という感じがす

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キョンコロ先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
キョンコロ先生さん
ブログタイトル
受験国語20年
フォロー
受験国語20年

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用