chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
実録!新築マンション投資 土地活用の参考に http://namc.blog.jp/

新築賃貸マンション投資の実録をメインに、不動産投資のリスクとメリット・ノウハウを公開します!

不動産投資は、リスクも伴います、業者側だけの情報を鵜呑みにはできません。しかし、相続対策としても、とても有効ですし、投資としても、魅力は大きいです。 このブログは、土地活用の経験者が投資家、土地所有者の立場で、リスクとメリット、ノウハウをシェアしています。 土地活用・不動産投資を始める人に参考になる情報をご紹介します。 なお、相続資産が2億以上ある人は、必見です。

namc
フォロー
住所
中村区
出身
刈谷市
ブログ村参加

2016/03/25

arrow_drop_down
  • 【積水ハウス】高級ファミリー向けアパートのパフォーマンスは?

    先日、積水ハウスの高級アパート(マンション)を見学しました。そのパフォーマンスを検討してみます。【ターゲット】近隣では、グレードの低い築古マンションなどでは3LDKでも10万円前後で住むことができます。ファミリー向けアパートでは6万円台からあります。一方、高級フ

  • 積水ハウスのアパート見学(2024年2月)

    先日、積水ハウスのアパートを見学してきました。ファミリー向けの高級仕様です。【ファミリー向け、高級仕様】積水ハウスのアパートといってもマンションレベル、あるいはそれ以上のクオリティで家賃もマンションレベルです。最近の積水ハウスのファミリー向けはかなり高額

  • マンション家賃 最高更新(日経)

    日経新聞にマンション家賃の記事が掲載されました(2024年2月28日)日経の記事はこちらhttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO78806060X20C24A2QM8000/【日経の記事の概要は?】民間調査によると1月は東京23区の家賃は前年同月に比較して1割高くなった都心に人口が回帰する中

  • 2023年 7年目の実績は?

    2017年に完成したマンション。2023年、7年目の実績です。【2023年の入金額は?】 (注)1万円以下は四捨五入しています。管理会社から入金されるのは家賃収入等から管理費等が引かれた額になります。まずは収入は次の通りでした。収入 2023年 (2022年)家賃収入 2121万

  • 【参考事例】賃貸マンション 外壁修繕の見積もり

    このブログのマンション以外に保有するマンションの外壁修繕の見積もりが出ました。外壁工事の参考になれば幸いです。ちなみに名古屋市内の物件です。エリアによっても費用相場は異なるかもしれませんね。【建築後20年、初めての大規模外壁修繕です】このマンションは6階建で

  • 2022年 6年目の実績は?

    2017年に完成したマンション。2022年 6年目の実績を計算してみました。 【2022年の入金額は?】(注)1万円以下四捨五入( )内は2021年の実績です。家賃収入 2116万円 (2116万円)敷金   55万円 (91万円)礼金 55万円 (74万円)共益費 189万円  (194万円

  • 建設資材の高騰。新築家賃は上がるのか?

    大東建託のオーナー向け情報誌が届きました(大東建託 中京かわら版)。気になった記事を一つ紹介します。そして思いついたことを書いておきます。【建設資材 木材、鉄鋼が高騰】 中京かわら版によると建設資材は2012年末ごろから徐々に上昇2021年ごろから木材、鉄鋼が急

  • 5年を過ぎて、初めて修繕費発生!

    このブログのマンションで、修繕費が初めて発生しました。【原状回復費用が発生】今まで、数十回の退去がありました。昨年までは、すべて入居者負担でしたが 建設後5年を超えて、ついに費用が発生しました。 費用が発生したのは2室で1室は、1LDKで家主負担分は16000円もう1

  • 読者さんのアパートが3月26日に完成します!

    今回の記事は、ブログの読者様のお話です。【少し前に、業者の事業計画書についてのご相談を受けました】初めてのアパート経営には不安はつきものです。特に「数千万円の借金をする」なんてことは普通、あまりないことですから不安になるのは当然です。まわりに相談できる人

  • 新築マンション 30年、50年の収支を計算してみる 借入金利の影響は?

    2022年2月17日の記事で、このブログのマンションの生涯年収を計算しました。50年で約9億9600万円でした。2022年3月3日の記事では、このブログのマンションの50年間の維持費・経費を計算しました。50年で約3億3000万円でした。今回の記事では、初期投資も含めて投資全体の収支

  • 新築マンション 50年間の維持費用を計算してみる

    前回の記事で、当ブログの賃貸マンションの生涯収入を計算してみました。3億6200万円の投資で、収入は約10億円となりました。先回の記事「新築マンションの生涯年収を計算してみる」http://namc.blog.jp/archives/2022-02-17.html今回の記事では、支出の方を計算してみます。

  • 相続税対策としての不動産投資のスキームに黄色信号か?

    日経新聞に、不動産投資による相続税対策に関する記事が掲載されました。そもそもの内容はこちらからhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0742Z0X01C21A2000000/ 今回の日経の記事はこちらです。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC272HF0X20C22A1000000/ 【相続

  • 新築マンションの生涯年収を計算してみる 3億6200万円投資で10億円の収入!?

    このブログで紹介したマンション。完成したのが2017年、そろそろ5年になります。 5年分の家賃収入実績が出たところでこのマンションの生涯年収を計算してみます。【ズバリ5年間の収支はこちらです】完成した2017年は4〜12月の稼働になっているので4年間で平均を取っています

  • 大型修繕の実績 5Fマンションの外壁・屋上防水工事の費用は?

    築20年目の5F建RCマンションで、外壁工事・屋上防水工事を行いました。このブログの新築マンションではありません。イメージ写真です【このマンションの概要は】2001年完成、5F建、1LDK15戸の賃貸マンションで建物の面積は710㎡ 234坪ほどの規模です。部屋は43㎡ほどで、窓

  • 新築投資マンション 5年目の収支は?

    確定申告の季節がやってきました。ただいま、書類相手に奮闘しています。【2021年(5年目)の収支は?】まずは毎月送られてくる明細書を合計してみます。(収入)家賃収入 21,163,078円礼金 735,000円敷金預かり 913,000円共益費 1,935,275円合計 24,746,353

  • 2021年の空室率は? コロナで空室率が悪化しました

    このブログで紹介したマンションの2021年(5年目)の空室率を計算しました。ちなみに、2020年(4年目の)の空室率は、4.05%でした。記事はこちらになります。「2020年(4年目)の正確な空室率は4.05%」http://namc.blog.jp/archives/37202697.html?ref=category101290_articl

  • 壁紙大手、サンゲツ。壁材、床材を2割ほど値上げ

    日経新聞に、次のタイトルのような記事が掲載されました。「壁床材 過去最大値上げ サンゲツ 4月受注から18〜24%」(日経新聞2022年1月15日)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD118ED0R10C22A1000000/ 【値上げ幅は、最大18〜24%】サンゲツは、住宅やオフィス向

  • 収益物件の価格が上昇しています

    大手不動産販売からDMが届きました。その中に「不動産売却ガイドブック」が入っていました。【収益物件の利回り、価格の推移】2010年つまりリーマンショックの頃から2021年までの収益物件の価格と表面利回りの推移が掲載されていました。収益物件は一棟マンション一棟アパー

  • 最近の賃貸マンションの入居状況と入居者層の二極化(名古屋市)

    先日、客付け担当者のお話を聞く機会がありましたので、情報をシェアします。【新型コロナの影響は?】国内の移動は、例年レベルまでもどってきているようです。特に大手企業では転勤が増えておりある程度グレードの高い物件は入居が決まりやすいとのことでした。 コロナで

  • アパート用キッチン VS 一般住宅用キッチン

    昨日はノリタケイオンの上に移転した旭化成ヘーベルハウスのショールームに行ってきました。【注文住宅の住宅設備】ヘーベルハウスといえば注文住宅の中でもハイクラスのメーカーです。最近のアパート、マンションのバス、キッチンなどグレードも上がってきましたが、やはり

  • アパート名称のモニュメント 失敗例

    マンションやアパートの建物には名称がつきます。来客や、郵便・宅配などの業者の方のためにも、名称をどこかに表示します。今回の記事は、その失敗例になります。【マンションの建物名称はエントランス横に】マンションの場合、エントランスの近くに設置します。過去のアパ

  • 「賃貸住宅に強い建設会社ランキング2021」大手を選ぶメリットは?

    中京エリアの大東建託オーナーの情報紙「中京かわら版」9月号に賃貸住宅メーカーのランキングの記事が掲載されました。【大東建託 中京かわら版9月号によると】週間全国賃貸住宅新聞で発表された「賃貸住宅に強い建設会社ランキング」の大手ハウスメーカー部門において、大

  • これからのアパートに必要な設備(電気自動車関連、お掃除ロボット、SOHOコーナーなど)

    コロナ禍でリモートワークを導入する企業も増えてきましたね。時代とともに、住居に求められる設備も変わっていきます。これからの賃貸住宅に必要な設備について考えてみました。【通信環境】最近の賃貸住宅では、WIFI設備は必須となっています。実は、10年前のアパートやマ

  • アパート融資 底打ち気配(日経新聞)

    日経新聞にアパート融資が底を打ったという記事が掲載されました。日経新聞「アパート融資 底打ち気配」2021年9月3日(朝刊)https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGKKZO75404380S1A900C2EE9000&scode=8358 【日経新聞によると】 2018年以降の

  • アパート経営 事業計画書の相談を受けました

    アパート経営、特に最初の1棟はいろいろ不安がつきものです。今回このブログの読者様の事業計画書を精査しました!【アパート経営について相談できる人は少ない】アパート経営、何千万円もの借金を背負って、大丈夫なのだろうか?多くの人は、不安に思います。でも、相談でき

  • 金融機関がアポなしで訪問してきました

    8月27日の金曜日、某信用金庫の職員さんが訪ねてきました。次長さんと支店長代理の2名で顧客を訪問しているようです。【お願いは、他行融資の借換の検討でした】 この金融機関には、アパート1棟の融資をお願いしています。残債は1700万円ちょっとです。「緊急事態宣言が発令

  • アパートに落雷! 被害に保険金がでました

    2021年7月、名古屋地方を激しい雷雨が襲いました翌日、管理会社から電話がありました・・・【アパートの給湯器が故障】木造2階建のアパートの入居者から給湯器が故障との連絡が管理会社に入り現調したところ、落雷による被害であることが判明しました。アパートは、南北に2棟

  • 「ペイオフ」と「預金」と「債務」の関係 その2

    先日、某銀行の営業担当者とペイオフの話をした記事を書きました。「ペイオフ」と「預金」と「債務」の関係(2021年5月20日)http://namc.blog.jp/archives/37863452.html その後調べたら、彼の意見はどうも間違っているようでした。。。【 「ペイオフ」と「預金」と「債務

  • 元入居者が市税滞納。市税事務所から賃貸借契約の調査の依頼が!

    昨日、郵便ポストに市税事務所からの封筒が!??何か、滞納したのかな???と、思って封を開けてみると、元入居者に対するものでした【 元入居者が市税滞納したために、発生した調査だった】所有するマンションの元入居者が、市税を滞納したということでご繁忙中誠に恐縮で

  • 「ペイオフ」と「預金」と「債務」の関係

    よく金融機関が倒産したら、預金が1000万円までは戻ってくるって聞いたことありますよね?預金と債務とペイオフの関係について、担当者に聞いてきました。【ペイオフの仕組み】金融機関が破綻したときに預金者を保護するために金融機関は預金者保護の保険に加入しています。

  • 新築マンション投資 地銀の査定方法、融資の動向【2021年春】

    新年度になり、融資していただいている金融機関から前年度の確定申告の提出を依頼されました。せっかくの機会なので、融資の状況についても聞いてきました。【提出書類は金融機関によってマチマチ】我が家の場合夫名義、妻名義でそれぞれ収益物件を持っています。そして、そ

  • 大和ハウスの都市型複合賃貸住宅を見学しました(2)

    2021年3月19日 大和ハウスの賃貸マンションの見学に行ってきました。すっかり遅くなりましたが、今回は内観の記事です。外観の記事はこちらです。大和ハウスの都市型複合賃貸住宅を見学しました(1)大和ハウスの都市型複合賃貸住宅を見学しました(1)のおまけ建物の東面で

  • 大和ハウスの都市型複合賃貸住宅を見学しました(1)のおまけ

    2021年3月19日 大和ハウスの賃貸マンションの見学に行ってきました。前回の記事はこちらです。大和ハウスの都市型複合賃貸住宅を見学しました(1) http://namc.blog.jp/archives/37433176.html今回の記事では外観の写真を追加します。高級感のある外観で、非常に参考にな

  • 大和ハウスの都市型複合賃貸住宅を見学しました(1)

    2021年3月19日 大和ハウスの賃貸マンションの見学に行ってきました。建物の立地は、名古屋駅から南西徒歩5分に位置します。典型的な都心立地となります。家賃も、名古屋市内でも最も高く設定できるエリアの一つです。(内観・設備は次の記事にします)今回はあまり写真が撮

  • 2020年(4年目)の正確な空室率は4.05%

    なにをもって正確な空室率というのか??けっこう微妙ですが計算してみました。【 実際に住んでいない日数が空室】退去した日は、日割りで家賃が入ります。翌日から、空室となって家賃収入はありません。次の入居者の入居日から、また、家賃が発生します。ということで入居者

  • 固定資産税の軽減は5年間継続です(名古屋市)

    2020年10月17日の記事、2021年2月13日の記事に誤りがありました。固定資産税(都市計画税)の軽減措置は、5年間です。上記の記事は軽減される前の金額で計算していました。【名古屋市 建物の固定資産税等の軽減について】名古屋市の場合賃貸住宅の場合1戸当たり(40〜120㎡

  • 賃貸マンション投資 2020年(4年目)の実績は?

    2020年のマンションの実績です。2019年と比べてどうなったのでしょうか?【2020年のマンション手取り額と空室率は?】(収入)家賃 22,063,483円礼金     646,000円共益費  2,028,488円合計 24,737,971円 (支出)管理費 967,160円その他  1,344,672円合計  2,

  • 新築マンション投資 固定資産税に注意せよ!

    昨日「読者さんとの情報交換しました」の記事をアップしました。さっそく読者のK様からご意見がありましたのでシェアします。ちなみに昨日の記事はこちらです。「ブログ読者さんと情報交換しました」http://namc.blog.jp/archives/37142901.html【マンション投資の事業計画の

  • ブログ読者さんと情報交換をしました

    このブログの読者さんであるK様からホームページを通じてお問い合わせがありました。ちなみに、こちらが私の土地活用のHPです。https://namc.jimdofree.com【相談内容は】K様は昨年、賃貸マンションを建築されました。業者の事業計画書の固定資産税が実際よりもかなり低く計

  • 融資 固定金利の更新の交渉をしました(別件ですが)

    このブログのマンションの融資は35年返済で当初10年は固定金利です。このマンションとは別のアパートの固定金利の期限が迫り、次の金利の交渉をしました。【今回の金利交渉の基本方針】米中対立、コロナ禍、各国の債務増加などあまりに先行きが不透明です。特に通貨価値が実

  • 賃貸マンション 4年目から固定資産税が増額になりました

    令和2年、このマンションが完成して4年目になります。新築後の固定資産税・都市計画税は、3年間は減免がありました。4年目なので、減免期間が終了しました。【4年目のマンションの固定資産税の納付額は】 令和2年度の固定資産税・都市計画税の合計の額は2,033,423円約200万

  • 【アパート経営と新型コロナ】「住宅確保給付金」は職を失った人と大家さんを救うのか?

    新型コロナの影響で仕事を失う人が出てきそうです。愛知県では住宅確保給付金という支援があります。今回の記事は愛知県の「住宅確保給付金」についてです。【住宅確保給付金の概要】愛知県の住宅確保給付金は 失業などで家賃が支払えない場合  原則3ヶ月(最大9ヶ月)分を

  • アパート経営と民法改正(2020年4月1日施行)4つのポイント(その3)

    2020年4月1日から民法が改正施行されます。不動産賃貸借に関するところを自分の覚えとして記事にまとめまています。前回と前々回の記事では(1)賃貸借契約における連帯保証人の極度額の設定アパート経営と民法改正(2020年4月1日施行)4つのポイント(その1)http://namc.bl

  • アパート経営と民法改正(2020年4月1日施行)4つのポイント(その2)

    2020年4月1日から民法が改正施行されます。不動産賃貸借に関するところを自分の覚えとして記事にまとめました。前回の記事では賃貸借契約の連帯保証人に対する極度額の明示について書きました。アパート経営と民法改正(2020年4月1日施行)4つのポイント(その1)http://namc

  • アパート経営と民法改正(2020年4月1日施行)4つのポイント(その1)

    2020年4月1日から民法が改正施行されます。不動産賃貸借については120年ぶりの改正だそうです。これから風に変わるのか?自分の覚えとして記事にまとめました。参考 法務省「賃貸借契約に関するルールの見直し」http://www.moj.go.jp/content/001289628.pdf【民法改正で大き

  • 「賃貸経営 節税封じ」日経新聞より

    2020年2月29日(土)の日経新聞に標記の記事が掲載されました。賃貸経営をする人には気になる記事ですね。日経デジタル版のアドレスは下記からどうぞ2020/2/29付日本経済新聞 朝刊「賃貸経営 節税封じ」https://www.nikkei.com/article/DGKKZO56171940Y0A220C2PPE000/  

  • 積水ハウス ホテル事業の見学(その3)名古屋

    昨年、積水ハウスさんの土地活用としてのホテル事業を見学しました。外観が完成したのでその写真をアップしました。前回の記事はこちらです。積水ハウス 土地活用見学 ホテル編(その1)積水ハウスの土地活用 ホテル編(その2)【外観の完成】 前回の見学時点では外観が

  • 積水ハウスのオーナー住宅付きアパートの見学

    2020年の1月中旬に積水ハウスのアパートを見学しました。【オーナー住宅付きのアパート】1月に開催された積水ハウスのアパート見学会ではオーナー住宅付きのアパートがたくさんありました。その中の一つを見学しました。南側からの写真です。こちら側のエントランスはオーナ

  • 大東建託賃貸マンションのインターホンの寿命 交換費用とワランティの関係は?

    大東建託さんからインターホンに関する案内が届きました。インターホンメーカーのアイホンさんから修理受付の終了のお知らせがあったようです。 写真はイメージです【アイホン社製オートロック連動インターホンの修理受付について】大東建託パートナーズさんによるとアイホ

  • マンションと駐車場

    日経新聞の1月17日に「都市部マンション 車離れ進む」という記事が掲載されました。おもに分譲マンションの記事でした。 【都市部のマンションでは】日経によりますと都市部のマンションで、駐車場の解約が目立つようになった駐車場代はマンションの修繕積立金の原資となっ

  • 賃貸マンション投資 2019年の実績(3年目)家賃収入と空室率は?

    12月の家賃明細が届きました。このマンションは2017年の春に完成して今年が3年目です。3年目の家賃の実績と空室率を計算してみます。【2019年の収入総額は】家賃 21,732,952円共益費   1,981,447円礼金      749,000円合計 24,463,399円 このマンションは家賃保

  • 積水ハウスの土地活用 ホテル編(その2)

    前回の記事では積水ハウスが提案する土地活用のひとつとしてホテルを見学し、その概要を書きました。積水ハウス 土地活用見学 ホテル編(その1)今回はその続きです。【賃貸マンションやアパートとの大きな違い】まずは一般的な事業なのかそれとも不動産賃貸業なのか?とい

  • 積水ハウス 土地活用見学 ホテル編(その1)

    土地活用といえば、アパートや賃貸マンション以外ににもいろいろあります。駐車場とかコインランドリーとか・・今回は、積水ハウスさんのホテルを見学に行ってきました。【場所は名古屋市の中心部】 積水ハウスさんの土地活用としてのホテル事業提案は都心部に限られていま

  • リフォームの相場は? 3点ユニットバスの分離工事 60万円

    ときどき不動産関係のDMが届きます。まあ(1)さっと目を通して ゴミ箱(2)目もくれずゴミ箱が多いのですが、時々、気になって取っておくこともあります。しかし、DMも溜まっていくと処理に困るものです。そこで、気になるものはブログに書いて「自分の覚え」にしようと思っ

  • 大東建託 営業益2割減 2019年4〜9月(日経)

    日経新聞に大東建託さんの経営状況の記事が掲載されました(2019年10月29日朝刊)詳しくはこちらをどうぞhttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO51481710Y9A021C1DTA000/ 【記事の内容は?】日経よりますと2019年4〜9月期の連結の営業利益は600億円で、前年より2割減売上高

  • 賃貸マンションの空室率の実績は? 3年目 1〜10月までの実績公開 客付けに何日かかるのか?

    このマンションの入居率、10月まで計算してみました。名古屋 地下鉄H駅 徒歩2分 新築から3年目の物件です。【各部屋の空室期間、空室率は】1〜10月まで、304日間あります。さて、空室期間はどれくらいだったのでしょうか?このマンションは1LDKが15戸、1Kが9戸です。今期

  • 分譲マンション 需要なき高騰(日経新聞2019・10・18)

    日経新聞にマンション高騰という記事が掲載されました日経の記事はこちらですhttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO51095980X11C19A0TJ1000/ 【建築費増 28年ぶり6000万円】日経の建築費増という見出しにつられて読んでみました。建築資材や工賃が高止まりしている記事と

  • ダイワハウスの大型賃貸マンション見学 その3 収支編

    2019年9月27日、ダイワハウスの大型賃貸住宅を見学しました。その1:外観、概要その2:内観に続いて、今回は、収支についての記事です。【賃貸部分の収入は?】このマンション1LDK、1LDK+S(45〜57㎡)が43戸2LDK、3LDK(91〜105㎡)が46戸です。家賃ですが1LDKは11万円2、3L

  • ダイワハウスの大型賃貸マンション 見学 その2 内観

    2019年9月27日、ダイワハウスの賃貸マンションを見学しました。いやあ、でかかったです。 今回は、内観の記事になります。 外観と概要の記事はこちらです。http://namc.blog.jp/archives/33350010.html【建物内観エントランス】エントランスです。自動ドアを開けて中に入っ

  • ダイワハウスの14階建の「超大規模」な賃貸マンションを見学しました(名古屋市) その1 外観、概要

    2019年9月27日、ダイワハウスの賃貸マンションを見学しました。いやあ、でかかったです。 【建物外観】 何と言っても、14階建、89戸、テナント1ですから写真に収まりません特徴的なのは1〜2Fがメゾネットになっているところです。写っているのは、2Fから上層階です。ここが

  • 火災受信盤等取替工事を発注しました

    前回の記事で85万円だった取替工事価格交渉をして、若干値下げしてもらえました。 【前回の取替工事の見積額は85万円でした】詳細は、こちらの記事をごらんください「消防設備(火災受信機)の取替工事 見積もりが届きました」http://namc.blog.jp/archives/33280598.html

  • 消防設備の取替工事 見積もりが届きました

    消防設備の更新時期に来ています。管理会社から見積もりが届きました。【共用部火災受信盤取替工事の見積もり】見積もりによると1 受信機P型1級10L 41万円2 総合盤P型1級 4万円x5台=20万円3 官庁申請テスト費 5万円4 取替工事1式 8.5万円5 調整費・材料費 3万円合

  • 火災報知器の誤作動 消防に迷惑をかけました【火災報知器の耐久年数は?】

    大東建託のマンションの火災報知器が誤作動して発報してしまいました【(1)消防署から連絡があり、火災報知器が発砲したと連絡がありました】このマンションは5階建なのですが消防署から連絡がありました。2階から火災報知器が作動し消防署が確認したところ火の気がないので

  • 2019年1〜8月の家賃実績と入居率

    新築マンション3年目、1〜8月の家賃の実績です。管理会社からの家賃明細を転記します。【家賃の実績】 家賃対象 敷金 礼金 共益費他 収入合計1月 1,900,800 0 0 168,000 2,068,8002月 1,573,157 0 0 140,500 1,713,6573月 1,643,800 251,000 251000 147,347 2,293

  • TATERU 2019年12月決算 営業赤字105億円と発表

    日経新聞にTATERUの決算予想の記事が掲載されました(2019年8月9日付)。日経の記事はこちらです。https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HR1_Y9A800C1000000/【TATERUの2019年12月決算は105億の赤字と発表】アパート開発のTATERUは新築アパートを開発して、投資家に販売

  • ダイワハウス純利益24%増(2019/6月4半期)

    日経新聞にダイワハウスの業績の記事が掲載されました(2019年8月9日付)。日経の記事はこちらです。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48376100Y9A800C1DTB000/  【ダイワハウス 2019年4〜6月の連結決算】日経新聞によりますと純利益は前年同期比24%増の650億円(同

  • 大東建託を検討中の方へ (アパート修繕費の実例つき)

    またまた、読者様から質問がありました。わかる範囲でお答えしようと思います。写真はイメージです【読者様からのご質問は】大東建託さんで、フルパッケージを勧めないのは、どういう意味があるのか?壁の薄さや騒音の問題はあるのか?フルパッケージを勧めないのはわりと珍

  • 大東建託 2019年4ー6月 営業利益2割減(日経新聞)

    2019年7月27日、日経新聞に大東建託の記事が掲載されました。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47819500W9A720C1DTA000/【受注の低迷響く】 日経の記事によりますと2019年4〜6月期の連結営業利益は290億円程度と前年同期より2割ほど減った同業他社の不正により、顧客対

  • 家賃を全額ローン返済にまわす方法の注意点

    ブログ読者の方からご質問がありました。わかる範囲でお答えしたいと思います。【家賃を全額返済に回すという借入金返済計画】読者さんからのご質問は次の通りです。毎月入ってくる家賃を全額返済に充てた場合、考えられる不安材料は何かありますか?10年以降は5年毎の家賃

  • 大東建託のアパートの外壁防水工事を価格交渉してみた

    前回と前々回の記事で大東建託から外壁、屋根の防水工事一式の見積もりがあって直接施工の業者との費用を比較した記事を書きました。詳しくはこちらです。「大東建託アパートの外壁塗装、屋根防水工事の見積もりが届きました」「外壁塗装 直接施工した場合の工事費を調べて

  • 外壁塗装 直接施工した場合の工事費を調べてみる

    前回の記事で、外壁修繕の見積もりが届いたことを書きました。今回は、塗装業者に直接施工をお願いした場合の工事費を計算してみようと思います。【直接工事の場合の費用を調査しました】管理会社からの見積もりは次の価格でした足場工事 604㎡ x@1300=785200屋根塗装 20

  • 大東建託アパートの外壁塗装、屋根防水工事の見積もりが届きました

    所有する木造アパートが築16年を超えました。そろそろ外壁の修繕が必要だと管理会社から工事の見積もりが届きました【アパートの概要】このアパートは2x4の3F建、2LDKなど6戸です。建物の床面積は、376㎡ です。ちなみに平成30年の手取り家賃は491万円です。 ローンの返済は

  • 新築マンション 2年目の点検

    このブログのマンション、2年目の点検の資料が送られてきました。【点検には立ち会いましたが・・・】 この点検は4月10日にあって立ち会いました。ただ、その日は雨だったので屋上の防水関係などは、後日ということでした。 その後、屋上の点検も終わり報告書が届きました

  • 名古屋圏の地銀 不動産融資の状況は

    不動産融資が厳しくなって、そろそろ2年になります。地銀さんの不動産融資への姿勢はどんな感じでしょうか?【金融機関へ確定申告を届けに行ってきました】アパート・マンションの融資をしている金融機関は当然のことながら「経営状況はどうなのか?」 気になります。 そこ

  • 大和ハウス2000棟違法の恐れ(4月13日中日新聞)

    4月中旬に大和ハウスの住宅と賃貸共同住宅に設計ミスがあったと発表しました。詳しくはこちらの記事をどうぞhttps://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019041302000060.html【 大和ハウスの会見の概要】中日新聞によりますと大和ハウスの会見の概要は次の通りです。

  • 生和の木造アパートの収益性は?

    先日、生和の木造アパートを見学しました。断熱性や遮音性にも配慮したアパートでオートロック、防犯カメラも設けています。外観もなかなかカッコ良かったです。 詳しくはこちらの記事をご覧ください。生和の木造アパートを見学しました http://namc.blog.jp/archives/3155

  • 大東建託の一括借上 11年目から借上賃料がアップしました

    平成21年2月に完成した大東建託のアパート。このアパートの管理形態は、30年フルパッケージです。30年一括借上で、修繕費も大東建託持ちです。11年目から「新」借上家賃となりました。【このアパートの概要】このアパートは大東建託では珍しい鉄骨造2F建です。1Fに1Kが4戸、2

  • 生和の木造アパートを見学しました

    生和コーポレーションというと鉄筋コンクリートの高層マンションをイメージしますが木造のアパートもなかなかコストパフォーマンスが高いとのことです。今回は、木造(2X4)のアパートを見学させてもらいました。 【建物の概要】構造 木造3階建(2x4)間取り 1K(25.6㎡)

  • 積水ハウスの鉄骨4Fアパートを見学しました(2019年3月)

    積水のアパート見学に行きました。賃貸住宅は入居需要の高い、3月をターゲットに完成します。というわけで3月は、見学会も数多く開催されます。私も、生和さん、大和さんに続いて3週連続・・・さすがに、ちょっと飽きてきます。 記事を書いたのは、見学して1週間ほど経った

  • 「生命保険を使った相続税の節税対策」〜外資系保険会社に強みがある

    先日、「相続税の3つの対策」といういう記事を書きました。その中で生命保険を使った相続税の節税について具体的な事例を解説します。【相続税の生命保険控除とは?】生命保険に加入している場合相続人が死亡した時点で、保険金が支払われます。この保険金は、相続財産に含め

  • 投資用不動産(一棟マンション・アパート)の価格が下落に転じる(日経)

    2019年3月17日、日経新聞に投資用不動産の記事が掲載されました。「投資用不動産 苦渋の圧縮 損失覚悟で事故売却も 」という記事です。日経のサイトでは、こちらになります。「不動産各社、投資用物件の在庫圧縮 相場下落が痛手、損失覚悟の「投げ売り」も」(日経)http

  • 大量退去の後、2019年3月度の家賃収入は?

    2月上旬に5戸の退去がありました。前回の記事はこちらです。↓↓↓↓大量退去! 最大のピンチ(想定内だけど)http://namc.blog.jp/archives/30815712.html さて、3月の家賃収入はどうなったのでしょうか?【先月の家賃収入は】このマンション、1LDK15戸、1K9戸の合計24戸

  • 大和ハウスの14F高級賃貸マンションを見学しました(2)収益性は?

    大和ハウスの高級賃貸マンションの収益について考察してみました。かなり高級なマンションなので、収益性は低いと予想しています。見学日記はこちらの記事をどうぞ大和ハウスの14F賃貸マンションを見学しました(1)「高層マンションの注意点は何か?」http://namc.blog.jp/a

  • 大和ハウスの14F賃貸マンションを見学しました(1)「高層マンションの注意点は何か?」」

    先週に引き続き、今週も賃貸マンションの見学に行ってきました。今回は大和ハウスです。【建物の概要】敷地 約230坪 南側、北側に道路構造 鉄筋コンクリート造 14階建総戸数 47戸 テナント1駐車場 19台駐輪場 24台設備 オートロック、防犯カメラ、宅配ボックス、BSア

  • 生和コーポレーションの13階の賃貸マンション見学(2)収支を予想してみました

    2019年3月1日、生和さんのマンションを見学しました。この記事では、収支を予測してみます。【建物概要】敷地 100坪建物 施工面積 約715坪(容積率参入 約500坪)構造 鉄筋コンクリート13階建 1Fテナント 2〜13F 1K(31㎡)48戸 駐車場 0台 【収支予想】  1Fのテナ

  • 生和コーポレーションの東別院の13階建のマンションを見学しました(1)概要編

    2019年3月1日、生和コーポレーションさんのマンション見学に行きました。【建物の概要】 敷地 約100坪 南側、東側に道路構造 鉄筋コンクリート造 13階建総戸数 48戸 テナント1駐車場 0台駐輪場 38台設備 オートロック、防犯カメラ、宅配ボックス、BSアンテナCATV W

  • 相続税の節税対策 「不動産の活用で相続税はいくら削減できるか?」実例

    今回の記事では、相続税対策としての不動産投資の効果について書いてみます。 このブログの新築マンション不動産投資 の目的の一つは「相続税の削減」でもあります。効果を調べてみます。【今回の不動産投資の概要】(1)購入した土地 1億円(2)建設費 2億5000万円(3)

  • 相続税の3つの対策

    相続税対策は大きく3つの要素があります。相続税節税対策相続税納税資金対策遺産分割対策この3つです。《基本事例》例えば不動産が1億円、現金が1億円で資産が2億円。配偶者と子供2人の場合、相続税額は2700万円。法定相続分通りに、配偶者が半分を相続した場合では配偶者の

  • 賃貸アパート 地震保険に入るべきか? 私の結論は加入です!

    木造アパートの地震保険の更新の時期がきました。 写真はイメージです【継続のハガキが届きました】このアパートを新築したときに火災保険と同時に地震保険にも入りました。火災保険は融資期間と同じ30年間の保険期間です。一方で地震保険は5年が満期です。 今回が初めての

  • 防犯カメラ 「映像垂れ流しにならないように」(中日新聞2019年2月)

    2019年2月6日の中日新聞に、IOT機器に関する記事が掲載されました。記事はこちらです。http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=621013&comment_sub_id=0&category_id=116&from=news&category_list=116最近のマンション、アパートでは必需品となっている「防

  • マンション「空き家」深刻!(日経2019年2月)・・・賃貸マンションではなく分譲マンションのお話です。

    2019年2月6日、日経新聞にマンション空き家の記事が掲載されました。老朽化した分譲マンションにはいろいろな苦労があるようです。日経の記事はこちらです。 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO4092168005022019EA1000/写真はイメージです 【空き家増加が管理不全をも

  • 大量退去! 最大のピンチ(想定内だけど)

    このブログ始まって以来、最大のピンチです。24戸のうち、5戸が一斉に退去することになりました。【このマンションの概要は】このマンションは1LDK15戸、1K9戸の24戸です。1LDKは81000円〜84000円1Kは63000円〜66000円の家賃にしています。満室の場合は1,823,000円の賃料にな

  • 不動産売買、急ブレーキ(日経新聞2019年1月)

    2019年1月27日、不動産売買の記事が日経新聞1面に掲載されました日経新聞の記事はこちらです。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40533640W9A120C1MM8000/ 【昨年下期、取引額34%減】日経によりますと高水準だった国内の不動産売買に減速感2018年7〜12月の取引額は1兆7

  • 大東建託、10年ぶり減益(2019.1.25日経)

    日経新聞2019年1月25日に大東建託の記事が掲載されました日経の記事はこちらですhttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO40413140U9A120C1DTA000/ 【4〜12月営業利益 6%減】日経によりますと4〜12月期の連結営業利益は1050億円程度と前年同期より6%減同期間での営業減益は

  • 積水ハウス 地方で賃貸落ち込み(日経新聞)

    2019年1月18日に1月決算予想のニュースが掲載されました【2019年1月期の企業決算 内需型企業の伸び悩みが目立つ】日経によりますと・積水ハウスは地方の賃貸住宅が苦戦・東京ドームは利益率が高い複合ビルの賃貸収入の減少が響く・一方、需要が堅調なピジョンは哺乳瓶や乳首

  • 2019年1月 生和コーポレーションの賃貸マンションを見学しました(収支編)

    生和さんの賃貸マンションの見学の続きです。設備・仕様編はこちらです。http://namc.blog.jp/archives/30585178.html 今回は収支編ということになります。SEIWAのロゴが輝いています南東向きに建っています建物の西側にエントランスがあります。 【総投資額の予想】少し前

  • 2019年1月 生和コーポレーションの賃貸マンションを見学しました(設備仕様編)

    2019年1月18日生和コーポレーションの完成見学会に行ってきました。【建物の概要は】建物は10階建各フロア1DK34㎡の4戸が基本です。1Fはテナント仕様10Fは69㎡の2LDKが2戸です。総戸数34戸と1テナントになります。立地は東山線地下鉄本陣駅の目の前、徒歩1分です。道路付き

  • 家族信託、費用の相場は固まってきました

    2018年12月26日、日経の夕刊に他族信託の記事が掲載されました。 日経の記事はこちらです。認知症対策に「家族信託」 本人に代わり財産管理 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO39382100W8A221C1NZKP00/  この記事の要点を引用します。【家族信託の仕組み】 日経新聞

  • 大和ハウスのサービス付き高齢者向け住宅を見学しました(その2)収益性は?

    先日の見学日記の続きです。前回の見学日記の記事はこちらです。↓↓↓↓↓↓大和ハウスの高齢者向け賃貸住宅を見学しました(その1)http://namc.blog.jp/archives/30162958.html 今回の記事では、収支の予想と、事業者との契約について書きます。【この建物の収支は?】建

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、namcさんをフォローしませんか?

ハンドル名
namcさん
ブログタイトル
実録!新築マンション投資 土地活用の参考に
フォロー
実録!新築マンション投資 土地活用の参考に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用