chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心スポーツ
フォロー
住所
伊勢市
出身
伊勢市
ブログ村参加

2016/03/25

arrow_drop_down
  • ゴルフのスポーツ障害④股関節と体幹の関係

    前回は、回旋の動きには胸部と股関節が大事ということを書きました。しかし、胸部と股関節だけを柔軟にすればよいワケではなく股関節、体幹部を1つのユニットと考えてい…

  • ゴルフのスポーツ障害③|身体の回旋は股関節と胸部

    ゴルフの身体の特徴的な使い方は、身体の回旋の反復です。とくにドライバーショットは、いかにスムーズに身体を回旋させるかで飛距離も変わってきます。細かいことを言え…

  • ゴルフのスポーツ障害②|ゴルフの競技特性

     ゴルフは運動強度が低く、老若男女すべてが楽しめるスポーツです。一般のゴルファーでは、技術の未熟さ身体の使い方の問題に起因する外傷や障害が多くなり中高年におい…

  • ゴルフのスポーツ障害①|ゴルフに多いスポーツ障害

    今回からゴルフのスポーツ障害について書いていきます。ゴルフは低リスクスポーツとして認識されていますが1つの調査では2年間で60%のプロゴルファーと40%のアマ…

  • 水泳のスポーツ障害⑨|胸郭・体幹部を整える

    水泳(競泳)のスポーツ障害についてのまとめです。 競技の特性上、水の抵抗を減らしたストリームラインをつくることが大切です。そのためには、フォーム作りも大切です…

  • 水泳のスポーツ障害⑧|スイマーズショルダー予防

    スイマーズショルダーの原因となるバイオメカニクス(運動連鎖)テクニック要因についてお話してきました。 テクニック要因につては、日々の確認が必要であり自分の感覚…

  • 水泳のスポーツ障害⑦|肩障害の不適切なテクニック

    競泳の不適切なテクニックによって、バイオメカニクス異常がおこり肩障害につながることがあります。〇下記は臨床スポーツ医学から引用・バタフライ肩のラインよりも外側…

  • 水泳のスポーツ障害⑥|スイマーズショルダー

    競泳選手の肩の痛みは多く、スイマーズショルダーとも呼ばれます。 前回までお話ししたストリームライン、背骨の柔軟性なども肩の痛みに影響します。今回は、肩周辺のメ…

  • 水泳のスポーツ障害⑤|柔軟性も諸刃の剣

    競泳選手は、肩や足首を柔らかく使うことからとても柔軟性があり、結果として推進力が向上します。※写真は入江選手 ただ、柔軟であればケガが少なくなることはなくケガ…

  • 水泳のスポーツ障害④|背骨の柔軟性が大切

    今回は、背骨の動きが水泳に及ぼす影響について書いていきます。クロール、背泳ぎではローリングの動き平泳ぎ、バタフライでは前後の動きを使うことになります。 理想は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、心スポーツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
心スポーツさん
ブログタイトル
伊勢市のスポーツ障害専門カイロプラクティック心
フォロー
伊勢市のスポーツ障害専門カイロプラクティック心

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用