chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Two for the Road いつもふたりで https://italia.hatenadiary.com/

ミラノに住むライターとカメラマンの、ヨーロッパ旅ガイド&美しさ溢れる風景写真満載のブログです。

ヨーロッパの美しい風景を切り取った写真を並べながら、現地でのお得情報満載の、ヨーロッパ旅行ガイドブログです。またイタリア生活において、何が苦労するかのポイントも絞って紹介していきます。日本にいる方も、海外在住の方も、美しい写真とその解説で少しでも癒せたら。

ventottoprimavera
フォロー
住所
イタリア
出身
春日井市
ブログ村参加

2016/05/21

arrow_drop_down
  • 決死のステルヴィオ峠

    お題「わたしの宝物」 「世界最高のドライビングロード」 この夏はオーストリア・イタリア・ドイツにまたがるチロル地方に行ってましたが、旅路の終わりに寄ってきたのが、「ステルヴィオ峠」です。 ここはイタリアとスイスの国境地点でもあります。アルプスはこの4カ国にまたがっているので、旅行しながらも、今、自分がどこの国にいるのか分からなくなることがあります。 それはさておき、 ステルヴィオ?なんか聞いたことあるような? と思ったあなたは、きっとイタ車好き。 アルファロメオにステルヴィオという名のSUVがありますね。 www.alfaromeo-jp.com ちなみにイタリアでは、アルファロメオは本国ゆえ…

  • 今では大好物のブロッコリー

    今週のお題「苦手だったもの」 過去、偏食が多かった私(今も?) ブロッコリーも見た目が苦手で食べられないもののひとつでした。しかし、学生時代に、カリフォルニアに数週間ホームステイした際に、毎食毎食、付け合わせが、山盛りの茹でたブロッコリー。 残すのもホストファミリーの手前、何だか気が引けるし…思い切って食べてみたところ…、美味しい!と驚きました。 そこからは、野菜の中でもかなり好物ランキング上位のほうに。 荒療治というのか、逃げ場がない環境というのは、なかなか効くものです。 8月も終わり この夏は、アルプスのチロル地方の山奥にこもったので、時々襲ってきていた熱波から逃れることができていました。…

  • イタリアといえばジェラート、そして選ぶのはミント味

    今週のお題「ベストアイス2023」 ジェラートの国イタリア 気づけば、7月も最終日。今年は南欧はかつてない猛暑という報道がされているようですが、実は私達の住む北イタリアは、30度を超える日が少なく、例年よりも過ごしやすい夏です。イタリアって南北に長いので、北と南で、気候が異なることが結構あります。 夏といえば、やはりジェラート。 実は、私は筋金入りのチョコミン党。ジェラテリアの前で真っ先にやるのは、「ミント味があるかどうか」のチェックです! ミントがない場合、ジェラートを食べること自体、中止にしたりします。。。それでも食べたいときは、どうするか?ミルク(Fiori di latte)や塩入りキ…

  • 選挙バイトと青春の日々

    今週のお題「やったことがあるアルバイト」 一番印象的だったアルバイト 私立エスカレーター校で育った私にとって、大学生になるまでアルバイトは縁のないものでした。 いわゆる附属上がりなので、大学入学後、日本各地からやってきた同級生達に出会い、自分の世間知らずっぷりが急に恥ずかしくなったのも、大学生になってからでした。 政治経済系の学部だったので、学ぶからにはとことんやりたい性格なのもあり、大学の長い夏休みを1年目は地元の国会議員事務所、2年目は東京永田町の国会議員事務所でインターンをするということに費やしました。 そんなことをしていたら、必ず回ってくるのが、「選挙のバイト」。 先日、Netflix…

  • 将来の楽器に投資したい

    今週のお題「30万円あったら」 30万円! 考えるだけで、ちょっとワクワクしてきますね。 新しいiPhoneとMacに買い換えたい(合計でちょうど30万円くらいでは?)、音楽の機材や新しいカメラ、いろんなファッション小物も気になる。。。夏は車でアルプス方面に出かけるつもりだけど、きっと30万もかからないかな… ただ、この超円安時代。ユーロに換算すると、30万円も2000€を切ってしまうのが泣きどころ…とほほ。 しかし、自分達のことも良いのだけど、最近は子どものことが気になる。 今月、子どもが5歳の誕生日を迎えました。 誕生日の少し前に、「誕生日に何が欲しい?」と聞いたら、「ヴァイオリン」と言っ…

  • 雨続きの今年のイタリアを乗り切るレイングッズ☔️

    今週のお題「レイングッズ」 これは去年、雨のイギリス 寒い寒い! イタリア、というか、欧州全土のようですが。 今年は初夏の訪れが非常に遅いです。 例年なら、年間300日は晴れているんじゃないかと思われるイタリア。しかも、Maggio(5月)といえば、暑くもなく寒くもなく、新緑が輝く最高の季節。 なのに今年は…ほぼ毎日が曇天、そして雨が時折降って、とにかく寒い。 夜間はいまだに電気毛布をつけて寝ている状態です。 日本はすでに真夏日になっているというニュースを見たりすると、遠い世界のことのように思えます。 普段は傘の類を持ち歩くことがほぼないのですが、今年に限っては、毎日傘を持ち歩かないと不安にな…

  • イタリアにおけるGW

    今週のお題「何して遊ぶ?」 イタリアにGWはない GWがないのは、当然なんですが、、 イタリアは4月25日が解放記念日(イタリアにおける第二次世界大戦の終戦記念日)、そして5月1日がメイデーなので、ちょこちょこと連休が続きます。日本ほどではないけど、あたかもちょっとしたGWのようです。 今週末は体調が良くないのと、お天気が優れないので、ほぼ家で過ごしているのですが、先週末の連休は、久しぶりに国内の遠出をしてきました。 しかし、想像以上にどこもかしこも観光客がめちゃくちゃ多く、驚いた!!ツアー参加での高齢者グループや社会見学のような中高生グループで溢れていました。連休とはどこもやはり民族大移動な…

  • 「道は開ける」#今だから話せること

    特別お題「今だから話せること」 もう結構前のことになってきましたが、「渡欧したこと」です。 私達は、今でこそ、家族単位でいるので、妻である私は、夫に帯同してやってきた女性だと思われがちです。まあそれはそれで良いかと思ってますが、本来は、それぞれが別々の目的で、仕事という大義名分を持って、イタリアに渡って来ました。 なので、実際に知り合ったのはしばらく経ってからのことで、渡伊当時はお互いのことは知りません。 当時の私は20代後半に差し掛かり始めた女性だったもので、渡欧に関しては、そりゃあとにかく周りにいろいろ言われました。 そんな歳から海外に出て、結婚や子供はどうするつもりだとか、人生計画、ちゃ…

  • 誰とでも良好な関係なんて築けない

    もうすっかり春めいてきたミラノですが この冬、ウィーンで撮った一枚です。子どもの後ろ姿。 私が縛られていたもの… 誰とでも良好な関係を築かないと、と思っていたことですかね。そういう自分でいないといけない…と、無意識下で思っていたというか。 そりゃ、誰とでも平和的な関係を築いていたい、できることなら。でも、理解しようとどう努力しようにも、難しいこともあります。それに、やっぱり無理していたことにも気づきました。 約2年前になりますが、2021年は、それまでの人との縁が不思議と離れていく感じがした年でした。コロナ真っ只中というのもあったかも知れません。 ちょうど私的に節目になる歳になった頃でもあり、…

  • ミラノで「ハイキュー!!」〜石川祐希選手と高橋藍選手の活躍〜

    プロ男子バレーボールの試合を観に行って来ました!! イタリアのバレーボールリーグ・セリエAは、世界最高峰レベルだそうです。 目的は、「ミラノパワーバレー(Powervolley Milano)」という地元チームの応援で、会場は、ミラノのアリアンツクラウド。スポンサーであるアリアンツは保険会社です。 今回の応援は、北イタリア日本人会経由でした。 過去に、北イタリアに住む日本人は数千人と聞いたことあるのですが、今回集まった日本人の皆さん、明らかに百人は超えていて、スタジアム内でも、我々が最も巨大な団体でした。 それもそのはず、この日の試合は、日本人選手が二人も出るというふれこみだったからです。 パ…

  • 本年もよろしくお願いします!

    特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 写真も紅白のおめでたい感じで☆ ウィーンのクリスマスマーケットでの一コマです。遠目に見ると、日本の可愛い手毬のようにも見えます^^ 先月はその後、インフルエンザに倒れてしまい、忙しい師走をほぼ寝込んで過ごすという非常に悔しい思いをしていました。 久々のインフルエンザ、39度の高熱を経験しました。その後も、味覚・嗅覚障害が続き(インフルエンザでもなるんですね)、今はようやく空咳と鼻詰まり程度に落ち着いてきましたが、もうかれこれ1ヶ月近く。ちなみに、インフルエンザ治療でタミフルを使用しているのは、実は世界で日本くらい(!!)だそうです。 こ…

  • 日記を継続するための、たった2つのマイルール

    今週のお題「日記の書き方」 私は日記歴が長いです 12歳頃から、なんやかんやでずっと書いてます。 私にとって、日記を書くポイントは、①「毎日書くことを義務にしない」こと。 そして、②「その日、何があったか」ではなく、「何を考えたか」をメインに書くことです。 この2つのルールにより、20年以上の間、継続してきました。 やっぱり文章が書くのが好きなんです。 日々はすぐ流れてしまうので、日記を書くことで、そのときそのときの自分の想いや考えを言語化しておきたいのです。 そうすることで、自分のなかで、確固たる軸にしていけたと思います。 日記には、中学生以降の私の中のいろんな想いが込められまくっています。…

  • 留学が私の人生を変えた

    今週のお題「人生変わった瞬間」 ドーヴァー海峡 私の場合は留学です。 もともと、海外旅行が大好きでした。「国内行くなら海外行きたい!」といつも言っていて、親や周囲に呆れられてました。。 とはいえ旅行中毒だったので、国内もめぼしいところはかなり回りました。特に北海道に行くのが大好きで、今でもよく行きたくなります。 そんな私が留学先に選んだのは、アメリカ・ニューヨーク。 高校2年の夏休みに初めて行って感激し、いつか住んでみたい!!と決意。 親の理解もあって、数年後に実現しました。 ニューヨークに到着したのは、新緑の5月はじめ。 学生寮に入る前に、アッパーウェストサイドのホテルに泊まっていたので、新…

  • 管弦楽部(オーケストラ部)だった人、いるかな?

    今週のお題「わたし○○部でした」 最近、忙しくてブログを見る時間がなかったのですが…このはてなお題は!と思って飛び付きました。 私は、管弦楽部出身です! と言っても、え?という反応を一瞬受けがちなので…、オーケストラ部です、と言い足すことが多いです。 世に吹奏楽部は数あれど、オーケストラ部のある学校はあまり多くありません。 私は京都市内の私立中高に通ってましたが、管弦楽部がある学校は、市内でも私立では6校程度しかありませんでした、確か。 なので、私の中高時代には、オケ部同士が年に数回集まって、合同演奏会を開く機会がありました。 私の学校は共学でしたが、男子校・女子校が多かったのもあって、そこか…

  • くまのプーさん生誕の地をめざして

    今週のお題「はてな手帳出し」 ピグレットの家 カレンダーが手帳です 家族のスケジュールがすぐわかるよう、壁掛けカレンダーは欠かしません。来年のはすでに決めていて、イギリスで買ってきた、「くまのプーさん」。 www.calendarclub.co.uk 私はプーさんに出てくるメンバーはみんな好きですが、特にコブタのピグレットが大好きで、その月が出てくるのがすでに楽しみです。 子どもが好きなのもあって、プーさんシリーズのアニメや映画はほぼ観てしまい、今は岩波少年文庫から出ている原作をゆっくり一緒に読んでいます。 プーカントリー@UK そんなライトなプーヲタクの我々。もちろん行ってきました、プーさん…

  • ヨーロッパアルプスを攻めたい

    今週のお題「キャンプ」 マッターホルンとハイキング 北イタリアに住んでいて最も良いことは アルプスにすぐ行けるということです。距離でいうと200キロ前後でしょうか。といっても、アルプス地方は四方を険しい山に囲まれていて、それを迂回しながら行くので、距離のわりに時間がかかります。 マッターホルンのお膝元であるツェルマットまでは、ミラノから車で片道3時間ちょっと。電車では結構乗り換え多いので、片道5時間弱。 ハイジで有名なグリンデルヴァルドまでは車は片道4時間半、電車は6時間弱。 なので、日帰りではなく、宿泊することが前提になります。 アルプスは広いので、全部行き尽くせることは難しそうですが、私は…

  • 女王陛下よ、安らかに

    ディール城 とても大きな訃報でした 先日までUKにいて、ちょうど即位70周年のプラチナジュビリーを目の当たりにしていた私達にとっても、ショックでした。今、この世界に生きているほとんどの人にとって、物心ついた頃から、イギリスはエリザベス女王のイメージでしょう。20代半ばから英連邦を背負って立つ責任とストレスは凄まじかったと思います。世界一有名な王室なだけあって、取り巻く環境のスキャンダルもたくさんあったし。 昨年、フィリップ殿下が亡くなってから、あまり表舞台に出られなくなっていたし、やはりお元気がなくなっていっているような印象を受けていました。 あの世で、フィリップ殿下や、懐かしい方達と再び逢わ…

  • 炭酸水が消える日

    お母さん、大変です。 8月も終わりました。先週末まで2週間もイングランドにいたせいで、なんかまだ自分の感覚がふわふわしているんです、仕事はしっかり溜まっているのに。 それなのに、ちょっと尋常じゃない事態に私の日常は陥っています。 炭酸水がありません いや、コーラとかの清涼飲料水じゃないんです。砂糖は含まない、炭酸が入った水です。イタリア語でAcqua Frizzante、もしくはAcqua Gassataですね。昨今はソーダストリームなんかで日本でも飲まれる方が多いのではないでしょうか。 私は汗っかきなので、一年中、冷蔵庫に冷たい飲みものが入っていないと不安で発狂しそうになる、大の水飲みです。…

  • 20年ぶりのハリポタ旋風

    ここしばらく、ハリポタ 漬けです この夏、イギリスに旅行する私達。ハリポタゆかりの地を結構回る予定なのもあり、 今、ラストスパートで映画「ハリー・ポッター」シリーズを怒涛の如く観ています。今夜、最終作「死の秘宝 Part2」を観て、終了です。 ファンタビも予習しておきたいんだけど、時間があるかどうか。。 気づけば、第一作目「賢者の石」からは公開20周年以上が過ぎ。大流行した当時は、夫婦ともにまだ少年少女だったのに、あれ?気付けば、子の親になっていました。 でも、メンタルはあの頃とあんまり変わってないのか、幼児の我が子と同じくらいドキドキワクワク楽しめてます。 それくらいの世界観を造り出せる、製…

  • なつのうた@欧州大熱波

    今週のお題「最近洗ったもの」 ミラノに散見する、植物と共存型ビル 毎日水着を洗ってます 6月末が学年末となるイタリアですが、7月いっぱいは幼稚園のサマースクールがあったので、子供を通わせていました。本日最終日でした。 サマースクールは、普段の幼稚園よりも、水遊びや外遊びがメインです。外部のプールや湖にまで連れて行ってくれたりもします。 ただ、7月後半は、1757年以来だとかいう、欧州大熱波が来ていたので、子供も体調崩しがちで、皆勤はとても出来ませんでした。が、通った日は毎日のように3枚のタオルと2枚の水着を順番に洗濯し続けていました。 サマースクールのおかげで、水への抵抗がなくなったようで、プ…

  • おおらかで寛容さを身につけられること間違いなし

    お題「我が家のここが好き」 残念ながら。 吉田麻也選手はシャルケに行ってしまいました。ちぇー 何でセリエAに日本人選手ってあまり来ないのだろう? 欧州サッカーに詳しい親友に聞いたところ、日本人が最初に欧州で挑戦するにはハードルが高いけれど、その後に挑む最高峰のリーグとしてはプレミアやブンデスよりは挑み辛い、要は中途半端な立ち位置なんだとのこと。 なるほどな、と感じました。 正直、自分の海外人生を選べるなら、そら英語圏、ドイツ語圏に置きますよ。言語を使えれば将来性も広がるし、何より国民性の気質も近いんでしょうね。 でも、イタリアの良いところって、天気や景色が良いところだけではなくて、人間のいい加…

  • 吉田麻也選手、モンツァに来ないものか。。。

    ご無沙汰しております。 いつも当ブログを拝読いただき誠にありがとうございます。ご無沙汰しております、旦那の方です。ここ数年、長らく投稿しておりませんでした。 少し忙しくなった事もあったのですが、写真は変わらず続けておりました。投稿も、どこかのタイミングで復帰しようと思っておりました。アップデートは少ないかもしれませんが、また今後とも、宜しくお願いします。 またACモンツァの話をば。 さて、先日取り上げました通り、我々は近場のACモンツァを、実はセリエBに上がった頃から応援しております。 italia.hatenadiary.com まぁ近場なのもありますが、私が大好きなカープに共通するものもあ…

  • イタリア版「美しい村」シリーズ

    お題「好きなシリーズもの」 Cornello dei Tasso 実はイタリアにもあります ja.wikipedia.org フランスには、「フランスの最も美しい村(Les plus beaux villages de France)」という、地方の小さな村々の中でも特に美しいとされるものを選ぶ協会(1982年設立)があって、こちらではわりあい有名です。 ひとつひとつの村は人口2000人以下で、かなりマイナー。南仏のルールマランやゴルドという村なら聞いたことがある人もいるかも。 最近、イタリアにも同じような団体があることを知り、車で行ける範囲で日帰りするのが楽しみになっています。 ja.wik…

  • ミラノ日本人学校の古本市

    今週のお題「本棚の中身」 紙の日本語の書籍が手に入る、数少ない機会 イタリア、というか、ミラノ日本人学校では、 年に二度、古本市をやっています。大体、5月と11月。 コロナで数年休止していましたが、再開していて、先月のも行ってきました。 北イタリア日本人会に入っていれば、 文庫本は一冊1€、単行本は一冊2€。 入会していなくてもその倍値くらいだったと思います。 私は一時期、電子書籍にハマっていたことがあるのですが、 紙の本と比べて、目も疲れる気がするし、本として手元に残るわけでもないのが、やはり物足りなくなってしまって、あまり買わなくなりました。 海外にいながら、日本の本が(全て網羅しているわ…

  • AC モンツァ、セリエAに昇格!!

    お題「うちの自慢スポット」 イタリアサッカーが面白い! Monza 中心地 先週末はACミランが優勝し、大いに賑わったミラノですが、 www.sankei.com この日曜日、ACモンツァがセリエA昇格を果たし、大いに興奮した週末でした。 www.goal.com そもそも我々は、すでに強豪のスターチームよりも、発展途上中のチームというのが大好き。 このACモンツァはまさにそんなチームで、近場ということで応援していました。 モンツァは、2016/2017シーズンにはセリエDにいたのに、ベルルスコーニに買収されてから、勢いを増し、早くも2020シーズンにセリエBに昇格、そして今回、初のセリエA昇…

  • 筋トレ、サボりがち。

    今週のお題「サボりたいこと」 イタリアは、今週から一気に夏になりました 先週は、ヒョウが降っているような雷雨だったのに、今日はすでに28度越えてます、暑いです。 でも、7月のピーク時には+10度近くいくんですよね、、まだ序の口、初夏の始まりに過ぎない。 暑くなってくると、サボりがちになるのが、筋トレ。 体幹のためのプランク一式・腹筋・背筋、、、やらねばやらねばと思うけど、何かと体調崩したりで、完全にサイクル狂ってます。 今夜みたいに、まだ心地よい風が入ってくる晩こそ、やらねば。 今日の写真の元ネタはもちろん、レオナルド・ダ・ヴィンチの『ウィトルウィウス的人体図』です。この絵は見かける機会があっ…

  • 【朗報】Ramen Misoya 復活!!

    お題「ささやかな幸せ」 東京味噌ラーメン ささやかな幸せどころか、大いなる幸せかも知れない italia.hatenadiary.com ミラノで最高のラーメン屋!!と我々が太鼓判を押していた、 Ramen Misoya Milano 運営の田所商店さんの公式サイトです↓ misoya.net こちら、コロナ影響で長らく休業していて、心配していたのですが、嬉しいことに、先月から再オープン!!場所は、メトロのMoscova駅に近い、以前と同じところです。住所:Via Solferino, 41, 20121 Milano月曜日が定休日なのでご注意。予約はした方がベターです。 ラーメン屋さんのラー…

  • #もしも英語が使えたら…とにかく、表現したい!!

    #もしも英語が使えたら Hop! Step! Jump! イースター休暇がようやく終わるので、はてなお題に挑戦します。 #もしも英語が使えたら by クリムゾンインタラクティブ・ジャパン 私は英語が話せるかどうかよりも、先に海外に飛び出してしまったクチなので、(学生時代のバイトで、率先して外国人担当するとかはやってたけど…)その時その時に飛んでくるボールを必死に打ち返すことをやってきただけで、英語が使えたらとか、実は深く考えたことがありません。。。 そして、何年、外国に住んでいても思うことですが、母国語以外の語学を身につけるって、多言語環境で生まれ育つとかじゃない限り、本当〜に難しい!! だか…

  • イタリアの出版社が屋外迷路を作るとこうなる

    お題「気分転換」 最近行って面白かったところ 隣州のエミリア・ロマーニャ州にある、 Labirinto della Masone 直訳すると、「マゾーネの迷宮」です。マゾーネは地名。 ここは屋外迷路施設なんです。上からみると、こんな感じで芸術的! 面白いことに、この迷路の壁は、最初の写真のような、東洋的な竹林なのです。 中国由来の細めの竹なので、日本の竹林とはちょっと雰囲気が異なりますが、日本にいるような静かな雰囲気が味わえました。 迷路としてはそこそこの難易度なのかな?この模様をぐるっと一周するようになってます。子連れなので、所要時間1時間くらいかかりました。 ここのオーナーはフランコ・マリ…

  • ミラノ発のステーショナリーブランド

    今週のお題「デスクまわり」 Rocca Santivale @ Fontanellato LEGAMI MILANOについて 私はノートが好き♡で、この電子機器全盛時代でも、ノートを結構活用しています。 私のデスクまわりでは、日記帳やら勉強帳やら手帳やら雑記帳やら、手書きしている大事なノートがよく散乱します。 イタリアにはいろんな産業がありますが、実は製紙関連の分野も古くから盛んです。 日本にも進出しているようなFABRIANOとかCAMPO MARZIOとかCASTELLI MILANOなどが特に有名ブランドですが、 私の最近のお気に入りは、LEGAMI MILANO www.legami.…

  • 今年もカーニバルが終わった

    お題「手作りしました」 Tre Torri @Milano 子供たちの狂乱 ウクライナの戦況が悪化する一方で、気が気でありませんが。。ここ2週間ほど、カトリック圏では、カーニバル(謝肉祭)週間でした。 イタリア語では「カルニバーレ」。ヴェネチアのカーニバルなどで有名なアレです。 www.travel.co.jp ↑このヴェネチアのカーニバルは大人向けですが、カルニバーレは基本的に子供向けのお祭りです。主に幼稚園〜小学校低学年くらいの子供が、ハロウィンのように仮装します。女の子は大抵ディズニープリンセス系ドレス。男の子はマーベル系スーパーヒーロー物がほとんどです。まさに子供たちの狂乱と言っていい…

  • 世界はこれからどうなっていくんだろう?

    今週のお題「試験の思い出」 不穏な状況が続き、不安な気持ちを拭えない日々が続いていますね 日本から、戦地ウクライナまでの距離は約8000キロ。我々の住むイタリアからは、約2000キロです。 でも、地続きでオーストリア・スロヴァキアを越えての隣の隣の隣の国ですし、決して対岸の火事とは思えません。ましてや、EU/NATO加盟国であるイタリアでは、他人事とはとても思えない。 週末もイタリア各地で大規模反戦デモが起こり、人々の関心は非常に高く、歴史が激動する様をリアルに感じています。 ただ、光熱費や石油・小麦商品の高騰が来ると予見されていても、買い占めなどはなく、変わらない日々を過ごせています。既にガ…

  • お気に入りのハンドメイドサイト、Etsy

    お題「気になる番組」 気になるサイトの話です コロナ禍に入ってから存在を知り、よく見ているサイトがEtsyです。 www.etsy.com アメリカ発の、日本でいう、ミンネやクリーマのような存在? 世界各地のハンドメイド作家の作品や、ヴィンテージ食器などが出品されている、全体的に非常にガーリーなサイトです(笑) 日本ではハンドメイドサイトが大挙しているので、Etsyはマイナー的存在のようだけど、一応、日本語版もあって、たまーに日本からの出品者さんも見かけます。 出品料もわりと良心的のようだし、カスタマーサポート(EUだとアイルランドにある)の対応も良いです。 私はミシンを持っていないのもあり、…

  • 病に倒れたので、とりあえず「病」

    今週のお題「現時点での今年の漢字」 オミクロンに倒れる1月 今年初ブログな上に、なんだか幸先悪い感じで申し訳ないんですが、、(せめて写真は明るくしようと、ジェノヴァの観覧車です) 年明けしばらくして、どうも我々、オミクロンに感染してしまったようで。。自宅用簡易検査キットで陽性が出ただけなので、絶対にCOVIDだ!!と断定できるわけではないんですが、周囲の流行りっぷりを見ていると、まあその可能性が高いだろうと。。 先月まではそうでもなかったんですが、今月入ってからが凄まじく、知り合いも半分くらいかかっている肌感覚なんです。 私達も、遊園地、移動サーカス、外食と、子供を喜ばせたいがために、冬休みよ…

  • イタリアで、遊園地って、どこ行くの?

    お題「うちの自慢スポット」 いつも通り、年末年始感の少ない年末年始を送っています どこもクリスマスがメインなので、お正月はおまけのような扱いです。まだまだクリスマスマーケットも出ているので、クリスマスが継続している感じ。 とはいえ、我々は年越し蕎麦用の蕎麦は買ってきましたよ!切り餅も! このお正月には、遊園地とサーカスに行くことにしました イタリアには、ディズニーランドはありません(隣国フランス・パリ郊外にある)。ユニバーサル・スタジオもありません。 では、イタリアでは遊園地やテーマパークはどこに行くのか?という疑問ですが、 ありますあります、ローカルな遊園地が。 私たちの生活圏が北イタリアな…

  • こよひ逢ふ人みなうつくしき

    お題「わたしの癒やし」 オミクロン株は流行中ですが 子供の通う幼稚園は、12月はイベントが目白押しです。 地区教会のミサに参加したり、クリスマス会をしたり、子供向けのショーを観に行ったり。来週にはサンタさん(イタリアではBabbo Natale : バッボ ナターレと呼ぶ)も来てくれるそうで。 そして、今年は、例年以上に街のイルミネーションが豪華です。去年は出せなかったクリスマスマーケットやミニ遊園地なども出て、どこも盛況です。 長く続くコロナ禍でも、楽しもう祝おうという雰囲気を感じます。 ところで、私はクリスマス時期になると、よくこの歌を思い出します。 清水へ祇園をよぎる桜月夜 こよひ逢ふ人…

  • サンペレグリノ温泉に入りたい

    今週のお題「あったか~い」 QC Terme San Pellegrino 急に寒くなりました ここ何年かは温暖化影響か、「本当にこれで真冬なの?」と、心配したくなるような暖冬が続いてましたが、この冷え込み、もしかしたら今年は結構寒くなるのかな。 こういう時、顔周りを温かく覆ってくれるマスクは便利ですね! イタリアは火山国なので、温泉が各地にあって、写真のここも、天然温泉スパ施設です。サンペレグリノという、緑色に赤星が目印の炭酸水の源泉があるところにあります。 www.travel.co.jp スパは、100年以上前にカジノだった施設をリノベーションしているので、中もすごくゴージャス!ふかふか…

  • ヘルシンキの台所を思い出す。

    今週のお題「あったか~い」 こんな感じの屋内市場です 数年前に行った、フィンランド・ヘルシンキの「オールドマーケットホール」。 1月のフィンランドだったので、最も暗く寒い時期なのもあり、薄暗く、凍てつく寒さの屋外から、この中に入るだけで、すべてがあたたかく、キラキラとして見えた思い出の場所です。ムーミンママよろしく、いろんなスープが売られていて、、 私達もムーミンママに習って、秋冬はスープをよく作ります。 あ、ムーミン達は冬は冬眠しているか。。 www.travel.co.jp 先日、今コロナで騒がれているドイツ・ミュンヘンに出張 真冬でも、コートの下は半袖でも歩ける!な、南欧暮らしに慣れきっ…

  • 赤、大好き!!

    今週のお題「赤いもの」 アルファロメオ博物館 赤色をあちこちで目にする国に住んでいるせいなのか、、 我が家は全員、赤(Rosso)が大好きです!! 赤色は着るだけで体温が上がる色と言われてるくらいだから、元気やエネルギーが内から湧いてくるようなありがたい色。目立つ色だけど、ブライトレッドからダークレッドまで色調幅広いし、意外に使いやすい赤もたくさんあります。 コートやジャケット、服はもちろんのこと、夫は筋金入りのカープファンだから赤色のカープグッズだらけ。妻はキティファンだから赤リボン小物いっぱい。そんな二人の子供はフェラーリストアの子供服をたくさん着ることになり、子供に自分で服を選ばせると、…

  • 世界地図を通して

    今週のお題「叫びたい! Vigevanoの紅葉 月日が経つのが早過ぎる! 子供が結構地図など好きそうなので(Google Mapを見るのが大好き)、子供部屋に世界地図を貼りました。 ついこの間まで、親に地図を貼ってもらっていたのに!今はもう我が子に同じことしているなんて、信じられないです。 もちろん、こちらに売っているのはヨーロッパがセンターにある世界地図のみ。 日本や太平洋が端っこにあるので、不思議な感じがします。 信じられないけど、本当の話。 私はこちらのイタリア人(結構な勉強家)に、 「イタリアが夏の時期は、日本は冬なの?」 と聞かれて絶句したことがあります。 他のヨーロッパ人は、日本出…

  • 海外在住の日本人夫婦でいて思うこと。

    はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 私達夫婦も、ミドサーと呼ばれるような年齢になってきました きっと他の30代と同じように、ここ10年の歳月は、私達の人生の中でも本当に激動の時代でした。 アメリカの統計らしいですが、「人生の重大な出来事の80%は、35歳までに起こる」という説があります。 人間の人生は長くなってきても、実際、多くの人がそうなのだそうです。 私達も、大学卒業からの留学や上京・欧州赴任からの海外転職や移住、結婚や出産など、すべて35歳までに起こりました。 これからもいろんな出来事は起こるだろうし、上記の事柄も、今からの年齢でも勿論出来るけど、や…

  • 生活を整える。

    今週のお題「今月の目標」 おそらく私はシングルタスク 生来、自分のことをあまりマルチタスクだと思っておらず、一気にいろんなことができないので、あまり無理しないようにしてます。 イタリアは基本的にのんびりとした国。こちら側が大丈夫かな?と心配になってリマインドしない限り、なしのつぶてということも多いのが困ったところですが、逆に、そういうゆったりした焦らないところが、スローな自分に実は合っているのかなぁと思っています。 きっと、せっかちな人には暮らすのがつらい国のはず^^; 子供の幼稚園が9月後半から始まり、そのリズムにようやく少し慣れてきました。朝の目覚ましは、あえて「この時間に起きないとギリギ…

  • イタリア半島の最南端「カラブリア州」海の絶景5選

    お題「気分転換」 新しい記事が公開されました www.travel.co.jp 今回取り上げたのは、イタリアでも南の南、イタリア半島をブーツに見立てると「つま先」のカラブリア州。ボールに見立てたシチリア島をぽーんと蹴っているあたりの州ですね。 今回は「海の絶景」としたのですが、南欧の地中海岸地域は、年間通して本当に暖かくて、真冬以外はほとんど変わらずに、年中こういう景色が望める地域です。うまくいけば真冬でもこれくらい陽光明るい日もあります。 カラブリアは南のなかでもかなり貧しい方だとか、マフィアの噂だとか、色々言われることも少ない州ですが、実際に行ったことある人は、北イタリア人だとわずかしかい…

  • 眠れないときのお守りサプリ

    今週のお題「眠れないときにすること」 Benevento 私は入眠に時間がかかります。 これは、幼少時からの小さな悩み。横になったら即寝できるとかいうのび太くんのような人は、ギャグで言ってるんじゃないかと思うくらい。 が、一回寝ると、大体、朝までぐっすり眠れるタイプ。目覚ましかけなかったら、9時10時まででも余裕で眠れる。おまけに夢を毎晩見られるのが、日々の結構な楽しみだったりする。 夫は逆に、入眠はあっという間にできるタイプ。が、どれだけ長く寝たいと願っても、朝7時までに目が覚める体質。そして夢はほとんど覚えていないらしい。 どっちが良いのかわかりませんが、どうも我が子は私と同じ体質のようで…

  • サボりつつ、ゆる〜く続けているもの

    今週のお題「サボる」 5年日記をここ数年続けてます 5年間、同じ日記帳に書き続けるというコンセプトの5年日記。私が愛用しているのは、このFor Momバージョンで、育児日記として続けてます。 Q&A a Day for Moms: A 5-Year Journal 作者:Potter Gift Potter Style Amazon 装丁も綺麗でしょ?ただ、一日五行だけと言っても、毎日はすぐ過ぎてしまうので、サボって空白になることもしばしば。その時は後で数日間まとめて書いたりして調整してます。去年・一昨年、こんなこと書いてたのか!と読み返すと面白い。 なぜこれを始めたかというと、かなり前、お義…

  • テニス始めました!

    今週のお題「好きなスポーツ」 プラタナスの並木道@Bellagio 最近、家族で始めたスポーツきっかけは、この夏、ウィンブルドン決勝を観たこと。ベレッティーニというイタリア人選手がジョコビッチと対戦だったので、こちらではわりと盛り上がりました。 また、Netflixで「大坂なおみ」のドキュメンタリーを観たこと。 それから、おしどり夫婦の知人が、夫婦で長年テニスをしていることと、近所のスポーツセンターがテニスのレンタルコートをしていること。 それからそれから、やはり運動不足。解消のために、家族皆でできる楽しいスポーツはないか?ということになり、、テニスを始めてみようかな!という気になりました。早…

  • コモ湖のベッラージョ

    今週のお題「自由研究」 Bellagio 新しい記事が公開されました www.travel.co.jp 近いのに、今までまとめて記事を書いたことがなかったベッラージョ。記事でもふれてますが、ラスベガスの同名ホテルの方が有名かな?私も子供の頃にコモ湖のことは知ったけど、実際に先に行ったのは、ベガスのホテルの方です。2000年代ごろにとにかく話題になってましたよね。あちらの噴水ショーはダイナミックで素晴らしい!!このコモ湖のベッラージョは、ベガスとは全く別物のリゾートだけど、でもここがしっかりモデルになってます。 写真は全部、今年の6月末に訪れた時のものですが、この季節、ベストシーズンでは!?とい…

  • EURO2020、イタリア優勝!!

    お題「気になる番組」 www.youtube.com (イタリア語でイングランドって、インギルテッラって言います) 嬉しい週末でした 私の知る限り、イタリア全体が最も沸き上がった夜でした。 私達も予選から観ていたので、優勝まで行けた感慨もひとしお。 我が家はテレビを置いていないので、RAIで全部観ましたが、フル視聴出来て本当に良かった。決勝の視聴率は、なんと80%超だったとか! www.raiplay.it 準決勝のスペイン戦は、近所の友人もうちに観に来たり。 決勝のイングランド戦は、終わった頃は日付が変わろうとしていて、なのに、花火がばんばん上がり、そこら中でイタリア国旗が翻り、人々や車が練…

  • ついにイタリア・屋外マスク解禁!!

    お題「気分転換」 Varenna 最近のイタリアの状況 全国的にホワイトゾーンになり、ワクチン摂取率も55%を超え、新規感染はピーク時の2%になったとか。そしてついに、今週から、屋外でのマスク解禁になりました!! とは言え、街行く人々を眺めていても、ほとんどの人はマスクつけて歩いてるので、意外で驚いてます。もっとヒャッハーって感じになるかと思っていたから、、笑。 まあどうせ屋内入ったら着用義務だし、マスクを持たないという選択肢はないですからね。 もう数週間はほとんど雨が降らず、毎日気温30度超の日々なんで、正直、二度目の夏のマスク生活は本当に厳しい。 最近、ユーロサッカー(UEFA欧州選手権)…

  • コモ湖の知られざる小さな村ヴァレンナ

    お題「わたしの癒やし」 Villa Monastero 新しい記事が公開されました! www.travel.co.jp コモ湖湖畔の小さな村ヴァレンナ(Varenna)です。 日本での知名度はあまりですが、現地や欧州人からの人気は結構高い、穴場のプチリゾート地のようなところ。 しばらく前に、CanonのカメラCMでロケ地に選ばれたとか。残念ながら映像はもう見つけられませんでしたが、、、 ここヴァレンナ、小さな村ながら、観光に力を入れていて、現地の観光サイトがとってもカッコイイ!! https://varennaturismo.com/ コモ湖上空からヴァレンナに入っていく感じ、とても良いですね…

  • ワクチンはファイザーでした

    お題「気分転換」 夏到来です ワクチン1回目受けてきました イタリアはワクチン接種が進み、今月頭から、16歳以上なら誰でもオンライン予約して受けられるようになっています。 私達夫婦も、先月末に予約して、6月4日に早速受けてきました。 場所は、夫はビコッカ大学学内にある現代美術館。 妻はF1レーサー養成学校が、接種会場でした。なんともイタリアらしい(笑) それぞれ事前問診して、自動的にファイザーに決定。 他にもJ&J、モデルナ、アストラゼネカと選択肢あるそうだけど、基礎疾患の有無や年齢層で決められているようです。 接種会場ではすごくスムーズで、待ち時間ほとんどなく、打たれたのもわからないくらい早…

  • イタリア在住の私が、個人的に好きなイタリア世界遺産

    お題「わたしの癒やし」 新しい記事が公開されました www.travel.co.jp 「クレスピ・ダッダ」という、北イタリアにあるユネスコ世界遺産です。 「世界遺産数が世界で一番多い国はイタリア」というのはわりと有名な話ではあるんですが、この世界遺産は、50以上あるそれらの中でも、かなりマイナー。。。 ミラノ地下鉄の終点駅からバスに乗れば行けるという、実はなかなかの好立地にあるというのに、ミラノ在住者でも行ったことある人、ほとんどいないのではないかしら。 私はまだイタリアに長期出張がてら来ていた頃、同じく出張で来ていた人達と一緒に行きました。 そして、深く感動しました。 遺産の詳しい内容は、本…

  • なかなか雨の降らないイタリアだけど。

    今週のお題「雨の日の過ごし方」 Porto Venere 雨降りの週末は、実はありがたい 太陽の国とはよく言ったものです。イタリアって、本当に晴れが多い国なんです。 これでも北イタリアは、南の人々に言わせると雨ばかりらしいです。全然そんなことないです。南部はそりゃ一年のほぼ晴れてるんだろうけど。 天気予報が雨を出していても、一日シトシト降ることなんて、まずない。大抵、朝のうち少し曇っても、その後、大抵、晴れる。 今日、雨って言うから一日家にいるって決めてたのに…と複雑な気分になります。 基本的に出好きな方なんですが、出好きな人って、休みの日に天気が良いと、「…出かけなければ!!」という強迫観念…

  • 「ボクらを作ったオモチャたち」とキティちゃん

    今週のお題「おうち時間2021」 "The Toys That Made Us" Netflixの番組名です。 前々からこのドキュメンタリーシリーズが好きで、「ボクらを作った映画たち」と、クリスマス映画版も観ていたのですが、どれも良いけど、このオモチャ版が一番内容が濃いというか、面白い! ポップな編集されまくりゆえ、基本笑える番組ではあるのですが、業界のシビアな面と人情話、そして業界に携わる様々な人々の、それぞれのもの作りに対するアツイ情熱を感じられて、プロジェクトXに似た面白さや感動があります。もっとポップだけど。 そして出てくるキャラクターがどれもクラシックというか懐かしい。 ニンジャ・タ…

  • ナポレオンとマリア・テレジアゆかりのモンツァ公園

    お題「うちの自慢スポット」 別にうちの、というわけではありませんが ミラノとその周辺の自慢スポットのひとつが、公園の多さです。その中でも、一番大きくて、中に何でもあるのが、 「モンツァ公園(Parco di Monza)」。 www.travel.co.jp 「塀のある公園」としてはヨーロッパ最大(688ヘクタール)。東京の皇居が外苑含めて230ヘクタール。NYのセントラル・パークが341ヘクタールなので、その広大さがわかってもらえると思います。毎年F1のイタリアGPの舞台になるサーキットが一番有名。 北イタリアはかつてオーストリアやフランス領だったので、この公園も、ハプスブルグ家のマリア・テ…

  • MAISONS du MONDEで家具購入!

    お題「#新生活が捗る逸品」 最近、新進気鋭の家具ブランド MAISONS du MONDEは、フランス発のインテリアブランド。イタリアにも各地にあって、特にミラノ周辺には店舗がいっぱいあります。 が、取り扱っている種類がかなり多く、店舗では紹介しきれないのか、私たちが欲しいと思った家具も、店舗にはありませんでした。カタログ見ながらネットでオーダーするスタイルが主なようです。 で、今回購入したのがこの食器棚! www.maisonsdumonde.com 我が家には今まで食器棚がなく、カップ&ソーサーなどの見せる系の食器も、すべてキッチンの棚に仕舞い込んであり、日の目を見なかったので、、 上下バ…

  • コモ湖にある世界遺産のこと。

    お題「リラックス法」 コモ湖とオッスッチョ村、アルプス山脈を臨む 新しい記事が公開されました www.travel.co.jp 毎月恒例の旅行記事、今回はコモ湖にある世界文化遺産のお話。 詳しくは記事に説明していますが、こういう、「サクロ・モンテ」のようなところは、ヴェネチアの街並みや、ローマのコロッセオ、ヴァチカンのサン・ピエトロ寺院、フィレンツェやミラノのドゥオモのような、イタリアを代表するような華やかさや著名度は、皆無!!!! けれど、その実は、非常にイタリアらしい、世界遺産だと思います。 実際、今回紹介しているところも、コモ湖の知名度はそこそこあれど、欧州在住者やイタリアリピーターの人…

  • イタリアで大型ゴミを捨てるには

    お題「捨てられないもの」 今日は主にイタリア在住、特にまだ年数の浅い人向けのお役立ち情報です イタリアで大型ゴミを捨てる時。 大抵の家庭ゴミはアパートメント地下の共有ゴミ箱に入れれば済む話ですが、家具や電化製品、大型ゴミも色々ありますよね。 知り合いに譲ったり、ebayや日本人掲示板で売ることもできますが、もう使い物にならなかったり、早く捨てたい時。 Eco Centro(エコ チェントロ)という施設に行くのがおすすめ。 地域ごとにあるので、Google mapで検索したら、一番近くのエコチェントロが出てくるはず。 うちはいつも車で行くので自分達で全部持っていきますが、家具など大きすぎるものは…

  • 「イタリアのシェーンブルン宮殿」、だそうです

    お題「気分転換」 ここ、どこだと思います? ウィーンのシェーンブルン宮殿に面影あるようなこのお城、「エステンシ宮殿」という、イタリア貴族エステ家が建てたものです。北イタリアのヴァレーゼという街にあります。 ミラノからヴァレーゼは電車で1時間。マイナーな小都市のひとつですが、いざ自分達も先月訪れてみたら、ヴァレーゼ市が打ち出している「庭園の街」というふれこみが、なかなか的を得ている良い街だと思い、観光記事にしました。 www.travel.co.jp 余談ですが、最近、ブログを書く頻度が少なくなっている原因は、子供がいわゆるイヤイヤ期というものに入ってるから。 我が子は割とやりやすい方の子だと思…

  • イタリアの幼稚園について

    お題「気になる番組」 Lago di Varese 更新がしばらく開いてしまいました! 少し前にニュースになった、フランスの幼稚園の義務教育化。 www.bbc.com このニュース、イタリアも他人事ではないようで、イタリアも2023年から幼稚園から義務教育化するという話を私も聞きました。 その証拠にか、年末に行政から我が家に手紙が届きました。 「お宅の来年3歳になるお子さんをどこかの幼稚園に登録するように」という内容です。 イタリアでは、0−2歳までは保育園(Asilo Nido)、3歳からが幼稚園(Scuola dell'infanzia)と決まっています。(最近は2歳始まりの幼稚園も結構…

  • デザイン&インテリアに特化したアウトレット

    お題「これ買いました」 断捨離ブログ書いた後で何ですが 少し前の記事、#買って良かった2020 で書いた、 カルテル(Kartell)のランプのことですが。 <参照記事> italia.hatenadiary.com そこでもちょこっと触れましたが、 ミラノには、カルテル(Kartell)が入ったアウトレット店があります。 その名も「スカロ・ミラノ」。テーマカラーが黄色のアウトレットで、イタリアでも珍しく、デザインやインテリアに関したお店が多いのです。 詳しくは下記記事に。 www.travel.co.jp 写真はカルテル店内ですが、お店の中もおしゃれでしょ? アウトレットとは思えないほど、ミ…

  • 今年はミニマムに生きたい

    お題「断捨離」 昨夜、近所のお宅にお邪魔したんですが、いわゆるミニマリストでした。本人達に自覚はないかもだけど...衝撃でした。 リビングには、テレビ台とソファ何脚か、ローテーブルのみ。おむつ換えに寝室を使わせてもらったのですが、ベッドとドレッサーのみ。クローゼットもないのに、タンスひとつさえ置いてない。 ちなみに、家族四人家庭(うち幼児が二人)!!小さな子供部屋は玩具が溢れていたけれど、それ以外は妙に整然としてて、一体どうやって暮らしてるんだ???と不思議に思いながら帰って来ました。 イタリア人家庭はどこも日本の家庭より物が少ないけど、壁に絵や皿を掛けまくったり(←ランダムだけど何か良く見え…

  • #買って良かった2020

    お題「#買って良かった2020 」 今年は丑年ですが 年明けなので、景気良く!跳ね馬の写真です。フェラーリ本社があるマラネッロの街に飾られているモニュメントです。 イタリアで年末年始を過ごすと、やっぱりクリスマスがメイン。例年のことながら、お正月カラーが薄く感じます。 本日1/6が、エピファニア。(公現祭:東方三賢人がイエス・キリストの誕生のお祝いに訪れたとされる日)明日から仕事始めが多く、クリスマス飾りもぼちぼち片付け始めるといったところ。11月末のアドヴェントから、2ヶ月近くクリスマス飾りを楽しめるので、私はわりあい気に入ってます。 #買って良かった2020 去年買って良かったものは、ダイ…

  • The End of the World

    お題「ゆっくり見たい映画」 映画ではなくドラマですが 我が家も、多くのステイホーム家庭の例にもれず、Netflixで何かしらを毎晩のように観ている家庭です。 この年末年始は、「クイーンズ・ギャンビット」。Netflixの全世界視聴回数ランキングで常にトップ周辺にいる、女流チェス棋士のストーリーです。 もちろん、日本発の話題ドラマ「今際の国のアリス」も全話観ました! アリスは、はじめ日本の親友が教えてくれた時は、何?って感じだったのですが、オーストリア人の同僚が超面白いと興奮気味に伝えてきて、そしてネットニュースでも次々取り上げられていて、何だなんだと思って、第一話を観たらすっかりハマった。 制…

  • 最近、自慢?のイタリア警察

    お題「うちの自慢スポット」 自慢になるのか?自虐なのか? ・・・分かりませんが、コロナ禍になって、最も良かったこと、それは、イタリア警察が非常に仕事をするようになったことです! 先ほど、表通りで、男(20-30代?)が大騒ぎしてました。もう夜中の12時過ぎているのに。 今って、夜間外出禁止令が一応出ているので、22時以降は仕事など特別な理由がない限り、誰も外にいません。 だから、外はびっくりするほど静かなんです。表通りでも車はほとんど通らない。 男は、すぐ立ち去るかと思ったのに、ずっと騒いでいる。酔っ払っているのか、とにかく大声でうるさい。それも何語かわからない言語で。移民なんでしょう。 喧嘩…

  • Happy Holidays!!

    お題「ささやかな幸せ」 クリスマスも無事終わり。 うちはクリスマスイブがプロポーズ記念日です。今年でちょうど5年が経ちました。 なので、街の見知らぬカップルを少しロマンチックな感じに撮ってみました。 ちなみに結婚記念日は、ちょうど半年後の6/24。間に家族それぞれの誕生日があり、記念日がバラけていて良い感じです。 今年のクリスマス 独身の頃は、仕事で日欧を行き来する日々だったので、クリスマス=日本に戻る時期という目安でした。 結婚して子供が産まれてからは、クリスマスの風景も一変しました。 一昨年は、生後半年で日本へ頑張って帰国。 昨年は、まだ一歳半だからと、この家で静かに過ごしました。 今年は…

  • スペイン・カタルーニャ州政府観光局との記事公開されました

    バルセロナの街並み 新しい記事が掲載されました www.travel.co.jp スペイン・カタルーニャ州政府観光局さんとのタイアップ記事で、主たるテーマは「カタルーニャ地方と食文化」。 政府観光局さんから提供の、美しい写真もたっぷりなので、ぜひご覧になってください。 本当は、スペイン現地まで私達も取材旅行予定だったのですが、あいにくのこのコロナ禍。。。叶わぬこととなってしまいました(涙) 代わりに観光局さんとのオンライン打ち合わせや、いただいた資料や動画など読み込み、今回の記事を完成させました。 カタルーニャ州は州都バルセロナが突出して有名ですが、実は州内に4つの県があって、ピレネー山脈の山…

  • またひとり

    近しい親族を亡くしました 親しかった方が、毎年のように、いなくなっていくことは、世代の移り変わりといえ、寂しいものです。 長生きしてくれたからこそ、想い出もたくさんですが。 霧の深い深い、ローディ(ミラノ近郊の都市です)郊外にある教会にて。

  • 今日からアドヴェント

    今週のお題「感謝したいこと」 Vigevano 未曾有の出来事が起こった年だったけれど 特に身寄りのない外国暮らしで、家族全員、楽しく健康に暮らせていること。 それだけで感謝したい気持ちになります。 今日から、住んでいるロンバルディア州は、レッドゾーンからオレンジゾーンに緩和されました。 レッドゾーンでも割とお店も開いてたし、人も歩いていたので、今回のロックダウンはそれほどキツくなかったですが、オレンジゾーンになるとお店がどこも開けられるようになるので、どこもクリスマス商戦に躍起になるんだと思います。 今年は残念ながらクリスマスマーケットも開催されないようだけど、でも、家の表通り沿いにイルミネ…

  • 実は「本物」が少ない、バルサミコ酢の世界

    お題「これ買いました」 前回のモデナの街のお話の続きです www.travel.co.jp 食文化の面で、モデナを世界的に有名にしているのが、バルサミコ酢です。バルサミコ酢のラベルには、大抵、Aceto Balsamico di Modenaと書いてあることが多いと思います。イタリアのスーパーに置いてあるのにもほとんどそうあります。 でも、悲しいかな、スーパーで売っている普及品のほとんどは、「バルサミコ酢に似せた何か」と言っても過言ではないようです。ラベルにバルサミコ酢と書いてあっても。これって意外に知らない人が多いんじゃないでしょうか。 「本物」の定義は、最低12年以上の熟成、使用されている…

  • モデナという街とパヴァロッティ

    お題「気分転換」 新しい記事が公開されました 先日、モデナに初めて足を運びました。隣州で近いのですが、なかなか行く機会がなかったのです。 この街、私もイタリアに来る前は知りませんでした。そもそも、エミリア・ロマーニャという州自体、聞き慣れない人が多いですよね。きっと一番有名なのは、州都のボローニャ。ボロネーゼパスタの。その次がパルマでしょうか。こちらはパルマハム。 モデナは小さな街なんですが、意外にも、ここが産地のものがとても多いんです。それらをぎゅっとまとめてみたので、興味がある方は、ぜひ読んでみてください。 www.travel.co.jp 記事でもふれたのですが、モデナといえば、世界三大…

  • 春よりソフトなロックダウン

    お題「これ買いました」 Mercato Albinelli 実は今日からロックダウン 海外ニュースは、アメリカ大統領選で話題もちきりですね。なので、全く話題になってないかと思いますが、我がロンバルディア州は、今日から約1ヶ月のロックダウンに入りました。 当地イタリアのメディアでさえ、自国のロックダウンニュースより、大統領選のことを先に取り上げているくらいです(笑) とはいえ、春の厳戒態勢だった全国ロックダウンに比べると、今回は、かなりソフトに感じます。 実施しているのは、イタリア20州のうち、感染者が多い4州のみ(いわゆるレッドゾーン)。 →その他の州は、基本、coprifuoco(22時以降…

  • 今夜からCoprifuoco (夜間外出禁止令)

    お題「気になる番組」 「23時から5時までの外出を禁ず」 私たちが住むロンバルディア州では、今夜から、ひとまず11月13日まで、Coprifuoco(夜間外出禁止令)が出ました。新規感染者がまた多く出始めたイタリアですが、今回は、新規感染者の9割以上がほぼ無症状らしくて、本当、このウィルスをどこまで用心すれば良いものやら、みんなよくわからなくなっているのではないかなぁという気がします。弱毒化していっているのは事実なのでしょうかね。 イタリア政府も、春先と状況が違うのを鑑み、全国的なロックダウンにはしない方向だとか。 代わりに、州ごとに対策を変えていく方向にしたようです。大都市の多いロンバルディ…

  • ヨーロッパ、第二波来たる

    お題「ささやかな幸せ」 パリ・オペラ座 シャガール画の天井 やはり、と言うべきか。。。 第二波がやってきました。スペインやイギリスの再感染激増、フランスの夜間外出規制などは、日本でもすでにニュースになっているようですが。イタリアはどうなのか?というと、上記の国々ほどではないですが、じわじわと増えてきていて、不穏な感じです。夏場は驚くほどに抑えられていたので、ちょっぴり残念。 伊新聞大手CORRIERE DELLA SERAによると、寒くなると増えてくるのは織り込み済みだったので、イタリア医療業界の準備は出来ているそうですが、欧州第二波が想定していた以上に早いと感じていると書かれていました。イタ…

  • 私的にコリコの町のモデルだと思う街、ジェノヴァ

    お題「わたしの癒やし」 新しい記事を書きました 今回の記事の舞台は、Genova(ジェノヴァ・ジェノバどちらでもOK)です。 www.travel.co.jp ジェノヴァって、イタリアで一番大きな港町なんです。それゆえか、港町独特のゴミゴミした地区、ちょっと薄暗い地区もあって、カオスなイタリアに慣れていない方にはちょっとヘビーな面もあるように思います。 が、地中海に面していているせいか、妙な明るさもあって、シーサイドの遊歩道やボッカダッセ地区も素敵で、私は結構好きなんですね。 www.travel.co.jp もうひとつ、ジェノヴァが好きな大きな理由がありまして。 私は実は、相当な「魔女の宅急…

  • マッサージもホームケアで

    お題「リラックス法」 Duomo di Milano リラックスといえばマッサージ はや10月。こちらも肌寒さを感じるようになってきました。 近所にタイマッサージ屋さんはあるし、他のスパなどもたまーに行っていたのですが、コロナ騒ぎ以降は、何となく足が遠のいてしまっています。 夫婦お互いにマッサージをするということも勿論するんですが、疲れている日はそれさえしんどい!でも、背中や腰は、年中痛い(涙) ということで、我が家に新しく導入したのが、このマッサージシートです。 その名もSHIATSU MAX!! www.homedics.it マッサージチェアみたいに場所を取らないので、うちはソファの上に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ventottoprimaveraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ventottoprimaveraさん
ブログタイトル
Two for the Road いつもふたりで
フォロー
Two for the Road いつもふたりで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用