chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Martin
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2016/06/14

arrow_drop_down
  • トップページ

    当ブログについて 本日は「Martinの車両紹介」へお越し頂き誠にありがとうございます。 当ブログでは、近畿圏のバスを中心に1台ずつ紹介しております。車両に偏りがあったりしますが、見ていただければ幸いです。 更新しているのが人間ということもありまして、拙い日本語であったり、誤った情報が時たまあるかもしれません。その時はTwitterなどで一声いただければ幸いです。 そして、「このような情報を追加して欲しい」という場合にもTwitterでご連絡いただければ記事に反映させようと思いますのでよろしくお願いいたします。 当ブログの発展にご協力お願いします。 プロフィール Yahoo!ブログで記事を出し…

  • 京阪バス N-3890号車 [京都 200 か 1637]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】男山 【ナンバー】京都 200 か 1637 【社番(局番)】N-3890 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】PJ-KV234N1改 【年式】2007年式 【撮影情報】2021/11 山手中央交差点 【備考】→ニセコバス 5660号車 「札幌 200 か 5660」 【解説】 2007年に導入されたエルガ顔の日野・ブルーリボンⅡです。 他の京阪バスの記事を見ていただければわかると思いますが、年々車体の塗装の色が薄くなっていっており、本来の京阪カラーとは程遠い色になりつつあります。 京阪バスでの最後は男山営業所で樟葉駅を発着する路線に充当されてい…

  • 京都バス 14号車 [京都 22 あ ・604]

    【所属会社】京都バス 【所属営業所】嵐山 【ナンバー】京都 22 あ ・604 【社番(局番)】14 【製造会社】日野 【ボディ】日野 【型式】KC-RH4JEAA 【年式】1996年式 【撮影情報】2021 嵐山営業所内にて撮影 ※許可を得て撮影・掲載 【備考】 【解説】 嵐山営業所に貸切専用車で2台、高野営業所に兼用車で3台導入されています。 高野営業所にいる3台(15号車・16号車・17号車)は方向幕が実装されていますが、嵐山営業所の2台(13号車・14号車)は前述の通り貸切専門なのでなにもありません。 動いてるところを見たことはありませんが、団体輸送で花脊山の家へ行ったりしているようで…

  • 京阪バス H-6302号車 [京都 200 か 3844]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】京田辺 【ナンバー】京都 200 か 3844 【社番(局番)】H-6302 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2RG-RU1ESDJ 【年式】2019年式 【撮影情報】2023/12 九条烏丸交差点 【備考】元「大阪 200 か 4761」 【解説】 2019年に直Q用車両として枚方導入され、その後すぐに洛南営業所へ転属したいすゞ・ガーラです。その後彩度京田辺へと転属されています。 舞妓さんイラストはあるものの、直Qの京都駅八条口→なんば・松井山手などはラッピングされていません。 京都駅、松井山手駅を発着する直Qに充当されています。 Twe…

  • 京都バス 64号車 [京都 200 か 1215]

    【所属会社】京都バス 【所属営業所】高野 【ナンバー】京都 200 か 1215 【社番(局番)】64 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】PJ-LV234N1 【年式】2006年式 【撮影情報】2023/12 烏丸塩小路交差点 【備考】 【解説】 2006年に導入されたいすゞ・エルガワンステップです。 高野営業所に導入された車両なので高出力仕様になっています。 京都駅から大原経向かう路線や国際会館駅、三条京阪を起点とする岩倉への路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 1201~京都 200 か 1300」 「京都バス 車両リスト」 「Martinのがっかりブロ…

  • 京都市バス 2027号車 [京都 200 か 2027]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】九条 【ナンバー】京都 200 か 2027 【社番(局番)】2027 【製造会社】日産 【ボディ】西日本工業 【型式】PDG-RA273MAN 【年式】2009年式 【撮影情報】2021/11 烏丸塩小路交差点 【備考】 【解説】 2009年に導入された、日産・スペースランナーの西工96MC架装です。 2009年に導入された車両はほぼ日産ディーゼルで導入されておりますが、標準尺短尺の違いやクーラー等の細かい違いが多く見られます。 九条営業所に所属しており、京都駅や九条車庫を発着する路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 2001~京都…

  • 京阪京都交通 K208号車 [京都 200 か 3323]

    【所属会社】京阪京都交通 【所属営業所】亀岡 【ナンバー】京都 200 か 3323 【社番(局番)】K208 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】SDG-KR290J2 【年式】2017年式 【撮影情報】2023/8 古世口交差点 【備考】 【解説】 2017年に導入された日野・レインボーです。 亀岡駅やその他主要駅を発着する路線に充当されることが多く、運用範囲は幅広い印象です。 Tweet 「京都 200 か 3301~京都 200 か 3400」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブログ村

  • 京都市バス 1456号車 [京都 200 か 1456]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】九条 【ナンバー】京都 200 か 1456 【社番(局番)】1456 【製造会社】日野 【ボディ】西日本工業 【型式】PJ-KV234N1 【年式】2007年式 【撮影情報】2023/11 河原町丸太町交差点 【備考】 【解説】 2007年に九条営業所に新製配置され、九条を生え抜いている車両です。 同車系は複数台導入されており、各営業所に散らばる感じで配置されています。 クーラーはサーモキング製を採用しております。 この車両は長く「ヨドバシカメラ」のラッピングが施されており、後輪がカメラのレンズのようになっているのが特徴的です。 現在は方向幕からフルカ…

  • 阪急バス 7087号車 [京都 200 か 3305]

    【所属会社】阪急バス 【所属営業所】向日 【ナンバー】京都 200 か 3305 【社番(局番)】7087 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】QDG-LV290N1 【年式】2016年式 【撮影情報】2023/12 宇ノ山バス停近く 【備考】 【解説】 2016年に向日営業所に導入されたいすゞ・エルガです。 同時期に同社では、各営業所用に導入されており、ところによってはQ尺で導入されているところも存在します。 同社の特徴の一つである、後輪巻き込みカバーが取り付けられております。加えてデイライトも装備されています。 充当路線は、JR向日町駅、阪急東向日駅を発着する路線に充当されて…

  • 京都市バス 976号車 [京都 200 か ・976]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】烏丸 【ナンバー】京都 200 か ・976 【社番(局番)】976 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】KL-HU2PMEE 【年式】2005年式 【撮影情報】2022/9 北大路堀川交差点 【備考】2024年1月 除籍済み 【解説】 2005年に導入されたブルーリボンシティーの1台です。 観光客の多い季節などは、車両後部エンジン搭載部のデットスペースが穴となり、お客さんの多い系統などに入ることは少なく使いづらい車両といえます。 元々洛バス101系統用としてラッピングされていましたが、観光系統へと名称変更されてから解除され、現在の色になりま…

  • 京阪バス H-3941号車 [京都 200 か 3616]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】洛南 【ナンバー】京都 200 か 3616 【社番(局番)】H-3941 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】PKG-RU1ESAA 【年式】2008年式 【撮影情報】2023/12 九条烏丸交差点 【備考】元「大阪 200 か 2881」←「京都 200 か 1982」 【解説】 2008年に導入された日野・セレガです。 枚方営業所では、リムジンバスであったり直Qの車両として走っていましたが、洛南営業所へ転属してからは京都を発着する高速路線バスに充当されています。 撮影時は京都駅八条口から有馬温泉へ向かう路線に充当されていました。 Tweet…

  • 京都市バス 4024号車 [京都 200 か 4024]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】梅津 【ナンバー】京都 200 か 4024 【社番(局番)】4024 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2RG-LV290N3 【年式】2022年式 【撮影情報】2022/3 四条堀川交差点 【備考】 【解説】 2022年に導入されたいすゞ・エルガです。 数年前から毎年のように導入されているLV290ですが、この年も導入されました。そのため、この顔はどこに行ってもほぼみられる状態となりました。 京都市交通局に導入された同車種は、全国的にも唯一ではないかと思う仕様があります。それは、「セフティウィンドウ」の存在です。折戸のため、ドアエンジ…

  • 京都バス 132号車 [京都 200 か 4102]

    【所属会社】京都バス 【所属営業所】嵐山 【ナンバー】京都 200 か 4102 【社番(局番)】132 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2RG-LV290N3 【年式】2022年式 【撮影情報】2023/12 二条駅前交差点 【備考】 【解説】 2022年に導入されたいすゞ・エルガです。 この車両は、京都駅や有栖川を発着する路線に充当されています。一部高野営業所の路線にも充当されています。 Tweet 「京都 200 か 4101~京都 200 か 4200」 「京都バス 車両リスト」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブログ村

  • 京都市バス 3533号車 [京都 200 か 3533]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】烏丸 【ナンバー】京都 200 か 3533 【社番(局番)】3533 【製造会社】三菱ふそう 【ボディ】MFBM 【型式】2KG-MP38FK 【年式】2018年式 【撮影情報】2022/1 烏丸北大路交差点 【備考】 【解説】 2018年に導入された三菱ふそう・エアロスターです。 エアロスターは京都市交が最初に導入したとき、この車両が在籍している営業所にしか在籍しておりませんでした。しかし、他の営業所にも導入され京都市内全域でもよく見られるようになりました。 同車は、北大路バスターミナルを起点とする路線に充当されています。 Tweet 「京都 200…

  • 京阪京都交通 K209号車 [京都 200 か 3324]

    【所属会社】京阪京都交通 【所属営業所】亀岡 【ナンバー】京都 200 か 3324 【社番(局番)】K209 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】SDG-KR290J2 【年式】2017年式 【撮影情報】2023/11 堀川塩小路交差点 【備考】 【解説】 2017年に導入された日野・レインボーです。 亀岡駅やその他主要駅を発着する路線に充当されることが多く、運用範囲は幅広い印象です。 Tweet 「京都 200 か 3301~京都 200 か 3400」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブログ村

  • 京都市バス 2995号車 [京都 200 か 2995]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】西賀茂 【ナンバー】京都 200 か 2995 【社番(局番)】2995 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】QKG-LV234L3 【年式】2015年式 【撮影情報】2022/5 烏丸北大路交差点 【備考】 【解説】 2015年に導入されたいすゞ・エルガです。 PJ-代とは違ってデンソークーラーが採用しています。 京都市交通局の特徴ともいえる、視野拡張窓がこの車両にも装備されています。しかし、小さすぎて意味をなしているのかわからないような窓となっています。 西賀茂営業所と横大路営業所へ導入された車両は短尺のL尺で導入されています。 西賀茂…

  • 京阪バス H-3211号車 [京都 200 か 3845]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】京田辺 【ナンバー】京都 200 か 3845 【社番(局番)】H-3211 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】LKG-RU1SBA 【年式】2011年式 【撮影情報】2023/12 九条烏丸付近 【備考】元「大阪 200 か 4715」←C-3211号車 「京都 200 か 2445」 【解説】 2011年に京都定期観光バス用C-3211号車として導入された、日野・セレガです。 その後用途変更され、枚方営業所へ転属し津田駅と大阪空港を結ぶリムジンバスに充当、その後洛南営業所へ戻ってきてけいはんな線、その後京田辺へ転属し直Qに入るようになりまし…

  • 京都市バス 1791号車 [京都 200 か 1791]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】烏丸 【ナンバー】京都 200 か 1791 【社番(局番)】1791 【製造会社】いすゞ 【ボディ】西日本車体工業 【型式】PDG-LV234L2 【年式】2007年式 【撮影情報】2023/11 堀川塩小路交差点 【備考】 【解説】 2007年に烏丸営業所用として導入されたワンステップの西工96MC+エルガです。 現在はほぼ解消傾向にあるようですが、烏丸営業所の給油所への坂がワンステップなどの床が高い車両でないと厳しいようで、3年間にかけてワンステップの西工が導入されています。 この車両は北大路バスターミナルを起点とする路線に充当されています。 Tw…

  • 京都バス 131号車 [京都 230 あ 5608]

    【所属会社】京都バス 【所属営業所】嵐山 【ナンバー】京都 230 あ 5608 【社番(局番)】131 【製造会社】三菱ふそう 【ボディ】MFBM 【型式】2KG-MP38FK 【年式】2022年式 【撮影情報】2020/11 岩倉操車場近く 【備考】 【解説】 2019年に導入された三菱ふそう・エアロスターです。 この年に導入された車両はすべて東京オリンピック2020のナンバープレートで導入されています。 運用は、嵐山営業所管内の有栖川や阪急嵐山駅、鈴虫寺などを発着している路線に入ります。 Tweet 「京都バス 車両リスト」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がって…

  • 京都市バス 1517号車 [京都 200 か 1517]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】梅津 ※撮影時は九条営業所 【ナンバー】京都 200 か 1517 【社番(局番)】1517 【製造会社】日野 【ボディ】西日本工業 【型式】PJ-KV234N1 【年式】2007年式 【撮影情報】2021/11 塩小路烏丸交差点 【備考】 【解説】 2007年に導入された日野の西工架装です。 同車系は複数台導入されており、各営業所に散らばる感じで配置されています。 クーラーはサーモキング製を採用しております。 撮影当時は、方向幕装備でしたが、近年のフルカラーLED化によりこの車両も行先表示器が換装されています。 撮影時は九条営業所所属でしたが、現在は梅…

  • 阪急バス 1130号車 [京都 200 か 3020]

    【所属会社】阪急バス 【所属営業所】向日 【ナンバー】京都 200 か 3020 【社番(局番)】1130 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】QKG-KV234L3 【年式】2015年式 【撮影情報】2023/12 宇ノ山バス停付近 【備考】 【解説】 2015年に導入された日野・ブルーリボンⅡです。 阪急バスの特徴でもある後輪巻き込み防止カバーが年中取り付けられています。 JR向日町駅、東向日を起点とする路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 3001~京都 200 か 3100」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブロ…

  • 京都市バス 1166号車 [京都 200 か 1166]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】梅津 【ナンバー】京都 200 か 1166 【社番(局番)】1166 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】PJ-LV234N1 【年式】2006年式 【撮影情報】2021/3 西大路四条交差点 【備考】 【解説】 2005年から2006年にかけて大量に導入されたPJ-LV234です。 クーラーはサーモキング製が採用されており、猛暑に対処できずくたばってることが多いイメージです。 京都市交通局の特徴ともいえる、視野拡張窓がこの車両にも装備されています。しかし、小さすぎて意味をなしているのかわからないような窓となっています。 座席モケットは、…

  • 京阪京都交通 K270号車 [京都 200 か 2398]

    【所属会社】京阪京都交通 【所属営業所】亀岡 【ナンバー】京都 200 か 2398 【社番(局番)】K270 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】LKG-KV234L3 【年式】2011年式 【撮影情報】2023/12 烏丸塩小路交差点 【備考】元N589号車 【解説】 2011年に導入された日野・ブルーリボンⅡです。 京阪京都交通では、営業所の所属によって社番が異なります。(亀岡=K○○○、西京=N○○○)そのため、導入当初は西京営業所所属でN589号車の社番がついていましたが、その後亀岡営業所へ転属しK270号車となっています。 車体を当てることが多いせいか部品部品で色が違う…

  • 京都市バス 814号車 [京都 200 か ・814]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】横大路 【ナンバー】京都 200 か ・814 【社番(局番)】814 【製造会社】三菱 【ボディ】MFBM 【型式】KK-MJ27HL 【年式】2004年式 【撮影情報】2022/1 外環竹田街道交差点 【備考】元MKバス (→新潟交通観光 H1416号車「新潟 200 か 1416」 【解説】 2004年にMKバスに市内路線用バスとして導入されましたが、その路線計画がなくなり、京都市交通局へ導入された三菱ふそう・エアロミディです。 MKバス仕様になっているため、ATの多い同局には珍しいMTの車両になっています。車内の座席も、同局の赤モケットではなく青…

  • 明星観光バス OP-7号車 [京都 200 か 4152]

    【所属会社】明星観光バス 【所属営業所】 【ナンバー】京都 200 か 4152 【社番(局番)】OP-7 【製造会社】ネオプラン 【ボディ】ネオプラン 【型式】N117/2 【年式】2007年式 【撮影情報】2023/11 堀川塩小路交差点 【備考】日の丸観光からの貸出車 元「大阪 200 か 5206」←「京都 200 か 3751」←「横浜 200 か 4508」←「? 200 か 1837」 【解説】 2007年に日の丸自動車に導入されたネオプランスペースライナーのスカイバスです。 日の丸自動車からいろいろなところへ貸し出されて現在に至ります。 各地を転々としているため、ナンバーなどが…

  • 京都市バス 3975号車 [京都 200 か 3975]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】梅津 【ナンバー】京都 200 か 3975 【社番(局番)】3975 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2KG-LR290J4 【年式】2021年式 【撮影情報】2022/12 四条大宮交差点 【備考】 【解説】 2021年に導入されたいすゞ・エルガミオです。 前年の2020年に導入された中型車は日野・レインボーでしたが、2020年以降の導入はいすゞの車両になっています。 この車両は、四条烏丸と立命館大学を結ぶ52系統や西大路四条と立命館大学を結ぶ特205系統、原谷と北大路バスターミナルを結ぶM1系統に充当されています。 Tweet 「…

  • 京阪バス H-3249号車 [京都 200 か 2606]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】京田辺 【ナンバー】京都 200 か 2606 【社番(局番)】H-3249 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】QQG-RU1ASBR 【年式】2012年式 【撮影情報】2023/12 九条烏丸交差点近く 【備考】元C-3249号車 【解説】 2012年に洛南営業所へ定期観光バス用車両として導入されました。 その後、2021年に京都や松井山手、交野市、なんば、ユニバなどを結ぶダイレクト急行バス「直Q」用へと用途変更されました。用途変更がされたことによって社番が上記の通り「C-3249」から「H-3249」と変更されています。 用途変更されても、…

  • 京都市バス 3540号車 [京都 200 か 3540]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】九条 【ナンバー】京都 200 か 3540 【社番(局番)】3540 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2PG-LV290N2 【年式】2018年式 【撮影情報】2022/3 四条堀川交差点 【備考】 【解説】 2018年に導入されたいすゞ・エルガです。この年に導入された車両から、前乗りに対応すべく横幕の位置が前扉-中扉間になっています。なお現在前乗りの路線は存在していません。 導入当初は方向幕で導入されていましたが、後にフルカラーLED行先表示器に換装されています。 九条営業所の京ちゃんバスとして京都駅や九条車庫を起点とする路線に充当…

  • 京都バス 112号車 [京都 200 か 1820]

    【所属会社】京都バス 【所属営業所】嵐山 【ナンバー】京都 200 か 1820 【社番(局番)】112 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】PKG-LV234N2 【年式】2008年式 【撮影情報】2023/12 堀川御池交差点 【備考】 【解説】 2008年に導入されたいすゞ・エルガです。 京都市バスではノンステが多い年式ですが、同社では、坂の多い路線が多いこともありこの年もワンステップで導入されています。 運用は、有栖川を発着する路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 1801~京都 200 か 1900」 「京都バス 車両リスト」 「Martinのがっか…

  • 京都市バス 3192号車 [京都 200 か 3192]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】横大路 【ナンバー】京都 200 か 3182 【社番(局番)】3192 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】QDG-LV290N1 【年式】2015年式 【撮影情報】2022/4 千本三条交差点 【備考】 【解説】 2016年初めに導入されたいすゞ・エルガです。 京都市バスではこの2015年度の置き換えからLV290になり、今では京都市バスの顔ともいえるこの車種ですが、導入された当初は新鮮でした。 新車当時は九条営業所に所属していましたが横大路営業所へ転属し今に至ります。 横大路営業所所属なので、使用済み天ぷら油を使用した燃料で動いていま…

  • 京阪京都交通 N584号車 [京都 200 か 2268]

    【所属会社】京阪京都交通 【所属営業所】西京 【ナンバー】京都 200 か 2268 【社番(局番)】N584 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】PDG-KV234L2 【年式】2010年式 【撮影情報】2023/11 堀川塩小路交差点 【備考】 【解説】 2010年に導入された、自社発注車の日野・ブルーリボンⅡです。 一部ケーテー自動車で整備メンテナンスをしているようで、部品の色が異なったり色が中途半端であったりと見た目はお世辞にもいいとはいえない車体になっています。 Tweet 「京都 200 か 2201~京都 200 か 2300」 「Martinのがっかりブログ」←気に…

  • 京都市バス 2832号車 [京都 200 か 2832]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】九条 【ナンバー】京都 200 か 2832 【社番(局番)】2832 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】QKG-LV234N3 【年式】2014年式 【撮影情報】2024/1 烏丸塩小路交差点 【備考】 【解説】 2014年に導入されたいすゞ・エルガです。 PJ-代とは違ってデンソークーラーが採用しています。 京都市交通局の特徴ともいえる、視野拡張窓がこの車両にも装備されています。しかし、小さすぎて意味をなしているのかわからないような窓となっています。 九条営業所に所属しており、九条車庫、京都駅を起点とする路線に充当されています。 20…

  • MK観光バス 3992号車 [京都 200 か 3992]

    【所属会社】MK観光バス 【所属営業所】京都 【ナンバー】京都 200 か 3992 【社番(局番)】 【製造会社】日野 【ボディ】日野 【型式】 【年式】 【撮影情報】2023/11 川端丸太町交差点 【備考】 【解説】 2021年に京都に来たMK観光バスの日野・メルファです。 年式、型式が不詳なのでよくわかりませんが、ホイールはアルミホイールになって鏡のようにキラキラしています。 現在は京都駅八条口と出町柳駅付近の某所への輸送を担っています。 Tweet 「京都 200 か 3901~京都 200 か 4000」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブ…

  • 京都市バス 1972号車 [京都 200 か 1972]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】烏丸 【ナンバー】京都 200 か 1972 【社番(局番)】1972 【製造会社】いすゞ 【ボディ】西日本車体工業 【型式】PDG-LV234L2 【年式】2008年式 【撮影情報】2023/11 東山七条交差点 【備考】 【解説】 2008年に烏丸営業所用として導入されたワンステップの西工96MC+エルガです。 現在はほぼ解消傾向にあるようですが、烏丸営業所の給油所への坂がワンステップなどの床が高い車両でないと厳しいようで、3年間にかけてワンステップの西工が導入されています。 この車両は北大路バスターミナルを起点とする路線に充当されています。 Twe…

  • 京阪バス H-3233号車 [京都 200 か 2536]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】京田辺 【ナンバー】京都 200 か 2536 【社番(局番)】H-3233 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】LKG-RU1ESBA 【年式】2012年式 【撮影情報】2023/12 九条烏丸交差点 【備考】 【解説】 2012年に直Q用として導入された、日野・セレガです。 現在も、京都→松井山手などの直Qに充当されており、比較的狙いやすいと思いがちですが、運用範囲が広いのでそううまいことは来ません。 Tweet 「京都 200 か 2501~京都 200 か 2600」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます に…

  • 京都市バス 1570号車 [京都 200 か 1570]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】洛西 ※撮影時は横大路 【ナンバー】京都 200 か 1570 【社番(局番)】1570 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】ADG-HX6JLAE 【年式】2007年式 【撮影情報】2021/1 京阪中書島駅近く 【備考】2023年2月 除籍済み 【解説】 2007年に導入された日野・ポンチョです。 太秦天神川駅と洛西ニュータウンを結ぶ路線として2008年に登場した、70系統用として導入された小型バスです。年々利用者数は増加傾向があるようですが、小型バスでしか通行できないような道も走っているためか、このポンチョが重宝されているようです。 そ…

  • 京都バス 103号車 [京都 200 か 2111]

    【所属会社】京都バス 【所属営業所】嵐山 【ナンバー】京都 200 か 2111 【社番(局番)】103 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】PKG-LV234N2 【年式】2009年式 【撮影情報】2023/12 烏丸塩小路交差点 【備考】 【解説】 2009年に導入されたいすゞ・エルガです。 京都市バスではノンステが多い年式ですが、同社では、坂の多い路線が多いこともありこの年もワンステップで導入されています。 運用は、有栖川を発着する路線に充当されています。市バスと同じバスロケを搭載しているため、共同運行の北3系統や86系統へも充当されているようです。 Tweet 「京都 2…

  • 京都市バス 1228号車 [京都 200 か 1228]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】九条 【ナンバー】京都 200 か 1228 【社番(局番)】1228 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】PJ-LV234N1 【年式】2006年式 【撮影情報】2022/1 河原町丸太町交差点 【備考】 【解説】 2005年から2006年にかけて大量に導入されたPJ-LV234です。その中でも、営業所によって給油口の向きが違ったりと小さな違いが見られます。 クーラーはサーモキング製が採用されており、猛暑に対処できずくたばってることが多いイメージです。 京都市交通局の特徴ともいえる、視野拡張窓がこの車両にも装備されています。しかし、小さす…

  • 京阪京都交通 K246号車 [京都 200 か 3978]

    【所属会社】京阪京都交通 【所属営業所】亀岡 【ナンバー】京都 200 か 3978 【社番(局番)】K246 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】2KG-KV290N3 【年式】2021年式 【撮影情報】2023/11 堀川塩小路交差点 【備考】 【解説】 京阪京都交通へ2021年に導入された日野・ブルーリボンです。 亀岡駅を発着する路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 3901~京都 200 か 4000」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブログ村

  • 京都市バス 3919号車 [京都 200 か 3919]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】梅津 【ナンバー】京都 200 か 3919 【社番(局番)】3919 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2RG-LV290N3 【年式】2021年式 【撮影情報】2022/12 四条大宮交差点 【備考】 【解説】 2021年に導入されたいすゞ・エルガです。 数年前から毎年のように導入されているLV290ですが、この年も導入されました。そのため、この顔はどこに行ってもほぼみられる状態となりました。 京都市交通局に導入された同車種は、全国的にも唯一ではないかと思う仕様があります。それは、「セフティウィンドウ」の存在です。折戸のため、ドアエン…

  • 京阪バス B-3978号車 [京都 200 か 2241]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】山科 【ナンバー】京都 200 か 2241 【社番(局番)】B-3978 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】PKG-KV234N2 【年式】2010年式 【撮影情報】2023/12 九条烏丸交差点 【備考】 【解説】 2010年に導入された、日野・ブルーリボンⅡです。 導入当初は、比叡山系統に入るかと思われていましたが、現在を見てわかるとおり比叡山へは登らずに醍醐と京都駅を稲荷山トンネルを通して結ぶ路線に充当されています。 窓は、Bタイということもありメトロ窓になっています。 Tweet 「京都 200 か 2201~京都 200 か 230…

  • 京都市バス 3363号車 [京都 200 か 3363]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】西賀茂 【ナンバー】京都 200 か 3363 【社番(局番)】3363 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】QDG-LV290N1 【年式】2017年式 【撮影情報】2022/10 堀川塩小路交差点 【備考】 【解説】 2017年に導入されたいすゞ・エルガです。 LV290で他では見ないセイフティウインドウが設置されていますが、運転席からはドアエンジンのみが見えるのみでほぼほぼ意味をなしていないようです。 2017年に導入された車両からデイライトが設置されました。 この車両は、西賀茂営業所を起点とする路線に充当されています。 Tweet …

  • 中京交通 3058号車 [京都 200 か 3058]

    【所属会社】中京交通 【所属営業所】本社 【ナンバー】京都 200 か 3058 【社番(局番)】3058 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】QPG-KV234Q3 【年式】2015年式 【撮影情報】非公開にさせていただきます 【備考】元京阪京都交通 K189号車 【解説】 京都府某所でスクールバスとして導入された日野・ブルーリボンⅡです。 スクールバスの運行会社が京阪京都交通から中京交通へと変更になったと同時にナンバーそのままで転籍しています。 Tweet 「京都 200 か 3001~京都 200 か 3100」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がって…

  • 京都市バス 2992号車 [京都 200 か 2992]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】横大路 【ナンバー】京都 200 か 2992 【社番(局番)】2992 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】QKG-LV234L3 【年式】2015年式 【撮影情報】2022/1 京阪中書島駅近く 【備考】 【解説】 2015年に導入されたいすゞ・エルガです。 PJ-代とは違ってデンソークーラーが採用しています。 京都市交通局の特徴ともいえる、視野拡張窓がこの車両にも装備されています。しかし、小さすぎて意味をなしているのかわからないような窓となっています。 西賀茂営業所と横大路営業所へ導入された車両は短尺のL尺で導入されています。 横大路…

  • 京阪京都交通 N668号車 [京都 200 か 3552]

    【所属会社】京阪京都交通 【所属営業所】西京 【ナンバー】京都 200 か 3552 【社番(局番)】N668 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2DG-LV290N2 【年式】2018年式 【撮影情報】2023/11 烏丸塩小路交差点 【備考】 【解説】 京阪京都交通へ2018年に導入されたいすゞ・エルガです。 新製から半年程度で現在の「京都先端科学大学」ラッピングになっています。 桂坂や桂駅を起点とする路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 3501~京都 200 か 3600」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブ…

  • 京都市バス 2081号車 [京都 200 か 2081]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】西賀茂 【ナンバー】京都 200 か 2081 【社番(局番)】2081 【製造会社】日産ディーゼル 【ボディ】西日本車体工業 【型式】PDG-RA273KAN 【年式】2009年式 【撮影情報】2021/2 神宮道交差点 【備考】 【解説】 2009年に大量に導入されたスペースランナー×西工96MCです。 西工車体は、解散もありますが…この年に導入された車両を最後に市バスへは導入されませんでした。 西賀茂営業所と横大路営業所へ配属された車両は短尺(K尺)で導入されています。他の営業所へ導入された車両は標準尺(M尺)で導入されています。 この車両は西賀茂…

  • 京都バス 31号車 [京都 200 か 2117]

    【所属会社】京都バス 【所属営業所】高野 【ナンバー】京都 200 か 2117 【社番(局番)】31 【製造会社】日産ディーゼル 【ボディ】西日本車体工業 【型式】PKG-RA274MAN 【年式】2009年式 【撮影情報】2023/11 河原町丸太町交差点 【備考】 【解説】 2009年に4台導入されたPKG-RA274です。 クーラーはデンソー製が採用されております。 高野営業所に所属している車両で、国際会館駅や京都駅、岩倉を起点とする路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 2101~京都 200 か 2200」 「京都バス 車両リスト」 「Martinのがっかりブログ…

  • 京都市バス 1733号車 [京都 200 か 1733]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】九条 【ナンバー】京都 200 か 1733 【社番(局番)】1733 【製造会社】三菱 【ボディ】西日本工業 【型式】PDG-AA273MANRN 【年式】2007年式 【撮影情報】2021/8 東山丸太町交差点 【備考】 【解説】 2007年に導入された、三菱ふそう・エアロスターSの西工96MC架装です。 2007年の導入車両はほぼ西工ボディーでしたが、クーラーやシャーシの違いなどで見分けが瞬時にはわかりにくくなってます。同車は、サーモキング製のクーラーですが、デンソー製のエアコンを搭載している車両も多くいます。 九条営業所に在籍しており、京都駅や九…

  • 京阪バス C-3250号車 [京都 200 か 2617]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】洛南 【ナンバー】京都 200 か 2617 【社番(局番)】C-3250 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】QPG-RU1ESBA 【年式】2012年式 【撮影情報】2022/11 烏丸塩小路交差点 【備考】 【解説】 2012年に導入された日野・セレガです。 この車両は京都市内を巡る定期観光バス用に導入され、スモークなしの窓になっています。 Tweet 「京都 200 か 2601~京都 200 か 2700」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブログ村

  • 京都市バス 1526号車 [京都 200 か 1526]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】洛西 【ナンバー】京都 200 か 1526 【社番(局番)】1526 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】PJ-KV234N1 【年式】2007年式 【撮影情報】2022/10 国道十条交差点 【備考】 【解説】 2007年に数十台導入された日野ブルーリボンⅡです。 外観はいすゞエルガとほぼ大差ないですが、京都市バスの中だけで言うとデンソークーラーな点、換気扇の位置で見分けることができます。 洛西営業所所属なので車両の固定ダイヤを持っています。同車は、洛西バスターミナルと四条烏丸を結ぶ路線が主になっています。 Tweet 「京都 200 か…

  • 京都交通 835号車 [京都 200 か 2751]

    【所属会社】京都交通 【所属営業所】舞鶴 【ナンバー】京都 200 か 2751 【社番(局番)】835 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】SDG-KR290J1 【年式】2013年式 【撮影情報】2023/10 西舞鶴駅 【備考】 【解説】 2013年に導入された日野・レインボーⅡです。 同社では、車両が路線固定とされており、同車は東西循環線で運用されています。そのため、東舞鶴駅・西舞鶴駅ともに見ることができます。 Tweet 「京都 200 か 2701~京都 200 か 2800」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブログ村

  • 京都市バス 1196号車 [京都 200 か 1196]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】九条 【ナンバー】京都 200 か 1196 【社番(局番)】1196 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】PJ-LV234N1 【年式】2006年式 【撮影情報】2023/11 堀川塩小路交差点 【備考】 【解説】 2005年から2006年にかけて大量に導入されたPJ-LV234です。 クーラーはサーモキング製が採用されており、猛暑に対処できずくたばってることが多いイメージです。 京都市交通局の特徴ともいえる、視野拡張窓がこの車両にも装備されています。しかし、小さすぎて意味をなしているのかわからないような窓となっています。 座席モケットは…

  • 京阪バス F-3032号車 [京都 200 か 3328]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】男山 【ナンバー】京都 200 か 3328 【社番(局番)】F-3032 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】SKG-HX9JLBE 【年式】2012年式 【撮影情報】2023/11 上島町交差点 【備考】元「滋賀 200 か ・938」 【解説】 2012年に大津に導入され、その後2017年に現在の男山営業所へ転属しました。 男山営業所へ転属してからは、管内の樟葉駅を発着する小型バス系統に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 3301~京都 200 か 3400」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってま…

  • 京都市バス 3827号車 [京都 200 か 3827]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】錦林 【ナンバー】京都 200 か 3827 【社番(局番)】3827 【製造会社】三菱ふそう 【ボディ】MFBM 【型式】2KG-MP38FK 【年式】2020年式 【撮影情報】2022/3 四条堀川交差点 【備考】 【解説】 2020年に導入された三菱ふそう・エアロスターです。 導入当初は烏丸営業所所属でしたが、現在は錦林営業所へ転属し高麗人参のラッピングが施されています。 座席配置の関係で標準ノンステップ適合シールは貼られておりません。 Tweet 「京都 200 か 3801~京都 200 か 3900」 「Martinのがっかりブログ」←気に入…

  • 阪急バス 7068号車 [京都 200 か 3031]

    【所属会社】阪急バス 【所属営業所】向日 【ナンバー】京都 200 か 3031 【社番(局番)】7068 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】QKG-LV234L3 【年式】2015年式 【撮影情報】2023/12 宇ノ山バス停近く 【備考】 【解説】 2015年に向日へ1台導入されたQKG-LV234です。 同社の特徴の一つである、後輪巻き込みカバーが取り付けられております。加えてデイライトも装備されています。そして、クーラーがサーモキング製となっています。 JR向日町駅を発着する路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 3001~京都 200 か 3100」…

  • 京都市バス 3488号車 [京都 200 か 3488]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】西賀茂 ※撮影時は梅津 【ナンバー】京都 200 か 3488 【社番(局番)】3488 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2PG-LV290N2 【年式】2018年式 【撮影情報】2021/7 河原町丸太町交差点 【備考】 【解説】 2018年に導入されたいすゞ・エルガです。 LV290で他では見ないセイフティウインドウが設置されていますが、運転席からはドアエンジンのみが見えるのみでほぼほぼ意味をなしていないようです。 2018年に導入された車両から側面の行先表示器が前扉中扉間になりました。 この車両は、西賀茂営業所を起点とする路線に充…

  • 京阪バス H-3269号車 [京都 200 か 2779]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】京田辺 【ナンバー】京都 200 か 2779 【社番(局番)】H-3269 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】QPG-RU1ESBA 【年式】2013年式 【撮影情報】2023/12 九条烏丸交差点 【備考】 【解説】 2013年に直Q用として導入された、日野・セレガです。 現在も、京都→松井山手などの直Qに充当されており、比較的狙いやすいと思いがちですが、運用範囲が広いのでそううまいことは来ません。 Tweet 「京都 200 か 2701~京都 200 か 2800」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます に…

  • 京都市バス 3170号車 [京都 200 か 3170]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】烏丸 【ナンバー】京都 200 か 3170 【社番(局番)】3170 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】QDG-LV290N1 【年式】2015年式 【撮影情報】2023/12 烏丸塩小路交差点 【備考】 【解説】 2016年初めに導入されたいすゞ・エルガです。 京都市バスではこの2015年度の置き換えからLV290になり、今では京都市バスの顔ともいえるこの車種ですが、導入された当初は新鮮でした。 導入当初は梅津(西日本JRバス委託)営業所でしたが、2022年の3月に今までこの車種が導入されてこなかった烏丸営業所へと転属しました。 転属…

  • 京都バス 101号車 [京都 200 か 2109]

    【所属会社】京都バス 【所属営業所】嵐山 【ナンバー】京都 200 か 2109 【社番(局番)】101 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】PKG-LV234N2 【年式】2009年式 【撮影情報】2023/8 河原町御池交差点 【備考】 【解説】 2009年に導入されたいすゞ・エルガです。 京都市バスではノンステが多い年式ですが、同社では、坂の多い路線が多いこともありこの年もワンステップで導入されています。 運用は、有栖川を発着する路線に充当されています。市バスと同じバスロケを搭載しているため、共同運行の北3系統や86系統へも充当されているようです。 Tweet 「京都 20…

  • 京都市バス 2686号車 [京都 200 か 2686]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】横大路 【ナンバー】京都 200 か 2686 【社番(局番)】2686 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】LNG-HU8JLGP 【年式】2013年式 【撮影情報】2021/7 千本三条交差点 【備考】 【解説】 2013年に横大路営業所へ導入された日野ブルーリボンハイブリッドです。 横大路営業所の車両は、天ぷら油をリサイクルし燃料として使用しています。そのため、後ろにいているとほんのりと家庭用の油のにおいがするときがあります。(気のせいかもしれませんが…) この車両は、横大路車庫や四条大宮・二条駅を起点にする路線に充当されています。 T…

  • 京阪京都交通 N698号車 [京都 200 か 2516]

    【所属会社】京阪京都交通 【所属営業所】西京 【ナンバー】京都 200 か 2516 【社番(局番)】N698 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】SDG-KR290J1 【年式】2012年式 【撮影情報】2023/11 塩小路七条交差点 【備考】元K182号車 【解説】 2012年に導入された日野・レインボーⅡです。 京阪京都交通では、営業所の所属によって社番が異なります。(亀岡=K○○○、西京=N○○○)そのため導入当初は亀岡営業所所属でK182号車の社番がついていましたが、その後西京営業所へ転属しN698号車となっています。 京都駅や桂坂を起点とする路線に充当されています。 …

  • 京都市バス 2030号車 [京都 200 か 2030]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】洛西 【ナンバー】京都 200 か 2030 【社番(局番)】2030 【製造会社】日産 【ボディ】西日本工業 【型式】PDG-RA273MAN 【年式】2009年式 【撮影情報】2022/12 境谷大橋東詰交差点 【備考】 【解説】 2009年に導入された、日産・スペースランナーの西工96MC架装です。 2009年に導入された車両はほぼ日産ディーゼルで導入されておりますが、標準尺短尺の違いやクーラー等の細かい違いが多く見られます。 洛西営業所に所属しており、洛西バスターミナルを起点とする路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 2001…

  • 京都交通 826号車 [京都 200 か 4073]

    【所属会社】京都交通 【所属営業所】舞鶴 【ナンバー】京都 200 か 4073 【社番(局番)】826 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】QKG-LV290N1 【年式】2015年式 【撮影情報】2023/10 小倉交差点 【備考】元日本交通 676号車「神戸 200 か 4712」 【解説】 京都交通へ2021年に転属してきたいすゞ・エルガです。 日本交通時代は三宮駅と六甲アイランドを結ぶサブローバスに充当されていました。京都交通へ転属してきたと同時に塗装は塗り替えられています。 旧826号車と同じく東舞鶴駅と高浜駅を結ぶ路線に充当されています。 Tweet 「京都 200…

  • 京都市バス 1744号車 [京都 200 か 1744]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】九条 【ナンバー】京都 200 か 1744 【社番(局番)】1744 【製造会社】三菱 【ボディ】西日本工業 【型式】PDG-AA273MANRN 【年式】2007年式 【撮影情報】2023/10 東山仁王門交差点 【備考】 【解説】 2007年に導入された、三菱ふそう・エアロスターSの西工96MC架装です。 2007年の導入車両はほぼ西工ボディーでしたが、クーラーやシャーシの違いなどで見分けが瞬時にはわかりにくくなってます。同車は、サーモキング製のクーラーですが、デンソー製のエアコンを搭載している車両も多くいます。 九条営業所に在籍しており、京都駅や…

  • 京阪京都交通 K217号車 [京都 200 か 3478]

    【所属会社】京阪京都交通 【所属営業所】亀岡 【ナンバー】京都 200 か 3478 【社番(局番)】K217 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】2KG-KR290J3 【年式】2018年式 【撮影情報】2023/10 堀川塩小路交差点 【備考】 【解説】 2018年に導入された日野・レインボーです。 亀岡駅やその他主要駅を発着する路線に充当されることが多く、運用範囲は幅広い印象です。 Tweet 「京都 200 か 3401~京都 200 か 3500」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブログ村

  • 京都市バス 1241号車 [京都 200 か 1241]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】梅津 【ナンバー】京都 200 か 1241 【社番(局番)】1241 【製造会社】いすゞ 【ボディ】西日本工業 【型式】PJ-LV234N1 【年式】2006年式 【撮影情報】2022/3 河原町丸太町交差点 【備考】 【解説】 2006年に導入されたいすゞの西工架装です。 いすゞ+西工のN尺は、京都市バスの中では少なめの車両数になっています。クーラーはサーモキング製を採用しております。 2020年までは、現在休止中の急行100系統用の車両として洛バスラッピングが施されていた車両です。今でも新車のような色鮮やかな色で走っています。 この車両は現在、フル…

  • 京阪バス F-8001号車 [京都 200 か 4000]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】洛南 【ナンバー】京都 200 か 4000 【社番(局番)】F-8001 【製造会社】BYD 【ボディ】BYD 【型式】J6 【年式】2021年式 【撮影情報】2023/10 七条河原町交差点 【備考】 【解説】 2021年に導入された、電気バスのBYD・J6です。 以前から七条駅から京都駅を結ぶステーションループバスで導入されると言われ続けていた電気バスですが、2021年の最後の方になってやっと導入されました。 当初はこのステーションループバスの全車が置き換わるプレスでしたが、整備や昼休憩の観念からか未だに、特急色(W-3017,W-3018)などの一般…

  • 京都市バス 3951号車 [京都 200 か 3951]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】横大路 【ナンバー】京都 200 か 3951 【社番(局番)】3951 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2KG-LR290J4 【年式】2021年式 【撮影情報】2022/10 烏丸五条交差点 【備考】 【解説】 2021年に導入されたいすゞ・エルガミオです。 前年の2020年に導入された中型車は日野・レインボーでしたが、2020年以降の導入はいすゞの車両になっています。 同車は、京都駅八条口を発着する路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 3901~京都 200 か 4000」 「Martinのがっかりブログ」←気…

  • 京都市バス 3518号車 [京都 200 か 3518]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】西賀茂 【ナンバー】京都 200 か 3518 【社番(局番)】3518 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2PG-LV290N2 【年式】2018年式 【撮影情報】2022/1 祇園交差点 【備考】 【解説】 2018年に導入されたいすゞ・エルガです。この年に導入された車両から、前乗りに対応すべく横幕の位置が前扉-中扉間になっています。なお現在前乗りの路線は存在していません。 導入当初は方向幕で導入されていましたが、後にフルカラーLED行先表示器に換装されています。 この車両は、西賀茂営業所を起点とする路線に充当されています。 Twee…

  • 京都バス 59号車 [京都 200 か 4008]

    【所属会社】京都バス 【所属営業所】高野 【ナンバー】京都 200 か 4008 【社番(局番)】59 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2KG-LV290N3 【年式】2021年式 【撮影情報】2023/11 河原町丸太町交差点 【備考】 【解説】 2021年に導入されたいすゞ・エルガです。 この車両は、国際会館駅や大原などを起点とする路線に充当されています。 導入当初、フォグランプはハロゲンでしたが、LED化と同時に黄色フォグへとなっています。 Tweet 「京都 200 か 4001~京都 200 か 4100」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上が…

  • プリンセスラインバス 3006号車 [京都 200 か 3006]

    【所属会社】プリンセスラインバス 【所属営業所】京都 【ナンバー】京都 200 か 3006 【社番(局番)】3006 【製造会社】BYD 【ボディ】BYD 【型式】CK6120LGEV? 【年式】2014年式 【撮影情報】2023/10 七条河原町交差点 【備考】電気バス 【解説】 2015年に国土交通省による「電気自動車による地域交通グリーン化事業」により導入され営業運転を始めた車両になります。 同社には3003~3007号車の5台が導入されています。 中扉より後ろが長く、電気バスながら頭でっかちになっていないのが特徴になります。 頭に電池を積んでいないことから中扉から前扉のデットスペース…

  • 京都市バス 2868号車 [京都 200 か 2868]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】梅津 【ナンバー】京都 200 か 2868 【社番(局番)】2868 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】QKG-LV234N3 【年式】2014年式 【撮影情報】2021/11 堀川塩小路交差点 【備考】 【解説】 2014年に導入されたいすゞ・エルガです。 PJ-代とは違ってデンソークーラーが採用しています。 京都市交通局の特徴ともいえる、視野拡張窓がこの車両にも装備されています。しかし、小さすぎて意味をなしているのかわからないような窓となっています。 梅津営業所に所属しており四条通を走る3系統や32系統などに充当されています。 Tw…

  • 京阪京都交通 N691号車 [京都 200 か 3960]

    【所属会社】京阪京都交通 【所属営業所】西京 【ナンバー】京都 200 か 3960 【社番(局番)】N691 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2KG-LV290N3 【年式】2021年式 【撮影情報】2023/10 堀川塩小路交差点 【備考】 【解説】 2021年初めに導入されたいすゞ・エルガです。 同車は、桂坂や桂駅を起点とする路線に充当されており、京都駅でも見ることが可能です。 Tweet 「京都 200 か 3801~京都 200 か 3900」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブログ村

  • 京都市バス 2016号車 [京都 200 か 2016]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】九条 【ナンバー】京都 200 か 2016 【社番(局番)】2016 【製造会社】日産 【ボディ】西日本工業 【型式】PDG-RA273MAN 【年式】2008年式 【撮影情報】2022/12 烏丸塩小路交差点 【備考】 【解説】 2008年に導入された、日産・スペースランナーの西工96MC架装です。 2008年の導入車両はほぼ西工ボディーでしたが、クーラーやシャーシの違いなどで見分けが瞬時にはわかりにくくなってます。同車は、サーモキング製のクーラーですが、デンソー製のエアコンを搭載している車両も多くいます。 フルカラーLEDへ換装された最初期の車両で…

  • 奈良交通 HU1486号車 [京都 200 か 1486]

    【所属会社】奈良交通 【所属営業所】京都 【ナンバー】京都 200 か 1486 【社番(局番)】HU1486 【製造会社】日野 【ボディ】日野 【型式】KL-HU2PLEA 【年式】2002年式 【撮影情報】2023/9 同志社大学前 【備考】元「奈良 200 か ・258」 【解説】 2002年に奈良交通へ導入された短尺の日野・ブルーリボンシティです。 その後2007年に現在の京都営業所へ転属しています。 三山木駅と新田辺駅を発着する路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 1401~京都 200 か 1500」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がっ…

  • 京都市バス 1684号車 [京都 200 か 1684]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】梅津 【ナンバー】京都 200 か 1684 【社番(局番)】1684 【製造会社】三菱 【ボディ】西日本工業 【型式】PDG-AA273MANRN 【年式】2007年式 【撮影情報】2022/12 河原町丸太町交差点 【備考】 【解説】 2007年に導入された、三菱ふそう・エアロスターSの西工96MC架装です。 2007年の導入車両はほぼ西工ボディーでしたが、クーラーやシャーシの違いなどで見分けが瞬時にはわかりにくくなってます。同車は、デンソー製のクーラーですが、サーモキング製のエアコンを搭載している車両も多くいます。 梅津営業所に在籍しているので、京…

  • 京阪バス H-3253号車 [京都 200 か 2638]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】洛南 【ナンバー】京都 200 か 2638 【社番(局番)】H-3253 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】QPG-RU1ESBA 【年式】2012年式 【撮影情報】2023/12 九条烏丸交差点 【備考】 【解説】 2012年に導入された日野・セレガです。 通常は、京都駅を発着する高速路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 2601~京都 200 か 2700」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブログ村

  • 京都市バス 1393号車 [京都 200 か 1393]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】西賀茂 【ナンバー】京都 200 か 1393 【社番(局番)】1393 【製造会社】いすゞ 【ボディ】西日本工業 【型式】PJ-LV234L1 【年式】2006年式 【撮影情報】2023/10 河原町丸太町交差点 【備考】 【解説】 2006年に導入されたいすゞの西工架装です。 クーラーはサーモキング製を採用しております。西賀茂営業所の車両は車庫容量の絡みからか短尺で導入されています。 この車両は登場時から2021年まで方向幕の車両でしたが、近年のフルカラーLED化で換装されています。 RA系の西工車との違いとしては、バンパーの顎が段ありかなしかです。…

  • 近鉄バス 2160号車 [京都 200 か 3705]

    【所属会社】近鉄バス 【所属営業所】京都 【ナンバー】京都 200 か 3705 【社番(局番)】2160 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】LKG-RU1ESBA 【年式】2011年式 【撮影情報】2023/9 大石橋交差点 【備考】元「大阪 200 か 3259」 【解説】 2011年に稲田営業所へ導入され、2019年に京都営業所へ転属してきた日野・セレガです。 この車両は、固定窓の夜行バス仕様3列真ん中トイレ付きの車両になっています。 稲田営業所時代は、宇都宮と京都大阪を結ぶ「とちの木」号に充当されていましたが、京都営業所へ転属してきてからは、山口と神戸・大阪・京都を結ぶ「…

  • 京都市バス 3935号車 [京都 200 か 3935]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】洛西 【ナンバー】京都 200 か 3935 【社番(局番)】3935 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2KG-LR290J4 【年式】2021年式 【撮影情報】2021/11 七条大宮交差点 【備考】 【解説】 2021年に導入されたいすゞ・エルガミオです。 前年の2020年に導入された中型車は日野・レインボーでしたが、2020年以降の導入はいすゞの車両になっています。 この車両は洛西バスターミナルと京都駅を結ぶ路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 3901~京都 200 か 4000」 「Martinのがっかりブ…

  • 阪急バス 7071号車 [京都 200 か 3035]

    【所属会社】阪急バス 【所属営業所】大山崎 【ナンバー】京都 200 か 3035 【社番(局番)】7071 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】QKG-LV234L3 【年式】2015年式 【撮影情報】2023/9 長岡京駅前交差点 【備考】 【解説】 2015年に大山崎へ5台導入されたQKG-LV234です。 ツーステップ車両を淘汰するために導入された車両です。これまで大山崎には前後扉の車両が存在していました。 同社の特徴の一つである、後輪巻き込みカバーが取り付けられております。加えてデイライトも装備されています。そして、クーラーがサーモキング製となっています。 充当路線は、…

  • 京都市バス 3485号車 [京都 200 か 3485]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】西賀茂 【ナンバー】京都 200 か 3485 【社番(局番)】3485 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2PG-LV290N2 【年式】2018年式 【撮影情報】2021/7 千本三条交差点 【備考】 【解説】 2018年に導入されたいすゞ・エルガです。この年に導入された車両から、前乗りに対応すべく横幕の位置が前扉-中扉間になっています。なお現在前乗りの路線は存在していません。 導入当初は方向幕で導入されていましたが、後にフルカラーLED行先表示器に換装されています。 この車両は、西賀茂営業所を起点とする路線に充当されています。 Tw…

  • 奈良交通 LR2396号車 [京都 200 か 2396]

    【所属会社】奈良交通 【所属営業所】京都 【ナンバー】京都 200 か 2396 【社番(局番)】LR2396 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】PDG-LR234J2 【年式】2011年式 【撮影情報】2023/9 三山木駅前 【備考】 【解説】 2011年に導入されたいすゞ・エルガミオです。 普段は、三山木駅や新田辺駅を起点とする路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 3301~京都 200 か 3400」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブログ村

  • 京都市バス 3130号車 [京都 200 か 3130]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】錦林(※現在は横大路営業所所属) 【ナンバー】京都 200 か 3130 【社番(局番)】3130 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】SKG-HX9JLBE 【年式】2015年式 【撮影情報】2021/3 神宮道交差点 【備考】 【解説】 2015年に新しくできる岡崎周辺の観光系統岡崎ループ専用車として導入されました。 納車直後は一般色でしたが、その後画像のラッピングを施されました。現在は、2022年3月の岡崎ループ廃止による準備で普通の市バス色に戻されています。 ラッピングは京都市電N電をモチーフにしたデザインになっていました。 以前の観…

  • 京阪バス N-6269号車 [京都 200 か 3457]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】男山 【ナンバー】京都 200 か 3457 【社番(局番)】N-6269 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2DG-LV290N2 【年式】2017年式 【撮影情報】2023/9 【備考】 【解説】 2018年に導入されたいすゞ・エルガです。 男山営業所に所属しており、樟葉駅を発着する路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 3401~京都 200 か 3500」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブログ村

  • 京都市バス 2996号車 [京都 200 か 2996]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】西賀茂 【ナンバー】京都 200 か 2996 【社番(局番)】2996 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】QKG-LV234L3 【年式】2015年式 【撮影情報】2022/6 河原町御池交差点 【備考】 【解説】 2015年に導入されたいすゞ・エルガです。 PJ-代とは違ってデンソークーラーが採用しています。 京都市交通局の特徴ともいえる、視野拡張窓がこの車両にも装備されています。しかし、小さすぎて意味をなしているのかわからないような窓となっています。 西賀茂営業所と横大路営業所へ導入された車両は短尺のL尺で導入されています。 西賀茂…

  • 近鉄バス 2854号車 [京都 200 か 3581]

    【所属会社】近鉄バス 【所属営業所】京都 【ナンバー】京都 200 か 3581 【社番(局番)】2854 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】2RG-RU1ESDA 【年式】2018年式 【撮影情報】2023/9 大石橋交差点 【備考】 【解説】 2018年に京都営業所に導入された日野・セレガです。 同車は、夜行バス用の固定窓仕様、3列独立シートの車両になります。 通常は、京都・大阪・神戸~熊本を結ぶ「サンライズ号」に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 3501~京都 200 か 3600」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほ…

  • 京都市バス 2685号車 [京都 200 か 2685]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】横大路 【ナンバー】京都 200 か 2685 【社番(局番)】2685 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】LNG-HU8JLGP 【年式】2013年式 【撮影情報】2022/5 千本三条交差点 【備考】 【解説】 2013年に横大路営業所へ導入された日野ブルーリボンハイブリッドです。 横大路営業所の車両は、天ぷら油をリサイクルし燃料として使用しています。そのため、後ろにいているとほんのりと家庭用の油のにおいがするときがあります。(気のせいかもしれませんが…) この車両は、横大路車庫や四条大宮・二条駅を起点にする路線に充当されています。 T…

  • 阪急バス 7100号車 [京都 200 か 3499]

    【所属会社】阪急バス 【所属営業所】大山崎 【ナンバー】京都 200 か 3499 【社番(局番)】7100 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2DG-LV290N2 【年式】2018年式 【撮影情報】2023/9 長岡京駅前交差点 【備考】 【解説】 2018年に大山崎へ導入された2DG-LV290です。 同時期に同社では、各営業所用に導入されております。 同社の特徴の一つである、後輪巻き込みカバーが取り付けられております。加えてデイライトも装備されています。 充当路線は、長岡京市内線が中心で撮影した長岡京駅前交差点で容易に撮影することができます。 Tweet 「京都 200…

  • 京都市バス 2008号車 [京都 200 か 2008]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】梅津 【ナンバー】京都 200 か 2008 【社番(局番)】2008 【製造会社】日産 【ボディ】西日本工業 【型式】PDG-RA273MAN 【年式】2008年式 【撮影情報】2021/12 河原町今出川交差点 【備考】 【解説】 2008年に導入された、日産・スペースランナーの西工96MC架装です。 2008年の導入車両はほぼ西工ボディーでしたが、クーラーやシャーシの違いなどで見分けが瞬時にはわかりにくくなってます。同車は、サーモキング製のクーラーですが、デンソー製のエアコンを搭載している車両も多くいます。 梅津営業所に所属しており、201系統など…

  • 京阪バス N-3936号車 [京都 200 か 1960]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】男山 【ナンバー】京都 200 か 1960 【社番(局番)】N-3936 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】PKG-KV234N2 【年式】2008年式 【撮影情報】2023/9 家具町2丁目交差点 【備考】 【解説】 2008年に導入された1つ目ブルーリボンⅡです。 他の京阪バスの記事を見ていただければわかると思いますが、年々車体の塗装の色が薄くなっていっており、本来の京阪カラーとは程遠い色になりつつあります。 男山営業所所属なので、樟葉駅を発着する路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 1901~京都 200 か 200…

  • 京都市バス 1524号車 [京都 200 か 1524]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】洛西 【ナンバー】京都 200 か 1524 【社番(局番)】1524 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】PJ-KV234N1 【年式】2007年式 【撮影情報】2022/10 新林本通境谷交差点 【備考】 【解説】 2007年に数十台導入された日野ブルーリボンⅡです。 外観はいすゞエルガとほぼ大差ないですが、京都市バスの中だけで言うとデンソークーラーな点、換気扇の位置で見分けることができます。 洛西営業所所属なので車両の固定ダイヤを持っています。同車は、洛西バスターミナルと四条烏丸を結ぶ路線が主になっています。 Tweet 「京都 200…

  • 京都交通 805号車 [京都 200 か 2876]

    【所属会社】京都交通 【所属営業所】舞鶴 【ナンバー】京都 200 か 2876 【社番(局番)】805 【製造会社】三菱 【ボディ】MFBM 【型式】QRG-MS96VP 【年式】2014年式 【撮影情報】2023/9 西舞鶴駅 【備考】 【解説】 2014年に導入された三菱ふそう・エアロエースです。 昼行便にしか基本的に充当されないのですが、なぜか仮眠室が付いています。 東舞鶴駅・西舞鶴駅を起点とする高速路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 2801~京都 200 か 2900」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブログ村

  • 京都市バス 1193号車 [京都 200 か 1193]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】洛西 【ナンバー】京都 200 か 1193 【社番(局番)】1193 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】PJ-LV234N1 【年式】2006年式 【撮影情報】2022/12 烏丸塩小路交差点 【備考】 【解説】 2005年から2006年にかけて大量に導入されたPJ-LV234です。 クーラーはサーモキング製が採用されており、猛暑に対処できずくたばってることが多いイメージです。 京都市交通局の特徴ともいえる、視野拡張窓がこの車両にも装備されています。しかし、小さすぎて意味をなしているのかわからないような窓となっています。 座席モケットは…

  • 阪急バス 7069号車 [京都 200 か 3032]

    【所属会社】阪急バス 【所属営業所】大山崎 【ナンバー】京都 200 か 3032 【社番(局番)】7069 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】QKG-LV234L3 【年式】2015年式 【撮影情報】2023/9 長岡京駅前交差点 【備考】 【解説】 2015年に大山崎へ5台導入されたQKG-LV234です。 ツーステップ車両を淘汰するために導入された車両です。これまで大山崎には前後扉の車両が存在していました。 同社の特徴の一つである、後輪巻き込みカバーが取り付けられております。加えてデイライトも装備されています。そして、クーラーがサーモキング製となっています。 充当路線は、…

  • 京都市バス 3912号車 [京都 200 か 3912]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】梅津 【ナンバー】京都 200 か 3912 【社番(局番)】3912 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2RG-LV290N3 【年式】2021年式 【撮影情報】2021/10 京都駅烏丸口バスロータリー 【備考】 【解説】 2021年に導入されたいすゞ・エルガです。 数年前から毎年のように導入されているLV290ですが、この年も導入されました。そのため、この顔はどこに行ってもほぼみられる状態となりました。 京都市交通局に導入された同車種は、全国的にも唯一ではないかと思う仕様があります。それは、「セフティウィンドウ」の存在です。折戸のた…

  • 京阪バス N-6289号車 [京都 200 か 3608]

    【所属会社】京阪バス 【所属営業所】京田辺 【ナンバー】京都 200 か 3608 【社番(局番)】N-6289 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】2DG-LV290N2 【年式】2018年式 【撮影情報】2023/9 中の池公園 【備考】 【解説】 2018年に導入されたいすゞ・エルガです。 京田辺営業所に所属しており、松井山手駅や新田辺駅、樟葉駅を起点とする路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 3601~京都 200 か 3700」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブログ村

  • 京都市バス 3350号車 [京都 200 か 3350]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】九条 【ナンバー】京都 200 か 3350 【社番(局番)】3350 【製造会社】いすゞ 【ボディ】J-BUS 【型式】QDG-LV290N1 【年式】2017年式 【撮影情報】2022/1 烏丸北大路交差点 【備考】 【解説】 2017年に導入されたいすゞ・エルガです。 LV290で他では見ないセイフティウインドウが設置されていますが、運転席からはドアエンジンのみが見えるのみでほぼほぼ意味をなしていないようです。 2017年に導入された車両からデイライトが設置されました。 この車両は、九条車庫を起点とする路線に充当されています。 現在この車両はフルカ…

  • 奈良交通 HX3377号車 [京都 200 か 3377]

    【所属会社】奈良交通 【所属営業所】京都 【ナンバー】京都 200 か 3377 【社番(局番)】HX3377 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】SKG-HX9JLBE 【年式】2017年式 【撮影情報】2023/9 三山木駅前 【備考】 【解説】 2017年に導入された日野・ポンチョです。 普段は、三山木駅と新田辺駅を循環して結ぶ路線に充当されています。 Tweet 「京都 200 か 3301~京都 200 か 3400」 「Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます にほんブログ村

  • 京都市バス 2670号車 [京都 200 か 2670]

    【所属会社】京都市交通局 【所属営業所】洛西 【ナンバー】京都 200 か 2670 【社番(局番)】2670 【製造会社】日野 【ボディ】J-BUS 【型式】LNG-HU8JMGP 【年式】2013年式 【撮影情報】2021/1 新林本通境谷交差点 【備考】 【解説】 2013年に導入されたLNG-ブルーリボンハイブリッドです。 2010年から2013年に導入されたブルハイは、3色LED行先表示器が採用されております。しかし、それ以降の2014年・2015年に導入された車両は幕式になっており、その後フルカラーLED方向表示器へと換装されている車両も存在します。 洛西(らくさい)営業所に所属し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Martinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Martinさん
ブログタイトル
Martinの車両紹介
フォロー
Martinの車両紹介

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用