chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花の写真手帳 https://cliche7.exblog.jp/

花のまなざしから、こころに響くアートのセカイ、描きます。 猫のほんわか暮らせる幸せの街角です。

都市空間の中の小さな自然とか、猫のいる街角の写真を撮ってます。 超スリムな、オードリー。ヘップバーンの凛とした空気感と竹久夢二の描く華奢な女性の波長が、時空を超えて響き合います。 ふしぎな水空間、ナチュラルな都市、窓のイリュージョン惹かれます。

HANA
フォロー
住所
秦野市
出身
千種区
ブログ村参加

2016/08/03

arrow_drop_down
  • 「私のそら」新装版のお知らせ

    季節は巡り、列島もようやく梅雨明けしましたが、お元気でお過ごしですか?この度、「私のそら」新装版を作成しました。私の写真作品&エッセイで構成したオ...

  • フォトブック「私のそら」のお知らせ

    季節は巡り、列島も梅雨明け近くなりましたが、お元気でお過ごしですか?この度、しばらく品切れになっていた、私の写真作品&エッセイで構成したオリジナル...

  • 猫(きみ)がいてよかった2020

    明日から埼玉県立近代美術館で猫とも新聞主催「猫(きみ)がいてよかった2020」が始まります。1月21日(火)~26日(日)までです。私も、アイちゃんの生ま...

  • 緑豊かな硝子の都市空間

    新しき年のハジマリ、お祝いいたします🎵正月三日に、年賀状を出しに行った丹沢の麓のショッピングモールに、大きなくすの木があります。都市空間に...

  • 初春の町の明かり

    令和2年、丹沢の麓の街の灯も、初春の響きを奏でます🎵チャップリンの映画『街の灯』(20世紀)には、ディケンズの『クリスマス・カロル』から続...

  • アイちゃんの年賀状

    令和2年は、晴れてア大好きな🐭子年なので、イタズラ好きのアイちゃんの活躍の日々になりそうです🐱アイちゃんは、2017年6月...

  • 新しき年の夜明け

    新しき年の夜明けをお祝いいたします❗昨年10月、丹沢の麓にひときわ大きな虹を見ました。幸せな人生に虹の架け橋になると良いですね🎵

  • 正倉院展

    今日は、上野の東京国立博物館で、「正倉院」展を見て来ました🎵

  • 呼びかける力

    先日、茶々が、帰宅した時に玄関からとっさに外出してしまいました。家の前がすぐ道路で危ないので、猫たちは家の中だけにいます。茶々はしばらくお出かけしてました...

  • 虹の架け橋

    昨夕、東の空に虹の架け橋を見ました。西の空に夕陽が沈む頃、ひとときのシンフォニーを奏でました🎵

  • 秋風さやかな名古屋のマヌカン

    それは、今から20年が過ぎる、20世紀末の名古屋のちょっとしたエピソードだった。名古屋・栄の斬新なおしゃれのお店に、びっくりするほどスリムなマヌカンがいま...

  • 柿食へば

    もうすぐ10月、柿が待ち遠しい季節になりました。柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺正岡子規芭蕉の、古池や蛙飛び込む水の音と共に名句と言われてますが、子規のこの句の...

  • その時生まれたもの(BEGIN)

    秋の初めに、9月7日、私は築地本願寺の「常例布教」に参詣しました。滋賀県・浄光寺の藤澤信照先生による、やさしい浄土真宗のお取り次ぎでした。一一のはなのなか...

  • 夏の日のエピソード

    ひときわ暑かったニッポンの夏のちょっとしたエピソードです。8月21日(水)、私は東京メトロ千代田線・表参道駅から、南青山のみゆき通りを散策しつつ、根津美術...

  • 夏の終わりのハーモニー

    【キャンペーン】2019年夏!私の花火写真&お気に入りの夏ショット!季節はめぐり、炎天下のニッポンの夏も終わりを迎えます。昨年は、立秋過ぎる頃に咲いていた...

  • 三井記念美術館の「日本の素朴絵」展

    8月21日(水)、東京ステーションから、三井記念美術館を訪れました。けやきの一木彫りの木喰仏も、初めて見ることができました。気のみなぎる彫りで微笑する仏た...

  • 21世紀の東京漂流

    21世紀都市・東京は、地球的規模の気候変動で、加速化する温暖化に対応して、炎天下のニッポンの夏にささやかな納涼のひとときを演出している。三菱一号館美術館で...

  • 根津美術館の「優しいほとけ・怖いほとけ」展

    8月21日(水)、私は東京・根津美術館で「優しいほとけ・怖いほとけ」展を見てきました。緑水庭園では、平安時代から鎌倉時代の石仏たちが旅人を出迎えてくれました。

  • 多国籍都市・東京ステーションに江戸時代からの打ち水

    8月21日(水)、私は東京ステーションを訪れました。欧米や中近東、中国からの観光客で、東京ステーションは多国籍都市の様相を見せていた。そんな中に、江戸時代...

  • 夏の風物詩

    列島に夏の嵐が吹き抜けてゆくと、家の庭の薔薇が二輪散って、また二輪咲きました。風船かずらの花粉に、蜂がちょっと一休みです。

  • 夏の日の思い出

    残暑お見舞い申し上げます。列島を夏の嵐が吹き抜けてゆきましたが、皆さんのお住まいの処は大丈夫でしょうか?或る夏の昼下がり、炎天下にも納涼のひとときに出逢い...

  • いつか雑草のある街角で

    丹沢の麓の街角は、雑草が人間の営みと呼吸を合わせています🎵野に咲く花のように生きる

  • 美しき外来文化の国

    【キャンペーン】はじめまして令和!新年号への思い&書き初めブログ募集美しき外来文化の国令和の初め、街の明かりも、皐月の光の中で、緑を写し出してました。皐月...

  • 皐月の夕陽射す頃

    皐月晴れの日の、夕陽のあたる中、木肌は独特の色合いを見せます。街路樹の落ち葉が、剪定したつつじに降り積もります🎵

  • 丘の上ヒナゲシの花

    季節はめぐり、丹沢の麓も、桜舞う頃も過ぎて、丘の上ヒナゲシの咲く頃を迎えました。

  • 尾形光琳の燕子花図

    4月14日(日)、私は、表参道駅からみゆき通りを散策して、根津美術館で「尾形光琳の燕子花図」展を見て来ました。

  • 恵比寿ガーデンプレイスの法廷

    21世紀の首都・東京は、20世紀の雑踏・人いきれが、すっかり洗い清められ、都市空間は「賑やかな静けさ」という新しい次元に到達したようだ。それは、「静かな劇...

  • 小さき花の春の日和

    季節はめぐり、丹沢の麓の家のコンクリートの塀の陰や、路地のフェンスで仕切られた一角にも、小さき花の命の煌めきを見ます。卯月初めの花の名は?そして、卯月半ば...

  • 21世紀都市は透明な迷宮ープラダの南青山

    季節はめぐり、卯月半ば、私は根津美術館の「尾形光琳の燕子花図」を見に行った。地下鉄千代田線の表参道駅は、すっかり綺麗になり、大都会の雑踏独特の人いきれはな...

  • 卯月のフリージア日和

    一昨年、球根で植えたフリージアは、昨年はあまりぱっとしない様子でした。ちょっと諦めかけてましたが、今年は思いがけないフリージア日和になりました🎵

  • 春のミニチュアの庭園

    卯月半ばを過ぎて、ごくあたりまえの地方都市の、あまり目立たない、半ば自然の一角にも、草花たちのささやかな庭園が息づいています。

  • 21世紀の不思議な時空―超スリムな女性の世界

    21世紀を過ぎる頃から、独創的な造形&色彩センスあふれる装いから、美しく細く薄き骨組みを魅せるオードリー・ヘップバーンと、びっくりするほど華奢な少女スタイ...

  • 虫たちの花の舞台

    丹沢の麓にも、春来たり、フリージアの咲く季節、虫たちも蜜を巡る、命の営みを始めています。

  • 豆苗のワイヤーアート

    昨日の雨上がり、今朝は晴れて、豆苗のワイヤーアート🎵エンドウ豆の成長と共に、リアルな植物の実像に近くなりましたが、独特な配置のバランスを魅...

  • 秦野のミニチュアの水空間

    春爛漫、桜舞う秦野市役所前のせせらぎに、ミニチュアの水空間を発見しました🎵

  • 菜の花のワイヤーアート

    うちもエンドウ豆の小さな白い花が満開で、菜の花のワイヤーアートを魅せてました。人間が、これがアートだと名付ける時、作品が成立します。しかし、自然の法則によ...

  • 気づいたらいちめんの菜の花

    昨日の雨上がり、気がついたら、うちもいちめんの菜の花畑でした。ワイルドストロベリーも順調です。

  • 鮮烈な菜の花の春来る

    丹沢の麓・秦野、昭和を物語る下大槻団地と東海大学国際友好会館近くに、春を告げる菜の花と鮮烈な紅き薔薇を発見❗ か、と思ってよく見たら、いちめんの菜の中、赤...

  • 秦野カルチャーパークのアートなさくら

    秦野カルチャーパークのさくらは、未だ四分五分咲きですが、鮮烈なレッド&シルバーの、風を受けて回転するアート作品が、設置途中ながら出迎えてくれました...

  • 超スリムな女性の不思議な美しさ②

    それは、朝の電車での、ちょっとしたエピソードだった。黒のシックな帽子の尼僧を想わせる、50~60くらいのびっくりするほどスリムな女性がいた。黒のシックな帽...

  • 超スリムな女性の不思議な美しさ

    20世紀を生きたオードリー・ヘップバーンの、超スリムなおしゃれのイマージュと竹久夢二描く、びっくりするほど華奢な女性の空気感は、21世紀を超えて、同時代を...

  • 秋の便り

    今日は立冬です。気がついたら、いつも、夏は暑い、冬は寒い、秋もすっきりしないと言っている私ですが、雨の肌寒き秋の日和は、うちのエンドウ豆の新芽がよく伸びる...

  • アートって何だ!?

    私は、8月28日~9月2日の丹沢美術館での「魚眼都市」展から、10月1日~7日は、ギャラリーぜんの企画展「アートって何だ!?」に、同じ作品を上下逆に、少し...

  • ちょっと不思議な名古屋のマヌカン

    21世紀の夜明け前、私は名古屋で暮らしていた。第二次大戦ですっかり焼け野原になった名古屋、戦後、百メートル道路ができて、街はきれいに碁盤の目のように整備さ...

  • 10月の花菜ガーデン

    10月の花菜ガーデンは、秋のすすき野に咲く花が、虫たちのひとときの楽園でした。そこを訪れる人たちにとって、ローズセラピーの場所になってます。秦野から平塚へ...

  • 花菜ガーデンのちょっと不思議な時空間

    季節はめぐり、10月はたそがれの国、花菜ガーデンでは、10月6日から11月4日まで、ローズフェスティバルが開かれてます。香りの高い薔薇を集めたエリアもあり...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HANAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HANAさん
ブログタイトル
花の写真手帳
フォロー
花の写真手帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用