chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花ときどき北欧 https://ozaki-kahiro.jugem.jp/

生け花での表現方法を日々模索中。 北欧も好き・・・ 草月 生け花 華道 師範 花 ノルウェー

霞洋(Kahiro) Birth: 1990 草月流師範(生け花) 花と北欧が好き。 華道の作品や、北欧に関する情報、日々の些細な出来事を紹介します♪

KAHIRO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/21

arrow_drop_down
  • グラジオラス!

    この一週間、グラジオラスをたくさん生けました。私が住む長野県は、グラジオラスの産地なもので、近所の方からもらうことも多いのです。赤いグラジオラスは、定番ですが、鮮やかなその色がとてもきれいですよねー♪紫の珍しいグラジオラスもいただいたので、

  • 雨に唄えば

    今週は、雨の日も多いですね。雨に唄えば♪、というくらいの優しい降りの雨であって欲しいですが、豪雨が日本各地で続き、今年の夏も心配です。。。そんな天気とは関係なしに、いけばなは生き生きとしていて、元気をくれますよね!もちろん、この時期は暑さで

  • ひまわりは夏を呼ぶ

    夏と言えば、やっぱりひまわりですよねー!ひまわりと言えば夏?どちらにしても、あの真っ黄色の姿には、パワーをもらえます!ということで、ひまわりを生けました。小ぶりで、可愛らしいひまわりです♪いただいた、紫陽花も生けて、涼しげにしてみました。半

  • 暑い日にはうちわを生けて

    連日、暑さが続きますねー💦僕は今、長野に住んでいるのですが、長野でも異常な暑さが続いています。。。暑いと、花もなかなか持ちませんね。。先週生けたアナベルは、すぐに萎れてしまいましたので、取り除きました。。。その代わり?に、う

  • 野にある花も使えます

    この週末は、暑かったですねー💦私が現在住んでいる長野も、異常な暑さでした。そんな時こそ、涼を求めて花を生けたくなります!そして今回は、この花?草?を!お馴染み、シロツメクサです♪この時期、至る所に生息していますよね。こんな植

  • 羽ばたき

    実家のコノテガシワを剪定しました。せっかくなので、もちろん生けます!コノテガシワが、ちょうど左右に広がって、羽のよう🕊真ん中には、オンシジュームを生けました✨緑に黄色は映えますね!横から見ると、また違う印象を与

  • ビールを飲んだ後は・・・

    最近、オシャレなビール缶も多いですよね🍻特に僕は、よなよなエールが大好きで。味もパッケージも!ということで、よなよなを飲んだ後は、もちろん生けました!ブプレリウムという植物の一種生けです。空き缶も、花器として十分に使えます。

  • 花器を選ぶが選ばない!

    今日は、いけばな繋がりのお知り合いから、花と葉物をたくさんいただきました♪これはもう、生けるしかないですよね!!ということで、今日は・・・鍋とヤカンに生けちゃいました♪いかがですか?花器がなくても、家にあるものが花器に変身してしまうんです&

  • 線と塊

    草月流初代家元の蒼風先生は、花伝書の中で、「線と塊は自分で作らなければ授からないのだ。だから、この二つに打ち込んだらよいだろう。」と述べています。ということで、線と塊(マッス)を意識した作品を生けてみました!この塊、巷で「雑草」と言われる、

  • 4色のバラ!

    今日、花屋で4色のバラを見つけました!びっくりですよね!茎を4分割して、色を吸わせているとのことです💡もちろん、このバラを生けましたよー♪意外ときれいですよねーちなみに、この花瓶はフィンランド🇫㇋

  • 草月の展覧会

    今日は、東京の草月会館へ行き、「花のプレリュード」展を見てきました!茜家元の大作が、入口でお出迎えしてくれます!2階へ上がると、様々な作品が。陰影が何とも言えないカッコ良さ!どれも素敵な作品で、刺激を受けるものばかり!こんな作品も、自分で作

  • いけばなの日

    6月6日は、いけばなの日です。 なぜ、6月6日なのかというと、日本には昔から、6歳の6月6日に「習い事・芸事」を始めると上達するという言い伝えがあるからです。 ですので、いけばなに限らず、他の芸事の日ともされているようで

  • もっと小さないけばな

    先週、「小さないけばな」を投稿しましたが、今回はもっと小さないけばなにチャレンジしてみました!この、野に咲く小さーい黄色い花を、生けてみました。小さなチューブのキャップに!この小ささ、伝わりますでしょうか?では、指のサイズと比較してみましょ

  • 枯れもの

    以前、ブログで枯れものとしおれた花は違うとお伝えしました。その考えは、今でも変わっておらず、枯れものの美しさに相変わらず惹かれて続けております。ちょうど今週は、枯れものをいくつか生けたので、ご紹介しますね!これは、見ての通り、紫陽花とかすみ

  • 筍を生けてみた

    どんな素材も、いけばなになり得ます。ということで、今日は筍とスモークツリーを中心に生けてみました♪立派なスモークツリーです!こんな感じに仕上がりました。アクセントに、バラを加えて🌹筍が2本あるのは、見えますか?煙の中から、ニ

  • 小さないけばな

    野花を摘んで、小さなグラスに生けてみました♪ 小さないけばな作品のことを、草月流ではミニアチュールと呼び、これも立派ないけばななのです。 この写真のいけばなは、まだまだ大きい方で...  さて、草月流

  • 小さないけばな

    野花を摘んで、小さなグラスに生けてみました♪小さないけばな作品のことを、草月流ではミニアチュールと呼び、これも立派ないけばななのです。この写真のいけばなは、まだまだ大きい方で...さて、草月流初代家元の蒼風先生は、いけばなの小品について、次

  • 祖父が教えてくれたもの

    今日で、母方の祖父が亡くなってちょうど一年となります。祖父は、大の植物好きで、いろいろな植物を庭で育てていました。この芍薬も、祖父が実家に植えてくれたもの。白くてとてもきれいですよね。祖父を偲ぶためにも、この芍薬を使って、床の間に生けてみま

  • 造形る(いける)

    今日は、実家のレッドロビンの木の剪定をしました。 こんなにたくさん切りまして・・・笑 そして、せっかくなのでいろいろと生けてみました♪  枯れ枝も生け花では使うので、こんな感じの作品も出来上がりました

  • バラ、バラ、バラ🌹

    昨日、いけばなのお仲間から、たくさんのバラをいただきました🌹ほら、こんなにたくさん!いい香りがして、幸せ〜✨ そしてもちろん、生けましたよ!職場のカフェコーナーの空間が空いていたので、そ

  • 職場の裏のオダマキ

    今日のお昼休み、職場の同僚と少し散歩をしました。そしたら、同僚が職場の裏に、オダマキの花が咲いているのを発見!これを見て、すぐにオダマキだ!と分かるのはすごいですよねー。さすが、お花好きな同僚さんです。 そして、せっかくだから、生

  • アイリス?アヤメ?

    アイリスとアヤメって、何が違うの?と思ったことはありませんか?両者とも、花菖蒲やカキツバタと違って、乾燥した場所で生育していることまでは分かるのですが、、、そこで、ネットで調べてみました!結論は、アヤメは日本原産で、アイリスの一種とのことで

  • 4年振りの投稿・・・

    みなさん、お久しぶりです。気付けば、前回の投稿から、あっという間に4年もの歳月が流れてしまいました。。。 僕はと言うと、無事に日本へ帰国し、大学の事務職員として日々働いております。もちろんいけばなは、相変わらず続けており、今は大学

  • 明日帰国!

    半年以上、このブログを放置しておりましたが、オスロで元気に過ごしておりました。ワーホリの後半は、生け花を教える機会も増え、オスロのギャラリーで生け花を展示させていただく夢も叶い、もうノルウェーに未練はありません笑。ノルウェーに、生け花の種を

  • オスロの港

    仕事で行く場所の一つに、オスロの港があります。DFDSという場所で、ここから12階建ての船がコペンハーゲンとの間を毎日行き来しています。このきれいな海に船という組み合わせも、オスロ市民にとっては身近で見慣れたもの。そして僕がここでやる仕事と

  • 晴れの日は

    今日は、オスロはとってもいい天気の夏日。こんな日は、やっぱり外に出かけたい&夏っぽいことをしたいもの。と、たまたまノルウェーの友人とオスロの島へ行く約束を前々からしていたので、ちょうど良かった!こんないい天気で嬉しい^ ^市庁舎の近くの船乗

  • あれこれハイライト...

    2か月ぶりの投稿です。。。日々の記録にと、定期的に書いていこうと思っていたのですが、怠惰な性格が出てしまいました苦笑。 この2か月間・・・いろいろなことがありました。ブログのネタには持って来いの出来事もたくさん・・・笑 

  • ノルウェー憲法記念日 17.May.2017?まとめ 衣装!

    10日前の出来事を、ここまで引っ張ていてなんかすみません...笑。こちらでの仕事も始まったばかりで、少しドタバタとしており・・・ノルウェーでの仕事の話は、また今度ご紹介しますね! で、今日は憲法記念日にノルウェーの方々が着ていたコ

  • ノルウェー憲法記念日 17.May.2017?

    前回は、憲法記念日の王宮前の様子を写真と共にご紹介しましたが、今日は写真を中心に子供たちのパレードの様子をご紹介いたします!そう、子どもたちのマーチングパレードがこの記念日の目玉と言っても過言ではありません。オスロ周辺の120を超える小学校

  • ノルウェー憲法記念日 17.May.2017?

    今日、5月17日はノルウェーの憲法記念日(National Day)ということで、オスロの王宮周辺で行われるパレードを見てきました。今日の様子やノルウェーの憲法制定の背景など、これから何回かに分けて紹介いたします。 まずは、今日の

  • ワイシャツに待ち針

    先日オスロでワイシャツを買いました。必要だったので。。 で、手頃そうなお店を探してワイシャツを買ったのですが、家に帰って来て、畳まれたワイシャツを広げようとしたらびっくり!え、特に驚くような感じではないけど?・・・ いや

  • オスロのカモメは、頭がお好き?

    ノルウェーに来て、今日でちょうど1ヶ月となりました!正直、ノルウェーに着いた日が大分昔のことのように思えます。 この1ヶ月でいろいろなことがありましたから。  それで、ノルウェー、オスロにいて思ったことの一つが

  • もうすぐ建国記念日 in Norway

    ノルウェーの建国記念日は、5月17日。この日は、オスロにある王宮前を中心にたくさんの人が集まって、本当に大盛り上がりだとか。そして、その盛り上がりは、オスロ市内を歩いているとすでに感じることができます! ショッピングモールで発見!

  • ノルウェーで生け花

    久しぶりの「生け花日記」僕がノルウェーに来て、もう少しで1ヶ月。 やっと、生け花をできる環境が5日ほど前から整ってきました。基本的に、生け花はどこでもできる!というスタンスでいるのですが・・・やっぱり心に余裕がないと、なかなかでき

  • 咲き乱れて

    今週のオスロは、少し肌寒く天気もぱっとしないのですが、先週はとにかくいい天気でした。 その前の週までは、雪も降る日もあったというのに、先週になると毎日20℃越えで、春どころか初夏を思わせる日が続きました。 そして、ノルウ

  • Osloで「君の名は」を観た

    日本で、2016年の夏に記録的大ヒットとなった新海誠監督の映画「君の名は。」 ノルウェーでは、2017年4月28日から"Your Name"というタイトルで映画館での上映が始まりました。 上映が始まる

  • 電気自動車

    オスロ市内でよく見かける光景の一つが・・・ 電気自動車(EV)と、そのスタンド。街の中で、驚くほどによく見かけます。 しかも、NISSANのリーフが非常に多い。日本ではまだまだ普及していない電気自動車、しかも日本の自動車

  • メーデー in Oslo

    前回の投稿から、10日以上が経ってしまいました。気づけば、ノルウェーに来て明日でちょうど3週間です。着いた時は、冬の寒さが身に凍みましたが、今週になって一気に春がやってきたという感じで、昼間は半袖でも大丈夫なほど暖かい日が続いています。&n

  • ノルウェーに来て1週間...

    あっという間に、ノルウェーへ来て一週間が過ぎてしまいました。 この一週間、オスロ観光やアパート探し、オスロの仕事情報収集など、様々なことをしました。といって、何か収穫がある訳でもありませんが。。。 でも、やっぱりオスロに

  • ノルウェーに来ました!

    お久しぶりです。やっと先日ノルウェーに来ました。 僕は、イースター休暇中に来てしまったので・・・オスロはほとんど人がいない。お店も閉まっている。。でも、静かな街もそれはそれで楽しかったです笑。。 そして昨日、やっと休暇が

  • ノルウェーのワーホリ申請? いざ、大使館へ

    ノルウェー大使館に、ビザ申請のための面会の予約をして・・・いざ、ノルウェー大使館へ! ノルウェー大使館は、日比谷線広尾駅が最寄りです。 行き方広尾駅の3番出口から出ます。  ここで、左の「天現寺方面」

  • ノルウェーのワーホリ申請?

    来月から、ワーキングホリデーのビザを使用してノルウェーに滞在します。 ノルウェーのワーホリに関しては、まだまだ情報が少ない。何せ、2013年から日本とノルウェー間のワーホリはスタートしたんですから。。 ということで、これ

  • 展覧会「移ろいの中で」 7.

    これまで、2017年1月に行った展覧会の様子をお伝えしてきましたが、今日でこの展覧会に関する投稿も最後です。 今日ご紹介するのは、冬エリア。 生命にとっては、厳しい季節である冬。でもその中にも、希望はあるのだという想いで

  • 展覧会「移ろいの中で」 6.

    前回の投稿から、だいぶ間が空いてしまいました💦が、引き続き展覧会の様子をお伝えします! 前回までに、展覧会の春と夏のエリアを紹介しましたが、今回は秋のエリアを紹介します。  秋は、木を使った作品

  • 展覧会「移ろいの中で」 5.

    つづいては、夏のゾーンに参ります。 人生に置き換えてみると、夏は「若者」と言われる部分に重なるところもあるかと。もちろん、人それぞれですが。 でもやはり、夏は勢いがある印象がありますよね。 で、この作品・・・&

  • 展覧会「移ろいの中で」 4.

    先日の春に続いて次は夏・・・と行きたいところですが、 その前に、一つこの作品を挟みます。  これは、書家の方との完全なる合作。 キャンパスに、押し花にした花びらを貼りました。  今

  • 展覧会「移ろいの中で」 3.

    さて、いよいよ展覧会での作品をご紹介いたします! 枕草子の歌に合わせて、春夏秋冬、あるいは生まれてから消えゆくまでの一連のストーリーを会場では表現しました。  まずは、春から。 ストーリーの始まりです

  • 展覧会「移ろいの中で」 2.

    前回の続きです・・・ 今回の展覧会のテーマは、「移り変わり」でした。この世に「とき」というものがある限り、あらゆるものは移り変わります。 それは美しくもあり、儚くもあり、楽しくもあり、不安でもあり・・・そんな様々な表情の

  • 展覧会「移ろいの中で」 1.

    すっかりご無沙汰しておりました。久しぶりの投稿です。 ここに来て、やっと落ち着いてきたので。。  というのも、先月、1月16日ー21日まで銀座のギャラリーカフェ ART FOR THOUGHThttp://ar

  • タンポポの綿毛×ヘアスプレー!?

    来年のいけばなの展覧会用に、相変わらずドライフラワーを作製しています。 その一つに、タンポポの綿毛があります!  タンポポの綿毛・・・ 綿毛は取れちゃわないの?とよく質問を受けますが... 大丈夫!ヘ

  • 冬にタンポポ

    久しぶりに花を生けました。 ここのところ、何かと忙しかったうえに、インフルエンザにかかってしまったので。。。 でも、かなりゆっくり休んだのでもう元気! で、ちょっと家の外を出てみると、タンポポが咲いていたので摘

  • ノルウェーのオンブズマン制度

    オンブズマン制度は、日本にあまり馴染みがないと思う。高校の政経で習ったなー。その程度。 自発的な民主主義というものが日本に定着していないのだから仕方ないか。と。。  オンブズマン制度とは、一言で言ってしまえば、

  • しおれた花と枯れた花

     いけばなでも、ドライフラワーは使う。いけばなの世界だと、ドライフラワーは「枯れもの」というくくりに入る。 枯れた花なんて使っていいのか?と思われるかもしれない。でも、枯れた花には枯れた花の美しさがある。 ただ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KAHIROさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KAHIROさん
ブログタイトル
花ときどき北欧
フォロー
花ときどき北欧

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用