chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼちぼちソーラー発電
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/23

arrow_drop_down
  • 田淵クラウド何か変?

    先日割れていた第4発電所のパネル見事に新品に変わっていました、取り換える時お手伝いするよと言っていたのですが、勝手にやってくれたようですでもセルの間に通っている線の数が3本から5本に変わっています少し性能の良いパネルかな?と思って裏のシールを見てみましたが同一品番です?まあその方が何かと申請の問題も無くて良いのですが(なんだかあやしい??ですよね)昔のパネルの場合サイズが合わないとかW数が違うとかいろいろありがちですがこの辺りは国内メーカだけにしっかりしていてうれしいですね。先日の日曜日なにげにレモンのモニターを見ていると11発電所が赤マークグラフもこんな感じで8時前から0発電に日曜日なので抑制かな?とも思いましたが8時前からの抑制は見たことがありませんそこで2重に付けているモニター(抑制制御のため仕方な...田淵クラウド何か変?

  • どっさり郵便物

    四国電力からどっさり郵便物が届きました全て同じ内容で”再生可能エネルギーの出力制御におけるオンライン化の推奨について”ですって!早い話が、オンラインで出力制御したほうが、オフライン制御より得だよって書いてありますなぜならオンラインなら1日当たり去年の実績で3.8時間だったけど、オフラインなら8時間分まるまる分のお金差し引くよっていう事らしいです???この理由が良くわからない、オフラインはお金だけの問題なんだからオンラインと同じ様に3.8時間分引けばいいんじゃないの?????なぜ8時間全部になってしまうの??そもそも40円や36円の分は抑制掛からないという事で、喜んで設置したはずなのにどうしてそうなるの??後出しじゃんけん詐欺、詐欺!!裁判すれば勝てるんじゃないかな~~~~?みんなで団体訴訟しませんか???...どっさり郵便物

  • 分電盤ぶっ壊れてました

    一番最後に完成した第12発電所なにげに回っていると何だか分電盤の蓋が上部だけ開いていますあれ?って思って開けようとしても中々開かない??無理やりエイや!って開けると中からブレーカーが飛び出してきました、(超ビックリ!!)え~って??よく見てみるとブレーカーのベースの板が外れて前に倒れているようですそんなことって??そしてサイドの箱体も割れていて?どうしてこんな事になったのか????仕方ないので道具を取りに帰って、ベースをタッピングビスで後ろの鉄のステーまで貫通して固定原因は四隅のプラスチックの固定部品が壊れているようでしたやわいな~~!そしてケースも水が入らないようにテープで応急処理どうもこの太いケーブルがケースに無理を掛けているようでもっと柔軟性のある材料のケースか、金属製のケースが良かったしかし今更工...分電盤ぶっ壊れてました

  • 春うららの除草剤

    庭の梅の花も満開心地よい春うららです、が~草もそろそろ目覚めて又今年も草との戦いが始まりますまだまだ草丈も小さいとはいえ、生えている所はけっこう茂ってますという事で地元の発電所を順次除草剤散布をしてきました。その中で~何とパネルが割れている場所を発見!割れても発電しているので、遠隔モニタなどでは発見できなかったのですが何か2か所に石でも当たったような跡がありますカラスの仕業か?人の嫌がらせか?はたまた?ここの発電所は道が土手の上に通っていて、車が結構走るので、石をはねた可能性もあります又は隣の草刈りで、石を飛ばしたとか???いずれにしろ保険対象なので、電気屋さんに連絡しましたが、何だか担当者が苦しそうな様子良く聞いてみると抗がん剤治療中でしばらく待ってほしいとか???おいおいそんな人以外対応できないのかよ...春うららの除草剤

  • なんかいい物見つけたかも

    先日ネットでこんなものを見つけました何と通信費無料の通信システムしかも電源も無しカメラも使える一番安い水位を見る機械なら2万円程度と低価格農業用のシステムなのですがソーラー発電のモニターとしても活用できそうですこんなにたくさんのセンサーがつくのですから電流センサーなんか簡単そうに思います今の所通信エリアが狭いのですが基地局を一緒に作ってくれると言うので問題ありませんそこでソーラー発電のモニターとしての開発はやらないのか問い合わせてみましたがお返事が下の通り小原様お問い合わせいただきありがとうございます。farmo企画部の福田と申します。現在、太陽光発電向けのモニター製品の開発計画はございません。今回貴重なご意見をいただきありがとうございます。一方で弊社の方針としては、農業関連を重視して開発を進めております...なんかいい物見つけたかも

  • 明けましておめでとうございます。

    ってタイトルに書きましたが、日本海側では正月早々大地震羽田では飛行機事故と波乱の幕開けになってしまいました。ソーラーも正月早々抑制のメールがたくさん届いていますし平穏にお願いしますよ~ってお願いしたいです。まだ初詣していませんが、さてソーラー発電者にとっては一番売り上げの無い時期です、日が短いうえに太陽の通るコースが低いために木の陰になったりします下の写真こんな場合は許可を得て切らしてもらってますがこの手前の影この大木はちょっと手ごわい期間的には2か月くらい数時間ですが何とかしたいものです。何はともあれ本年もどうぞよろしくお願いいたします。明けましておめでとうございます。

  • 今年最初の雪の華が~♬

    って歌ってる場合じゃ場くて、あ~あ、お日様出てもこの通りべったり発電ゼロですがな~まあ日本海側や北海道の人から比べたら大したことは無いのでしょうが、南国四国みたいに、思ってらっしゃる人も多いみたいで、スキー場が近くにあるとか言うとびっくりする人も多いです四国も山の中は大変ですわ~今年最初の雪の華が~♬

  • 不動産業開始?

    ソーラーも中々やりにくくなって、ほぼ終わったなーと感じられる人がほとんどだと思いますメガトトロさんなどすごい人はまだ居ますが、後増やす手としてはは中古発電所くらいが手軽ですが中々先日の(2個前の記事)の様に上手くは行きません。そこで矛先を変えてアパート業はどうかなという事で、以前から中古の安い物件を探していたのですが中々これもよさげなものが見当たりません、なぜ中古物件か?と言うと新築では儲かる気がしない(本業は建築関係ですので少しは安く作れる自信はあるのですが、それでも儲かる気がしない)これも場所が違って家賃の高い都会なら話は違ってくるのかも知れませんが、この田舎では1軒屋でも5万くらいが平均家賃な気がしますそれから逆算して5年くらいでは元を取って儲けに行きたいので、250万以下でリフォームも済まさなけれ...不動産業開始?

  • 10月秋晴れ気持ちいいな、と思ったら

    10月になって気持ちのいい秋晴れが続きます。天気もいいし、草も少しおとなしくなって発電家にとってはとってもいい季節特に昨日なんかは雲一つない日本晴れ過積載発電所なんかは気持ちのいい台形グラフそんなんでぐるぐるネット閲覧しているとなんじゃこりゃー!!はい久しぶりの抑制でした!秋にもやるんだな~~~もういい加減にしませんか?石油高いんだからこの無駄発電充電して夜間に送電させてくださいよ~金額的にバッテリー積載できないかもしれないけどせめてルールだけでもつくってほしい何か前向きな政策って全然出てこない政府無能だな~~~って自分より年下の政治家が多くなってきた日本このまま円も安くなって沈んで行くのかな~~~なんて色々思う秋の夜長10月秋晴れ気持ちいいな、と思ったら

  • 中古発電所購入、、、、

    ネットで中古発電所を見つけました徳島県内の物件ですパネルは65kパワコンは44k14円であと16年と8か月くらい残ってます去年の発電実績が77472kwh(税込み119万)その前年が75613kwh(116万)販売価格が手数料や登記色々入れて約1080万くらい土地は買取で防草シートやフェンスもしっかりしていそうです現場は土成の私の第2発電所から10分くらいの場所なので見てきました一面架台で5度くらい、防草シートが奇麗に張られています、草刈りの心配なしパワコンは8台低圧ですね、14円なので当然抑制あり通信モニタもありそうですパワコンもパネルもネクストエナジーです、よくわからない初めてのメーカーそんなに儲かると言うほどではありませんが、管理を自分でできるし1000万くらいなら融資受けなくても行けそうなので購入...中古発電所購入、、、、

  • 新電元パワコンまたまた故障

    第10発電所のパワコンが変です8月の暑い日に電源が切れたり入ったりを繰り返しています4台とも切れたり入ったりなのですが、これはマスタースレーブ関係で連動しているからだと思われますさっそく故障原因を探しに出かけました、新電元サービスに電話をしながら電源を切ったりリセットしたり結局1番パワコンと2番パワコンが悪いとわかり修理をお願いしました2台で11万円(税別)出張修理してくれるらしいです。まあパワコン変えるよりも安いですねそして1週間昨日修理に来てくれましたなんと二人も、もう一人に引き継ぎみたいな様子でした基盤を替えて電源入れたら動き出しました、古い基盤も見た目は何でもなさそうそしてサービスでサーミスタも変えてくれるとか、先日生首所長の同じ品番のパワコンも暑さで止まったと言ってましたので同じ現象かもしれませ...新電元パワコンまたまた故障

  • 全発電所にレモン付けてみました

    ソーラーレモンを全発電所18か所に付けてしまいましたもちろん以前のエコメガネやシャープにモニタは抑制制御の関係で外せないので2重にモニタしていることになります。おかげでこんな感じで一括の画面で見ることができます異常があるとピンク表示になるのでわかりやすい。これだけ見ていれば異常がわかると言うのはホント良いですね、機械は少ししますが通信費は毎月1台277円なので18台でも5000円弱以前から全発電所したいなと思っていたのですが、少し障害が私の発電所分電盤がお馬鹿な事に3か所に離れて設置されている物があるのですソーラーレモンの本体を真ん中の分電盤内に置いても遠い分電盤まで8mも離れていますそんなにCTの電線を延長してもちゃんと計測できるか心配でした。しかし案じていても始まらないので、試してみました。10mの延...全発電所にレモン付けてみました

  • ソーラーの保険が大変!!

    先日保険屋さんから慌てた感じで電話があり第8発電所と第10発電所に掛けてある保険(損保ジャパン)が大変だと言う、何でも今後掛ける保険は免責100万(100万以上の被害って???)こんなやつとかこんなやつとか相当な被害以外保険金が出ないパネルの2~3枚吹き飛んだりパワコン1台くらい壊れたのでは保険使えませんよという事らしいですしかも関東の方で良く聞く盗難はそもそも対象外になって100万以上でも出ないという事らしいです幸い私の所は1年くらい前に更新したので、後4年は大丈夫らしいのですが今後どうしましょう???ソーラーの保険が大変!!

  • 思わぬラッキー

    近頃気になっていた第6発電所の東隣のビワの木だいぶ前の写真ですが東側から見るとこんな感じで敷地ぎりぎりに生えて居るので朝の日照に影響します発電所が出来た当時は少し切らせてもらって後ろの家よりは少し小さく切り込んでいました春の写真ですちょっとわかりにくいですがだいぶ大きくなって枝まで進入してきていますそこでもう一回切らせてほしいと申し入れようと思って行って見ると何だか変????後ろの家が見えていますあ~!切り倒してくれたのか~!!と喜んでいたらどうも違うみたい根こそぎ倒れています。どうも実がなり過ぎて自らの重みに耐えきれず、先日の風で倒れたみたいです。いずれにせよ、ラッキー!!家の人もそんなに大事にしているようでは無かったのでこのまま枯れるのを願います(こちらに倒れなくてよかった~)思わぬラッキー

  • トンボの威力

    皆さんこの時期草刈りや除草剤散布に励んでおられると思いますが必需品はいくつかあろうかと思いますその中でこの虫よけ夕方などは蚊に刺されないために必需品ですその虫よけ効果抜群と同級生から勧められたグッズがこれオニヤンマの模型?蚊やアブなど捕食される昆虫は近寄ってこないとの事ネットにも結構載ってますさっそく麦わら帽子の上と除草剤噴霧器の背中に取り付けて試してみます確かに蚊は来ないような??とりあえず刺されてはいませんしかし~~~上には上が居るようで、でっかいスズメバチがやってきましたどうやらオニヤンマを狙ってきたような餌なんですね~私はわりとこの手の昆虫には強いので、帽子で叩き落して踏みつぶしてやりましたトンボの威力

  • 又又 スクランブル発進!

    パソコンのモニタ画面で発見!パワコンが止まってます、第10発電所の1番パワコン!です6月3日(土曜)から止まっていたみたいです。(ch1の青い線)毎度毎度のスクランブル発進で、1時間後には現場に到着例のFIT地べた設置発電所です。ここの発電所は問題の新電元3相パワコンですとりあえず漏電ブレーカーが落ちてればいいなと思って分電盤を開けるも落ちていませんしかたないのでパワコン本体です、ファンが止まってますモニタ表示は異常ランプが赤々と、何々?A20説明書には(MC1がオープン故障販売店に連絡とある)履歴には同じ時刻でG05説明書には(単独運転受動検出自動復旧するとある)何やらわからないが、とりあえず2次側のブレーカーを落として、1次側のブレーカーも落としてみる、すると次々と他のパワコンも止まるまずい!連動して...又又スクランブル発進!

  • 発電所美化運動

    春になって花がきれいです実はもう何年も前からバラを育ててますそして何年も前から発電所の駐車スペースに他で余った花壇を持って来てました、この道は温泉の通り道で、車で通う人や夕方になれば犬を歩かせる散歩道になっています。なので花でも植えれば奇麗で良いなとは思っての設置でしたが、面倒でやれていませんでしたそしてやっと、挿し木で大きくした苗を移植、大きくなってきれいな花を咲かせて欲しいな!周りの人も少しは発電所を良く思ってくれるでしょうか???発電所美化運動

  • 認定取り消し

    ショッキングなタイトルですが納得再生のホームページに経産省からのお知らせで--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------このようなお知らせがありました、説明会での暴行事件とか笑うような事案もありますが農地法違反が私の近所で5件もあって取り消しになっています他人事では無くて、虎の子の発電所が取り消しになってはたまりませんのでフェンスとか看板とか、定期報告もぬかりなくやって...認定取り消し

  • 新機材投入+ビビった話

    新機材とは言っても噴霧器です、お得意のハイガー10L用と16L用は持っていたのですが今回は20L用ぱっと見はそんなに大きく見えないのですが、やはりでかいこのトラックの荷台にこんな感じで載せて水を除草剤と混ぜて入れるのですが16Lは簡単に覗き込めたのに、20Lとなるとちょっと背伸び状態でも何とか大丈夫何と言っても今まで何回も薬液を作り直していたのが回数が少なくなって便利です当然鉛バッテリーは外してリチウムバッテリーに交換しています水の入れ替えも下のお風呂ポンプで入れているので高い位置のまま入れられるので腰の負担もありませんそんな除草剤撒きのついでにパネルもチェック先週の雨のせいかパネルの下に溜まった汚れがきれいになっています。まあまだ汚い所もありますがそんなこんなで除草剤を振りまいて、回っていると何やら嫌な...新機材投入+ビビった話

  • 四国電力管内4月の抑制実績

    私の所は6か所のオンライン抑制発電所と8か所のオフラインの代理抑制の発電所がありますオフラインの方はどの日が代理抑制なのかわからないのですが、オンラインの方は実績表が出ていますので見てみましょうまず第6発電所4月は代理は1日で本番5日次に第7発電所代理3日の本番4日次は第8発電所代理3日の本番4日次は第9発電所これも代理3日の本番4日ですね次は第11発電所ここは代理2日の本番5日と本番が多いです最後に第12発電所ここは代理3日で本番4日の一番多いパターンですねこの4月分の精算は2か月後の6月に清算となるのでしっかり確認したいと思いますが去年も少しだけ抑制があったのでその清算結果を見てみたいと思います去年の第2発電所8月のはがきです、なので6月分の精算という事になります写真見にくいので半分下は拡大してますち...四国電力管内4月の抑制実績

  • 抑制

    ここの所天気のいい日は結構な発電量でうれしいかぎりなのですが、そこに水差す抑制問題!こんなにメールがたくさん来てます先日の日曜日なんか下のソーラーレモンのグラフが示す通りドーンと止められていますシャープモニタはこんな感じでマッカッカ田淵クラウドはこんな感じで制御のあるのは分かるのですが今一詳しくわからない唯一少し詳しくわかる感じがするのはエコメガネこの天秤の様なマークがある日は出力制御のあった日です4月に入って4回やられてます。一つずつ詳しく見ていくとまず4月2日(日)の制御は赤い下の数値上が時間で下が制御率%です何だか微妙な制御ですね27分間44%の制御30分間49%の制御なんて本当に出来ているのでしょうか???ひょっとして8時半から9時半まで50%の制御11時から12時まで100%の制御という事かも知...抑制

  • 田淵パワコン停止

    久しぶりにパソコンのメールを見たら、ソーラーレモンからたくさんの警報メールが来ています。天気が悪いと0発電のメールも来るのであまり慌てないのですが、ちょっと覗いてみると今回は様子が違います。第2南発電所のパワコン3台の内の1台が3月19日の朝から止まったままです。19日はちょうどその南の竹やぶを今シーズン最後の伐採に行っていた日なのですが、全然気づかなかったのですねそして夕方だったのですが、スクランブル発進で調査に出かけました最初の確認はブレーカー、これが落ちているだけなら良かったのですが(良くないけど)異常なしそしてパワコンは止まっていますファンの音がしない、内部の表示も手動停止のLEDが点灯しているのみ?そして止まっているのが、田淵ゲートウェイBOXとマスターBOXの付いているパワコンですこの発電所は...田淵パワコン停止

  • 竹やぶ伐採なかなか進みません

    第2発電所の南の竹やぶを切ってはいるのですが中々進みません夏は虫とか暑さとか、蛇とか、草丈とか色々障害があるので伐採シーズンは冬と決めています。今シーズンはこの辺りをやりました竹の高さも高くて中には結構大きな木も生えていたりして、現場でぼちぼち焼きながらなのでなかなか進みません、それでも100本近くは切ったと思います。もう1日行こうかな~やめよかな~と迷っています。竹やぶ伐採なかなか進みません

  • 2022年の発電実績まとめてみました

    申告時期ですね~、例年ならアタフタしている時期なのですが、今年は余裕こいてます。なぜなら本業と発電所3か所は合同会社にしたため、決算が6月で税理士がやってくれますし発電所の個人3人分は工夫の仕様がなく誰がやっても同じなので、商工会の記帳サービスにお願いしています、複式簿記でやってくれるので青色申告特別控除額も65万まで引けますしそれでいて手間賃は3万円ほどなので、税理士より断然安いですね~、なので私はひま~なので去年1年間の発電実績、をまとめてみました1月毎の発電量で一喜一憂していたのではどうかと思いますが1年毎の動向はパネルの劣化とかあるので、注視していこうと思っています。結果的には2021年より5%ほど良い結果となっています、上の黄色い所は1か月よけいに振り込まれているとか、赤い部分は雷の影響で止まっ...2022年の発電実績まとめてみました

  • 又 ソーラーレモン付けてみました

    又新たにソーラーレモン4台仕入れました第2発電所東西2か所と第7発電所2か所です第2発電所は初期のエコメガネを1か所50万で2か所取り付けています。当時は1円買い上げ額UPなどの制度があったので、50万もほぼ回収できたのですがエコメガネは10年間の契約なのであと1年2か月ほどで期限になってしまいます。(早いものですね~もう20年の折り返しです)33万円払えば引き続きあと10年使えて、故障の場合は新品に取り換えてくれるお代わりプランと言うのがあるらしいのですが、もうレモンでいいでしょという事で、併設しましたこの写真でおわかりのように上のCTセンサがエコメガネでパワコンが5台あるのにセンサが3台ですなのでセンサ01で2台のパワコンセンサ02で2台03で1台というとってもわかりにくい表示ですそして1台くらい壊れ...又ソーラーレモン付けてみました

  • 売電保障みごと振り込まれていました~

    8月10日に落雷で壊れて止まっていたパワコン、修理に3ヶ月近くかかってあやうく100日の売電保障期間をオーバーするところでした。今日通帳の印字をしてみると、みごと振り込まれていました~この掛け金が2020年当時1か所5000円ほどで5年間と言うのだからたまりません、私にすれば掛け金が安くてうれしくてたまらない、保険屋にしたらこんなに払ってたまりませんですね、年々保険料が上がるのがわかります。でも私も12か所分入ったので6万以上払っているのでそれなり??かな備えあれば憂いなしですね~~売電保障みごと振り込まれていました~

  • インボイス対策方針決定

    先日商工会のインボイス対策個人面談に行ってきました、税理士の先生が面談相手だったのですが、一般的な事はわかっても電力会社の事情まで精通しているわけでは無いので、私としては今一物足りなかったのですがやや自分的に方針を固めることができました。私の所は3種類の申告があり自分の個人用の申告ソーラーのみで売り上げが1000万以下なので非課税事業者と私の息子の個人申告ソーラーの売り上げが軽く1000万を超えるので簡易課税の事業者と2021年6月に法人になったばかりの会社分建具屋とソーラー3か所の1000万を超える分があります法人分は色々な客から適格請求書を求められる可能性があるので、ぜひ必要なのとインボイスが始まるのが2023年10月からなので、法人になって消費税を払わなくて良い2期を超えたいいタイミングなので今から...インボイス対策方針決定

  • パネルの影

    この時期パネルの影が気になってきます、夏に伸びた木が傾いてきた太陽の影になって、ただでさえ少なくなってきた日照を遮ったりしますそこで色々自分の発電所をチェックして回りました下の写真の第4発電所夕方になると前列のパネルの影が次の列に掛かってしまいます縦置きなのでこれで全然発電しなくなってしまいますがこれは最初から分かっていたことなので仕方ないです、せめて横置きが正解でした。下の写真は第2発電所南右側の竹やぶの影がだんだん長くなってきて11月になると左のパネルに掛かってしまいますモニタで見るとCH1が2時半頃から下がっています。しかし竹やぶが年々大きくなっているので勝手に切っても大丈夫なのですが中々伐採が進みません、次は第7発電所ここはグラフを見てびっくりパワコン3台なのですが赤と緑に比べて青線が断然少ない少...パネルの影

  • パワコン修理やっと来てくれました、が!

    9月10日以来雷で止まっている田淵3相パワコンをダイヤゼブラ電機(旧田淵電機)からやっとパワコン修理に来てくれました、先日8日の日に100m離れたK氏のパワコンを修理した同じ人でした。K氏は2か所の発電所10台のパワコンの内8台ものパワコンが壊れていたようでそれでも1日で治ったようでした。なかなか腕の立つ人みたいで頼りになりそうです(笑)12時くらいに来たので鍵をあけてよろしくお願いして帰宅しました。3時くらいにモニタを確認すると4台の内2台は復旧していましたがまだ2台はむずかしい状態なのか??という事で、コーヒーを持って又様子を見に行きました話を聞くとK氏の8台は下の写真の表示基盤を変えただけで治ったみたいですが私の所の2台は入力基盤まで壊れているらしい、今日は部品が無いのでまた明日部品を持って直しに来...パワコン修理やっと来てくれました、が!

  • ソーラーレモン設置しました

    先日追加で買ったソーラーレモン4台設置してきました。1台は自宅の屋根用自宅と言っても工場の屋根もあるので単相パワコンが8台あります2台はオムロン6台はシャープと監視装置が別々でややこしく一元管理したかったのでレモンの10台用を使いました。まず6台のシャープの分電盤にCTを取り付けてそしてすぐ裏にレモン用の箱を置いて接続しますあとオムロンパワコン2台の分電盤が遠くにあってCTの線がとても届きそうにないので分電盤の線の方をこちらまで引き込みループにしてそこにCTをかましています緑赤白黒の各線がそれです。ついでに電源線も1本の配管で入れています。次に第3発電所の3か所の分電盤内にも設置してレモンの最初の画面がにぎやかになりました最初の画面で全部のパワコンの稼働状態が把握できるのでとても便利です。そして自宅屋根の...ソーラーレモン設置しました

  • 地元ソーラー仲間BBQ

    自分でも数か所発電所を持っていて、私の発電所も何か所も作ってくれたO氏が、BBQに誘ってくれました。メンバーは地元のソーラー仲間の生首所長とY氏と私の4人で場所はO氏の秘密基地、インドアBBQが出来るようにちゃんと作られています以前にも言ったかもしれませんがO氏は猟師の資格を持っていて(ライフルまで持っている)山ではイノシシ、鹿などを取り夏は川で鮎を取りうどんも本格的な機械まで設置して何でもできる人であります、なので今回も牡丹肉の焼肉奇麗に処理されているので全然匂いも無くてもたれないので牛肉よりだんぜん多く食べれることができます。次々と色んなごちそうを出してくれます特大鮎の塩焼き松茸うどんもちろんソーラーの話も盛り上がりました。ごちそうさまでした~~~~地元ソーラー仲間BBQ

  • レモン又仕入れました

    ソーラーレモン又4台仕入れました自宅屋根の第1発電所はシャープモニタでパワコン6台ソーラーフロンティアの遠隔液晶モニタでパワコン2台を見ていると言う変な事になっています。ややこしいのでレモンの10台用モニタに切り替えようとして1台そして第3発電所のみえループの代わりに3台取り付けようと思っています。みえループは年間費用が27500円掛かります。その上3G回線なので2026年3月には機器を買い替えなければいけません(そのときに年間費も上がるとか言ってきています)早めに交換すればお得な感じですアンテナが無くなって(内部にあるらしい)シンプルになりました一本出ている線は????電源線でした、これもソケットにすればもっとシンプルなのに、又以前は40度以上になると通信を減らしてグラフがガタガタになっていましたが今後...レモン又仕入れました

  • 修理依頼 1か月 音沙汰無し

    先月の11日雷の為に故障している4台の9.9k田淵3相パワコンですが修理依頼したものの何の連絡もありません、正確には2週間目にこちらから、すごく掛かりにくい電話にぶち切れながら連絡を取ったのですが又行けるようになったら連絡すると言ったきり何の連絡も無く1か月たちました、何となく感じてましたがこのまま数か月ほったらかしでしょうか??一応売電保障の保険に入っているので少し安心ですが入ってなかったらほんと困ります10月東と西の発電所中発電所に比べて3/5の発電しかしていません。修理依頼1か月音沙汰無し

  • パネルも移動してみました

    彼岸花は正確に秋分の日には咲くものですね~感心しますこれからはどんどん日が短くなって売電額も減ってしまいますね~さびしい限りですさて先日パワコン架台の背を低く改造した、第10発電所発電所ですがこの通り黄色いグラフが1時間ほど伸びたみたいです。さらに伸ばすべくパネルの移動も行ってみました。下の絵のように西側にある6枚を東下へ移動します。東南のスペースはこんな感じで南斜面が迫っているのでギリギリの幅しかありませんとりあえず防草シートを敷いてパネルを外してコンクリートブロックを移動中々この施工方法も大変です、6枚だけなのですがヒイヒイ言いながらやっと移動完了何とか収まりましたでも右側はブロックの上を歩いて回るしかなさそうです。後は配線を直して完了でも4時半くらいになると2列目にも影がかかってます大丈夫かな???...パネルも移動してみました

  • 台風一過涼しいうちに大工事

    先日の台風西日本は、ソーラーにも被害が出たのではないかと心配しますが、その台風のさなか台風が中国地方通過中に娘の結婚式を徳島で行いました。相手は東京の人なので新郎新婦とも前日のギリギリのタイミングで徳島入り(次の便は欠航)大きな窓からびゅうびゅう吹く風でゆれる木々を見ながら式、披露宴を決行、ハラハラでなかなかスリリングな思いで深い結婚式になりました(笑)そんな肩の荷が下りた二日後の台風一過で涼しい日に懸案だった第10発電所のパワコン架台引き下げ工事を決行しました。この発電所中古で買ったので、最初は良くわからなかったのですが、途中で12枚のパネル増設を行っているという事でした。昔の航空写真と今のを比べてみると、ちょっとわかりにくいですが、(下の半分が私の発電所)どうやら西に6枚と南に6枚増設しているようです...台風一過涼しいうちに大工事

  • またまた雷で停止

    先週の土曜日夜雷が派手に落ちていました。第3発電所70k+70k+70kの現場のパワコン15台中4台が壊れてしまいました、案の定田淵パワコンです。他にもいろいろあるのですが田淵3相ばかりですね~~11日からぴたりと4番5番11番15番のパワコンがお亡くなりです。5番以外は通信機能も壊れたのかグラフもありません5番はこんな感じ後の3台は下の緑のランプしか点いていません電源オフリセット再起動やるも手ごたえ無しなのでサービスに依頼しかしいつまでかかるのでしょう??まあ今回は売電保障の保険使うつもりなので良いのですが。それにしても台風久々に来ますね~~どれほどパネルが吹っ飛ぶのか楽しみです~~(笑)またまた雷で停止

  • 目がメガぱちくり発電所見学

    メガトトロさんの発電所を見学させてもらいました、徳島県の以前からのソーラー友達なのですがメガトトロさんと言うだけあって以前から高圧案件も物ともせずガンガン進めている人です。以前合って見学させてもらった時は、確か全部で1.5メガくらいだったと思うのですが、今は何と5.5メガを稼働させているとか!!(40代前半で1マンパワーだけで、脱サラ、親の財産とか無しで)すごいと言うほかありません!!その中でも1年前くらいに完成した1.8メガの発電所を案内してくれました、どーんと?ちょっと平地からではわかりにくいですが、かなりな面積ですパネルは両面、架台角度は5度でかなり詰め込んでいます、パワコンも30K~50Kの物をたくさん設置して、故障で止まるリスクを避けているとかシートは下の反射を期待して白色の防草シートを張ってま...目がメガぱちくり発電所見学

  • 停止パワコンと、地べた発電所の防草対策

    久しぶりにソーラーレモンの発電モニタを見たら、パワコンが1台停止しているではないですか~何と8月11日から2週間以上前からですアラートメールはどうしたんだと確認すると、パソコンのメールは見ない可能性があるので携帯にメールが来るようにと思い少し前に設定を変えていました。そしてメールを見てみると確かに来ていました、でも着信音がかわいい音の設定になっていたために全然気づかなかったんですね~~~ちょっと遠い発電所なので(それでも高速で30分)翌日出動左のパワコンのファンが止まっていますどうぞブレーカーが落ちていますようにと分電盤を開けてみるとあっさりブレーカーがトリップしてましたトリップした原因も本当なら追及しないといけないのですが取りあえず電源オンで復旧したので、良しとして、今後厳重監視対象です。そして今日はも...停止パワコンと、地べた発電所の防草対策

  • 第2発電所 増設につぐ増設 空撮写真

    色々過去の空撮写真を見ていたら、懐かしい写真が出てきたので、恥ずかしながらご紹介~始めて土地を買って進めた物件だったので、右も左もわからなかった時ですね~まず最初たまたま出会った不動産屋さんに太陽光土地無いかと聞いたらこの物件を勧められました。当時40円が終わって36円時代で土地を探していたんですね~坪1万円田舎の土地にしては高かったですが、即購入!!(勢いありましたね~(笑)ホームベースの様ないびつな土地ですが結構広かったです。電気屋さんの言う通りの設計でまずは50Kを2基建設49.5Kのパワコンに54.88Kのパネル今にして思えば超低過積載、これが普通と思ってました、南側の2列は申請だけはしていた30kでもなぜか基礎だけ西側の土の所も買っていたので凄く空いてますそれからしばらくして、他の発電所も何か所...第2発電所増設につぐ増設空撮写真

  • パワコン修理完了

    第3発電所西の第3パワコンが雷で停止したのが、6月27日の昼頃次の日に修理依頼をして、7月11日の4時頃修理完了で復帰しました。丁度2週間でした、まずまずのスピードでの対応かな?動産保険で無料だそうです。売電保障の保険も掛けているのですが何だかめんどくさい金額でどれくらいでしょう??近頃の発電量は1か月25~30万くらい?パワコン1台なので1/5で5万の2週間分(2.5万円くらいか)?もういいや、めんどくさい!パワコンは見た目は変わらず相変わらず大きなファン音で動いていますファンの取り換えも依頼しようかな~どれくらいやかましいと故障と認めてくれるのだろう??パワコン修理完了

  • みえループの切り替え

    先日の記事で、第3発電所のみえループをレモンに変えようと思っていると書いたところ質問を頂いたので、その動機を説明したいと思います。まず第3発電所の構成ですが、50kの発電所が3か所分くっついています。昔はOKだったいわゆる、低圧分割なのですが、田淵3相9.9kのパワコンが5台×3か所分で15台となっています。そこで当時1か所で50万もするエコメガネだと、150万も掛かる所を30万くらい(+毎年2.5万)で3か所分カバーできるみえループはとっても魅力的でした。しかもストリングス毎のグラフも出るなど、画期的に思えましたしかし2026年あと4年でドコモのG3回線が無くなるために、4Gに買い替えろと言ってきてます。その費用が283、800円(税込み31.2万)しかも(毎年の費用も上がって税込み33、000円)にな...みえループの切り替え

  • またまた一大事

    昨日の3時頃夕立があって、結構雷が鳴りました。そこで今朝パソコンで各地のパワコンの稼働状態をモニタチェックすると第3発電所西の3番目のパワコンが止まっています。3相9.9kのパワコンですので、1/5止まっていることになります。アラート情報の欄には系統不足電圧???何のことかわかりません。近くなのでとりあえず、現場まで緊急発進ブレーカーの箱を開けてみますが、落ちた様子はありませんそして3番目のパワコンを見てみると外のファンが回っていません蓋を開けて中を覗いてみると、8セグの表示が外部が明るすぎて全然見えません手で覆いをすると何となくG12と読めます。例の系統不足電圧?あれはG-02???そしてとりあえず再起動を掛けてみます。電源を切って、パネル側のブレーカーも落とし、しばらく待って表示が消えたら電源ブレーカ...またまた一大事

  • 梅雨入り前に

    先日の日曜日梅雨入り前の最後と思われる晴れた日気になっていた第2発電所へ2週間前にも行ってタケノコ退治をしていたのですが、(その時は今年は少ないなんて思っていましたが)第2波のタケノコ軍団が生えていました。(去年より多いがな!!)立派な太いやつもちらほら、全然勢力が弱まっていません。刈払い機で暑い中大奮闘、この状態のタケノコならあとで焼却処分をしなくても自然消滅をしてくれるので、今がチャンスです。そして今回は新機材を投入今まで使っていた200Lタンクが大きすぎるので100Lタンクを新調しました。このくらいが積み下ろしも手ごろですし100Lもあれば水も十分です。そして自作電動ポンプお風呂ポンプを改造して作りましたこんな感じで噴霧器を高い位置のまま給水できます。今まで地面に置いて水を入れて、よっこいしょとこの...梅雨入り前に

  • 雑草管理etc

    一番最後に完成した第12発電所です、防草シートも完備で一見雑草の心配はなさそうですが、防草シートの周りとかこんな所からも生えてきますこの周りの4この穴に草の種が入って8割ほどの釘の所に生えていますなぜこの5個穴の座金を使ったのか恨めしくなります、そしてこの発電所の横の道は犬の散歩コースになっていて、夕方になると結構たくさんの人が犬を連れて通ります。そして結構な確率で、うんちを置いて行ってくれます。先日車から降りて危ない所で踏んでしまう所でした。散歩をさせると言うか、うんちをさせに散歩に行く感じですね、そんな人のために、こんな看板も取り付けている場所もあります。そしてこの時期タケノコ軍団も生えてきます。去年より幾分生える数が減ってきたように思います。何年かかっても撲滅させます(笑)と、カマで駆除しているとすぐ足元...雑草管理etc

  • 地盤沈下対策

    以前からの懸案だった第6発電所の地盤沈下問題、パネルの端がこんなに下がってるんですよね~コンクリートがこんなになって下がっているのだから仕方がないまだまだ下がりそうなので取りあえず基礎は今のままでスペーサーを入れて対処することにしかし以前延長したボルトですがすでに長さが足りません!そこでボルトに延長ナットをつないでさらに長くすることにしました。ナットを緩めただけで、ゴゴ!ミシミシと2cmほど浮き上がりました。相当無理が掛かっていた模様です。このままではスペーサーが入らないのでボルトを少し切って50ミリのスペーサーを挟んで45ミリの長ナットで繋ぎます。横方向にもずれていますがとりあえず、こんな感じでこれだけボルトを伸ばせばしばらく大丈夫!ってそんなに沈下したら困る2番目の柱も少し下がっていたのでそこも直して何とか...地盤沈下対策

  • 我が家にもとうとう抑制の波が

    先日から何回も抑制するぞーってメールがたくさん来ています。でも実際には実施されていなかったのですが、とうとう昨日(3日)に実施されました3日が抑制ありのピンクになっています。一番ひどい第7発電所(東)のグラフですみごとにピークカットの時間だけ止まっています。そして第7発電所(西)東側と1mしか離れてないのですが時間が違っています。そしてメールは来ていたのですが、全然抑制されていなかった第6発電所そして今日(4日)もこの3発電所だけ抑制メールが来ています。昨日したのに、そんなにここばかりいじめないでと思うのですが、期間が決まっているのでしょうか????我が家にもとうとう抑制の波が

  • パネル取り換え完了だが!

    パネルが割れていた第4発電所ですが、先日取り換え完了しましたとの電話が電気屋さんからありました。せっかくなので付き合おうかと思っていたのですが、まー良いかという事で、後日確認に行ってきましたおー新品に変わっています。デモ?何だか隣のパネルとちょっと違う??縦線が1枚のセルに対して5本も入っています古い方は3本後ろのラベルを確認して納得、250wのパネルがもう無くて、265wのパネルに変えたみたいです、(大丈夫なんかしら??)少なくともパネルの変更申請が必要ですよね??その第4発電所21日に今度はシャープサービスから電話が掛かってきて、パワコンの1台がファン異常なので行きますとの、寝耳に水のお話???????しかし今日は雨なので明日にさせてくださいとの事????訳も分からず了解して明日現場で合う事に、え~~~そん...パネル取り換え完了だが!

  • いよいよ春 本格的に発電がんばれ~

    桜も満開パネル越しの桜もいいものです先月は1万kwh越えの発電所も出ましたし、本格的な発電シーズン到来です。何だかルンルンいよいよ春本格的に発電がんばれ~

  • あれ~?パワコンの窓が

    少し前の有名な5.5k単相のオムロンのパワコンですが何だか?発電量の表示窓が曇っています!あれ~?よく見てみるとどうもアクリルじゃなくて表面の保護シートが劣化しているみたいですあまりひどくない左側のパワコンの表面から保護シートをはがしてみましたちょっと残ってしまいましたが、ピカピカの表面が現れました。右側のパワコンもやってみましたが、劣化がひどくてきれいに取れません仕方ないので傷がつかないようなものでコリコリ、コリコリ!何とか窓部分だけ除去もし皆さんもこのパワコンをお持ちなら施工業者ははがしてくれて無いと思いますので、早めにはがした方が良さそうですあれ~?パワコンの窓が

  • 第1発電所増設完了

    第1発電所のパネル増設が完了して、パネル50.73KWから60.65kwへとバージョンアップしました。330wパネル30枚です。3人で丁寧な施工をしてくれました。90ハゼの屋根は屋根を挟んで施工する金具があるので、穴などあけなくて済むのですが歩きにくそう、結構大変そうでした。しかも当日雪もちらちらする、とっても寒い状況結束バンドなども単線入りのワイヤーで止めていました。そのワイヤーを少しいただいて、以前のバンドの切れたところを補修、これでこんな感じの配線になりましたしかし終わったばかりだと言うのに、193wパネルが11枚つなげるので配線を変えて、1回路開ければ、まだ330wが6枚つなげるな~~~なんて欲な事を考え始めました。330×6=1980wまだ余裕あります。第1発電所増設完了

  • 四国電力からご案内

    ブースター接種やってきましたよ~なにせ年寄りですから、この辺りでは1番早い安心して飲みに行けます(笑)と、コロナの話じゃなくて、こちらです四国電力さまからも、うわさの廃棄費用積み立てと、経済的出力制御(っていうんですね?)の案内が来ました。抑制が掛からない、プレミア物件のはずの40円36円32円物がいつの間にか抑制は掛かるわ、積立費用は高いはの、くそ物件に成り下がりました。(とは言っても買取価格が高いのは良いのですが)しかし当初パネルは高いし設備も高いその買取金額なりの設置費用が掛かりました。それを無視して、儲かってそうだから高額物件が廃棄費用の金額が高いと言うのはどうしても納得できません、廃棄する20年後は36円物件だろうと、18円物件だろうと廃棄費用は同じだと思いますむしろ近頃の方が過積載度が多いので、パネ...四国電力からご案内

  • 屋根 出来ました

    自宅屋根第1発電所の増設計画着々と進行しております先日板金屋さんが屋根を張ってくれました、天気の良い日でないと滑って危険なので延び延びになっていましたがこの日はすばらしい青空こんな感じに出来上がり(細かい所はまだですが)今日はさっそくパネルの割り付けにパネル施工業者の方が来てくれました。地元では有名な業者で自らも数メガ持っている業者です。世間話をしましたが、やはり仕事は激減だそうで、低圧はほぼないそうです。今計っているいる1列と手前のスペースに30枚きれいに入る予定です。屋根出来ました

  • 明けまして、おめでとうございます。

    本年もよろしくお願いいたします。という事でさっそく何やら作ってます。と言っても去年の暮れの話ですが、自宅の南側を鉄骨で屋根延長!!自宅屋根の第1発電所にはシャープのパネル193wのパネル180枚とソーラーフロンティアの165Wのパネル96枚が載って50kほどのパネルになっていますが実は昔増設可の時に63.8Kの申請をしていました。まだ13kほど過積載ができるわけです。しかしご覧の通り南面の屋根にはパネルだらけで載せる場所がありません。そこで玄関前に屋根を増設して、パネルを置いてやろうと赤い所ね!ついでに黄色い場所も空いてるみたいなので、増設エリアにパネルも330wを30枚予定シャープのパワコンはマルチストリングスなので違うパネルでもOKなんですね、このあたりは便利しかし古いパワコンはそれ以上繋げないらしいもった...明けまして、おめでとうございます。

  • 砂の進入対策

    先回の記事でカラス対策を行った12発電所ですが、北側の畑より低く斜面になっているもので雨でもみ殻や落ち葉砂などがどんどん流れ込んできます。何か対策という事で、防草シートをフェンスに沿って20cmほど立てることにしました下に敷いている防草シートより少し厚めのザバーンを50㎝幅に切って、手前のシートの下に挟みこみました。フェンスの網にも1個飛ばしで止めましたが中々の手間です。これでもうこんなに砂が堆積することも無いのでは?という事で私の軟弱腰が壊れると困るのでお手伝いも動員してのお掃除掃除機がほしい、話は変わって、近所でまた面白い発電所発見!南へ果てしなく水平に見えます。地盤が南へ少し傾いているようで、まったく水平と言うわけでも無いようですしかしパネルの下に砂が溜まりそう、ピッチリ敷き詰めているので、掃除も大変そう...砂の進入対策

  • 今度はカラス

    色々な獣害に悩んでいる、野生動物の楽園的田舎発電所ですが今度はカラスです。パネルの上で柿を食されて後かたずけをしてくれません。原因はこのパネルの5M後ろにある柿の木、今年は豊作で枝が地面に付くほど実ってます。ささっと収穫してくれればいいのですが、この発電所は借地でその地主の物なので、きつく文句も言えません仕方ないので、これです!!一番後ろのパネルに棒を立てテグスのような防鳥糸を張りました。以前イチジク畑の横でもやりましたがカラスにはこれが結構効果的でしたので期待できます。あとミカンもあったりしますがその下にもみ殻を撒いてくれるものでこんなに雨で流れてきます、何とかしなければ、困りますよね~~~今度はカラス

  • タヌキ対策その後

    タヌキの糞害に憤慨している第11発電所ですが、隣の敷地境のフェンスも設置して、進入を阻止しました南側のフェンスも少しガードが甘かったようなので、下2段の隙間を詰めて入れないようにしましたそんな万全な対策を行ったつもりだったのですが、何とあざ笑うかのように、ちゃんとやられてました!!足跡をたどっていくと何かすんなり通過したような????え?この高さでは意味ないの??タヌキ対策その後

  • 地盤沈下

    久しぶりに第6発電所を見回りに行ってきました、防草シートを敷いてあるのと、見回りのルートから少し外れているので久々です前回除草剤を防草シートの隅から生える雑草に散布したので、茶色の枯れ草があちこちにあるくらいで新たな草はあまり生えていませんでした。しかしー以前から懸案の地盤沈下が一層進んでいますどれだけ沈むのか??どんどん行ってます以前にもスペーサーを挟んでこれだけかさ上げしたのですが東側から見るとこんな感じ西側から見るとこれだけパネル端が沈んでいます。あまり放って置くとパネルが割れそうに思いますので、もともと施工したO氏にお金は掛かっても良いので何とかしてほしいと連絡を入れました。さてどのようにしてくれるのか???楽しみです地盤沈下

  • 恐れていた事態に

    去年の夏に竣工して順調に発電している第11発電所ですが、以前から心配していたことがありました。広めの写真で見るとご覧の通りの山の中、おのずと野生生物の楽園状態で以前から防草シートにはお狸様の足跡や、東側の崖が崩されてイノシシがミミズを食べた後もありました。そしてとうとう恐れていた、お狸様の公衆トイレが、、、、、溜め糞です、何が気に入ったのか、以前も第3発電所のパネル下にうず高く出来ていました。今回はパネル下ではない物の、防草シート上なので、何とか勘弁していただきたい。ほったらかしにしておくと、何匹もの狸がうず高くうんちの塔を作り上げるので早めの対処が必要です。とりせずきれいに始末をして、狸除けのスプレーを探したのですが無かったのでコウモリ除けのスプレーを振りまいて置きましたが、2~3日するとこの始末ですどうして...恐れていた事態に

  • インボイス講習会に行ってきました

    商工会主催のインボイス制度の講習会に行ってきました、講師は税理士の先生細かい事はいろいろあるみたいですが、頭に残っていることと言えば、適格請求書発行事業者になるためには登録を受けなければいけないすると登録番号がもらえる登録申請の期間は令和3年10月1日(来月から)~~~令和5年3月31日までひょっとするとこの番号を電力会社から聞かれて、消費税分を振り込む振り込まないの分かれ道となるかも知れません。なので、簡易課税や原則課税で払っている人はささっと、登録申請で構わないと思います。問題は1000万以下の非課税の人、私も該当しますが、これは5年の3月31日まで待った方が良いかも知れません。資料の中に色々特殊な事情で適格請求書不要の業種があります、例えばリサイクル業者一般の人から仕入れるのでいちいち一般の人が登録してい...インボイス講習会に行ってきました

  • 新電元パワコン取り換え

    結局一番安そうなリフレッシュ品との交換という選択をしてしまいました。交換費用の5万6千円(税別)と言うのも高い気がしてこちらで交換しますと連絡しました。その方が電気屋さんの都合で遅れたり、どうせ立ち合いたかったのでこちらの都合がよかったりします。すると2日ほどして交換品が送られてきました。なんかかなりくたびれた段ボール箱です。でも中身をチエックすると、わりときれい、リフレッシュ品と言うだけあって、ほぼ新品みたいな感じがあります次の日さっそく取り換え作業に出発!パワコンが結構な重さなので、一人応援をお願いしました。電源側はブレーカーを切れば大丈夫なのですが、太陽電池側は直流数百ボルトの活線作業なので緊張します。下の電線管の入っているパネル毎外して新しいパワコンにそのまま取り付け、元通りに配線を直して電圧周波数の設...新電元パワコン取り換え

  • 新電元修理回答

    先日の新電元パワコンの故障修理依頼ですが、見積もり回答が来ました。部品交換みたいな対応は取れないとの事で、本体交換!その本体も新品では無くてリメイク品(おそらく工場で直して次に出すと言うリサイクル方法と思う)パワコン21.5万円工事費5.6万円税別税込み合計298、100円と言う(コンビニ決済30万限度いっぱいの価格)何と言いましょうか、保険が効くならそうしたいところですが、製品保証は1年間しかないので、実費保険は雷などの自然災害でなければ出ないとの事、8月7日当日の雷調べて見ましたがネットで調べられる限りではありませんでした。その証明書作ってもらうのにさらに5万円、(でもそうじゃなかったらムダ金です)30万も出すなら、新品のパワコンが買えます。でもそのままの型番の方が変更申請とかしなくていいので、迷いますね~...新電元修理回答

  • 今度は第10発電所が!!

    先日第9発電所が止まったと思ったら、今度は第10発電所のパワコンが1台止まっています。正確に言うと第10発電所の方が8月7日から止まっていたのでこちらの方が早くから止まっていたのですが、認識していませんでした、こちらのモニタは(ソーラーレモン)ちゃんとメール連絡は来ていましたが、天気が悪いとちょくちょく発電していませんのメールが来るもので、オオカミ少年になってまともに見ていませんでした。しっかり赤表示されています。緑色のグラフが7日以来0でした。オオカミ少年反省です。レモン様ごめんなさい。早々に現場急行!!ブレーカーが落ちていることを期待して分電盤を開けますがどれも落ちていません(右下の小さい物がソーラーレモン)ならパワコン本体ですが、中古で買った発電所で、慣れない新電元のパワコンです。中も開けて確認電源を入れ...今度は第10発電所が!!

  • まさかの停止

    台風一過普段なら総点検に回るのですが、今回の台風は少々の風と、久しぶりの雨で潤ったくらいで故障のメールも無いので何も気にせずに居ました、すると今日施工した業者さんから、第9発電所が止まっていたので復旧しましたと、連絡が入りました。バッシーさんのランキングで先月2位に入った116Kの過積載発電所です。確かエコメガネでモニタしているのですが、メールもありませんでした。状況を聞くと、メインの漏電ブレーカーが落ちていて、トリップしているので漏電が疑わしいとの事下がその写真です又同時にお隣のI君の発電所も同じ状況だという事です。でもI君の発電所とは、トランスも違いますし、電柱も1本となりです下が私の引き込み柱I君の発電所はお隣ですが別の電柱から引き込んでトランスも別ですそんなことがあるのでしょうか??ちなみに雷があったの...まさかの停止

  • 電気事業税なんて払ってます??

    先日法人を作ってしまいました。きっかけは息子の名義の個人事業が建具屋の本業とソーラーをミックスすると、年間売り上げが5000万を超えてしまって簡易課税が受けられなくなり、消費税の30%しか納税しなくていいと言う魅力が無くなってしまうからです。息子本人がまだ若いので社会保険や厚生年金があるのも良いかな~という事で、作ってしまいました皆さんも結構作っている合同会社!(近頃はDMM.COMなんかも合同会社らしいですね??)売上のメインは本業です、あとどの程度ソーラー売り上げをくっつけるか?なのですがここにきて法人のソーラーは電気事業税を払わないといけないとか???始めて聞きました?個人では払ってなかったのですが、皆さん払ってますか???電気事業税なんて払ってます??

  • 気持ちいい メェ~~~

    国道から見える500kほどの高圧物件、おそらく除草班の隊員がさぼっていました。中々見晴らしが良くて、気持ちよさげでした~~(笑)町内のF君の物件お父さんの命令か?パネルの一斉清掃遠慮なくパネルの真ん中をテクテクマイクロクラックが~~~!気持ちいいメェ~~~

  • インボイス実際どうなるの??

    後2年ほどに迫ったインボイス制度いったいどうなるのでしょうね??ちゃんと消費税納めている人はいいのですが、1000万以下の売り上げで非課税事業者になっている私の様な輩は、とっても心配、そして、この度息子名義の本業(サッシ屋さん)とソーラー発電11か所の事業を2つに分けて会社を立ち上げることにしました。動機はこのままだとソーラーが去年の年末に増えたため、売り上げが5000万円をオーバーしそうなこと5000万を超えると簡易課税が受けられなくなってしまうからです。で、その振り分けなのですが、片方(息子名義)を1000万以下にするかどうか??2年後にきっぱり非課税事業者は10%引く価格で振り込むとか、決まればいいのですがどうも経過措置があるみたいでなんだか微妙です。2年後に2%5年後に5%8年後に10%引いた額を振り込...インボイス実際どうなるの??

  • 今年の5月の結果にはがっかり

    例年5月は稼ぎ時一番発電量が多いはずなのですが、今年は4月よりもずいぶん少ない、去年はこんな感じで5月が一番その前だって5月が一番この帳尻はどこで合わせてくれるのでしょう????5月たくさん稼いでもらわないと、税金が払えません、5月はたくさんいっぺんに来ますからね~~先日の消費税口座引き落としの通知は、引き落とした後で来るもので、口座が足りないって銀行から催促されてしまった税務課のお役人さんいい加減にしてください。今年の5月の結果にはがっかり

  • お役人のやる事に色々不満!

    今年も来ました、固定資産税、中でも金額的に多いのがソーラーの償却資産税土地の資産税は細かく詳細があるのですが、金額がすごいのに償却資産についてはまとめてドン何も詳細がありません、で電話で確認してみました、でお答えが自分で出したんだからわかるでしょ的な回答、で気分が悪くなったので今たくさんあるソーラー全部償却資産チェックしているのかと聞くと自己申告制なのでノーチェックらしいです、(市が調査には行っていない)もちろんわかったらさかのぼっていっぺんに徴収らしいですが、逃げ延びれば丸儲け!私の知っている人でも届けてない人は結構います、(償却資産税が掛かる事すら知らない)こんな不公平はどうなの、??正直者がバカを見る世の中はやめてほしいな~~~先日シートベルト締めていなとの事でつかまりました、息子と二人でアルミサッシの輸...お役人のやる事に色々不満!

  • ちょっと安心

    我が家の第2発電所東側75kと西側75kは3月までプレミア買取で1円高くエネットに売電していました。又同じく第10発電所の51k分もプレミア1円UPでエナリスに売電していました。しかし双方とも3月で買い取りできません、四国電力に変わって下さい、との事で去年12月に手続きを済ませて、四国電力から新たな需給契約書はもらっていました。しかし何だか不安実際に振り込んでくれるまでは信じられない???何かの間違いはないのか??スムーズに切り替えられたのか一抹の不安がありました、が!今日購入電力量のお知らせのはがきが来ました。これが来れば安心!!しかし~何でハガキなんかしら??以前の四国電力分は四電コンシェルジュと言うネットで閲覧できるのですが、新しい分は四国電力送配電kkと言う所の扱いになって、はがきベースのお知らせです何...ちょっと安心

  • ついに 500KWH 突破

    我が家唯一の100kwオーバー発電所第9発電所が、とうとう1日500KWH発電を突破しました。西に20度傾いているのと、12度12度20度傾斜のハイブリッドなので116kパネルがあるといっても、ランキング用発電所としては今一微妙ですがバッシーさんのランキング3月2位だったので、今月もがんばってね~。4月は490KW台が何回かあったのですが、あと少しで至らず昨日の日曜日とうとう行きましたね~とっても気持ちのいい台形グラフ!!500.4kwhこの調子で頑張ってほしいな~~~!ついに500KWH突破

  • さくら、さくら~今咲き誇る~♬

    今週はスナックでもコブクロや森山直太朗の桜の歌ばかりを熱唱しております天気は良いわ、桜は満開だわで、ご機嫌な今日この頃です。しかし桜咲くと同時に発電所内の雑草との熱き戦いの始まりでもあります。でも新設の発電所は防草シートのおかげで、ほぼ手間なし、桜を楽しめる発電所に出かけて遊んでいます。。。。と言いたい所ですが、自分の発電所周りの管理されていない農地などに、結構な手間をかけて除草剤を散布してきました近頃はこの5リットルボトルを愛用しています。コメリで税込み3880円と安く、グリホサートと2.4PAのダブル効果で良く効くと書いてあります。一年草で水10Lに対して150mL多年草で300mLと書いてありますが、いちいち計量が面倒なので500mLの小さなボトルに詰め替えて、噴霧器一杯の水10L~15Lに約半分の250...さくら、さくら~今咲き誇る~♬

  • 廃棄費用の積み立て

    先日コメント欄でものぐさ太郎さんと話をしていた廃棄費用の積み立ての件ですが私勘違いしていたようで、発電設備容量の45.9Kとか、パネル容量に解体積み立て基準額を掛けた額を後半10年間で積み立てるのかと思ったら、売電1Kwについて解体等積立基準額を掛けた金額を積み立てるんですね!!つまり売電金額が40円の場合38.38円に目減りする36円の場合34.6円に目減りするという事で大変な金額ですね!これは一言申さねばなりませんね、皆さんもパブリックコメント出しましょう!!エコメガネがYouTubeで優しく解説してくれてます。買取単価ごとに、1kWhあたりの「解体等積立基準額」が定められます。例えば、40円案件…1.62円/kWh36円案件…1.40円/kWh32円案件…1.28円/kWh29円&27円案件…1.25円/...廃棄費用の積み立て

  • フェンス完成

    毎度毎度の苦しみの青色申告もやっと終わり、色々考えるところのある内容でしたが、デスクワークの苦しみから解き放たれて、年末に連係した2か所の発電所のフェンス仕上げをしてきました。一つは第9発電所パネルを116kも載せているので敷地もそれなりに広くて、フェンスは3方なのですが、結構な長さがあります。南隣のI君との境のフェンスはどちらがするか微妙なところですが、色々お世話になっているし、今後とも仲良くやっていきたいので私の方でやってしまいました。フェンスは近頃お得意のトーアミのいのしし君です1.2m×2mで700円ほどで専用のウリ棒と言う鉄筋メッキ棒を2本入れても1m/700円ほどで済みますので結構安いです。でも見かけも大事で発電所の顔はフェンスで決まると言っても良いほどですので確かにちょっとチャチっぽい、しかしもっ...フェンス完成

  • パネル交換 しかし!

    10月24日から売電を始めた第11発電所、狭い土地に330wのパネルを並べ何とか82kを確保しました。シャープで3相なのでファンのうるさい田淵3相パワコンです。それはまだしも抑制もあるので、田淵純正通信ゲートウェイBOXを付けねばならず仕方なく田淵クラウドにも入ることに、でも田淵クラウド自体は結構詳細に各ストリングス毎に綺麗なグラフが見えるので気に入ってました。でその詳細なグラフで気になったこと下のグラフですが12月2日まずまずの良い天気で全体の発電は順調そうです。でも1番のパワコンの各ストリングス毎のグラフを見ると、黄色の2番ストリングスがちょっと変です、他と同じ枚数で影も無い場所なのに全体に少しずつ弱い!12月1日もこんな感じで12月中旬に電気屋さんが調べてくれて、1枚のパネルが悪いという事がわかり1月28...パネル交換しかし!

  • 雪です~

    先日大寒波が来るという事で日本海側は大変だな~なんて他人事みたいに思ってましたが南国四国にも久しぶりに雪が降り始め(1~2年前はスタッドレスタイヤさえ付けなかったのに)翌日にはこのありさまうれしがって外に出る気分にもなれなくて、コタツでぬくぬくとしていました当然パネルにも雪が積もっているでしょうが、しばらく様子を見ることに翌日少しは雪が解けたかな?と昼過ぎ出かけました、でもまだまだみたいで、田んぼもパネルにもどっさり我が家の第3発電所もこの通り、少しずり落ちている所と全然の所があります少しずり落ちている所はパネルの上にボルトの無い新しい施工法のパネル少しのボルトに引っ掛かって古い方式の方は落ちていませんで、落ちかけている方だけとりあえず落としました、10度の縦置きパネルなので少しでも雪が残っているとまるで発電し...雪です~

  • 2021年明けましておめでとうございます

    本年もどうぞよろしくお願いします。去年はコロナコロナでとんでもない年でしたが、今年はどうぞ平穏でありますように、なんて言っていても東京では千人越えの感染者でまだまだ納まる様子はありませんがどうぞ皆さまも気をつけて乗り切って下さい、ワクチンもそのうち届くではないでしょうか私事では残りの発電所も何とか全て完成し、あと20年寿命が持つかが課題ではあります。が、太陽光発電には追い風が吹いているようで、チャンスがあればまだまだかなとも思ったりもします太陽光発電は直接太陽のエネルギーを電気に変える素晴らしい方法だと思います。水力にしても風力にしても元々は太陽のエネルギーのおすそ分けなのですから、変換効率15%としても一番効率が良いのではないかと、後は蓄電池さえ何とかなれば火力も原子力も不要な時代が来ると確信します。2021年明けましておめでとうございます

  • プレミアム買取の終了

    発電所建設も年内に終わり、後はフェンスやら農業委員会への書類提出など残っていますが、ひとまず一服と思っていましたが、大変大事な事を思い出しました!プレミアム価格1円高く(36円→37円)税込み40.7円で買い取ってもらっていた、エナリスとエネット共に来年の3月31日で買い取ってもらえなくなるという事で、一大事です。後は通常の36円で四国電力で買い取ってもらえるという事ですが、”再生可能エネルギー発電設備の系統連系および電力需給契約申込書”と言うとっても長い名前の申込書を提出しないといけません。もしトラブったり、書類の書き方が間違っていたりしてはいけないので、時間的余裕のある年内に提出するのがよかろう的な事も書かれてありました。エナリスは勝手に四国電力に相談してくださいみたいな感じでしたが、エコメガネのエネットは...プレミアム買取の終了

  • 第12発電所も完成!!

    最後の発電所(今はそう思っている)第12発電所が完成、昨日3時頃から発電を始めました。色々と面倒なことがあった発電所でしたが、無事に売電までこぎつけました。24円ですので本来なら、今年の春までに完成してなければならなかったのですが、途中であきらめかけた事もあって、9か月間の売電期間をみすみす逃してしまいました。実損は200万円ほどでしょうか?でも19年間としても十分な採算ベースです。土地が南に下がっているので各架台の高さを60cm差をつけて狭いスペースに押し込んでいます。借地なもので後ろの畑をもう少し広く残してほしいとか言われたことが原因ですが、狭い方が防草シートも少なくて良いですよね、と前向きに考えましょう。パワコンはオムロンパネルはエクソルと先日完成した第9発電所と全く同じ構成です。当初はシャープのパワコン...第12発電所も完成!!

  • 第9発電所発進!!

    とうとう第9発電所が発進しました。(連系できました)1か月くらい前から完成していたのですが、四国電力の引き込みとか検査に手間取り、とうとう今日12月7日が連系日となってしまいました。バッシーさんの発電グランプリに参加したかったので12月初めからの発電にしたかったのですが来年からの参加になりそうです。116k南西20度20度+12度上位ノミネートされるでしょうか??どうかな~エコメガネの抑制設定やら、何やら??の設定で施工業者が来てくれました。私の施工業者は太陽光はしていますが、本業がしっかりした電気屋さんとか、しっかりした機械屋さんですのでソーラーが無くなっても潰れるようなことはありません。これから20年そのあたりも大事だと思っています。新しいオムロンのパワコンの発電量の表示内部にはあるのですね~窓がほしい!!...第9発電所発進!!

  • 第12発電所

    私的には最後と思っている、第12発電所の架台部材が中国から到着して施工開始となりました先週測量をして位置を決めスクリュー杭を立てました東と西の高低差があるという事で2.5mの杭を取り寄せたのですが、その分東西も高低差を付けることで、2mで足りるという事で結局使わずじまいでした。3列ですが列ごとにも60センチ差をつけることでスペースを詰めています。そして今日月曜日引き込み柱を立てて地中配管を済ませ防草シートまで進みました。このペースで行けば今年中の連係になる気がして来ました。なにせ24円なので、すでに売電期間が4月にスタートして8か月分損をしています。ばりばりやってほしい物です。それにしても下の写真中央の部材だけで3列の架台ができると言うのですからちょっとびっくりです。第12発電所

  • 第9発電所

    施工中の第9発電所ですが、今月の10日ごろには、ほぼ仕上がっているのですが、四国電力がなかなか繋いでくれませんまあ18円なのでそんなに慌てることも無いのですが、さっさと終わって、次の12発電所へ行きたいものです。その12発電所もまだ架台が入らないとか???あ~じれったい!!今回の第9発電所はパネルが116Kと私にとっては初めての2倍以上の過積載楽しみです。私の前にもⅠ君の100Kクラスの発電所が並んでいるので、一見高圧の発電所かと思ってしまいます(私のは後ろ3列)パワコンはオムロンの単相、何だか箱体も小さくなりました。という事は効率も良くなって発熱が少ないという事ですね?背後の配線もきれいなケースに入って美しいですモニタはエコメガネで、抑制制御も担っています昔のエコメガネと違ってパワコン1台毎の確認ができると言...第9発電所

  • 第11発電所やっと連係できました。

    先回の投稿でぶつぶつ言っていたら、23日に田淵のサービスが来てくれて、抑制設定が完了しました。で次の日が天気良さそうなので、24日に連係することになり私が電源オンすることになりました。次の日朝から天気が良さそうなので、いつになく早起きをしてスイッチを押しにやってきましたまだ動いていません赤いスイッチをプチ!!おお~パワコンがぶわ~と動き出しました!いつもファンがうるさいと思う田淵3相パワコンも今日は何だか頼もしい気がしますメーターの初期値は67Kです。この時間はパネルに掛かる影もたくさんあります。空撮写真です南側はコンクリートで固めたので墓の持ち主にはきれいになって草が生えないと、好評です。真上から見ると敷地いっぱいなのがよくわかります。4段10度架台しか無いのに良く収まったものです広く映すとこんな感じの場所で...第11発電所やっと連係できました。

  • 近況報告

    現在第9発電所第11発電所第12発電所と3か所を同時進行で進めているのですが、どれも今一な状況で、その報告です。まず暑い8月から施工していた第9発電所ですが、もう電力の繋ぎ込みも終わり後は抑制の設定を完了すればめでたく売電開始のはずでしたが田淵のサービスマンがなかなか来てくれず、首を長くして待っていました。そしてやっと来たサービスマン何やら設定に時間が掛かっています。まあ結構なお金取っているのでちょこっとで終わってもらっても辛いのですが。そして、何やらうまく行かないとか???下の写真の機械が悪いとかで、又来ますだって話を聞くと鹿児島からの応援だそうで、ずっと四国のホテル暮らしだそうですそりゃ設定費用も高くつくはずだな~、早ければ2~3日で部品が来ると言ってましたがもう5日経ちました。続いて、第11発電所架台の位...近況報告

  • 第12発電所着工

    農転許可、軽微変更許可が1か月でびっくりするくらいあっさり出たので。最後の発電所、第12発電所の工事前の測量に付き合ってきました、先日間違った施工業者ですので、ここは念入りにと言いたい所ですが、日曜日に地域のボランティア活動で道路掃除を張り切ってやりすぎてしまいぎっくり腰になってトイレもままならない事態で、日曜月曜は寝たきりでした。何とか今日痛い痛いながらも現場へ出動、言いたいことを伝えてきました。下の写真赤いのがパネル3列に76.5k設置します。今回の物件元は第8発電所と同じで同級生の友達が自分の土地で申請していたものですがやらないというので権利を譲ってもらい土地は借地で借りることになりました。この場所は畑とは言え果樹を数本植えたまま何年も何も作らないまま放置草刈りの為にトラクターで年に数回耕しているのが手間...第12発電所着工

  • 第9発電所まさかのどんでん返し

    第9発電所着々と工事は進み、パネルも置き終えて、パネルの配線を束ねるところまで来ました所が私的に少し気に入らない所が出てきました。このパネルから横にはみ出している横棒です。遠近法で遠くのものが小さく見えているのではなくて一番下が8cmくらい出て、一番上はほぼ0cmです。3列ともほぼ同じパネルは直角なので架台が歪んでいるひし形という事ですね。私も建築業に携わっているので、大きい物は多少このような事があります、しかし横バーは自由に横にスライドして止められる構造なので、パネルを載せる前に横バーの直角を出していれば、ごまかせたはずです。施工業者のセンスが、これくらい許せるセンスという事ですね。でも近くの発電所見て回ってみてもこれほど違っている所はありません。本当の本心を言えば、やり直し~と言いたい所ですが、田舎の悲しさ...第9発電所まさかのどんでん返し

  • 第9発電所着工

    第11発電所がようやく完成した(まだ連係できていないが)と思う間もなく第9発電所が着工しました、融資を2物件一緒に受けているので早いのは良いのですが、今回は世間と同じくスクリュー杭です。そして防草シート施工このやり方はやっぱり早いですねどんどん進むので毎日見に行くのが楽しみです今日はもう架台の組み立てに入りました20度架台パネル容量116K200%以上の過積載は初めてです。場所も良いので、バッチリ発電してくれることを願いたいです。第9発電所着工

  • HISシムセットアップ

    0シムが8月末で終了しました、タダで何年も使わせていただきありがとうございました、しかし非情にもHISのシムに乗り換えるのですね、他にもHISシム3個使っていると言うのもありますが何と言っても100Mまでのデータなら180円/月税込みでも198円と0シム以外では最安ではないかと思います。そして9月に入りシャープからのメールが毎日届きます、通信障害でモニタ出来ていない発電所があるとの事です。そりゃ8月末で終わりなんだから通信できなくて正常だわな~、むしろ最初のメールが9月4日だったことの方がシャープ連絡遅いな~っていう感じです。しかし中々セットしない、HISのシムも届いているのだが、なぜにセットしないか????面倒なんです、セットアップが、私この手のセット苦手というかほんと訳わからないしかし今まで3個のHISシム...HISシムセットアップ

  • 8月最高!!

    8月の発電量が5月を超えました!まだ今日1日分ありますが、30日時点で5月を超えて一番発電量の多い1か月となりました。でも7月がこの体たらくだったので、平均すれば大したことなかったのかも知れませんが、まあ1年を通して長い目で見たいと思います。それはそうと、8月の熱い中建設中だった第11発電所が形になってきました、後は電気配線のみ残っている状態です。土地が狭かったので、4段架台を3列くっつけて、1面架台状態にして設置していますコンクリ基礎を順番に高くしています。なので一番後ろの架台は結構な高さになりました。周りを囲って小屋にでもできそうです。(かと言って入れるものもありませんが、、、)今回もシャープなのですがめずらしくアルミ架台の横置きです、あまりの狭さの土地なので330Wパネルに変更したのですがこの架台しかシャ...8月最高!!

  • 大変!止まってます

    今日の朝何気なくメールを見ていると、エコメガネのアラートメール第2発電所の西が何か異常です。エコメガネ見てみると、東発電所の昨日のデータきれいに出てますが、西発電所は昨日ピタッと止まっています、今日のデーターも出ていません。この状況で考えられるのはメインブレーカーのトリップ、エコメガネの通信障害今日もピカピカの天気です、仕事している場合ではありません、緊急発進です。高速道路をぶっ飛ばして、30分後には到着!一番怪しいと思ったメインブレーカー案の定落ちていました175Aでは小さいのかな~~~?去年から過積載を増やして75Kですが高々1.5倍なんだけどな~電源を入れてしばらくするとパワコンが復活して何事も無く復活しました全部でも125Aくらいなんだけど175で落ちる理由がわからない大変!止まってます

  • いやー、死ぬほど暑かったです

    昨日11発電所のコンクリート打ちを手伝いましたが、シャツもズボンもずくずく、ポカリ500mlを4本消費目の前が黄色く見え出してあわてました。お墓に雨水が流れ込むとまずいという事で、少し手前に溝を掘り溜め枡を経てパイプで排水という事にしました。この法面はお墓の人との取り合いが気になったので自分で作業しました前日ヒーヒー言いながら1輪車7杯ほど土を搬出そしてコンクリート打ち薄く滑り落ちないように、こんな感じにできました。その東側もパネルの全面だけコンクリートで固めて防草対策&排水溝いやー、死ぬほど暑かったです

  • 11発電所進展

    11発電所先日の大雨で停滞しましたが、それでも着々と進行しています。心配だった崖っぷちの電柱も立ちました。チョット支線を引っ張りすぎかな傾いているような?写真のせいか??自分の土地の電柱も組み立て式の低い物が建ちましたそれから東南隅の墓地との間の斜面を型枠を入れてコンクリート壁を作り自分の敷地を広く有効に使うのと、お墓側からも美しく草取りの手間が無いように整備しました帰りにふと先日切った木の幹をみると田舎で居てもあまり見た事のない玉虫が居ましたしかも3匹も、ペアとペアを邪魔するオスかな?11発電所進展

  • 第11発電所工事開始

    電柱の引き込みでゴタゴタのあった第11発電所、先日から工事発進しました。21円なので来年の4月までにはどうしても完成しなければなりませんが、今からなら余裕でしょう。しかしこの発電所工事には色々と難関が予想されます。まず、下の写真黄色〇印に東西の木の影があり施工前に何とかしなければなりません、東西の地主を調べて、木を切る許可をもらいました。そして倒木いつもソーラーの施工をお願いしているO氏に切ってもらう事になりました。O氏は便利な人で、ソーラーの施工はもちろん、以前は山師もしていたので、木を切るのもお得意です又地元に顔が広く、少々の事ならどんなトラブルも解決してくれる頼もしい限りの人です。なので今回の様な道が狭く交通の邪魔になるとか、お墓に隣接する施工で顔が広いのは助かります東側結構な高さの木が覆いかぶさっていま...第11発電所工事開始

  • 防草対策

    先日防草シートを施工した第6発電所ですが、一応きれいに見えますここは乗用草刈り機(愛称フェラーリ)で刈り取りする予定でパネル下はコンクリートで固めていますしかし最初は面白かったフェラーリ乗車も草に追われるようになると、苦になるもので近所の苦情もあったりで、防草シートとなったわけです。綺麗に見えるシートですが1回除草剤を撒いています。どうしてもシートの隙間から草が生えてくるのです。それでも10Lを1回1周りくらいで済みますので、楽と言えば楽です。そしてこのシート施工後に短くなるみたいで、ピンと張ってきれいなのですが、ピンの固定が弱いとよけいに隙間ができてしまいます。費用はこの発電所の場合22万円ほどかかりましたがシート何年持つのでしょう?10年とかもっと短い??色々言われてますが??やってみなければわからない、耐...防草対策

  • 電柱立てさせてください

    第11発電所変更申請がやっと出てこれから農転申請を出したところなのですが、連係費はとっくの昔に払い込んでいるので、四国電力に連係の電柱など先に建てほしいなと思っていましたこの場所は近くに電柱が無く、少なくとも1か所は他人の土地に電柱を立てる必要があります。下の写真黄色の場所が発電所で、赤線はすでにある電源ルートです。電力の担当に電気屋さんを通して聴いてもらったら、今から建中柱土地交渉しますだってえ~!費用は出ているのですっかりルートが決まっていると思ってましたが、今からだと大変です。土地所有者に拒否されると費用が高くなる恐れがあります。最悪ここには引けないから発電所ができない恐れすらあります。どーんと落ち込みましたが、仕方ありません。協力できることは何でも協力してやるしかない、そこで電力の担当者に理想ルートを聞...電柱立てさせてください

  • 何だか変の原因

    第8発電所の何だか変?の原因がわかりました。最初に先日ソーラーレモン自身が悪いのではないか?という事でCH2とCH3のCTを入れ替えて見ていました。すると今日こんなグラフが赤のグラフが落ちているという事は、やはり3番目のパワコンがおかしいという事、レモン自体は悪くありませんでしたそこで現場へ行き本格調査、モニタをもう一度じっくり調べると電圧抑制とか温度抑制以外にエラーの記録があってそのエラー履歴がどっさりあり全てP-11エラーP-11エラーは何かと思いネットで調べると、どうやら入力の電圧が高すぎるような事が書いてあるそこで全てのパワコンの蓋を開けて、入力電圧のチェックをしました。こんないい天気だったので、フル発電のはずです、他のパワコンの端子はほぼこれくらいの値でしたが3番パワコンの2番と3番端子はびっくりする...何だか変の原因

  • 点検行脚

    第6発電所の防草シートも何とか全面張り終えたので、高速で40分ほど遠くの第2、第7、第10発電所の点検に行ってきました。まず第10発電所FITの地面べったり設置の現場です、春に何度か通っているので草はほとんどありません。お隣もきれいで今年は除草契約しているのかも知れません。去年はこんな感じに草ボウボウだったフェンスの南側外部右の田んぼの田植え前に完璧に除草して田植え後は手で草を抜いています。そんな完璧な管理下にある、発電所パネルに何と失礼な大きな足跡カルガモ?カラス??田んぼの泥足でそのまま着陸は勘弁してほしい。次に第2発電所2月に綺麗に草を刈り取りピカピカにしていたのですが来てみるとタケノコがニョキニョキ、もうすでに竹の子じゃなくて竹のお兄さん状態もう少し早く来ればタケノコが食べられたのに、草刈り機でもあれば...点検行脚

  • 何だか変?

    4月に完成した第8発電所、先日からソーラーレモンで監視しているのですが、3番目のパワコンの動きが何だか変です?おかしな日だけ取り出してみました、5月24日と25日CH3の黄色のグラフだけがときどきガクっと下がってます。5月27日は何だかひどいですね結構下がってます。ピーク発電時なので電圧抑制か熱抑制かなと思って、モニタ履歴を見ましたがそれらしい抑制記録はありませんでした。5月29日には朝の7時10分頃ぜんぜんピーク発電じゃないときに起こってますので、抑制じゃない気がします。31日と昨日です、そんなに長い時間ではないようなのですが、気になります。何だか変?

  • 5月さいこう

    コロナに翻弄された春でしたが、それでも太陽はさんさんと降り注ぎ、4月を越せるかなと月末は心配しましたが、ちょっぴり上回りました。72Kくらいの第3発電所でもギリ10000KWHオーバー去年の夏に75Kに増設した第2発電所でも10000KWHオーバー過積載1.5倍以上の発電所は軒並み1万Kオーバーでうれしい限りです。そんな中第6発電所の草ボウボウを何とかするために、防草シート張を決意しました。ここは楽しく乗用草刈り機で刈っていたのですが、草の伸びるのが早くお隣にもっと頻繁に刈ってと言われて(蛇とか怖いらしい?)頻繁に刈るのが面倒なので、防草シート張りますと言ってしまいました。3mのシートで何とか足ります蹴飛ばして伸ばしてどんどん転がして釘打ちが地道に大変石が多くてU字の釘は入りません5月さいこう

  • ソーラーレモン販売再開

    第8発電所のモニタに安物好きの私としては、又ソーラーレモンを選んでしまいました。10年間の通信費込みで6万円そこそこで使えるソーラーレモンは魅力的です。しかし去年からしばらくの間販売が停止になっていました、どうも通信モジュールの不良だったらしくすでに設置していた第2発電所のレモンも壊れてしまい、修理をお願いしました。その対応が大変よかったので、ふたたびの注文となったわけです。先日完成した第8発電所はHT100LNの通信を持っているのですが、あくまで抑制制御用で発電の監視はできません、と言うかシャープの保険に入らないとモニタリングサービスが受けられないのです古いパワコンを使ったためシャープの保険対象になってしまいました。なので何だかもったいないような構成ですが、通信装置が2台もある事になります全体はこんな感じで右...ソーラーレモン販売再開

  • やっほ~ぃ!

    交渉中となっていた11発電所、実現可能となりました。今となってはプレミアムな24円案件で、パネルの申請は75kほど、もともとの申請は同級生のO君が出していたものなのですが、権利を譲ってもらった物です。第8発電所も同じく土地も権利も譲ってもらって先日完成しましたが。11発電所の土地は売らないと親父さんが言っているらしく、ちょっと待ってくれればもう一度話してみるとの事で待っていましたが、24円なのでじわじわ売電期間が短くなっていくので辛抱たまらず、駄目ならダメであきらめがつくので、親父さんと直接交渉を試みました。地元どうしで以前から面識もあるので、第8発電所のお礼かたがた温和に話を持って行き、年10万の借地という事であっさり話が付きました。黄色と赤の土地が1筆で1883㎡もあります。75kなので南の赤の部分だけで足...やっほ~ぃ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぼちぼちソーラー発電さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼちぼちソーラー発電さん
ブログタイトル
ぼちぼちソーラー発電
フォロー
ぼちぼちソーラー発電

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用