chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バイクやろう https://biketabi.hatenablog.com/

日帰りツーリングやグルメツーリングが中心です

大阪から出発して近畿を中心に中国地方や中部地方ぐらいまで日帰りツーリングを楽しんでいます。美味しい物を探してます。

ジョージマン
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2016/11/14

arrow_drop_down
  • 焼きチャンバーはいかが?

    >>NSR250Rのチャンバーは洗浄よりも焼く!BBQコンロでやってみた この記事の要約とかエピソード 近頃は暖かくなってきてBBQするにももってこいの季節になってきましたね。そこで今回はNSR250Rのチャンバーを焼いてみました。こんがり焼けてなかなか良い感じでしたよ!カーボン除去方法を調べてみると様々な洗浄剤でチャンバーを洗浄している人も多くて迷いましたが、この焼く作業ってやってみるまではすごくめんどくさそうに見えて、意外と簡単な作業でうまくいきました。それよりも作業的に面倒なのはサイレンサーの分解、グラスウールの交換です。今回は徹底的にきれいにしてやろうと思ってグラスウールをとった後も火…

  • NSR250RにRS125のシートを装着しましたよ

    >>NSR250RにRS125シートカウルを装着 この記事の要約とかエピソード いやぁ、やっと完成しました。TYGAやT2レーシングのシートカウル&シートレールキットも候補にあがりましたが、やはりRS125の美しいデザインのシートカウルをなんとか装着したいと思って頑張りました。実はパーツ集めからすると半年近くかかった今回のカスタム。頭もひねりまくりました。そのうえで様々なパーツが発売されていたことは非常にありがたかったです。一番苦労したは配線処理。シートレールが縮まって狭くなった分まとめるのが大変でした。しかもレギュレーターはMOS FETになってノーマルの倍ほどある。そのかいもあって仕上がり…

  • ホンダ ウェルカムプラザ青山へ行ってみた

    >>青山のホンダ本社ビルにあるウェルカムプラザがおもしろい この記事の要約とかエピソード 仕事で東京へ1泊2日で行ったのですが、飛行機の時間の関係で2日目は半日ほど自由な時間ができました。2日目は青山に用事があったのでGoogleマップで周りあるものを調べ、もうすぐ平成が終わるということでまずは明治神宮へ参拝。鎮座百年祭記念で屋根の葺き替え工事をするとのことでわずかながら奉賛募金をさせて頂きました。本殿に入るとお神楽が奉納されいる最中でとても良い気分で参拝をすませることができました。 そこから青山へ移動して用事をすませ、次に向かったのは今回記事のホンダウェルカムプラザ青山。ホンダの本社ビルでも…

  • SV650Xで海鮮丼ツーリングに行きました

    >>SV650Xでツーリング:兵庫県香美町の漁港で海鮮丼 この記事の要約とかエピソード SV650Xをレンタルして向かった先は兵庫県の北部にある香美町というところです。香住町とならんでカニが有名なところですが、今回はシーズンではなかったのでカニにはありつけませんでした。でもカニみそと甘エビはこれまで食べた中では一番おいしかったと思います。 それから同行したBMWのオジサマ達が元気過ぎて驚きました。道中ガンガン飛ばしていたけど、あのペースじゃないと今回の距離はスムーズに回れなかったのかもしれない。でも台数多いんだから二人ぐらい道を把握したリーダーがいていないとはぐれてしまいがちです。インカムとか…

  • SV650Xをレンタルしてインプレしました

    >>SV650Xのインプレ:走りが『かなり楽しい』カフェレーサー この記事の要約とかエピソード 今回インプレしたのはSV650X。SV650をカフェレーサーに仕上げたバイクです。このバイクには実を言うとあんまり期待していなかったのですが、実際に乗ってみると非常に良いバイクでした。日本でMT-07が売れてSV650がなんで売れていないのかが不思議なぐらい良くできているバイクです。ヨーロッパでは売れているみたいだけど。MT-07よりも扱いやすくて、十分に速い。エンジン音も個人的にはVツインのSV650Xの方が好みだなぁ。価格もライバルのXSR700と比べて税抜きで109,000円も安くてタイヤも細…

  • 大阪モーターサイクルショー行ってきたよ。その2

    >>YZF-R25など大阪モーターサイクルショー2019 まとめ この記事の要約とかエピソード 去年の新型車ラッシュに比べると見劣り感もある今年のモーターサイクルショーですが、それなりに楽しめた感もあります。 全体的に流行ってるなぁと思ったのはカフェレーサー、ヘリテイジデザインにアドベンチャーバイク。国内メーカーも海外メーカーもこのジャンルへの注力を感じます。あと艶消し塗装。ヤマハは顕著に艶消し塗装を推してきました。但し艶消し塗装はひっかき傷や擦り傷が一度入ってしまうとその部分だけ艶が入ってしまって、後戻りができません。この辺りが課題かとも思えます。 あとは国産リッタークラスSSの価格高騰が気…

  • 大阪モーターサイクルショー行ってきたよ。その1

    >>新型KATANA(カタナ)が気になる!:大阪モーターサイクルショー2019スズキブース この記事の要約とかエピソード ハイ今年も行ってまいりました大阪モーターサイクルショー。今年はちょっと早めに会場入りして余裕で撮影するぜ!!って思っていたのに阪神高速は大渋滞、その上この日のために購入したコンパクトデジカメと前売り券を家に忘れているのを渋滞中に思い出し慌ててUターン!www何しに行くんだお前!って感じです。で、会場に到着したら毎度のことながら平日なのになんでこんなに人が多いんだ??撮影が進まねぇ。とか考えつつも面白いのは人間観察。まぁみんな展示バイクにまたがりたいのはわかるんだけれども、名…

  • NSRのイグニッションコイルを交換しました

    >>NSR250R イグニッションコイルの交換 この記事の要約とかエピソード 今回はイグニッションコイルの交換です。この部品は故障してしまうと最悪はエンジンがかからなくなってしまうので早めに交換しておきます。すでにNSR250R用のイグニッションコイルは廃盤になっていましたが、代替え部品が用意されておりました。代替え部品は他の車種にも使われているのか汎用品になっていて自分でプラグコードの長さを調整する必要がありました。 イグニッションコイルというとRS250のものやウオタニのSP2など強力なコイルへのカスタムという手がありますが、今回ノーマルを選んだのはそういったイグニッションコイルのバージョ…

  • NSRにMOSFETレギュレーターを装備しました

    >>NSR250R MOS FETレギュレーター取り付け この記事の要約とかエピソード 今回はMOSFETレギュレーターを取り付けてみました。旧車や外車で人気のカスタムパーツのようです。今回一番苦労したのは端子のカシメ。手持ちの電工ペンチではサイズが合わず、大きいペンチも探してみたんだけれど見つからず。結局記事内でも書いた通りラジオペンチでなんとかかんとかやったけれどもどうやるのが正解だったのだろうか?まぁプロが作った完成した配線を買うのが正解なんでしょうけれどwヤフオクでも7000円ほどのお値段がついていたので足元見られてるなぁといった感じでした。 苦労して取り付けた結果としては満足。かなり…

  • 三輪のNIKEN ナイケンで熊野三山を参詣しました

    >>NIKEN ナイケンでツーリング:熊野三山を目指して和歌山へ この記事の要約とかエピソード 神社巡りツーリングが続きますが、NIKENで行ったのは熊野三山です。今回のツーリングも実はお札とかお守りとかの返礼ツーリングです。10年前に行ったときは神様のこととか仏教の知識がほとんどなかったのですが、今回は多少の知識がつけて行ったつもりなので前回と違った目線でお社やお寺を見ることができました。古事記、日本書紀の現代語訳や解説本を読んでみると面白いですよ。しかし、最近ではバイパスが増えてきて交通の便が良くなってきたものの、和歌山南東部はまだまだ近くて遠い印象です。なので熊野詣でにはできるだけ楽なバ…

  • NIKEN(ナイケン)をレンタルしてインプレしました

    >>NIKEN ナイケン インプレ 大型LMWは転ばない? この記事の要約とかエピソード まさかこんなバイク(?)までレンタルできるとは思っていませんでした。フロント2輪、リア1輪のLMW(リーニング・マルチ・ホイール)ヤマハ NIKEN(ナイケン)です。これでレ会費が月に1万円しないんだからマイガレ倶楽部は満足度かなり高いサービスです。早速レンタル予約をしてお店に迎えに行ってみると、なんとこのNIKENすでに転倒していたそうですwNIKENが自立しないのは知っていたから「立ちゴケ?」とお店の人に聞いてみると「結構なダメージだったので、立ちゴケではなさそう。ミラーとか吹っ飛んでいましたからね」…

  • 神社をめぐって鰻を食べてきました

    >>神社めぐりは原付二種がおすすめ!大阪の鰻料理「まむし」とは? この記事の要約とかエピソード シャリーにはちょこちょこ乗ってはいるのですがちょっとしたツーリングは久しぶりでした。というのもシャリーで遠出をすると電球やらテールランプやらが振動で壊れてしまうことが多いのです。今回も案の定テールランプの根元がバッキリと折れてしまったので程度の良い中古品に交換しました。車体も小さいので馬鹿にされやすく交通量の多いところでは煽られたりもします。まぁ、煽られても引き離すぐらいの加速力と最高速はあるのですけどねw そうすると相手はムキになって抜き返しにかかってきたりするのでおとなしく道を譲ります。 そんな…

  • カワサキワールドに行くのは三度目です

    >>カワサキワールド・神戸海洋博物館はバイク以外も見どころいっぱい この記事の要約とかエピソード 過去にZXR750、ZX-9R、ZX-12R、Z1000と取り次いできた私にとってやはりここは聖地の様な場所と言えるでしょう。何度行っても時間が過ぎるのを忘れるほど楽しんでしまいます。毎回展示内容が変わるのも飽きない要素の一つですが、私の場合は1度目訪れた時には家族と、2度目訪れた時にはバイク仲間と、そして今回はバイクは乗ってないけど乗り物とか機械が大好きな友人と訪れました。やはり家族と一緒ですと子供たちが中心ですのであまりバイクなどはゆっくり見れず、新幹線やシミュレーションゲームがメインになって…

  • 四日市でとんてきを食べてきました

    >>NSR250Rでツーリング:三重県四日市のソウルフードとんてき この記事の要約とかエピソード NSR250Rのオーバーホールと慣らし運転が終わって、やっとアクセル全開で走れるようになったわけですが峠道を走ってみると、あらためてNSR250Rの狂暴さを実感しました。エンジンはもちろんオーバーホールして絶好調。全開域では恐怖を感じるような加速。それに加えて足回りもトラクションを得るようになったのでグイグイきます。サスペンションは走り込んでセッティング出してみないといけませんね。 それに加えて当時は最高気温が10度。道路の電光掲示板を見ても6~7度と結構寒い。温度変化でグリップに影響でやすいタイ…

  • NSR250Rの慣らし運転には名阪国道を使います

    >>NSR250Rの慣らし運転は何Km?回転数は?名阪国道で慣らしツーリング この記事の要約とかエピソード 新車やエンジンオーバーホール後に欠かせないのが慣らし運転。ピストンは再利用したとはいえピストンリングやクランクをオーバーホールしたNSR250Rも例外ではありません。クランクシャフトのベアリングが新品になっているのでしっかりとすりあわせが必要です。まぁでもやっぱり1000kmは長いですね。走っても走っても終われる気がしません。それでも気長にやるわけですが、2ストの場合はだんだんプラグがかぶって白煙の量が増えたりして大変です。エンジンに負担がかからないように空ぶかしでかぶりをとったりと、な…

  • Ninja400(2018モデル EX400G)をレンタルしてインプレしました

    >>2018年モデル Ninja400 (EX400G) インプレ 250と比べてどうなの? この記事の要約とかエピソード 日本のガラパゴス排気量である400ccはバイクメーカーにとっても悩みどころでしょう。。バイクが売れまくった80年代、90年代ならまだしもバイクの売れ行きが好調とはいえない現代では世界規模で需要を見込んで生産する必要があります。日本では普通二輪免許で乗れる最大排気量でありながら、250ccクラスと違って車検があるという点でハードルがありますし、海外では300ccや600ccが主流なので400ccという排気量はとても中途半端なのです。 そこにカワサキは思い切って400ccとい…

  • 格安中華インカム 4Riders Interphone V4 を買いました

    >>バイク用中華インカム ちゃんと使えるの? 4Riders V4 接続 設定方法 この記事の要約とかエピソード 前から買おう買おうと思っていたけれど、ずっと後回しになっていたバイク用のインカム(無線通信機)をamazonでタイムセールでかなり安くなっていたことも後押しとなりついに買っちゃいました。機能面については友人が以前から使っており、借りたこともあるので十分なのはわかっておりました。やはり、走行中に会話ができると行き先の指示や休憩のタイミングなど色々と便利ですし、面白いです。そして、使ってみてわかったのは友人がなぜナビをつけているのに道を間違えていたかです。この中華インカムを使ってスマホ…

  • クラッチ・アクセルワイヤーを赤色にしてリアサスをオーバーホールしました

    >>NSR250R クラッチワイヤー・アクセルワイヤーの交換 >>追記:NSR250R フロントフォークをSP用へ交換・リアサスオーバーホール この記事の要約とかエピソード クラッチワイヤーが伸びきって調節できないほどになっていたので、交換することにしました。交換したワイヤーは前から気になって調べていた国産のステンワイヤー。アクセルワイヤーもセット売りしていたので、ついでにアクセルワイヤーも交換することにしました。両方ともツーリング中などにぷっちーんと切れてしまうと非常に困るワイヤーなので(切れて困らないワイヤーなどないが・・・)早め早めの交換が吉でしょう。 リアサスのオーバーホールは単独で記…

  • NSR250Rのエンジン組み立てが完了しました

    >>NSR250R エンジンオーバーホール【ウォーターポンプ・クランクケースカバー・クラッチ 組立て編】 この記事の要約とかエピソード 仕事の合間をぬって約1カ月にわたり進めてきたエンジンオーバーホールもついに完了。遅くなる日は深夜3時頃まで作業していた日も何日かありました。途中部品が足りず再注文に行ったり、ケミカル類を買い足したりとやはりスムーズにはいきません。 まぁなんとかかんとか特殊工具が必要な部分も手持ちの工具で切り抜けたりとなかなか頭をフル回転させながら作業を進ませました。これで当分は機嫌を損ねずに動いてくれるのかな?あとはピストンは再利用したものの、ピストンリングやクランクベアリン…

  • NSR250Rのエンジン組み立てを開始しました

    >>NSR250R エンジンオーバーホール【クランクケース・ピストン・シリンダー・RCバルブ組立て編】 この記事の要約とかエピソード クランクシャフトがオーバーホールから帰ってきたので、エンジンを組み立てていきます。今回はクランクのセンターシールが砕け散ったわけですが、これは2気筒以上の2サイクルエンジンにとって最大の弱点だと言われてきました。そこで、2サイクルエンジンのシリンダー再メッキやクランクシャフトのオーバーホールを得意とする井上ボーリングというショップがラビリンスシールというラバーシールに代わるセンターシールを開発し、組込みサービスを開始しました。ちょうど私がクランクシャフトブローし…

  • NSR250Rのクランクシャフトを摘出しました

    >>NSR250R エンジンオーバーホール【ピストン・シリンダー・RCバルブ・クランクケース分解編】 この記事の要約とかエピソード なんとかかんとかクランクシャフトの摘出まで完了しました。本来、色々な特殊工具が必要なんですがネット情報を頼りになんとかかんとか代用工具で済ませました。しかしながらRCバルブのシャフトに少々傷が入ってしまいショックな感じです。新品部品ももうメーカーからは出ていません。まぁ、こまめにグリスアップしてやれば大丈夫かな?で、無事にクランクシャフトをオーバーホールの旅に出したのはいいんだけれどもプライマリーギアを無理やり抜く必要があったのかな?って後から思っています。T2R…

  • NSR250Rのエンジンオーバーホールを開始しました

    >>NSR250R エンジンオーバーホール【クラッチ・クランクケースカバー分解編】 この記事の要約とかエピソード とりあえずクーラント水とオイルだけでも抜いておこうかと始めた作業ですが、思った以上に作業は進みまして、そのままクラッチ、クランクケースカバー、ジェネレーター取り外しまで一気にできました。やはり分解してみるとあちこち痛んでいるのと、思っていなかったような不具合が見つかります。さらについでついでとあちこち部品交換ついで(?)のカスタムなんかも思いついちゃっていろいろとお金かかっちゃってます。やはり旧車っていうのはお金と手間暇がかかるもんですねぇ、ちなみに今回の作業をショップさんに丸投げ…

  • NSR250Rのリードバルブを交換しました・・・が

    >>NSR250R(MC28)リードバルブとインテークマニホールド交換 この記事の要約とかエピソード 最近NSR250Rのパワーが落ちてきたのかな~?レンタルバイクでビッグバイクに乗っているからそう感じるだけなのかな~?といったことを考えつつ、夏ごろに手に入れたインテークマニホールドも早く交換したいということもあって、リードバルブの交換を思いつきました。2りんかんに行って調べてもらうと現在もメーカーから純正部品がでるということで早速発注。で、いざ取り付けたのですが、新品になったリードバルブの圧縮に耐えられなかったのか、NSR250Rの泣き所であるクランクシャフトのセンターシールが寿命を迎えてし…

  • Z900RS CAFEでデカ盛りチャレンジツーリングをしました

    >>Z900RS CAFEでツーリング:三重 鈴鹿のデカ盛り『オムカツライス』 この記事の要約とかエピソード 記事自体は先週アップしていましたが、はてなブログの更新の方を忘れておりましたm(_ _)m で、Z900RS CAFEは人気車種なのでお店に入荷したら早く借りて早く記事にしたかったのですよ。ところがここ最近は台風やら大雨やらでなかなか週末が良いお天気にならず、もう平日に前倒しして借りてしまおうとなったわけです。で、せっかく平日なんだから週末は混んでいそうな名物料理店みたいなのはないかな~と探して見つけたのは四日市の名物、トンテキとオムカツライスでした。なぜかどちらのメニューを選んでもデ…

  • Z900RS CAFEをレンタルしてインプレしました

    >>Z900RS CAFEのインプレ:ゆっくりも速くも楽しめるネオレトロ この記事の要約とかエピソード 発表当初から話題になっていて、発売後も非常に高い人気をあつめているZ900RS。そのカスタムバージョンであるZ900RS CAFEをいつものようにレンタル、インプレをしてみました。お店にもまだ入ってきたばかりで総走行距離は700kmほど。本当は慣らしが終わったぐらいの方がバイク本来の乗り味がわかるのですが、気になっていたこともあり、速攻でレンタル予約を入れました。 車体は思っていたよりも大柄な感じで、Z2やゼファー1100あたりに乗っていた人も違和感はないのではないでしょうか。エンジンは水冷…

  • NSR250Rでライダーズカフェに行きました。

    >>NSR250Rでツーリング:アメリカンな雰囲気のライダーズカフェ ヴィンテージ 奈良 この記事の要約とかエピソード 秋の連休を特に予定もなく過ごしていたので、NSR250Rに乗って山にでも走りに行こうかな~と考えていたところへ、友人SからLINE。 「奈良2りんかん行くけど、一緒に行く?」 「なにかイベントでもあるの?」 「何もないけど、行ったことないから行ってみる」 「とりあえず予定ないから行く」 こんなやりとりがあって、だらり~っとツーリングスタートw まずは奈良2りんかんへ行ってみましたが、お店の半分ぐらいがSOXというグループ会社のバイク屋さんになってて、店内は中古バイク展示がほと…

  • Ninja1000でツーリングしました

    >>Ninja1000でツーリング:ついに大山へ!? &岡山ご当地グルメ『ひるぜん焼きそば』 この記事の要約とかエピソード 今回で大山を目指すのは4度目です。毎回雪による通行止めで目的地には到達できず、夏か秋に挑戦しようということで行ってまいりました。 参加台数は9台で1台はタンデムで人数は10人という大所帯。少人数で気ままにツーリングもいいですがたまにはこういう大所帯も楽しいですよね。 行くたびに気になりつつも、食べていなかったご当地グルメ「ひるぜん焼きそば」や山田養蜂所のソフトクリームにもありつけ、なかなかの充実ツーリング。 Ninja1000も街中、高速、峠どこでも楽しめるようなバイクで…

  • Ninja1000をレンタルしてインプレしました

    >>Ninja1000(ZX1000W)のインプレ:豪華装備でこの価格は絶対お買い得! この記事の要約とかエピソード まえからずっと気になっていたNinja1000。やっと乗ることができました。以前乗っていたZ1000と基本フレームやエンジンは同じですが、7年も経てば熟成されてアチコチが進化していました。相変わらず水冷なのに空冷のような荒々しいエンジン音はカワサキらしいなぁと思わせるものですが、実際乗ってみるとこれまで乗ってきたバイクの中でも1、2を争うスムーズさ。ひょっとしたらCB1300SBよりもスムーズなのでは? そこに加えてスリッパークラッチや車体姿勢を読み取るセンサーIMUなどの装備…

  • 2018モデルのNinja250でツーリングしました

    >>Ninja250 (EX250P)でツーリング:風車の見える峠道 三重県 津市 青山高原 この記事の要約とかエピソード 連日35度を超える猛暑が続いてますね。ツーリング当日も37度というおそろしい予想最高気温。で、この暑さでちょっとだけ助かったのはNinja250がタイなどのあっつい国々でも快適に運転できるように、ライダーに車体からの温風が当たらないようにできていたこと。かなり効果は高いと思う。そういえば昔、ZX-12R乗っていたころ夏場はホント地獄でした。真夏に火鉢を抱えて運転しているような状態で、とにかく暑かった。で、冬になればこれヒーターみたいに快適なんじゃない?とか思っていましたけ…

  • Ninja250(2018モデル EX250P)をレンタルしてインプレしました

    >>2018年モデル Ninja250 (EX250P) インプレ・CBR250RRとの比較 この記事の要約とかエピソード 大阪モーターサイクルショーでは試乗できなかった新型のNinja250/400。本音をいうとNinja400の方に乗りたかったけど、レンタルバイクとして入ってきたのは250の方。ま、CBR250RRとの比較になって良いかな~って事で早速予約しました。で、レンタルして家までの帰り道ですでに不満が出たのはメカノイズ。カワサキらしいというかなんというか、パタパタパタうるさいのなんのってwなんだろう?タペットのクリアランスがキツイのかな?本当に壊れてるんじゃあないかな?って思っちゃ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジョージマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジョージマンさん
ブログタイトル
バイクやろう
フォロー
バイクやろう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用