chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takabushigi3
フォロー
住所
沖縄県
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/13

arrow_drop_down
  • 6/21 ツバメチドリ・シロチドリの雛とミフウズラ。

    1か月遅れで更新。。今日はミフウズラとツバメチドリを見に行ってきました!まずは一つ目のフィールドへ。。しかし、ツバメチドリ1羽しかいなかったので、移動します。移動途中にてセッカ。一羽道路のすぐ横に巣材をもって入っていったけど営巣してるのかな?見えにくいとこ

  • 6/7 やんばる鳥旅

    更新が最近遅れまくっています。。6/7のやんばるの記事を今頃更新。久々のやんばるです。イジュの花。まず見つけたのはコゲラ。やはり指は前2本、後ろ2本。かわいい。別の枝に移動。真剣に枝をみている。まったり。さらにヤンバルクイナを求めて進みます。シジュウカラの独り

  • 部分日食

    昨日は部分日食でした。三脚のクイックリリースプレートを忘れたので、今回は動画はなし。。(この写真は、特殊な減光フィルターを用いて撮影しています。絶対に太陽を肉眼、双眼鏡または望遠鏡などで直視しないでください。)観察した場所では、天気が悪くてほとんど見られな

  • Yanbaru soundscape (birds) やんばるで聞こえる鳥の声

    やんばるで聞こえる鳥の声の動画を作りました。

  • Funky Common Kingfisher

    また新しい音楽付き動画を作りました。今回はファンキーなカワセミの動画です。 クロツラの動画を作ろうとしたらいつの間にかカワセミの動画ができていましたw

  • 今まで作った鳥と風景の動画たち(音楽にのせて)

    今までに作った音楽入り動画を載せていきます。(時々更新)

  • Okinawan sea

    せっかく家にいるので新しい音楽付き動画を作りました!沖縄の魚の動画です!

  • 沖縄の鳥 写真集

    随時更新あ行アオアシシギ

  • p

    pp

  • 3/21 (2) 夜編 ゴイサギとアオバズク。

    さて、夜編です。今回もトラフズクを探しに行きましたが、ご留守のようでした。しかしアオバズクを見ることができました。しかも6羽も!1羽、2羽目は遠くて写真なし。今回は木にとまっている姿をよく見ました。3羽目の個体。口を開けた。ちょっと怖い。誰かが写真を見てエビ

  • 3/21(1)昼編 ツルシギとハジロコチドリ、車とキセキレイ復活

    今日も師匠の調査に同行させていただきました。ありがとうございました!まずは池に向かいました。セイタカシギ、きれい。クロツラヘラサギは9羽でした。夏羽の個体もいます。起きました。冠羽がパイナップルのよう。なかなか起きてくれませんが、一羽が起きて池に出てきまし

  • 3/7 雨のタシギとあおばずく

    今日は雨の金武もいいかな、と思って久しぶりに金武に行ってきました。向かっているときはかなり降っていましたが、着いたころには小雨に。畑についてすぐ見つかったシマキンパラ。コチドリもいました。畑の真ん中のあたりで何か食べていたオナガガモ。雄1羽、雌2羽でした。

  • 3/7 雨のタシギとあおばずく

    今日は雨の金武もいいかな、と思って久しぶりに金武に行ってきました。向かっているときはかなり降っていましたが、着いたころには小雨に。畑についてすぐ見つかったシマキンパラ。コチドリもいました。畑の真ん中のあたりで何か食べていたオナガガモ。雄1羽、雌2羽でした。

  • 2/24 亜種メジロ、シジュウカラ

    今日は桜メジロを探しに行ったのですがことごとく振られました。もちろんメジロがいないわけではありません。近くの桜には来てくれないのです。ガジュマルにいた群れを撮影していると、脇腹が茶色いことに気が付きました。これは亜種メジロの特徴です。リュウキュウメジロの

  • 1/19 たくさんのクロツラヘラサギとミフウズラ、ハジロコチドリ、ズアカアオバト

    今日は師匠に調査に同行させていただきました。ありがとうございました!まずは某干潟に久しぶりに。チュウシャクシギ。コチドリ。何羽いるでしょう。(さて、どこにいるでしょう。)遠いけれど、いるいる。ミサゴがすぐ上を通っていきました。ふわふわクロツラヘラサギがい

  • 1/12 漫湖探鳥会 クロツラヘラサギとオオハシシギ

    今日は探鳥会でした。レクチャーやなんやらかんやらした後、木道へ出ます。久々にハヤブサが飛んでいました。写真は暗かった。モニタリングフィールドに出ると、昨日と同じ場所にクロツラヘラサギがいました。コサギも。伐採区には、ソリハシセイタカシギがこれまた昨日と同

  • 1/11 漫湖 クロツラヘラサギ4羽とズグロカモメ

    今日もセンターにいってきました。モニタリングフィールドに着くとクロツラヘラサギが3羽いました。タイトルには4羽と書いていますが、あとでちゃんと出てきます。いつものチュウシャクシギに、イソシギも。とよみ大橋側へ。ズグロカモメ。ふわふわ!かわいい白飛びアカアシ

  • 1/4~5 やんばるのノグチゲラとアオバズクにホントウアカヒゲ

    1/3のその2は、ちょっといろいろあって、しばらくたったら書こうと思います。さて、更新が遅れましたが、1/4、5日は、久しぶりにやんばるに行ってきました。まず出会った鳥は、メジロです。やんばるに来た感じがしませんw昔から気になっていたこんなところにも来ました。褶

  • 1/3 漫湖、池その1 ズグロカモメ乱舞とキジバトの影

    今日もセンターに野鳥観察へ。カワウが2羽。。。写真は遠いので割愛。70羽以上の群れが来ていたそうです。マングローブを見に行くと、アカアシシギの群れと、オオハシシギもいました。一番左のクチバシの長い鳥です。夏羽が見てみたい。ズグロカモメもやってきた。さらに進み

  • 1/1 漫湖 ギンムクドリとミサゴの水浴び、カニを洗うズグロカモメにムクドリを踏みつけるホシムク

    年が明けました。本年もよろしくお願いいたします。日の出と椋鳥を撮りに行く予定だったのですが、曇天で中止に。ところで今年初めて見た鳥はキジバトでした。天気がよくなってきて、やっぱり鳥に会いたい、と午後からセンターへ。もちろんしまっているので、橋に向かいます

  • Good bye 2019 music Greensleeves 月と椋鳥

    Good bye 2019 music Greensleeves  

  • 12/28、29 冬のやんばる ノグチゲラとルリビタキ、写真が撮れなかったヤマシギ

    今回はヤマシギを見にやんばるへ行ってきました。しかし。。。ふわふわのちゃいろくてかわいいおしりが見られたものの写真は取れませんでした。なので去年のブレブレ写真。かわいい。。。。そして翌日。朝の鳥探し。ホントウアカヒゲの雄。かなり遠かった。。。。Ryukyu Robi

  • 部分日食

    那覇市では運がよく、雲の隙間から見ることができました。この写真は、(太陽専用ではないのだけれども)減光フィルターを通して撮影しています。絶対に裸眼や望遠鏡、双眼鏡などで直視しないでください。幻想的でした。最後に早送り動画。シンガポールなどでは、金環日食だ

  • 部分日食

    那覇市では運がよく、雲の隙間から見ることができました。この写真は、(太陽専用ではないのだけれども)減光フィルターを通して撮影しています。絶対に裸眼や望遠鏡、双眼鏡などで直視しないでください。幻想的でした。最後に早送り動画。シンガポールなどでは、金環日食だ

  • 12/21 漫湖探鳥会 オオハシシギと近すぎるアオサギ。

    今日は漫湖の探鳥会に行ってきました。下見がてらにちょこっと外を覗くと。。。アオサギ様がおりました。近づいても、逃げない。けがはしていないようでしたが、羽はあまりきれいではなかった。大丈夫かな。エサは取れてるみたいだったけど。こちらをちらりと見た後、ゆっく

  • 12/8 ナンキンオシ!+スズガモ

    インドガン以来の素晴らしい鳥を見てしまいました。。。ナンキンオシが沖縄にやってきた!と教えていただいたので、すぐ行きたかったのですが、天気が芳しくなく、日曜日に行ってきました。日曜日は快晴でした。到着すると。。。発見!しかし。。。遠すぎる。。。デジスコに切り

  • 12/14,15 可愛いウグイスとギンムクドリ、ソリハシセイタカシギ

    この日は、センターの芝生をじっくり見てみました。芝生に着くとシロハラ。。。遠かった。鶯も見つけたので、近寄ってみると。。。近くに飛んできてくれました。かーわいい!クリックで拡大してみてください。↑人を気にせず目の前で可愛い姿を見せてくれました。バイバイ(@^

  • 12/12 漫湖のズグロカモメとソリハシセイタカシギ2羽

    今日は、久々にセンターに行ってきました。まず見つけたのはコサギ。けがをしていた個体ではなさそうでした。あの子大丈夫かなあ。治ったのならいいんだけど。とよみ大橋側に出ると、何やら飛んでる白い鳥。オニアジサシだと思ったら、嘴が赤くないし、もっとぽっちゃり。ズ

  • 11/30 中部、金武の鳥たち(その1)ウグイスとツミ、シロハラの謎のくび

    今日は私の好きな中部某所へ久しぶりに。ツミが繁殖していたところです。雛を見逃した。藪を覗いたら、鶯がいました。春じゃないときは、チャッ、チャッ等と鳴きます。しばらく藪の中にいましたが、何を思ったのかすぐそばの地面におりてきました。しかし、びっくりしてまた

  • 11/10 海岸・金武(その2)金色の水田とオグロ、エリマキ

    この記事の続きです。更新が遅れた。。。海岸の後は、金武に行きました。スズメ若鳥の群れ。 金武町ではお米シーズンらしく、鳥も喜んでいるようでした。きれいな花。これはなんていう花なんだろう。ホオジロハクセキレイかな?ツメナガセキレイ。ムナっこムナグロ。かわい

  • Aguni Rords - 粟国の鳥たち 動画作りました。

    先日の粟国島への鳥旅1、2、3、4、5を動画にしました。なぜ、Aguni Roads というタイトルにしたかというと。。。Take Me Home, Country Roads の替え歌(粟国バージョン)を歌いながら粟国の道を鳥を探して走ったからなのでした。楽しかった!他の音楽付き作成動画は

  • 11/10 海岸・金武(その1) 頭に藻を載せるマガンとムナグロ大浴場

    今日は海岸にマガンがいると聞いたので、すっ飛んで行ってきました。サシバが飛ぶ。つくと。あっけないくらい簡単に見つかったのでした。おおきい!コガモと一緒にいました。ここの藻は美味しいらしい。すぐに戻ってきました。自分を意識していない人は警戒しないようだった

  • 9/29その2 五線譜ツバメと枝になりきる琉球ヨシゴイ。

    なぜか忘れ去られていたこの記事の続きです。2か月も遅れました。ーーーーーー金武に行かねばならぬと声がしたので、再び金武に行きました。つくと、電線に再びたくさんのツバメが。。。線が5本ではないのですが、楽譜みたい。これで曲作ったらどんな風になるんだろうと思っ

  • 10月の漫湖ムクドリ観察まとめ

    10月に某ムクドリが来たと聞いたので、何度かねぐら入り、出発を見に行っていたのですが、ブログになぜか書いていなかったので、10月のまとめということで。遠いので画像がボケています。悪しからず。カラムクドリ。コムクドリの幼鳥だそうです。かわいい。ヴェノムではあり

  • 11/9 漫湖探鳥会 遠いクロツラヘラサギと近いイソヒヨドリ。

    今日はセンターの探鳥会だったのですっ飛んで行ってきました!講師は比嘉邦昭先生。昔の漫湖には、たくさんの鳥がいたそうです。また、今漫湖のシギの大多数を占めているアカアシシギ、チュウシャクシギは昔はそれほど見られなかったことなど、たくさんのことを教えていただ

  • 南の島の楽園。エリグロ、マミジロ、ベニアジサシ(動画

    動画を作りました。その他、BGM付の作成動画はこちらです。https://www.youtube.com/watch?v=cTgRp9afP0M&list=PLco4ggVMb1JhicbrlBGoAXGXS1749QYps

  • けがをした漫湖のコサギ

    10/27に見つけました。釣り糸が巻き付いてしまったコサギ。まだ見つかっていないようです。もし見かけたら水鳥湿地センター職員の方に連絡お願いします。

  • 10/19 粟国島3日目 インドガンづくしと航路のオオミズナギドリ

    10/17 粟国島 1日目 その1 インドガンとエゾビタキ10/17 粟国島 1日目 その2 チフチャフ!、コホオアカ、サメビタキ10/18 粟国島 2日目 その1 チゴハヤブサとオオムシクイ10/18 粟国島 2日目 その2 ノドアカツグミとキビタキ雌、オニアジサシにセジロタヒバ

  • 10/18 粟国島 2日目 その2 ノドアカツグミとキビタキ雌、オニアジサシにセジロタヒバリ

    10/17 粟国島 1日目 その1 インドガンとエゾビタキ10/17 粟国島 1日目 その2 チフチャフ!、コホオアカ、サメビタキ10/18 粟国島 2日目 その1 チゴハヤブサとオオムシクイの続きです。さらに進むと、木の中に茶色い小鳥が。雌のキビタキです。すると。。。ノドア

  • 10/18 粟国島2日目 その1 チゴハヤブサとオオムシクイ

    10/17 粟国島 1日目 その1 インドガンとエゾビタキ10/17 粟国島 1日目 その2 チフチャフ!、コホオアカ、サメビタキの続きです。今日は早起きして鳥探し。白色凝灰岩。朝日で輝いていたけれど、うまく撮影できませんでした。まず最初に見たのは、エゾビタキ。こちら

  • 10/17 粟国島 1日目 その2 チフチャフ!、コホオアカ、サメビタキ

    10/17 粟国島 1日目 その1 インドガンとエゾビタキの続きです。回ると、茂みにホオジロ類の姿が。カシラダカだと思いきやコホオアカだそうです。遠いしちっちゃいので写真がぼけています。と、すぐそばの木にムシクイが。。足が黒い?チフチャフです!!粟国初記録と聞き

  • 10/17 粟国島 1日目 その1 インドガンとエゾビタキ

    5か月ぶりにまた鳥の調査・粟国島に同行させていただきました!ありがとうございました!!たくさんの鳥を見ることができたので、複数回に分けて書きます。インドガンが来ていると聞いて飛び乗った行きの船は前後に少し揺れたので、少し船酔いしましたが、船の中で寝たら治っ

  • 9/29その1 小規模だったアカハラダカの渡りとあおばずく

    更新が二週間遅れてしまいました。2週間前の、鷹を見に行った時の話です。この記事の続きです。この日は、朝早くから山へ。すると、電線にアオバズクが。さらに進むと。。。目的地が見えてきました。タイムラプス。だんだん日が昇ってきます。電線邪魔。。。手振れ。。。ク

  • 9/28 金武等 近いチュウジシギ?とアオバズクのお食事。

    忙しく更新が遅れてしまいました。今日は久々に金武へ。そういえば数か月行ってなかった。。。つくとリュウキュウツバメがたくさん!ほとんどは幼鳥です。この個体はずっと尾羽をピコピコ動かしてました。眉毛かっこいい。凛々しい。幼鳥はみんな可愛い。成鳥の近くに、幼鳥

  • 9/27 漫湖 帰ってきたいつものチュウシャクシギと、伐採区のハマシギ、オキナワキノボリトカゲ。

    コムシクイのところに行きましたが、中に潜ってるようで出てきませんでした。代わりにメジロ。近い。かわいい!あきらめきれず待っていると、動く小さな影が。。。近寄ると木に登りました。なんだろう。鳥じゃないとカメラを向けると、オキナワキノボリトカゲでした!かっこ

  • 9/26 コムシクイ!

    今日は師匠にコムシクイがいると教えていただいたので、すっとんでいってきました!師匠ありがとうございました!しかし。。。いつものところに行ってみても何もおらず。。。裏側に回ってみることにしました。すると。。。。地面で動く小さな影。。。飛び立ちました!とあの

  • 9/23 関東のハクセキレイとワカケホンセイインコ

    久々に関東に行ってきました。いつものように鳥目的ではないので軽いカメラで。スズメかと思いきやカワラヒワ。逆光。大物をゲットしたハクセキレイ。つがい?正面がお可愛い。人なれした個体だった。某所にいた某ワカケホンセイインコ。ここが巣?初めて見た。尾羽が長い。

  • 9/16 漫湖 埋まるすてきなアオアシシギのごはんはウミウシ(?)

    今日は久しぶりにセンターに行ってきました。シベリアオオハシシギはいなくなってしまった模様。。4~5mで見られた日もあったのだとか。その日は学校だった。いいなー。今日の一枚。アオアシシギとりあえずベニシオマネキ。シモフリシオマネキ雌??モニタリングフィールド

  • 9/14 近くてかわいいチュウシャクシギとコアオアシシギ2羽、遠かったシマアカモズに大量の子スズメ(長編)

    ポーチのベルトを締めすぎて気持ち悪くなったのち回復したムナグロがお送りします。(あほ)最近学校が忙しかったのですが、やっと落ち着き三連休なので南部の鳥を見に行ってきました!の長編です。まずは木が全部切られてしまった某池の裏側。コアオアシシギが2羽いました。

  • 8/24 漫湖ナイトウォーク。サージャームイ

    8/24はセンターでナイトウォークがありました。本当は、一昨年に参加した星空とカニの観察会↓に行きたかったのですが、申し込み開始の日の翌日に電話をしたら閉め切っていて、まさかの二年連続参加を逃してしまったのです。。でも、今年はもう一つ、ナイトウォークがあり、

  • 8/20 漫湖にシベリアオオハシシギ!

    もっと早く更新するつもりでしたがいろいろありできませんでした。。5日も遅れた。漫湖にシベリアオオハシシギが来たと聞いたので、すっ飛んで行ってきました!8/20日の記事です。シベリアオオハシシギと聞いて、すっ飛んでいきましたが、ついたのは9時半ごろ。満潮で、シギ

  • 8/17 池のシロハラクイナ、バンの炊き込みごはん。(短編)

    8/17は久しぶり久しぶり久しぶりにすこしだけ池に行ってきました。バンが炊飯器の上にいました。バンの炊き込みごはん。困ったものです。。見ている間はふたはしまりませんでした。コサギ。上の写真の少し前のブルブルの瞬間。怪獣のようになってしまっていますが。。。いつ

  • 8/6 漫湖のシマキンパラ(短編)

    blogの容量がちょっと復活したので久しぶりに更新。。。あ、画像載せたらまた無くなった。。。^^;容量もないし今日で夏休み最後なので次回の更新は今週末ぐらいになると思います。

  • 自由研究

    夏休みに入ったのですが宿題と、なんやかやの怒涛の忙しさで、なかなか鳥を見に行けませんでした。。23日、久々に漫湖に行きました。しかしやらなければいけないことは鳥見ではなく夏休みの自由研究。。鳥だとちょっとむづかしいので、今回はカニにしました。ということで鳥

  • 7/15 マミジロアジサシと、近いベニアジサシ、まさかのさびゴイとサギの追いかけっこ

    今日は大先生にアジサシを見に連れて行っていただきました!ありがとうございます!アジサシは今まで遠かったのであまりいい写真が取れていませんでした。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー某地につくと、なんと、観光客のすぐそばに。。アジサシが

  • 7/13 久々の野鳥と久々のクマゼミ。アカアシシギ3羽。

    忙しすぎてなんと一か月も更新できていませんでした!やっと鳥補給に行けました。センター前では...

  • 6/15 漫湖のカワセミとツミの雛。

    今日はせっかくガメラが帰ってきたので、忙しい合間にセンターによって。。。何もいない。でも、カワセミが1羽遊んでくれました。メヒルギの花を撮って、ツミの雛を見に行きます。本当は自分で見つけたところに行きたかったのですが、時間がなかった。。。いました。お食事中

  • 夜の風景。サガリバナの花火2

    今日はサガリバナが咲いたと聞いたので、飛んで行ってきました。身長足りない。。。花が咲くまえのつぼみ。光が花みたいに写りました。この後別の場所にも行ったのですが、下のほうの枝が切られてしまっていて花がありませんでした。とりあえず別の花を。。なまえはわかりま

  • 可愛すぎるサンコウチョウ

    先日やんばるで撮った写真の続きです。可愛いのに紹介し忘れていました。。困ったがおのサンコウチョウ。尾羽がひっかかって飛びにくいのでしょうか(謎)頭が立ってるサンコウチョウ。やっぱり困りがお。横向きも一応あげておきます。しっぽなが!やっとガメラが帰ってきま

  • 6/9 丸いツバメチドリとエリグロケーキ、ベニ風味

    暑すぎて忙しすぎて溶けてバターになって、さらに溶けてドロドロのバターになるところでしたが、やっと昨日落ち着きました?(たぶん)。。今日は特別なことに連れて行っていただいたのですが、雷と大雨で中止になってしまいました。。まずは、いつもの池に行きます。シギは

  • 6/9 丸いツバメチドリとエリグロケーキ、ベニ風味

    暑すぎて忙しすぎて溶けてバターになって、さらに溶けてドロドロのバターになるところでしたが、やっと昨日落ち着きました?(たぶん)。。今日は特別なことに連れて行っていただいたのですが、雷と大雨で中止になってしまいました。。まずは、いつもの池に行きます。シギは

  • 最近撮ったきれいな花たち

    名前がわからないあとは、更新していなかったので、最近撮ったフクギの花の写真を載せます。このブログもなんだかんだ一周年です。ありがとうございました。

  • 5/26 とある公園のリュキュウツミ営巣

    今日も昨日と同じく駆けずり回りますが、途中で私だけ息抜きの鳥探しです。今日もP900で。。本当は自分で見つけたツミの営巣地に行きたかったのですが、今回駆けずり回ったところからはちょっと遠いので、去年と同じ公園で見ます。去年と少し環境が変わってしまっていました

  • 5/25 漫湖のカラシラサギ クロツラ水浴び(動画)

    このブログは今回で300記事目となります!いつもありがとうございます!今日は先週あったいいことがダメになってしまったので、今週末も駆けずり回る羽目になりました。ほんとうにたいへんなんです。困った。駆けずり回っている途中で、いつものカメラを持たずにちょっとセン

  • 5/19 やんばるの素敵な鳥たちその2 琉球三光鳥、本島赤ヒゲ

    その1の続きです。去年サンコウチョウの鳴き声を聞いた場所に行くと、なんと、いてくれました!こんなに尾羽の長いサンコウチョウは初めて。母は尾羽が木に引っかかっていて、大変そうだったと言っていました。今回まだホントウアカヒゲを見ていないので、昨年アカヒゲを見た

  • 5/19 やんばるの素敵な鳥たちその1 ヤンバルクイナとノグチゲラ

    土曜日はすごく忙しかったのですが、いろいろ話が無事進み、夜からやんばるに行くことができました。夜に撮った写真は生き物写真館に更新します。急いでいたし疲れていたのでもちろん鳥は見つかりませんでした。頭上に光る眼玉を見つけて何かと思ったら蜘蛛の目でした。朝、5

  • 5/17 漫湖 少ないシギ。。。&遠いクロツラ。

    先週末は愛鳥週間なのに鳥を見に行けませんでしたTTなので今日センターに行ってきました。今日と書いているけど更新が翌日になった。モニタリングフィールドにはセイタカシギ1羽。。。とよみ大橋側にもキアシシギ1羽のみ。。あとはただっぴろい干潟。なが靴を履いていて足の

  • 5/6 粟国島その2 ブッポウソウ! キマユムシクイ、コサメビタキほか。

    粟国島2日目です。1日目はこちら。朝から探します。まずはキマユムシクイがいると教えていただきました。初めて見た。チュイーチュイーとないていました。そして、遠くのブッポウソウを教えてもらったのですが、顔が見える前に飛んで行ってしまいました。そばを双眼鏡でのぞ

  • 5/5 粟国島その1 クロウタドリ、ヒメアマツバメ、インドハッカ、コシアカツバメなど。

    連休のスペシャルな出来事!鳥の大先生の粟国島・鳥調査に参加させていただきました!ありがとうございました!船着き場。港ですが既に海の色が違います。島についてすぐにセッカがたくさんいて最高です。スズメもたくさんいます。特産の粟を誰よりもはやくいただきます?た

  • 阿蘇、久住の山と星

    去年の1月に阿蘇と、久住で撮影した写真を焼き直しました。今回の鳥の出演はヤマガラとジョウビタキ。

  • 5/3漫湖、春の渡り かわいいかわいいオグロシギ セイタカ14、カワセミほか。

    今日の昼、オグロシギが来ていると教えていただいたので、すっ飛んで行ってきました。しかし、私がついたときは干潮!遠すぎる鳥たち。この中にコアジサシがいます。どこでしょう?正解はここです。全然わからない。(しかもコアジサシは満潮でも近くに来てくれない。悲しい

  • 金武町の雨の日の宝石箱の動画を作りました。

    少し前にみつけた金武町の素敵な場所に、先日雨の降っているときに行ってみたら、ものすごく素敵だったので、動画を作ってみました。こちらです。

  • 4/27.28 リュウキュウツミふたたび+金武と、漫湖のふわふわコサギ。(動画あり)

    今日もツミを見に行ってきました。が。。。。。いません!!!巣は立派になってきているのですが、巣の周りにいないのです。放棄した?ぐるぐる林を回ってみると。あの声が。いましたいました。食事中です。拡大注意。拡大注意。。。食べられているのは、たぶんヒヨドリかメジ

  • 4/20、21日 中部某所にて。リュウキュウツミ営巣発見!

    今週末は忙しかったのですがなかなか希望通りにはことがはこばず、しょげた私を励ますために私の好きな中部某所に久々に母が連れて行ってくれました。林の中を通り抜けているとき、久しぶりに聞く、キーキキキキキキキ!!と大きな声が聞こえました。久々に聞く声だったので

  • 今まで作った動画たち(音楽にのせて)

    今までに作った音楽入り動画を載せていきます。(時々更新)2018年11月 九州の旅。初めて作った動画です。 次に作ったのは、金武町の車と戦うキセキレイの動画です。 そして幻燈。そして、金武の田芋畑の雨の日の幻想。(音楽困った編) 母から心象風景と違うとのクレー

  • 春の鳥旅関西編 今回の生き物写真館は風景と動生き物+動画

    今回作った豊岡の動画です。 そして今回の生き物写真館には、風景と生き物編を更新しました。風景編http://okinawanaturae.blog.jp/19/4/5/kansai-hukeiそして生き物編です。http://okinawanaturae.blog.jp/19/03/27/sarusikamansanjoudayoそして今回の目次春の鳥旅 豊岡の

  • 春の鳥旅関西編 今回の生き物写真館は風景と動生き物+動画

    今回作った豊岡の動画です。 そして今回の生き物写真館には、風景と生き物編を更新しました。風景編http://okinawanaturae.blog.jp/19/4/5/kansai-hukeiそして生き物編です。http://okinawanaturae.blog.jp/19/03/27/sarusikamansanjoudayoそして今回の目次春の鳥旅 豊岡の

  • 4/7 漫湖のいつものチュウシャクと伐採区の埋まるチュウシャク 珍しくけんかしてないイソシギ

    いつもご覧くださってありがとうございます!今日でこのブログは2年目となります!これからもよろしくお願いします!センターに1か月近くいっていなかったので行ってきました。木道に出てすぐに暑くなってしまいましたが、ダムの背後に時々いるイソシギに元気をもらってすす

  • 春の鳥旅 関西編 その5 豊岡市3 ノスリ、戦うヤマガラ

    春の鳥旅 関西編その4 豊岡市2 モズとカワガラスの続きです。春の鳥旅 関西編 その6 豊岡市、箕面の風景編に続きます。コウノトリ巣塔を見た後、ノスリがいると教えていただきました。初めて見ますが、思ったよりとてもかわいいです。そして、最後に、野鳥少年さんの家

  • 春の鳥旅 関西編 その4 豊岡市2 モズとカワガラス

    今日も朝から鳥三昧です。まずは、山に行きました。ニホンジカの雌です。昔九州で聞いた声より、近かったからか声が高くてびっくりしました。タシギさんは小鹿も見たといっていました。そしてそのあとは、数頭の群れも見ました。そして、川へ。カワガラスの営巣を見せてもら

  • 春の鳥旅 関西編 その3 豊岡市 イカルとコウノトリひな

    南港に行ったあとは、豊岡に向かいます。でも、すぐに夜になってしまったので、鳥の写真は撮れず。そして翌朝。たくさん撮った風景などは、生き物写真館に更新します。そして、朝の鳥探し。丸いセグロセキレイ。巣があるようでした。オシドリは警戒心が強すぎます。背景がき

  • 春の鳥旅 関西編 その2 大阪南港野鳥園のオオジュリンとミコアイサ雌

    その1の続きです。今日は、豊岡に行く前に大阪南港野鳥園に行ってきました。南港野鳥園では、私の沖縄の師匠のY先生とT先生のお友達の先生にお世話になりました。きれいなところでした。まず出迎えてくれたのはオオジュリン。初めて見たけど、かわいい!スズメっぽい背中の模

  • 春の鳥旅 関西編 その1 箕面のカワガラス、ルリビタキとエナガ

    関西に行ってきました。まずは、箕面の森に連れていっていただきました。駐車場に入ると、最初にいたのはニホンザル。初めて見ました。思ったより大きい。。。そばの川には、カワガラス。こちらも初めてなのでうれしい!丸い。おっ。とびおりる。目は。。。ちょっと怖いかも

  • 春の鳥旅 関西編 その0 動画編

    大阪、箕面と兵庫県の豊岡市に行ってきました。詳しい記事は明日以降かきます。まずは豊岡市・但東町の動画を作ってみました。いままでで一番好きな動画です。とても素敵なところでした。お世話になった野鳥少年くんとお母様、(野鳥少年さんのブログhttp://blog.livedoor.jp

  • 漫湖水鳥湿地センターの紹介動画を作りました(非公式)

    漫湖水鳥・湿地センターの風景 Manko Waterbird and Wetland Center (非公式) わたしの好きな漫湖水鳥湿地センターの紹介動画を作りました。作ったのはだいぶ前でしたが紹介していませんでした^^;最初の部分で目が回らないようにご注意を。(笑)

  • 3/17 クロツラカウント。ヤツガシラ再び+久々ソリハシセイタカシギ。

    容量がいっぱいなので、写真を何枚か消したら更新できました。Y先生にクロツラヘラサギカウントに連れて行っていただきました。ありがとうございました!久々に行く豊崎干潟。カワウが。くわー!あたまかき翡翠色の目。母は背中の模様がウイリアムモリスの文様のようなイメー

  • ウグイスの踊り 漫湖水鳥湿地センターなど(動画)

    普段なかなか姿を見せないウグイスの写真で動画を作ってみました。 クロツラヘラサギカウントのご報告もしたいのですが、ライブドアブログの容量がいっぱいになってしまい、追加いただくまで更新がお預けです。ライブドアさんよろしくお願いします。

  • 3/12 ついにタゲリ!ヤツガシラ+車とキセキレイふたたび

    今回も。。。長編です。タゲリチャレンジ3回目にして、やっとタゲる(見る)ことができました。そして、ずっと見たいと思っていたヤツガシラも。。。いました!(ピンアマ^^;)ヤツガシラの動画ヤツガシラを探しにいったところ、いなかったため、ビーチまで散歩しました。ム

  • 3/9 雨の漫湖のシギたち。

    センターになんと3週間も行っていなかったので、行って来ました。久しぶりに行きましたが、いつものメンバーはいました。ただ、いつものムナグロは相変わらずいません。もどってこないかな。。。この動画の最初の、タイムラプス動画を撮りながら木道を歩いていたら、カメラを

  • 3/3コチドリの出撃。タヒバリ、アオバズク

    生き物写真館も更新しています。今日は久々の長編。動画もあります!コチドリの出撃(動画) この動画は、鳥に例えたらコチドリといわれる、私の師匠のT先生に捧げたいと思います。 さて、今日の一枚はこれ。タゲリとトラフズクがいたと教えていただいたので、タゲリのとこ

  • 金武 田芋畑 ー雨の日の幻想ー(友情出演シロガシラ)動画

    先日、雨の日に金武に行って撮影してきました。写真が大量なので、動画を作ってみました。沖縄県金武町の魅力をあますことなくお届けします(ほんと?)特別出演 金武のわんこ友情出演 シロガシラついに一眼レフを触りだした母のボケボケ写真がリクエストにより数枚入ってい

  • 金武に行った日の幻燈

    沖縄の野鳥好き小学生が自分で書き綴ります。 名にしおはばいざ言問はむ都鳥わが思ふひとはありやなしやと(時々手伝い母)

  • 金武のセキレイたちの動画を作ってみました

    金武を車で走っていたら、キセキレイがやってきて、車に映った自分と戦いはじめました。たくさん写真を撮って、動画を作ってみました。どうぞご覧ください。

  • 2/24 タゲ…れなかった。そして車とキセキレイ(動画あり)

    今回は、マクロの世界を中心にたくさんの写真を撮ってきました。でもまずは鳥から!タゲリとケリを撮りに行ったのですが、見つけられませんでした!今日もいたって?えええ?母は「私のタゲリの前で泣かないでください タゲリはここにはいません」とうたって私に叱られてい

  • 九州の風景と鳥たちの動画を作りました。

    九州の風景と鳥たちの動画を作りました。見てくださいね!

  • 2/16 漫湖講演会 いつもの鳥たちと近いイソヒョドリと失敗した桜メジロ

    今日は「湿地と気候変動」という講演会があったので、ダッシュでセンターに行きました。まずT先生の説明を受けました。サイエンスの雑誌の表紙にコオバシギが載っているけど、悲しいことで載っているようです。。。地球が温暖化して、カムチャッカの雪が解けるのが早くなった

  • 2/11 金武町のシロハラクイナ、ツメナガセキレイなど。

    今日は金武町に行ってきました!入ってすぐの田んぼにツメナガセキレイが。転びそうだけど飛ぶ寸前。目をつぶって。かわいい。後足の爪が長い!それにしてもこんなに細い足に筋肉やら骨やら血管やらがちゃんと入っているんだからすごいなあ。ふわっふわ。かわいい。これはハ

  • 2/10 漫湖のカワセミ、久々キアシシギなど(短編)

    生き物写真館も更新しました。今回はクロベンケイガニとメヒルギ種子。今日もセンターへ。久々にハクセキレイを見ました。くびながいなあ。この個体は割と近くまで来てくれますが、このオスは警戒心が強くてうまく撮れない。ハクセキがいなくなったのでモニタリングフィール

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takabushigi3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
takabushigi3さん
ブログタイトル
沖縄のとくに水鳥日記
フォロー
沖縄のとくに水鳥日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用