chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
胃がん切除後の食生活
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/19

arrow_drop_down
  • 師走

    12月も下旬に入り、大久保の研ぎやにもいつもの月とは違い研ぎのご依頼が入ってきています。こちらは昨日ご依頼があった20cmと16cmの家庭等の包丁です。師走

  • 錆落とし

    昨日お預かりしました16cmの出刃包丁と21cmの柳刃の包丁です。さびがだいぶ出ているので、お預かりして、今日の午後お渡し予定です。さびも目立たなくなりました。錆落とし

  • 簡易研ぎ器で刃こぼれ

    柳刃包丁は、簡易研ぎ器を使って研いだら刃こぼれを起こしてしまったそうです。簡易研ぎ器で刃こぼれ

  • まとめて5本

    5本まとめてのご依頼でした。欠けの補修は致しませんでした。まとめて5本

  • 錆び

    17cmの三徳包丁2本とペティーナイフのご依頼です。ペティーナイフの錆びは完全には落とせませんでした。錆び

  • となり街から

    今日研がせていただいた牛刀21cmです。近所に研いでくれる方がいらっしゃらないとのことでわざわざとなり街からご来店いただきました。となり街から

  • 今日は3本研がせていただきました。

    包丁研ぎのご依頼はやはり土日や休日が多いです。包丁を研ぐのも結構体力を使います。欠けが大きいと本当に体力勝負です。今日は3本研がせていただきました。

  • 今日のご依頼

    本日もお仕事をさせていただきました。欠けもなく綺麗にお使いでした。いつも気を付けていることは、包丁と砥石の角度を一定に保つこと。今日のご依頼

  • 釣りが趣味

    午前中釣りがご趣味で、船の上で使っているという出刃包丁と柳刃包丁を研がせていただきました。出刃包丁には数か所欠けがあり、その補修もいたしました。釣りが趣味

  • 常連さん

    定期的にご依頼をしていただく常連さんの包丁です。刃こぼれ等はありませんでした。丁寧のお使いのようです。洋包丁の場合は研ぎの角度を砥石に対して15度前後と言われています。10円玉2枚を重ねた角度と言われています。この角度を右手で保ちながら左手の指を包丁に添えて包丁を前後に動かして研いでいきます。数をこなすことで体が覚えてくれます。皆さんもやってみてください。裏を研ぐときは左右が逆になります。常連さん

  • 刃こぼれ

    今日は少し刃こぼれのある包丁を研がせていただきました。まず、#320の荒砥石を使って刃こぼれを修正してから、#1000の中砥石#6000の仕上げ砥石を使いました。刃こぼれくらいならこれくらいの粒度の荒砥石で修正できます。欠けの場合は大きさに合わせて、#120や#220を使った方が早く修正できます。ただ、包丁の形に注意しながら研がないと形が崩れてしまいます。刃こぼれ

  • 咲きました

    午後8時過ぎから咲き始めました。2枚とも午後9時ちょっと前の姿です。咲きました

  • もうすぐ咲くよ

    月下美人の蕾が大きくなり、近いうちに咲きそうです。咲いた時の香りが印象に残ってます。今回は寒いし、起きてるのも面倒なので、観察はなしです。もうすぐ咲くよ

  • 開店遅れてしまいました

    今日はインフルエンザの予防接種を受けたついでに、用事を済ませていたら開店時間の午後1時に帰宅すことができなくなってしまいました。お客様が開店時間に合わせてご来店され、家人が包丁を預かってくれましたので、ご迷惑をかけずに済みました。反省!開店遅れてしまいました

  • 月下美人2度目の開花

    月下美人の蕾がだいぶ大きくなりました。8月上旬に一度開花。今年は2度目の開花を楽しめるかな?でも夜はだいぶ寒くなってきましたが。月下美人2度目の開花

  • 菜切包丁と薄刃包丁

    今日は三徳包丁と菜切包丁を研ぎました。上が菜切包丁です。薄刃包丁との違いは菜切が両刃で、薄刃が片刃だそうです。両方とも野菜を切るのがメインの包丁です。でも、桂むきは片刃の薄刃包丁のほうが旨くむけるそうです。私はやったことありませんが。菜切包丁と薄刃包丁

  • 出刃包丁外2本と剪定鋏

    今日は出刃包丁と和と洋の三徳包丁を研がせていただきました。多少錆が出ていましたが、クレンザーで綺麗に落ちました。大きな欠けもなく丁寧に使っていたようです。このほかに剪定鋏の研ぎの依頼を受けました。鋏は営業品目に入っていませんので、特に写真は撮りませんでした。出刃包丁外2本と剪定鋏

  • 砥石の面直し

    今日は一番で砥石の面直しをしました。砥石は使っているとよく使う部分が削れて凹んできます。そのまま使っていると包丁をうまく研ぐことができなくなります。常に手入れしていればそれほど時間はかかりませんが、長い間手入れをしていないと結構な時間が必要となり疲れてしまいます。この鉛筆で書いた線が消えるまで修正用の道具で擦り続けます。途中経過です。真ん中がまだ凹んでいます。これがなくなれば終了です。今日は、荒砥石3個、中砥石2個、仕上げ砥石2個の面直しをしました。砥石の面直し

  • 柄の取れた出刃包丁を研ぎました

    今日は都民の日!昔は河童のバッチをつけましたねぇ。先日、柄の取れた左利き用の出刃包丁の研ぎを依頼されました。刃渡りは約15cm。左利き用はあまり目にしません。和包丁では初めてです。私も左利きですので、洋包丁は左利き用に研いでます。なので、我が家には右利き用と左利き用の包丁があります。錆び取りと汚れを落として研ぎ、中子の錆びを落として柄を付けると綺麗になりました。使った砥石は#120、#300、#1000、#6000です。出刃用の柄(5寸用)を付けました。柄と包丁の取り付け部分には水が入らないようにボンドで穴埋めしました。蝋燭を溶かして流し込んでもいいですよ。柄の取れた出刃包丁を研ぎました

  • 腰椎圧迫骨折

    先週義母が、第一腰椎圧迫骨折で入院いたしました。入院一か月、その後リハビリだそうです。昨年米寿を迎えましたが、元気だったんですがね。バケツに水を入れ、持ち上げようとしたそうですが、皆さんもお気を付けください。腰椎圧迫骨折

  • Windows10

    本日使っている東芝のノートパソコンをWindows7からWindows10にアップデートしました。まず、ノートパソコンを初期化し、アップデートしてからWindows10をインストール。いまでも無償でできるんですね。半日かかってしまいました。初期化したので、快適です。余計なソフト入っていないので。メインはNECなので、特に不便はないですが。XPもまだ現役で使っています。XPじゃなきゃ使えないソフトがあるので。程度の良いXPパソコン探さなきゃ。Windows10

  • 蜜柑

    昨日西新井大師の縁日で買ってきた蜜柑です。帰り道で、実が4個落下しました。食べてみるとなかなか甘い蜜柑でした。蜜柑

  • 初詣

    恒例の西新井大師にお参りしてきました。初詣

  • 元旦

    新年明けましておめでとうございます。新しい年を迎えました。昨年は断捨離を始めましたが、今年も引き続きやって行きたいと思います。昨年末、スマホ乗り換え、iPhone8にしました。乗り換えで機器代金無料とのことだったので、思わず乗り換えてしまいました。慣れるまで、時間がかかりそうです。今日は、のんびり過ごします。元旦

  • 麦とろ

    今日は妻が友人と横浜で行われるドリカムコンサートに行っているので、晩御飯は私の担当となりました。本日のメニューは妻の友人から頂いた長芋を使って麦とろにしました。麦はほとんど使う機会ないので、麦飯ではありません。材料は、長芋に加える出汁、卵、だし醤油。擂鉢で長芋をおろします。マグロのぶつ安かったので、生協で購入。あと、揚げだし豆腐を作ることにしました。豆腐は家に木綿があったので、これを使うことにしました。あと生姜、長ネギ、大根おろし、出汁、醤油、ごま油。息子と二人、美味しくいただきました。我が家の晩御飯は、早いでしょ!7時前には終わってますね。麦とろ

  • 青ネギのパスタ

    昨日の晩御飯は、鶏ももと茄子のトマトソースパスタでした。材料は2人前で、なず2本、鶏もも1枚、にんにく1片、鷹の爪2本、トマトの水煮、コンソメ、塩・コショウ、オリーブオイル1.8mmパスタ200g。今日は、知り合いから美味しそうなネギを大量に頂いたので、青ネギの部分の有効活用で、青ネギのパスタにしようかと思う。基本はぺペロンかな。青ネギのパスタ

  • 頭部MRI

    今日は、頸動脈狭窄の経過観察で、東部MRIと頸部のエコーの検査を受けてきました。頸部狭窄は、胃がんの手術前検査で見つかり、退院後に神経内科で経過観察をしています。結構気づかないうちに、脳内出血をしているようで、MRIの結果を見ると点々と白くなっている所が見られます。先生は簡単にこれが隠れ脳梗塞ですと言ってます。今日の晩御飯は、オムライスと、粒コーンのスープにしました。オムライスの材料は、卵、鶏むね肉、玉ねぎ、塩コショウ、油。スープは、粒コーン(缶詰)、玉ねぎ、ベーコン、油、コンソメ、油、塩コショウ。スープは子供が小さい時にキャンプで良く作ったものです。頭部MRI

  • 物忘れ

    還暦を過ぎ、年金満額支給となり、ほんとに物忘れが気になってきた。必要な物を取りに自室に戻ると、何を取りに来たのか思い出せなくなっている。最近はイライラせず、思い出すまで待とうと言う気になってきた。でも、鍋とかを火にかけているのに、他の事をし始めると、鍋の事を忘れてしまい、鍋を黒く焦がす事が何回か続いた。そこで反省し火を使っている時はその場を離れないようにした。火事にでもなったら大変だからね。最近テレビで、手拍子しながら歌うと物忘れ防止に役立つと言っていたので、朝起きた時と寝るときの2回実行している。効果のほどはまだ体験できていない。でも、少し続けて見ようと思っています。物忘れ

  • 井の頭公園

    久しぶりに井の頭公園を尋ねてみました。紅葉が美しく、桜の時は歩くのもやっとの公園ですが、紅葉の時期はのんびり、ゆったりと歩けます。水生物園では、水鳥のエリアで水鳥の水の中の動作が見られるようになっていて、大人でも楽しめます。綺麗でした。水中の足を見ることができました。かいぼり隊が、池の中を掃除していました。井の頭公園

  • 明太子パスタ

    今日は金曜日なので、通勤はなしです。なので、病院への通院は火曜日か、金曜日になります。今日は、月一度の睡眠時無呼吸の通院日です。CPAPという機械をレンタルしているので、月一度の通院が必須となります。追加で高血圧の薬の処方。帰りにデパートに寄り、明太子を購入。本日の晩飯は「明太子パスタ」にしました。材料は3人前で、明太子2腹、パスタ1.6mm300g。大葉(自家栽培)10枚。海苔の千切り。バター10g。だし道楽(麺つゆ)大匙1杯。以上が我が家のレシピです。明日は井の頭公園に遊びに行く予定です。明太子パスタ

  • 断捨離3

    ヤフオク、メルカリ、ラクマを使って断捨離してますが、私にとってはヤフオクが一番使い勝手が良いです。売上金管理や、送料にしても、出品者として分かり易い。おかげさまで、結構整理ができてきています。オークションを楽しみながら、のんびり整理していきます。断捨離3

  • 昨日はお休み

    昨日は仕事なし。なので、晩御飯は私の担当。メニューは、カツオのたたき、油揚げの揚げづけ、キュウリとわかめの酢の物、ジャガイモの味噌汁。カツオのたたきは玉ねぎ、にんにく、大葉の薬味。油揚げの揚げづけは高山の郷土料理とのこと。安くておいしいのに、簡単に作れます。昨日はお休み

  • 断捨離2

    断捨離のためオークションにコレクションを出品し始めて10日くらい経過しました。コインセットはほんとに反応薄いですね。一方、カメラ関係は結構注目されて、単価もこちらのほうが高いです。これから鉄道模型の機関車の出品準備をしようかな、と思ってます。準備も結構面倒です。写真撮ったり、加工したい。また説明文を考えたり。でも、反応があるとうれしいですね。断捨離2

  • 消化器内科

    今日は診察日で、先日撮ったCTと血液検査の結果を聞いてきました。CTについては異常なところはなく、転移は見られないとのこと。血液検査も悪いところはなく、腫瘍マーカーの数値も良いとのことでした。一安心です。次回は来年6月に胃の内視鏡検査(胃カメラ)ということになりました。今日も仕事は休みなので、晩御飯は私の担当。今日の献立は、豚肉とキムチの炒め物、トマトと卵の中華スープ、ポテトサラダです。材料は、豚キムチが、豚バラ肉・キムチ・もやし・ニラ・塩・胡椒。スープが、トマト・ねぎ・生姜・鶏ガラスープ・片栗粉・醤油・塩・胡椒。ポテトサラダが、ジャガイモ・人参・玉ねぎ・きゅうり・ハム・マヨネーズ・・塩・胡椒。量は大人3人前です。特に大食いはいないので、標準的な量です。病院の窓からみた、新宿の高層ビルです。消化器内科

  • パスタ

    今日の晩御飯は、パスタにしました。基本はペペロンチーノ。ニンニク、鷹の爪、ベーコン、玉ねぎ、春菊を使います。麺類は私担当なので、饂飩、蕎麦、ラーメン、パスタは私が台所に立ちます。いつからかな。仕事が週休二日になった時からかな、週一回は私が晩御飯を作る、見たいになったのは。妻にはかなわないが、結構楽しく作っています。今では、麺類以外にパエリア、中華おこわ、押しずし、赤飯、伸し餅等が私の担当になっています。パスタ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、胃がん切除後の食生活さんをフォローしませんか?

ハンドル名
胃がん切除後の食生活さん
ブログタイトル
胃がん切除後の食生活
フォロー
胃がん切除後の食生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用