chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 水疱瘡の跡は長い目で見て

    yumedokeiです。 今回は息子の水疱瘡の跡のお話です。 高熱がしばらく続いていたので、発疹は二の次にしていました。しかし、発疹は熱が出ている限り増え続けていたので、4日間のうちに息子の体はあっという間に発疹だらけ。水疱瘡なので当たり前ではあるのですが…。しかし、周りの子の親に聞くと「全身で10個くらいだったよ」とか「水疱瘡かわからないうちに終わっていた」なんて話だったので、果たしてうちの息子は水疱瘡だけだったのか、もしかすると水疱瘡から何か大きな病気を併発したのではなかろうかと、そのたび嫌な不安がよぎりました。しかし、その後の病院で、水疱瘡に罹りきった証拠なので大丈夫だと言われたので、そ…

  • 自宅のガス代は適正価格ですか?

    yumedokeiです。 突然ですが、ご自宅で使用しているガスは、都市ガスですか?プロパンガスですか? 我が家はプロパンガスを使用しています。 プロパンガスって都市ガスよりも高めなのですね。実は最近、ママ友の情報で知りました。家の周りは古い住宅地で道路もあまり整備されていないような場所なので、いまだにプロパンガスの家庭が多いです。なので、都市ガスという選択肢すらしばらくはなさそうです。 我が家は、食費のエンゲル係数が高めなので、せめて光熱費だけでも低く抑えたいと常日頃思っています。子ども達にも電気のつけっぱなしや水の無駄な出しすぎには結構口を酸っぱくして注意しています。と言いながらも私自身が電…

  • 体は食べた物で作られる

    yumedokeiです。 我が家の食材は、宅配を利用することが多いです。 本当は近所のスーパーで買うのが、便利ですし新鮮なので一番ベストなのはわかっているのですが、子どもを育てている身としては、なるべく安心安全な食べ物を食べさせたいと思うのが親心だったりするので、そうなると我が家の近所のスーパーには該当する食材を取り扱っているお店がないので、宅配に頼らざるを得ないのも仕方ないのかなと思っています。 ですので、本音は実は積極的に宅配を利用しているわけではないのです。配送料などの負担もありますし、ただでさえエンゲル係数の高い我が家です。しかも、宅配便のお兄さんやおじさんに毎回来てもらうのも何だか忍…

  • 水疱瘡…その後

    yumedokeiです。 このブログを立ち上げてから、まだ1ヶ月も過ぎていないのですが「子育て世代の方への有益情報」という最初のコンセプトから少しずれ始めてはいないだろうかとすでに感じております。 私自身が使ってみたり、感じてみたり、または試してみたいものなどを結局は主観で綴っているので、読んでくれている方にとって、果たして本当に有益になっているかどうかというのは不明なのですよね。 しかし、最初は見切り発車で、まずは書き続けることが目標でもあったので、有益かどうかは読んで下さっている方にそれぞれ判断していただけたらいいのかなと思います。 ですので、これからも主観ではありつつも中庸さも忘れずに書…

  • 子どもの本当の主治医はお母さん

    yumedokeiです。 しばらく続いた【視力回復】記事はお休みです。 突然ですが、最近、息子が「水疱瘡」に罹りました。 朝から少しグッタリとしていたので、熱を計ると38度ありました。その日は学校を休ませ、布団から起こさずそのまま寝かせていたのですが、顔を見ると発疹のようなものがポツリポツリ。お姉ちゃんの時と同じようなパターンだったので、すぐさま「水疱瘡」を疑いました。その日に病院へ連れて行くと、案の定「水疱瘡」と診断されました。しかし、これが「水疱瘡」でなかったらどうしようという不安も少しありましたので、病因がわかったので、一安心しました。 息子の学校では1ヶ月前から「水疱瘡」が大流行。どう…

  • 私が【視力回復】に本気で挑む理由

    yumedokeiです。 私が視力回復に本気で取り組もうと奮起したきっかけは、老眼を迎え、今までとは明らかに目の見え方が変わり、恐怖を抱くようになったからです。しかも、今まで使っていた眼鏡やコンタクトレンズは老眼には対応していないので、物をひとつひとつじっくりみようとしても、認識するのに少々時間がかかるようになりました。かといって老眼鏡を買う勇気も未だに持てないということも大きな理由です。老眼鏡を使えば、きっとしなくても良いストレスを受けずに済むと思います。なので心の奥では実はとても惹かれている自分がいます。しかし、老眼は体力と同じで、年齢ともに衰えて行く力をあえて鍛えず、刹那的に受け入れて行…

  • 眼鏡・コンタクトレンズを使用している人が増えている理由

    yumedokeiです。 私が小学生の頃、コンタクトレンズは皆無、まして、眼鏡すらしている子こどもは周りにはほとんどいませんでした。しかし現在は大人はもちろん、子どもでも眼鏡をかけている人をよく見かけます。そして、意外なことに30~40代の白内障や緑内障も増えているそうです。白内障は60台の年配の方がなるものだと思っていたので、まだ無縁だとどこか他人事のように思っていましたが、実は対象内だったのですね。10代にもいると聞くと実に暗い気持ちになります。 日本では、視力が「0.1」以下の強度の近視が勢いよく増え続けてるそうです。そして、ドライアイや飛蚊症などの目のトラブルを抱えている人を含めると、…

  • 【視力回復】本屋は魔法の言葉で溢れている

    yumedokeiです。 最近の視力回復に関する著書のタイトルや見出しは、本当に希望を持たせてくれる本が多いです。 「何歳になっても視力は回復します」 「0.1だった視力が1.2まで回復!」 「老眼が改善!」 「とうとう眼鏡から卒業」 などなど、これらの言葉は実は魔法の言葉なのです。眉唾だと思ってスルーするのはもったいないです。私は不思議ですが見ているだけで視力が回復した気分になります。単純ですね。でも実際には回復していないのですが(笑)でも、これって本当は大切なことなのです。 脳は目のメッセンジャー ほとんどの方が一度低下した視力はもう回復することはないと諦めているのではないでしょうか?実は…

  • 視力は回復できるもの

    yumedokeiです。 視力回復についての記事を次々に公開しています。 最初の記事はこちらです。 kosodatekazoku.hatenablog.com 今後の私自身の視力回復への道のりをお伝えするとともに、私と同じように視力の低下でお困りの方に少しでも有益な情報をお伝えできれば嬉しいなと思っております。 そして今回は、私の視力回復へ情熱&執念について綴りたいと思います。 目が見えることは私にとって奇跡 さて、そもそも一度低下した視力が回復することって本当に可能なのでしょうか? 答えは、希望的観測で「YES」としたいです。昨日のブログにも書きましたが、私は幼少期に一度『弱視』と診断され、…

  • 視力のちょっと怖い話

    yumedokeiです。 「視力」記事が続いています。 脅かすつもりでは全くないのですが…。 2016年2月のアメリカの眼科学会誌「オフサルモラジー」(電子版)の記事がとても怖かったです。 2050年までに爆発的流行とも言えるスピードで世界人口の半分(約50億人)の人々が近視になり、重度の近視から引き起こされる失明患者が10億人に到達する危険性がある。2000年までは、世界の近視人口が14億600万人だったのが、50年後の2050年には、47億5800万人へと増加すると予測。また、近視黄斑変性や白内障、緑内障、網膜剥離など失に至る危険性を伴う深刻な病気に進行する可能性のある強度近視も2000年…

  • 【視力回復】実践する前にまず自分の癖を見直してみる

    yumedokeiです。 前回のブログで「視力回復」についての記事を書きました。 kosodatekazoku.hatenablog.com 視力を改善させるには…? 方法はたくさんあると思います。 しかし、方法を実践する前に今の環境(癖)についてもう一度見直す必要があると思いました。 私の場合ですが、 1.パソコン・スマホの時間削減 2.長時間、同じ姿勢でいないこと 3.休日などは眼鏡なし(家でのみ)の生活をしてみる 4.近くの物を観たら、必ず遠くの物も見ること を普段から意識して行けたらと思っています。 1.パソコン・スマホの時間削減 ブログを書いている時点でアウトです(笑)なので、書きた…

  • 【視力回復】について

    yumedokeiです。 実はこのブログ以外に『視力回復』に関してのブログも公開していました。私自身、視力が幼少期の頃から悪かったので、そこから学んだこと、感じたことをお伝えしていこうと思ったからです。しかしこのブログは「子育て」「家族」「自分」の3本柱で成り立っているので、このまま別で『視力回復』のみで特化していくよりも、日々の生活の中で共鳴していく方がごく自然だと思うようになりました。なのでこれからはこちらのブログの方に書いて行こうと思っています。これからは『視力回復』記事の投下も増えると思いますので、少しでもお役に立てれば嬉しいです。 5歳で【弱視】と診断された 私は5歳の時に眼科で『弱…

  • 天然の常備薬【はちみつシナモン】

    yumedokeiです。 我が家では、風邪の引き始めの時やちょっと体調が優れない時は【はちみつシナモン】を摂るようにしていると前回のブログでもお伝えしました。 kosodatekazoku.hatenablog.com 今回はその【はちみつシナモン】の効果や食べ方について記したいと思います。 【はちみつシナモン】の効果 まずは、それぞれの特徴や効果についてです。 【はちみつ】ビタミン・ミネラルや酵素がたっぷりと含まれていて栄養素が高いため、疲労回復や免疫力も上がるので、病原菌を寄せ付けなくなります。殺菌効果も高いといわれています。ポリフェノールも豊富なので、肌の老化を抑える効果もあります。 【…

  • 風邪の引き始めに【はちみつシナモン】

    yumedokeiです。 こちらはまだ梅雨が明けていませんが、毎日が蒸し暑くそして寝苦しい夜が続いています。しかも一昨日からはとうとうエアコンをつけて寝るようになりました。日中の暑さには、エアコンは本当にオアシスなので重宝するのですが、夜はそこまで涼しさはい求めてはいないけれども、若干涼しい方が熟睡しやすいという消極的な気持ちでつけてしまいます。ちなみに扇風機の風のみは6月で終了しました。現在はエアコンと扇風機の二刀流です。 この時期は就寝から4時間後くらいまでは暑さで寝苦しさが続くのですが、明け方近くなると急に気温が下がってくるので、就寝前は見向きもしなかった掛け布団を寝ぼけ眼で取りに行った…

  • 【ネオナチュラル】お試しセットを継続中

    先日、お試しセットを注文した【ネオナチュラル 】さんからお葉書が届きました。お心づかいが嬉しかったです。ただ今、お試し真っ最中だったので、すでに身近な存在となりつつあります。写真は、自社農場の作業風景だと思います。 前回、このような記事を書きました。 kosodatekazoku.hatenablog.com そして今回、使った感想をお伝えしますね。 最初は「ヒーリングソープ」で洗顔。付属のネットに擦りつけ泡立ててからその泡で優しく肌を包み込むようにして洗います。お化粧をしている時は「モイストクレンジング」も使います。洗顔後は肌のツッパリ感もなく、サッパリと仕上がります。 洗顔後は、化粧水・乳…

  • オーガニックコスメ【ネオナチュラル】のお試しセットを注文してみました

    こんにちは、yumedokeiです。 まだこちらは、梅雨明け宣言していないので、晴れていても外出時は傘がなかなか手放せません。そして、早くジメジメから解放されたいです。 さて前回、我が家でヘビロテで使用しているスキンケア製品をご紹介しました。 kosodatekazoku.hatenablog.com 子どもにスキンケアを使用する時は、まず最初に私が人体実験となります。 私自身も肌が強い方ではないので、もし私に反応が出たらその時点で子どもにもアウトかな思っています。 そして、新しい物を使う時は、必ずと言っていいほどサンプルを貰ったり、お試しセットを購入して使用感を確認しています。 今まで、試し…

  • 今秋開催【ヨコハマハンドメイドマルシェ】で作家デビュー

    2013年から、毎年春に開催されている日本最大級のハンドメイドイベント、 ヨコハマハンドメイドマルシェ。 今年は、春に引き続き秋にも開催が決定しました。 ヨコハマハンドメイドマルシェ は、全国のクリエイター・アーティストによる様々なオリジナル作品・手作りフードがそれぞれの出店ブースで自由に展示・販売される日本最大級のハンドメイドイベントです。 毎年、開催2日間で25,000人の来場者と2,500の出店作家が集まり『ハンドメイド』を軸として様々な交流が生まれます。会場となるパシフィコ横浜では、クラフト・アクセサリー・インテリア・ファッション・雑貨・イラスト・アート・フード等を中心に 約2,500…

  • 九州糸島産のお野菜が届きました【ベジタリアンベジタブル】

    先ほど無農薬野菜についての記事を書いていたら、宅配便屋さんからのピンポンが鳴り、受け取ってみると、なんと無農薬野菜のセットが届きました。もちろん示し合わせたわけではありません。偶然です。または、シンクロニシティとでも言いましょうか。 kosodatekazoku.hatenablog.com 我が家の普段の食材は1週間に一度の「大地宅配」と、足りない場合はスーパーで買い足します。野菜は近所のスーパーだと安心できる物があまり置いていないので、取り寄せしたりしています。 お取り寄せのお店は最近だと、我が家は「かごしまんま」さんや「秋川牧園」さんを使うことが多いです。特にお肉は秋川さんが多いですね。…

  • 素人でも無農薬野菜作りは可能です【シェア畑】

    我が子たちはアレルギーを持っているので、身に付けるものや食べるものには、結構気を遣います。 特に食物アレルギーは顕著です。二人のメインのアレルゲンとなるのが卵と乳製品なのですが、外食などだと入っていることを知らないでつい口に入れたりもすることもあります。そのような時は蕁麻疹が出たり、唇が腫れたり、アレルギー特有の反応を示すので、初めて「あ、入ってたんだ」と気づくこともあります。 しかし、こればかりは親が介入することには限界があるので、子どもたちが成長するのに従って、本人たちが気をつけて生活していくしかないのだと思っています。 ですが、家ではアレルゲンを避けて調理することは可能なので、食材を選ぶ…

  • 宿価格が比較できる【トリバゴ】

    夏休みの旅行計画を立てる時、みなさんは何を基準に決めて行きますか? 行先 宿 交通手段 旅費 他にもいろいろあると思いますが、パッと思いつくのはこんな感じでしょうか? 日にちは、行く人たちのスケジュールを合わせるのが第一条件だと思いましたので省きました。 我が家の優先順位は 旅費 行先 宿 交通手段 となりました。 やはり、先立つめどがないと旅行の計画すら立てません。 ですので、我が家の家族旅行は「今回はこれくらいで」と暫定ですが夫に金額を提示するところから始まります。そしてそこから「では、どこに行こうか~」とネットで何となく調べてみたり、休日には旅行会社で気になる場所のパンフレットをもらって…

  • 我が家が今まで使ってきたスキンケア製品 その1【WELEDA】

    我が家が現在使用しているスキンケア製品のひとつに【WELEDA】 があります。こちらは家族全員でお世話になっています。 WELEDA は、植物観や自然原理まで取り入れた有機農法でとことん自然にこだわっています。人間も自然の一部なのですから当たり前と言えば当たり前なのですよね。ですので、栽培から製品となるまでの工程全てにおいて、厳しい基準をクリアしたオーガニックのみ使用しています。 そして、WELEDA の歴史は古いです。創業は1921年。あと数年で創業100年になります。創立者はオーストリアの哲学者そして自然科学者のルドルフ・シュタイナー博士です。シュタイナー教育という言葉を聞いたことのある方…

  • 我が家のアトピーケア製品で外せないポイント

    自己紹介でも書きましたが、我が子は二人ともアレルギー持ち。 アレルギーと言ってもいろいろありますが、我が子の場合は、 気管支喘息 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 と、3つのアレルギーを持っています。 アレルギーをお持ちの方はよくご存じだと思いますが、季節の変わり目は特につらいです。 我が子も例外ではなく、寒暖差の激しい今の時期は、風邪をひくと咳がそのまま喘息へと併発し、夜は自分の咳で起きてしまい、寝不足にもなるので、本当に可哀想だなと思ってしまいます。おまけに肌は、冬は乾燥、夏はジメジメで、今はジメジメしたところが痒くなるらしく、掻き毟るとさらに傷が広がり、そこがまた痒くなるという悪循環。 …

  • 夏は子供たちと田舎に民泊体験

    もう季節はすっかり夏ですね~。 こちらは、まだ梅雨は開けていませんが、夏日のような暑さが続いております。 そちらは、いかがですか? そして、6月ももう下旬となり、来月はもう7月です。 夏支度もままならない我が家です。 夏休みの予定はもう立てましたか? こちらは、毎年頭を悩ますところです。 我が家の子どもたちの夏休みは1ヶ月以上あるので、その間1週間前後ぐらいは実家で過ごすとしても、まだまだ夏休みは続きます。 実は、私は夏は苦手でしかもインドア派。 しかし、下の息子はやんちゃ盛りで、休みの日でも一日一回は外に出ないと気が済まないタイプです。もちろん雨の日も雪の日も暴風の日も…。外の様子が気になっ…

  • 自己紹介

    簡単に自己紹介させていただきます。 yumedokeiと申します。 日本語で書くと「夢時計」です(:^^:) 2児の子を持つ母ですが、いつまでも夢見る夢子ちゃんが抜けていません。 でも、一応主婦業はきちんとこなしているつもりはいるのですが…。 2人の子どもと1人の大きなこども(夫)との4人家族暮らしです。 子どもは、上は中学生のお姉ちゃん、そして下は小学生の弟です。 二人とも、アレルギー持ちなので、健康には気を遣わざるを得ない状況です。 特に食事や洗剤や身に着けるものには気をつけているかもしれません。 二人が赤ちゃんだったころは、私の方もかなり神経質になっていましたが、少しずつ子どもたちも免疫…

  • 主婦でもできる仕事はある…ココナラ

    赤ちゃんや、小さいお子さんを育てていると、なかなか外に出て働くということも難しいかと思います。まして、条件に合うお仕事を探すのにも、ひと苦労だったりもします。 私も平日で9時から13時まで、土日は休日で…、という条件のお仕事を何度となく探していましたが、今のご時世、なかなかそう簡単には見つかりませんでした。でも数年前くらいまでだったら、まだあったような気がします。しかし、その頃は下の子に手がかかっていたもので、気力がまずありませんでした。 最近はようやく、落ち着きを放ってきたので、そろそろパートに出ようかなと、重い腰を上げて奮起しようとするものの、まず仕事がない!(選ばなければもちろんあります…

  • あの想い出のビデオテープをもう一度

    現在、私の一番上の娘は、中学生。 今では赤ちゃんの面影もなく、大人への階段を一歩一歩登っている姿を見ていると、淋しい気持ちも少しあるのですが、成長はとても喜ばしいことなので、これからも楽しみにしていきたいと思っています。 しかし、そうとわかっていても、最近は特に、娘の幼い頃の写真を引っ張り出してきては「自分の想い出とともに振り返る」なんてこともしております。 写真はアルバムに保管してあるので、いつでも見たい時に見ることはできるので便利です。 しかし、ビデオとなると、我が家の場合、そう簡単には行きません。 なぜなら、娘の幼き姿が残っているビデオは全てVHSテープに録画されており、それを再生する機…

  • 今の思いが大切

    独り身だったから、感じたこと。 結婚したから、感じたこと。 出産したから、感じたこと。 子育てをしているから、感じたこと。 新しい家族を持ったから、感じること。 その時その時のシチュエーションで感じ方・考え方は変わって行くのと同時に、多様性が生まれるのだと思います。 そして、新しい感情との出会いもあれば、決別もあります。 人生はそれの繰り返しかもしれません。 感情はとても流動的です。 なので「今」感じていることや思いを大切にしていきたいと思っています。 実は今、子育てに振り回されっぱなしで、今まで生きてきた中で一番、感情を露わにして、喜怒哀楽を表現している時期かもしれません。 人の面倒を見ると…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yumedokeiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yumedokeiさん
ブログタイトル
子育てと家族と自分と…
フォロー
子育てと家族と自分と…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用