chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ふるさと納税 家電 炊飯器

    おぉ~。さすが茨城県日立市。ふるさと納税の返礼品に炊飯器がありました。家電が欲しい時は、まず日立市をチェックだな(笑)で、これが欲しいっ!と思ったのですが、寄付金額15万円。

  • ふるさと納税 楽天 ポイント10倍

    そう言えば、以前、楽天のふるさと納税サイトでは、楽天ポイント10倍になるような返礼品があったよね?でも、今、探すと無いのよね。なんでだろう? と色々ネットをさまよって、総務省から「返礼品は寄付金額の3割まで」というお達しが出たから、楽天ポイント10倍はお達しに背くので、各自治体が止めたのだ・・・という話に辿り着いたのだけど・・・ネタ元がどこだったか探せない。。。 ネタ元が信用できるサイトだったか…

  • ふるさと納税 ランキング 還元率

    ん?ふるさと納税の還元率ランキングなんてあるの? そもそも還元率って各自治体が公表しているわけじゃないから、自分で各自治体の寄付金額と返礼品の金額(相場)を調べて、返礼品の金額÷寄付金額×100=還元率(%)という計算をする必要がある。 で、案の定、楽天とか、さとふるとか、ふるなびとか、各ふるさと納税ポータルサイトでは還元率のランキングというのは見当たらない。 ただ、「ふるとく」というサイ…

  • ふるさと納税 人気 米

    ただ今(2017/9/9 22:40時点)ふるさと納税で人気のお米。楽天の場合は、山形県酒田市のつや姫でした。 ↓

  • ふるさと納税 確定申告 住民税

    ふるさと納税をして、確定申告をしても、住民税は還付されないよ。 なんて言われると、えぇ~っ!!と驚いてしまうけど、落ち着いて。コトバンクによると、「還付とは、もとの持ち主に返すこと。特に、裁判所 や行政機関が本来の所有者に返すこと。返還。」 というわけで、還付や還付金というのは、お金そのものが戻ってくることを指しているのです。 で、住民税の場合は、【還付】ではなく、【控除】されるのです。 …

  • ふるさと納税 楽天 果物

    ふるさと納税の還元率の高い返礼品の1つに果物があると知って、楽天ランキングを見てみました。 ↓

  • ふるさと納税 還元率 果物

    あ、盲点。 ふるさと納税の還元率の高い返礼品って果物もあるじゃんね。例えば、マンゴーとか桃とかさくらんぼとか。梨だって、柿だって、ぶどうだって、スーパーとは違う一級品とかあるんだよね。 確か、岡山には皮が薄くてすぐに破れるから、輸送できなくて市場(全国)に出回らないぶどうの品種があるんだとか。そういうのは地元で消費されるらしい。輸送に向かないから返礼品にはなってないだろうけど、月曜から夜更か…

  • ふるさと納税 限度額 早見表

    総務省のポータルサイトには 全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安 という項目があり、そこにはこんな感じで、ふるさと納税の限度額が早見表形式で載っています。 ↓

  • ふるさと納税 家電 掃除機

    ふるさと納税の家電は、探せばあるんですね。探すのが大変ですが(笑) で、見付けました。楽天で掃除機を。自動ロボット型掃除機・・・ルンバじゃないの?と思ったのですが、ルンバってiRobot社の商標登録なんだっけ?よくよく見たら、日立製のロボット掃除機でした。さらによ~く見たら、自治体は、茨城県日立市。 おぉ~っ!だから日立製の家電が返礼品になっているのですね。他にも炊飯器とか空気清浄機とか電子レンジ…

  • ふるさと納税 仕組み 限度額

    ふるさと納税の限度額の仕組みは、簡単に説明するとこんな感じ。 1.所得税からの控除 = (ふるさと納税額-2,000円)×「所得税の税率」 なお、控除の対象となるふるさと納税額は、総所得金額等の40%が上限です。 住民税からの控除には「基本分」と「特例分」があり、それぞれ以下のように決まります。 2.住民税からの控除(基本分) = (ふるさと納税額-2,000円)×10% なお、控除の対象となるふるさと納税…

  • ふるさと納税 住民税 限度額

    [ふるさと納税] ブログ村キーワード ふるさと納税をしたからと言って、納めるべき住民税が全額控除されることは無い。もし、住民税が全額控除されてしまったら、住んでいる自治体の税収が無くなってしまうからね。 だから控除される上限額 = 限度額 が決まっている。 総務省のポータルサイトに計算式とか目安表とか載ってるんだけど、さとふるでも簡単に控…

  • ふるさと納税とは 控除

    ふるさと納税とは、自分が住んでいる自治体以外の自治体へ寄附をすると、所得税や住民税から控除してもらえる制度のこと。ざっくりとした計算式は、寄付金額-2,000円=控除額 となる。 寄付をすると税金が控除される上、寄付した自治体から返礼品がもらえる。 俗に言う、「実質2,000円で〇〇を買うのと同じ」というのは、本来なら税金として納める金額を、別の自治体へ寄付することで、お礼の品という形で自分の欲しい物…

  • ふるさと納税 ランキング 米

    ふるさと納税専門サイト:ふるなび に、お米の人気返礼品ランキングがありました。正確には「米・パン」のカテゴリーなんだけど、私が見た時は、1位~23位まで全てお米でした。思わず、パンが返礼品の自治体なんてあるのかしら??と思うほど(笑) せっかく寄附するなら、普段食べないようなお米や美味しいお米が食べたい人におすすめです。 いつクリックしても最新の情報が表示されますのでご安心下さいませ。 ↓

  • ふるさと納税 確定申告 不要

    ふるさと納税の確定申告が不要になる方法が1つある。それはワンストップ特例制度を利用すること。 但し、ワンストップ特例制度には下記2つの利用条件がある。 1.確定申告の不要な給与所得者等 2.ふるさと納税先の自治体数が5団体以内 5団体以内におさめるのは簡単だけど、確定申告が不要かどうかは人によるかなぁ~。私が知ってる範囲だと年間の医療費が10万円を超える場合は、医療費控除の確定申告をして…

  • ふるさと納税 還元率 家電

    ふるさと納税で家電が人気だったのは、還元率が高かったからなんだよね。限度額とかちゃんと計算して把握していれば、実質2,000円でお目当ての家電が返礼品として貰えるのだから、こんなに有難い話はない。 でも、そのせいで、還元率が問題視され、30%程度にするよう国から通達があったのよね。 還元率30%が守られるなら、家電もアリなんだろうけど・・・各ポータルサイトのカテゴリから家電が消えているので、今度は家電…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちーちゃんさん
ブログタイトル
ふるさと納税
フォロー
ふるさと納税

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用