chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 閲覧注意!アフリカの食人女王ンジンガ 彼女は果たして本当に悪女だったのだろうか?

    以前、このブログで「世界の悪女ランキング」という記事を公開した。 www.myworldhistoryblog.com 実に大きな反響のあった記事で、沢山の人に読んでもらった。 何人もの強烈な個性がひしめき合う中で、一際目を引いたのがンジンガの存在だったのではないだろうか。 今回はランキング中唯一のアフリカ系女性であったンジンガについてくわしく見ていきたいと思う。 ちなみに、ンジンガについての動画も作ったので見てくれると嬉しい。

  • チンギス・ハーンの4男トゥルイ!フビライ・ハーンの父親というだけじゃないその能力の高さを見よ

    トゥルイの名は、その重要性を考えると恐ろしいほどに日本での知名度が低い。 日本の歴史教科書において名前が載っているのはチンギス・ハーンとオゴデイ・ハーンとフビライ・ハーン、あるいはフレグぐらいのものだろう。 トゥルイと聞いてピンと来る人がどれぐらいいるだろうか? フビライ・ハーンとフレグの父親と聞けばピンと来るかも知れない。 フビライ・ハーンは漢民族の南宋を滅ぼし日本侵略である元寇を行った人物で、我々にもなじみが深い。 今回はチンギス・ハーンの息子達の中でも特に才能に恵まれていたトゥルイについて見て行こう!

  • 二代目大ハーン!オゴタイ(オゴデイ・ハーン)~初めてハーン位を使った男~

    世界の歴史に大きな影響を与える人物がいる。 父チンギス・ハーンは間違いなくその種類の人物であるが、その跡をついだオゴタイもまた大きく世界史に影響を与えた人物であろう。 www.myworldhistoryblog.com

  • チャガタイハン国の建国者!チャガタイ

    陸続きの国としては人類の歴史上最大版図を築いたモンゴル帝国。 その基礎を築いたチンギス・ハーンには4人の息子達がいた。 チャガタイはその次男で、後に中央アジアにチャガタイ・ハン国(チャガタイウルス)を建国することになる。

  • キプチャク・ハン国の建国者!ジョチの生涯と出生の秘密について

    現在のロシアの辺りにかつてあった大国「キプチャク・ハン国」は、最近では「ジョチ・ウルス」と呼ばれることが多い。 今回はそんなジョチ・ウルスを作ったジョチ・カンについて見ていきたいと思う。

  • 世界史最強のカリスマ!チンギス・ハーン(成吉思汗)ことテムジンの生きざまに迫る!

    人類が誕生してから、一体どれほどの時間が経っただろうか? 数え切れぬほどの人が生まれ、そして死んでいった中で、全ての人類に影響を与えた人間というのは少ない。 人類に影響を与えた度合い、ということになれば、チンギス・ハーンの影響は計り知れないであろう。 世界史上最大の帝国を創り上げた最強のカリスマ、あるいは無慈悲な侵略王、最盛期には人類の半分が住んでいたと言われるチンギス・ハーンの生涯について見て行こう。 *チンギス・ハーンについての動画を作ったのでよかったら見てください。 草原の蒼き狼の末裔 出生秘話 父の死と兄の殺害 テムジンの旗揚げ モンゴル統一戦争 クリルタイとチンギス・カンの誕生 カン…

  • ローザ・パークス事件の解説と「公民権運動の母」ローザ・パークスの偉大な勇気と生き方について

    悪女ランキングに比べて全くと言ってよいほど拡散されなかったが、このブログで以前に「偉大な女性ランキング」という企画を行った。 www.myworldhistoryblog.com ローザ・パークスは個人的に人類の歴史においてもトップ10に入るほど偉大な女性であり、彼女の勇気が全米を巻き込むムーブメントとなったのは確かであろう。 個人的には最も尊敬している人物の1人である。

  • キング牧師(マーティン・ルーサー・キング・ジュニア)の偉大な生涯について~私には夢がある(I have a dream)~

    世界史上で最も偉大な人物は誰か?ということを考えた時、マーティン・ルーサー・キング・ジュニアことキング牧師の名は外せないであろう。

  • 映画版スターウォーズ歴代ランキングをSWを愛してやまない俺がシリーズの魅力を語りながら勝手に発表する

    一体、今までどれくらいの映画を見てきたのだろう。 数えたことはないし、数えられもしないが、沢山の映画を見てきたと思う。 かつて、このブログで今まで見て来た中でのトップ100を記事にした。 www.myworldhistoryblog.com ある意味この記事によってこのブログが世に出たと言っても良いぐらいの記事だ。当時のはてぶ最高記録を叩きだし、実に多くの人に読んでもらった。 ランキングの1位は記事をご覧いただければお判りになる通りスターウォーズである。 何回考えてもスターウォーズである。多分生まれ変わってもそれは変わらないであろう。 ランキングベスト100では1シリーズ1つのランクインだった…

  • スターウォーズ エピソード9 スカイウォーカーの夜明け(The Rise Of Skywalker)を見て来たので感想を書こうと思う

    スターウォーズ関連の映画が公開されるたびに朝から映画を見に行くのがいつの間にか習慣になっている。 今回は本流とも言えるエピソード9。 今作はなんというか、感想が述べにくい作品だったように思う。 駄作ではなかったが傑作ではない。 エピソード8で壊れた色々をなんとか立て直したのがエピソード9という感想が一番強い。

  • 中華史上最大の英雄にして最悪の暴君!「朱元璋(洪武帝)」はどのような人物であったのか?

    世界史は様々な人物たちが織り成すドラマである。 一体どれほどの人間達が生まれ、そして死んでいったのかはわからないが、歴史は時として英雄を生み出す。 中華4000年の歴史を考えた際、モンゴル民族を打倒し漢民族の王朝を復活させた洪武帝こと朱元璋以上の英雄はいないだろう。 そして朱元璋ほど数奇な運命をたどった者もいない。

  • 日本の破滅的な少子化と人口減についてできるだけ客観的に見た上で私見を述べたいと思う~一体何が日本社会を破壊しているのか?~

    日本の少子化が止まらない。 そのことは学校の授業で誰もが習うのだが、ではどうしてそのようなことが起こるのか? 今日本で何が起きていて、これからどうなっていくのか? この記事ではその辺りのことを見ていきたいと思う。

  • 聖剣伝説レジェンドオブマナ(Legend of mana)がどれほど神ゲーかをひたすら語る!

    現在、自分でもあり得ないぐらいのメンタル崩壊を引き起こしている。それでも少しは良くなって、一日に一食ぐらいは食べられるようになった。 もうダメだと思うことは、人生で何度かあると思うのだけれど、その昔、会社員時代、過労で倒れたことがある。あの時はかなりヤバくて、72時間で睡眠時間が30分みたいな状態になっていた。要は不眠症である。そんな状態に陥り、心身共にぶっ壊れ、自分には未来がないと悟った後はただただ辛かった。 そんな状態で出会い、どん底の私を救ったのは、「聖剣伝説レジェンドオブマナ(通称LOM)」に他ならない。 生まれてから今までいろいろなゲームをやってきたけれど、この1作は確実に片手で数え…

  • 決定版!世界史で活躍した偉大な女性ランキングベスト50~後世に名を遺すべき女性たちの活躍~

    ここ最近悪女と暴君の記事を書いてきたので、今回は人を褒め称える記事を書きたいと思う。 www.myworldhistoryblog.com www.myworldhistoryblog.com 今回のテーマは「世界の歴史で活躍した偉大な女性ランキングベスト50」。文字通り世界史で活躍した女性たちをランキング形式でお伝えしていきたいなと思いますのでおつきあい願えれば幸いです。 てな訳で前置きが長くなってしまうのもアレなので早速ランキングに行ってみよう!

  • 超閲覧注意!世界史に名を轟かせる暴君・悪漢ランキングトップ100!~ヤバイ奴らのオールスター~

    今回の記事は前回の記事に寄せられた「女性ばっかり悪く書かれるのはおかしい!!」というコメントから始まった。 www.myworldhistoryblog.com 他にも「暴君のランキングはないの?」みたいなコメントもいただいたし、確かに女性のランキングだけだと男女平等に反するのかも知れない。ということで今回の記事を書き始めた訳だが、とにもかくにもエライことになったなという感想である。 前回の記事もある意味狂気に彩られていたが、今回の記事はもはや狂気そのものと言って良く、前回みたいにこの記事の感じを簡単に書くと以下のようになるだろうか。 前半:暴君というより「暴君的な人物」中盤:完全なる暴君(悪…

  • 閲覧注意!世界史に名を轟かす悪女ランキングトップ50!~シンデレラは悪女になった?~

    きれいなバラには棘があるというけれども、その美しい容姿の裏に猛毒を抱え込んだ女性がいる。 彼女らは悪女と言われしばしば歴史の表舞台に現れては大暴れをするわけだが、恐ろしさの中にもどこか魅力を感じる人物ばかり。そこで今回はそんな世界史に名が残るような悪女たちの伝説をまとめてみたいと思う。 ちなみにこの前文は記事が書き終わってから書いている訳だが、書いた感想としてはこんな感じになっているかなと思う。 50位~35位:悪女と言ってもねぇ、誰でもそういう部分はあるからねぇ、そうでもないような気がするねぇ34位~25位:うん、これは悪女だね24位~8位:ヤバイ、背筋が凍るレベルだ…7位~1位:規模が違い…

  • 人類が生み出した最高の物語!!三国志最強の名将・英雄ランキングトップ100(演義トップ40&正史トップ60)

    sai三国志、好きか? 俺は好きだぜ! もはや好きを通り越して人生の一部になっていると言っても過言ではないかも知れない。 三国志、それは人類が生み出した最高の物語。 小学校低学年の時初めて買ってもらったスーパーファミコン。一緒に買ってもらったのはスーパーマリオと三国志だった。 当時はよく父親とテレビで三国志で対戦していて母親に文句を言われたっけ。 その後は「アニメ版三国志」やその原作の漫画「横山光輝三国志」その原作の小説「吉川英治三国志」を経てもう絶版になってしまったけれども光栄から出ていた「爆笑三国志シリーズ」を出るたびに勝っていた。 大人になってからも漫画「蒼天航路」やアーケードゲーム「三…

  • 250日連続、500記事以上を投稿し続けた感想と今後の方針を転換するというだけの話

    久しぶりにブログ運用関連の記事を書こうと思う。

  • トップ5はどこだ?歴代アメリカ大統領の出身地をまとめてみた

    アメリカという国は日本と違って「連邦制度」を取っており、それぞれの州は「国」のようなもので、それを連邦政府およびアメリカ大統領がまとめる形になっている。 アメリカ大統領の権力は絶大で、議会に対してはヴェトーと呼ばれる拒否権を持っているし、核兵器さえ使用することが可能である。 アメリカの政治はカリスマともいえるアメリカ大統領が引っ張る形となる訳なのだが、その出身州はかなり偏っている。 50以上も州があり、今までアメリカ大統領になったのは44人なので全部の州から大統領が出るということはあり得ないのだが、44人中半分に当たる22人はわずか4つの州の出身者に限られている。 という訳で今回はアメリカの歴…

  • 何人知ってる?弁護士出身のアメリカ大統領をまとめてみた~なぜアメリカの大統領は弁護士出身者が多いのだろうか~

    突然ですが質問です。 歴代アメリカ大統領44人のうち弁護出身者は何人いるでしょうか? アメリカの大統領となるのは戦争の英雄か弁護士出身者が多い、というのはよく言われることだが、それでは果たしてそれがどれくらいの割合なのだろうと思ったので今回調べてみた。 結論から言うと44人の歴代大統領のうち弁護士として活動した人物が27人、割合で言えば約60%、つまり6割となる。 時期的に①独立から南北戦争②南北戦争から二次大戦③二次大戦から現在までと分けてみるとその割合が大きく変わっていくことに気づく。 ① 独立から南北戦争まで16人中13人が弁護士出身 割合:約81% ② 南北戦争から二次大戦15人中9人…

  • 歴史的喜劇であり悲劇!第45代アメリカ大統領ドナルド・トランプ

    ドナルド・トランプのアメリカ合衆国大統領就任はアメリカ史上最大の悲劇であるとともに最大の喜劇である。

  • 初の黒人大統領!第44代アメリカ大統領バラク・フセイン・オバマ

    史上初の黒人大統領である。 アメリカ建国以来、黒人は常に差別に晒され続けてきた。南北戦争までは奴隷として使役されていたし、南北戦争後も迫害され続けた。 アメリカ建国から300年、アメリカの歴史は大きく変わった。

  • 史上最低のアメリカ大統領第43代ジョージ・ウォーカー・ブッシュ

    アメリカは共和党政権になると戦争を開始する。大体12年周期でアメリカは戦争していると言い、それぐらいになると新たな軍備が必要となるからだ。 二次大戦後共和党政権は軍産複合体との癒着を繰り返してきた。 ジョージ・ウォーカー・ブッシュはそのような共和党の大統領の代表であろう。

  • ニューエコノミーの推進者!第42代アメリカ大統領ビル・クリントン

    個人的にこの名前を聞くと「不適切な関係」という言葉しか思い出せない。

  • 第41代アメリカ大統領ジョージ・ハーバート・ウォーカー・ブッシュ

    アメリカの長い歴史の中でも親子で大統領になったのはジョン・アダムズ、ジョン・クインシー・アダムズとブッシュ親子だけである。 日本ではパパブッシュとも呼ばれるジョージ・H・W・ブッシュについて見て行きたいと思う。

  • 双子の赤字!レーガノミクス!強いアメリカを目指した第40代大統領ロナルド・レーガン

    史上最高齢で大統領になり、そして唯一離婚経験のある大統領となったのが第40代のロナルド・レーガンであった。

  • 人権外交!第39代アメリカ大統領ジミー・カーター

    南北戦争以来のディープサウス出身のアメリカ大統領で、人権外交の実践者としても知られている。

  • 清廉潔白だった第38代アメリカ合衆国大統領ジェラルド・R・フォード

    ニクソン大統領が前代未聞のスキャンダルによる辞職という形で大統領を辞めたために繰り上がりで大統領になったのがジェラルド・ルドルフ・フォードである。 彼に関して言えば彼自身よりもロックフェラー一族のネルソン・ロックフェラーが副大統領になったことの方が有名かも知れない。

  • 史上唯一任期中に辞任したアメリカ大統領!第37代リチャード・ニクソン

    戦後のアメリカ大統領の中でも特に人気がないのがリチャード・ミルハウス・ニクソンである。 ニクソンを高く評価している記事などは見たことがなく、アメリカの恥!とさえ言っている記事を見たことがあるぐらい嫌われているのはなぜだろうか。 果たしてその評価は妥当なのであろうか?

  • 貧困問題と人種差別問題に取り組んだ第36代アメリカ大統領リンドン・ジョンソン

    アメリカ歴代大統領の中にジョンソンは2人おり、2人とも大統領が暗殺されたことにより大統領に昇格している。 リンカーン暗殺後のアンドリュー・ジョンソンは反動政治を行いあらゆる面から評判がよくないが、ケネディ暗殺後のリンドン・ジョンソンは各方面から非常に高い評価を受けている。 www.myworldhistoryblog.com

  • 最も存在感のあったアメリカ大統領!第35代ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ

    第35代アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディはわずか2年間しか大統領職になかった。これは歴代でも3番目に短い記録であるのだが、それでも最も人々の印象に残っている大統領であり、歴代でも確実に上位に入る大統領である。

  • 連合国を勝利に導いた第34代アメリカ大統領ドワイト・D・アイゼンハワー

    アメリカでは大きな戦争の後にその戦争の英雄が大統領となることが多い。独立戦争の後はジョージ・ワシントンであったし、南北戦争後はユリシーズ・グラント、そして第二次世界大戦後はドワイト・アイゼンハワーである。 www.myworldhistoryblog.com www.myworldhistoryblog.com

  • 冷戦を開始させた第33代アメリカ大統領ハリー・S・トルーマン

    トルーマンは日本では広島・長崎に原子力爆弾を落とした人物として有名だが実際にはその職務は広汎にわたる。

  • アメリカを世界最強国家にのし上げた大統領!第32代フランクリン・ルーズベルト

    アメリカ史上3回の大統領期間を満期したのは後にも先にもフランクリン・ルーズベルト1人であった。世界恐慌、第二次世界大戦と世界史上でも最も困難な時代のアメリカの指導者として、フランクリン・ルーズベルト大統領こそが歴代最高の大統領であるという声も大きい。

  • 大統領としては無能だったが人道主義者としては最も偉大だった第31代アメリカ合衆国大統領ハーバート・フーヴァー

    世界恐慌に対しフーヴァーモラトリアムと言われる国家不介入の姿勢を見せたためにアメリカのみならず世界を混乱に陥れてしまったのが第31代アメリカ大統領のハーバート・フーヴァーである。 世界恐慌の余波は一時的なものではなく、計画経済を主導するソ連の権限を強めたり、ドイツにおけるナチスの台頭、日本の帝国主義の増長などを招きやがて世界史上最悪の戦争である第二次世界大戦への導火線に火をつけてしまう結果となった。

  • 第30代大統領カルヴィン・クーリッジ

    個人的に第30代アメリカ大統領カルヴィン・クーリッジに関しては非常に印象が薄い。

  • 史上最低のアメリカ大統領の1人!第29代大統領ウォレン・ハーディング

    「アメリカ史上最も評価されなかった大統領」 これが従来のウォレン・ハーディングの評価であったが、その在職中に失業率が半減するなど実はかなりの功績のあることがわかり、近年では見直しがされている大統領でもある。

  • 平和を愛し、国際連盟を創りし第28代アメリカ合衆国大統領ウッドロー・ウィルソン

    第26代セオドア・ルーズベルトが最もアメリカ大統領らしい大統領であるのに対し第28代ウッドロー・ウィルソンは最もアメリカ大統領らしくない大統領であると言えるかも知れない。 一次大戦の経験から国際連盟を設立し、平和を心から愛した大統領、それがトーマス・ウッドロー・ウィルソンである。

  • ドル外交の推進者!第27代アメリカ大統領ウィリアム・タフト

    セオドア・ルーズベルトとウッドロー・ウィルソンの間に挟まれて影の薄いイメージのあるウィリアム・タフトだが、その政策はセオドア・ルーズベルトのこん棒外交とは正反対のドル外交と呼ばれるものであり、アメリカの歴史に大きな影響を与えた。 日本では桂・タフト協定の締結者として有名であるかもしれない。

  • 第26代アメリカ合衆国大統領セオドア・ルーズベルト

    アメリカの300年に及ぶ歴史の中で、セオドア・ルーズベルとの人気は確実に5指に入るだろう。 事実ランキング好きなアメリカ人が行う歴代アメリカ大統領人気投票においてはセオドア・ルーズベルトは大体上位の常連である。 「テディベア」のもとにもなった一方「こん棒外交」を行った人物でもあり、伸長し続ける産業資本家と初めて真正面から向き合った第26代アメリカ合衆国大統領について見て行こう。

  • 米西戦争を起こした第25代アメリカ合衆国大統領ウィリアム・マッキンリー

    1890年代に白人から見たアメリカ大陸のフロンティアは消滅した。それでも膨張論はとどまらず、アメリカはさらなる領土を求めて海外進出をするようになる。 ウィリアム・マッキンリーはそのようなアメリカ帝国主義を象徴するような大統領である。

  • 産業資本家のいいなりとなった第23代アメリカ大統領ベンジャミン・ハリスン

    南北戦争後、アメリカ大統領はほとんど勝利した北部か共和党の出身者であったが、権力は腐敗するの法則通り共和党の大統領や議員は産業資本家と結びつき、人々の支持を失っていった。その結果第22代大統領には民主党のクロバー・クリーブランドが就任し、共和党の優位は崩れた。 しかしクリーブランドはプロテスタンティズムに基づき産業資本家に対して締め付けなどを行ったために再び共和党のベンジャミン・ハリスンが大統領となった。

  • 第22代・第24代アメリカ大統領クロバー・クリーブランド

    アメリカ大統領を二期連続で務めた人物は非常に多い。しかし二期連続でなく二期アメリカの大統領を務めたのはクロバー・グリーブランドただ1人である。

  • 第21代アメリカ合衆国大統領チェスター・A・アーサー

    アメリカ大統領は激務である。そしてそれ以上に命の危険のある任務である。アメリカ合衆国において何人もの大統領が暗殺された。第20代大統領ガーフィールドもそのような人物の1人で、彼が暗殺された後にはチェスター・A・アーサーが第21代アメリカ大統領となった。

  • アメリカ合衆国第19代大統領ラザフォード・ヘイズ

    19世紀の後半はドイツやイタリア、日本と言った新たな国家が誕生し、フランスやイギリスが帝国主義に乗り出した激動の世紀であった。この時代にあってアメリカは「きんぴかの時代」と呼ばれる高度経済成長期にあり、急速な社会発展とともに巻き起こる諸問題に対し特に何も有効な対策を取れなかったのがアメリカ合衆国第18代大統領ラザフォード・ヘイズである。

  • 暗殺された第20代アメリカ大統領ジェームズ・ガーフィールド

    個人的にガーフィールドというと昔の赤本に書いてあった逸話を思い出す。それはガーフィールドがどうしても勝てない同級生がいて、その同級生の家の灯りが消えるまで毎日必ず勉強した結果成績を上回ることが出来たという話だ。 残念ながらガーフィールドは大統領としては1年間も活動できなかった。

  • 世界を混乱に導いたドイツ皇帝!ヴィルヘルム2世

    世界史にはかなり癖の強い人物が多い。 そりゃあ世界の歴史に名を残すぐらいだから個性的でクセが強いのは当たり前だが、その中でも特にヴィルヘルム2世のアクの強さは他を圧倒しているように思う。 今回はドイツ帝国の最盛期を築き上げ、そして世界に大きな混乱と悲劇と言えようもない傷を与えたヴィルヘルム2世について見て行きたいと思う。

  • フランス軍の歴史的大勝利!アウステルリッツの三帝会戦

    ナポレオンはその生涯において40を超える戦闘に参加したというが、その中で最も栄光に満ちた勝利だと言えるのがアウステルリッツの戦いであろう。

  • ナポレオンが一度も勝てなかった男!世界史上最強の海軍提督ホレーショ・ネルソン

    陸軍の指揮官として最も優秀な人物は? これはかなり荒れる論議になる。人類史においては陸戦がメインであったと言え、数多くの無敵ともいえる指揮官が存在するため、最強を決めるのは非常に難しいだろう。 では海軍の指揮官として最も優秀な人物は? これはもうナポレオンが一度も勝てなかったネルソン提督以外にいないだろう。

  • 南北戦争の英雄!第18代アメリカ大統領ユリシーズ・グラント

    初代大統領ジョージ・ワシントン以来、アメリカの大統領になる人物は戦争の英雄か弁護士出身者が多い。 南北戦争直後のアメリカ合衆国第18代大統領ユリシーズ・グラントなどは前者の代表格であろう。

  • 反動政治を行った第17代アメリカ大統領アンドリュー・ジョンソン

    リンカーンとケネディには様々な共通点があると言われているが、中でも最も奇妙な符合が任期中に暗殺されたことと副大統領の名前がジョンソンであったことであろう。 リンカーン亡き後大統領になったアンドリュー・ジョンソンとはどのような人物であったのだろうか?

  • 第16代アメリカ大統領アブラハム・リンカーンは果たして言われるほど偉人であったのだろうか?

    世界史の教科書はいくつかの出版社から出ているが、その中においてリンカーンの名の載っていない教科書は存在しない。高校の世界史はもちろん、中学校の歴史の教科書にも必ず出てくる上に、初等教育たる小学校の教科書にもリンカーンの名は出てくるほどである。 リンカーンは奴隷を解放した人物。 それが日本人のリンカーン観であり、リンカーンは掛け値なしの偉人としての扱いを常に受け続けている。 それはある意味間違いではないのだが、果たしてリンカーンは日本人の持つイメージ通りの人物なのであろうか? 今回はアブラハム・リンカーンの生涯と共にその辺りを見て行きたいと思う。

  • アメリカ史上最も人気のない大統領!第15代ジェームズ・ブキャナン

    アメリカ人も日本人に負けず劣らずランキング好きで、なんでもかんでも人気ランキングをつけたがるのだが、その中でも歴代大統領の人気ランキングはとても人々の興味をかきたてるものとなっている。 1位は本当に割れるらしい。フランクリン・ルーズベルト、セオドア・ルーズベルト、リンカーン、ケネディ、ジョージ・ワシントンなど、票はいつも割れる。 一方最下位はいつも決まっている。ジェームズ・ブキャナンである。

  • 人類史の転換点!フランス革命をできるだけ詳しく、できるだけ簡単にまとめさせてもらう!

    どの世界史の教科書でも、フランス革命に関するページは特に厚く書かれている。にも拘わらずほとんどの人はフランス革命がどのような革命であったのかがよく分からないまま大人になったのではないだろうか。 広大な世界の歴史をわずか1年という期間で学ぶのには無理があって、それでもエッセンスを集めた結果今の教科書になった。 そしてエッセンスだけを記載した結果重要な用語だけが無味乾燥に並んだ教科書が出来上がる訳だが、今回は人類史の転換点ともいえるフランス革命について教科書より少しだけ詳しく記述したいと思う。 ちなみに受験生用「フランス革命」の記事はこちら。 www.myworldhistoryblog.com

  • 悪女?悲劇のヒロイン?革命期を生きたフランス王妃マリー・アントワネット

    「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」 フランス革命の登場人物の中でも圧倒的に有名なのがルイ16世の妃であるマリー・アントワネットであろう。 恐ろしいほど現実離れしており、恐ろしいほど短絡的で、フランス革命を引き起こした犯人であり、そして悲劇のヒロインでもある。 どれだけ時代が流れても、マリー・アントワネットの伝説は語り継がれることになるだろう。

  • フランス革命3大指導者の1人!ジョルジュ・ジャック・ダントン

    フランス革命には、3大指導者と言われる人物たちがいる。 ジョルジュ・ダントンはそう言った人物の一人である。

  • ロベスピエールの推進した恐怖政治からテルミドール9日のクーデターまで~フランス革命は完全に正義を失った~

    「テロリズム」というと現在ではイスラム過激派を思い浮かべる人が多いし、ロシアで横行した手法、あるいは南米で繰り返される凶行を想像する人も多いことと思う。しかしその発端はフランス革命期にロベスピエール率いるジャコバン派が扇動した「恐怖政治」にある。

  • 世界史上最も正当性のない処刑!王妹エリザベートの悲運な生涯と革命の失敗

    「フランス革命」とは一体なにだったのだろうか? 一般的には王政が打倒され、民衆が政治を握った出来事、主権が国王から国民に移った歴史的出来事と認識される。 しかしフランス革命がそのような綺麗にまとめられるような出来事ではないのは周知の通りだ。フランス革命においては人の醜い面、狂騒、狂気、集団真理、あらゆる負の面が表に出た事件でもあった。 中でも王妹エリザベートの処刑に関しては如何にフランス革命がその意義を見失っていたかがわかる事件である。

  • ルイ16世の処刑はなぜ行われたのか?~愛ゆえに死んだ国王、そしてフランス革命は暴走する~

    名誉革命、アメリカ独立戦争と共に世界三大革命と呼ばれるフランス革命であるが、他の2つの革命と決定的に違うのは国王が処刑された点である。 フランス革命の発端を考える時、ルイ16世が開いた「三部会」がその始まりと言える。ルイ16世はいわば改革派の国王であり、自らが推進した改革によって最終的には処刑されてしまったのだから皮肉と言えるかも知れない。

  • 国王一家処刑の直接契機となったヴァレンヌ逃亡事件~そしてフランス革命は動き出した~

    フランス革命が清教徒革命や名誉革命と言ったイギリス革命と大きく違う点がある。それは最終的には王政が倒れたことである。 ある意味王政が倒れたのは清教徒革命が初と言えるかも知れないが、クロムウェル亡き後すぐに王政が復古した。そしてそのままイギリスは今も王政が復古している。 どこまでをフランス革命とするかは難しいところだが、7月革命や2月革命などを含めて考えた場合、フランスの王政は妥当されることになる。 フランス革命も実は当初名誉革命同様穏健な革命になるはずだった。しかしヴァスティーユ監獄襲撃以来民衆は暴力的になった。血も流れた。もはや血の流れない「栄光ある革命」は成就し得なくなった。 www.my…

  • バスチーユ監獄襲撃と陥落について!なぜパリ市民はバスチーユを襲ったのか?~フランス革命序章~

    現代社会に今なお影響を与え続けているのが1789年に起こった「フランス革命」である。 革命が成就した背景には力を持っていた貴族や諸侯が早々にフランスから逃げ出したことが大きいが、なぜそのような事態になってしまったのか? その答えはバスチーユ監獄が陥落したからである。

  • ドイツ帝国の建国者!最強の鉄血宰相オットー・フォン・ビスマルク

    19世紀は激動の世紀であった。 世界各地で革命が起こり、世界中で帝国主義が猛威を振るい、超大国である中国が欧米列強によって支配されるという欧米優位の世界が誕生した訳であるが、その長い19世紀において、前半の主役はナポレオン、後半の主役はビスマルクということができるだろう。 www.myworldhistoryblog.com 19世紀はナポレオンに始まりビスマルクに終わったと言っても過言ではない。

  • 英国国教会を作ったイングランド王ヘンリー8世

    どの国の歴史にも「転換点」となるような人物が存在している。 イギリスの歴史においてはやはりヘンリー8世の時代が転換点だったのではないかと思う。

  • 第二次世界大戦時のイギリス王!キングジョージⅥ世

    競走馬の世界において、フランスの凱旋門賞と並ぶ世界最高峰のレースに「キングジョージⅥ世&クイーンエリザベスS」というレースがある。 全てのホースマンにとっての永遠のあこがれで、その栄光を目指して世界中から名馬たちが参戦し、しのぎを削るそのレースを、日本の馬は未だに制したことがない。 そんな大レースの名前の由来となったのがキングジョージⅥ世ことイギリス王ジョージ6世な訳だが、彼は生まれつき吃音を患っており、かつ長男ではなく次男であったために本来王になる人物ではなかった。 今回は「英国王のスピーチ」の元にもなったイギリスの歴史を代表する王について見て行こう。

  • 世紀の恋!王座よりも女性を取ったイギリス国王エドワード8世

    イギリスの歴史には、4人生前に退位をした国王がいる。そのうち3人は陰謀により退位させられた形であったが、唯一自分の意思で退位したのが今回の主役エドワード8世である。 彼は恋の為に退位した。 王座を賭けた恋。 こう書くとロマンチックに見えるが、実際のところはどうであっただろう。

  • 世界史上最強馬ランキングベスト100~天国のディープインパクトに捧ぐ~

    2019年7月30日、ディープインパクトが亡くなった。 丁度ディープインパクトが活躍していたころ、私は大学生で中山競馬場でアルバイトをしていた。だからその期間に何度もディープインパクトをこの目で見たし、やっぱりディープインパクトの存在感は今までのどの馬とも違った。 本当に強い馬だったし、本当にスターホースだったと思う。 この記事はディープインパクトが亡くなる前から書き始めていたので、なんというか、言いようもない何かを感じた。ちょうどこのような記事を書いている時にディープインパクトが亡くなったことには何か意味があるような、そんな気がしたのだ。 だから副題を「天国のディープインパクトに捧ぐ」とした…

  • コストなんて考えてたら記事なんて書けねぇよ!それはしたいからするのであってそれ以上でもそれ以下でもないんだよ

    明日は月に一度の「ベスト100シリーズ」の公表日である。 特にいつ公開するかは決まっていないが、今月は明日8/10に公開する。 例によってまだ出来上がっていないし、今の段階で既に60000文字を越えた。

  • ナチスの暗号エニグマを解読した男!アラン・チューリングの数奇な運命について

    ナチスドイツの暗号「エニグマ」の解読に成功したと言われているのが「イミテーションゲーム」という映画のモデルにもなったアラン・チューリングという人物だと言われている。

  • イオンカードを4年使ったので魅力や問題点、評判や口コミ、審査などについて一気に述べたいと思う

    イオンカードを使い始めて4年目になりましたので、個人的な感想などを述べてみたいと思います。 イオンカードを使っている感想 イオンカードの評判・口コミ 比較的に早くWAONポイントが貯まります 家計的にも助かります お客様感謝デーの際のポイントアップキャンペーンが月に2度あるのはうれしいです イオンカードの問題点(短所・デメリット) イオンカードの魅力(長所・魅力) 「WAONポイント」と「ときめきポイント」及び「WAON」の違い イオンカードの審査について イオンカード審査通過スコアリングを公表 イオンカード、イオンカードセレクト、イオンカード(WAON一体型)一体どれが一番お得?

  • 魏国初代皇帝!曹丕

    三国志とは元来魏の建国から始まり晋が再び中国を統一するまでの期間をさす歴史である。 しかし三国志演義をはじめ三国志の始まりは184年に起きた黄巾の乱からであり、魏の建国は実質的な三国志演義の終わりを示す。 曹操が死に、曹丕が魏国皇帝となったのが220年。その年から5年以内に三国志演義の英雄たちは次々と亡くなっていくのだから仕方がないのかも知れない。 今回は三国志を始めた人物でもあり魏を建国した初代皇帝文帝こと曹丕について見て行こう。

  • 1688年に起きたイギリスの名誉革命について!権利の章典の内容と共に解説

    「名誉革命」が載っていない歴史の教科書はない。歴史だけでなく、政治経済の教科書にもないであろう。

  • 名誉革命を引き起こしたイギリス王ジェームズ二世、その評価と功績とは?

    清教徒革命の結果、王政は復古し、イギリスは再びステュワート家を王家とする王政が復活した。 王位についたチャールズ二世は「怠惰王」と呼ばれながらも議会のやることにはあまり口出しをせず、一応は議会とうまくやっていた。 そんなチャールズ二世は1685年に亡くなった。 歴史が、また動き出した。

  • 英雄か?独裁者か?清教徒革命の指導者オリバー・クロムウェル

    世界史上、その評価が揺れる人物は多いが、清教徒革命の中心人物となったオリバー・クロムウェルはその代表とも言える。

  • 怠惰王(Lazy king)と呼ばれたイギリス王チャールズ二世

    清教徒革命あるいは三王国戦争が終わるとイギリスに王政が復活した。 www.myworldhistoryblog.com 復活したのはチャールズ一世とルイ13世の妹ヘンリエッタ・マリアの子チャールズで、彼は即位するとチャールズ2世を名乗るのであった。

  • 1642年に起きた清教徒革命(ピューリタン革命・三王国戦争)についてどこよりもわかりやすく解説!

    中学校や高校の歴史の授業で出てくる「清教徒革命」ですが、用語は知っていても内容はよく分かっていないという方も多いのではないでしょうか? それもそのはず、清教徒革命、別名三王国戦争はイギリス特有の用語や概念などを理解していないとよく分からない部分が多く、中学校で習う部分だけで理解するのは不可能なのです。 という訳で今回は中学生はもちろん「清教徒革命」ってよく分からないなぁという方に向けて解説記事を書かせていただければと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • 三王国戦争を引き起こし、最終的に処刑されてしまったイギリス王「チャールズ一世」

    世界史上の出来事が中学校の歴史に乗ることはあまりないが、その数少ない例外がチャールズ一世の時代に起きた清教徒革命であろう。 今回はピューリタン革命で処刑されてしまったチャールズ一世の生涯について見て行きたいと思う。

  • ステュワート朝初代国王ジェームズ一世

    エリザベス女王は生涯結婚もせぬまま死んだ。そのためテューダー朝はここに断絶し、テューダー朝の開祖ヘンリー七世の系譜に連なるスコットランド王ジェームズ6世が新たにイングランド国王ジェームズ1世として就任することになった。 「イギリス」としてみるとイングランドとスコットランドは同じ国に見えるが、両国が併合されるのは17世紀前半のことで、この時はまだ別の国であった。 そのためこの時はまだ「イギリス」ではなくイングランド・スコットランドパーソナルユニオン(同君連合)という呼び方が正しい。

  • 時代に翻弄されたスコットランド女王メアリー・ステュアート

    テューダー朝最後の君主エリザベス一世が死ぬとイングランドの王家はステュアート家が代々継ぐようになり、ここにステュアート朝が誕生するようになる。 ステュアート朝の初代国王はジェームズ一世であるが、その母親であるメアリー・ステュワートはエリザベス一世によって処刑されている。

  • フランシス・ドレーク~世界一周を果たし母国を勝利へと導いた歴史的な海賊~

    海賊が英雄になる、というのは珍妙な話だが確かに世界史にはそういった例がある。 中でもオスマン帝国海軍提督としてプレヴェザの戦いを勝利に導いたバルバロス・ハイレッディンとアルマダ海戦に副官として参加したフランシス・ドレークの二人は国家的な英雄として現代まで語り継がれる伝説となっているほどだ。

  • アルマダ海戦~イギリスがスペイン無敵艦隊を破り世界の歴史を変えた一戦~

    世界の歴史を変えてしまった戦い。 確かにそう言える戦いが世界史には存在している。 1588年イングランドとスペインの間に起きたアルマダ海戦はそういった戦いの一つだと言えるだろう。 最強と言われたオスマン帝国は16世紀前半においてプレヴェザの戦いにおいてスペイン・ヴェネツィア・ローマ教皇の軍を打ち破ったが、16世紀後半においてスペインはオスマン帝国海軍を1571年に起きたレパントの戦いで破ることに成功した。 www.myworldhistoryblog.com このことからスペインの艦隊は「Armada Invencible(日本ではこれを無敵艦隊と訳した)」と呼ばれるようになり、大西洋及び地中…

  • エリザベス1世~グロリアーナと呼ばれたテューダー朝最後のフェアリー・クイーン~

    イギリスの歴史はもちろん、世界の歴史においてエリザベス女王の果たした役割は大きい。 現在では世界で10億人を越える人間が英語を話し、学術や医学、インターネット上の事実上の公用語として機能しているが、エリザベス女王の存在がなければそうはなっておらず、もしかしたらその座はスペイン語が占めていたかも知れない。

  • 私掠船(Privateer)~ワンピースの七武海のモデルともなり、大英帝国の発展を支えた海賊たち~

    世界史の中でも特にイギリス史を特異なものにしているのが16世紀から18世紀初頭まで存在していた「私掠船(Privateer)」の存在であろう。

  • 最強最後の大海賊ブラックバート!バーソロミュー・ロバーツ

    スペインの新大陸入植以来カリブの海賊たちはイギリス王室の後ろ盾のもとにその春を謳歌した。 あらゆる物事に始まりと終わりがあるように、そのような大海賊時代も終わりを告げる。 海賊たちが一人、また一人と消えていく中で、最後の登場した大海賊がいた。 黒き男爵と呼ばれ厳格な掟のもと無法者たちをまとめ上げたその海賊の名はバーソロミュー・ロバーツ。 歴史は彼のことを最強最後の大海賊と呼ぶ。

  • 世界史上最も有名な海賊!黒髭エドワード・ティーチ

    世界で最も有名な海賊は「黒髭」であろう。 くろひげ危機一髪のおもちゃでも有名な海賊はだが最も海賊らしい海賊で、おもちゃのようなコミカルさはない。 本名はエドワード・サッチ、あるいはエドワード・ティーチ。 今回は史上最も凶悪だった海賊黒髭の話。

  • 宝島や黄金虫、ワンピースのモデルとなった海賊キャプテン・ウィリアム・キッド

    スティーブンソンの「宝島」やエドガー・アラン・ポーの「黄金虫」など海賊の隠された財宝をモチーフにした物語は多いが、その大元となったのが「キャプテンキッドの財宝伝説」である。

  • 代表的なカリブの海賊!ナイトに叙された私掠船司令官ヘンリー・モーガン

    「バッカニア」と呼ばれた海賊たちがいる。 日本ではカリブの海賊として知られ、16世紀後半から17世紀にかけてイギリスの認可を受けてスペイン船を積極的に襲った海賊たちで、「私掠船(Privatee)」と呼ばれることもある。 バッカニアとして最も有名なのは17世紀にカリブ海を荒らしまわったヘンリー・モーガンであろう。

  • 有名な二人の女海賊アン・ボニーとメアリ・リード

    船乗りは古代から現在にかけても男性中心であることが多く、長い時代女性を船に乗せることさえ嫌がっていた。 最終最後の大海賊バーソロミュー・ロバーツは船に女性を載せただけでその乗組員は死刑という掟を定めたほどだ。 そんな状態にも関わらず、18世紀の世界史には二人の女海賊の名前が残っている。

  • プレヴェザの海戦を勝利に導いた大海賊!オスマン帝国海軍提督バルバロス・ハイレッディン

    海賊というのは不思議な存在だ。 「賊」なのだから悪なのだけれど、必ずしもそうとは言えないところがあって、大人気漫画ワンピースのモチーフにもなっているのだけれど、海賊について考える時「正義」とは何かという点について深く考えさせられることになる。 世界史において、海賊でありながら国家の命運をかけた提督にまでなった人物が何人かいる。 その端緒となったのが16世紀に活躍した大海賊バルバロス・ハイレッディンという海賊だ。 彼は海賊でありながらイスラム世界最盛期の王スレイマン1世のもとでオスマン帝国総司令官にまで昇りつめた男で、歴史を変える一戦に参加し世界史に名を刻んだ人物だと言える。 日本での知名度はま…

  • 三国志において最後に笑った男!司馬懿仲達

    もし三国志不人気投票を行ったら多分司馬懿はトップになるだろう。 あれだけの英傑達がしのぎを削って戦ったのに、最終的に笑ったのは司馬懿であったからだ。しかもそのやり口は陰険極まりないと言って良く、中国の歴代歴史家からもすこぶる評判が悪い。 しかし、もし三国志全体で一番優秀な人物は?と聞かれたら、司馬懿はその筆頭に挙げられるだろう。

  • 地中海を荒らしまわった大海賊バルバロス・ウルージの閃光のような人生について

    「世界史」と呼ばれる一連の流れにおいて、古代世界の中心は地中海であった。 アルファベットを考案したフェニキア人やローマ帝国、7世紀に誕生したイスラム勢力など世界の中心地は地中海であったと言っても過言ではない。 古代世界においてはローマに代表されるように、地中海交易を支配したものこそが世界の覇者であったと言っても言い過ぎではないだろう。 そのような地中海交易の歴史は一方で海賊との戦いの歴史でもある。 かのユリウス・カエサルは海賊に人質に取られたこともあったし、そのライヴァルポンペイウスは海賊退治で名を上げた。 古くはヘロドトスの時代から海賊の活動は活発であり、しかしその地中海の歴史の中で最強の海…

  • 俺の好きな火ノ丸相撲が終わってしまった…悲しい

    俺は30年近く少年ジャンプを読み続けているジャンプっ子で、ここ数年は何よりも「火ノ丸相撲」という漫画が好きだった。 その「火ノ丸相撲」が本日、2019年7月22日に終わってしまった。 悲しい。

  • 宮迫博之や田村亮達はそこまで非難されることをしたのだろうか?会見を見て思ったことを率直に書く

    今週は未だかつてないほど様々なニュースが世間を賑わせた。 特に芸能界においては激震と言ってもいい事件が続く。 2019年ももう半分以上が過ぎたが、今年起こったことだけを考えても色々起こりすぎて正直頭がついていけないのは自分だけじゃないと思う。 大手芸能事務所と癒着する大手マスコミ ロンブー田村亮「在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫やからと言われた」 宮迫とロンブー亮は果たしてここまで追い詰められるほど悪いことをしたのだろうか? 反社会的人間かどうかなんてわかんねぇよ 罪と罰のバランスが取れていない とにかく他人を引き釣り降ろそうとする連中を見ていると吐き気がする 子供が悪いこ…

  • 【保存版】世界史に影響を及ぼした人物ランキングベスト100【世界史入門】~歴史が苦手な人にこそ読んで欲しい~

    俺は世界史の面白さをもっと世に広めたいと思っている。 そう思って始めた「俺の世界史ブログ」だが、このブログのあらゆる方面からのトップ10記事に世界史の記事が並んだことはほとんどない。 上位に並ぶのはこのブログの看板と言ってもよい「ベスト100シリーズ」の記事であったり、日本の現状に物申す系の記事だったりする。 www.myworldhistoryblog.com www.myworldhistoryblog.com www.myworldhistoryblog.com これはこれでありがたいことなのであるが、やはり世界史ブログたるもの世界史記事をメインにしたいという思いがある。 そしてこのブロ…

  • 明日は世界史を題材としたトップ100記事を書くという予告編のためだけに書かれた記事

    ようやく引越しが終わった。 人生で十度目ぐらいの引越しであるが、何度やっても引越しというのは疲れるものだ。

  • 意外と知らない?VISAとMASTERの違いについて解説

    クレジットカードを作るときに、VISAで作るかMASTERで作るか、はたまたJCBで作るのかという選択を迫られることがあります。 私も初めてクレジットカードを作成した際にはそれらの違いが気になっていましたので、今回はそのあたりを記事にしたいと思います。

  • スマホ代金(携帯代金)が払えないとどうなる?クレジットカードや消費者金融、カードローンが利用できなくなるって本当?

    一口にスマホ代金(携帯代金)と言っても端末料金と通話料金に分かれると思います。 通話料金が払えなかったとしてもせいぜいスマホ(携帯電話)が止められて通話やインターネットができなくなり電話ん番号が強制解約になり督促状などが届き「電気通信事業協会」に名前が登録されあらゆる通信事業者にそれが共有される程度ですが、端末料金料金を月賦で支払っていた場合は深刻な状態になる可能性があります。 以下詳しく見ていきましょう。

  • 人懐こさは格別!シベリアンハスキーってどんな犬?その魅力について徹底解説!

    シベリアンハスキーと聞いて、どんな犬かすぐに思い浮かぶ人は多いでしょう。かつて大ブームを巻き起こしたこともあり、日本でも有名な犬種です。 オオカミのようにかっこいい容姿をしていて、とても見栄えのする犬ですが、初心者には難しいと言われる一面も…。 今回はそんなシベリアンハスキーについてご紹介します。

  • え?何が違うの?分割払いとリボ払い(リボルビング払い)の違い

    クレジットカードは一括で買えない物でも何回かに支払いを分けることで購入できるようになるというメリットがありますが、その支払い方法には「分割払い」と「リボルビング払い」の2種類が存在しています。 え?何か違うの?という方もいらっしゃることと思いますので、今回は両支払い方法の違いについて解説していきたいと思います。

  • 東晋救国の英雄!陽夏の謝氏「謝安」と「謝玄」の活躍を見よ

    極端な貴族社会として知られる東晋において、琅邪の王氏と並ぶほどの勢力を誇ったのが陽夏の謝氏と呼ばれる一族だ。 中でも前秦が大軍をもって攻めてきた際に宰相だった謝安とその際司令官だった謝玄の二人の功績は特筆に値するであろう。

  • 奨学金が支払えなくなるとどうなる?クレジットカードや消費者金融、カードローンが利用できなくなるって本当?

    現代社会で大きな問題となっているのが学費の問題です。 かつては国立大学ならばそれほど学費がかからなかったのですが、現在では私立大学と遜色がないほどの金額となり、家計の負担は増すばかりです。 未だに根強く残る大卒信仰もあり、奨学金を借りて進学を選ぶ人も多いことでしょう。 今回はそんな奨学金問題に焦点を当てたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、俺の世界史ブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
俺の世界史ブログさん
ブログタイトル
俺の世界史ブログ
フォロー
俺の世界史ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用