chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 毎年時給10円ずつ昇給

    職場②の方は単年度契約なので、こないだ上長と形ばかりの面談の後に契約書に印を押す毎年の行事。ここは職場①と違って毎年このタイミングで昇給してくれるんだが、毎年時給10円UP。嬉しいのか、この昇給額の幅がなんとも物悲しいのか。。。これだけ物価上昇してる中、この

  • 来年度に向けて

    出勤日。先日、昨年の確定申告をしてみて、今年は昨年やっていたおいしい短期仕事がなくなったのでその分また収入がなくなるなぁ、とぼんやり思っていた。単発の仕事でも入れようかと思ったけど、一から応募して面接して仕事の仕方に慣れて、なんてプロセスが面倒すぎて無理

  • 首肩まわりのエクササイズ

    前回髪を切ってから2ヶ月半くらい経ったので、美容院へ。今回2回目の美容院。前回切ってもらってとても気にいったので、前回と同じ方にお願いして、引っ越さないかぎりこちらで お世話になるつもり。美容師さんも花粉用かつ肩こりに悩まされているとのことで、その話で盛り

  • 確定申告完了

    R5年分の確定申告完了。ネットでちょいちょいと入力してささっと終わる。源泉徴収票を貼らなくてよくなってからぐっと楽になりました。R4年に比べて収入が30万円減。原因はわかっている。あの仕事がなくなったのは惜しかったなぁ、という感じ。もう一つくらい軽めの仕事を増

  • 元同僚とランチ

    元同僚と半年ぶりくらいにランチ。元同僚は、今も同業他社で働いているので、そこの状況を聞けて面白いし、参考になる。こちらの状況もわかっているので、たくさん愚痴も聞いてもらって申し訳ない・・・今回は、住宅街の中に突如あるかわいらしいカフェ風のお店で。都会のカ

  • 図書館でCDを借りる

    職場のある町の図書館で何枚もCDを借りた。数年前にパソコンが急にフリーズしたかと思えば初期化され、音楽データどころか保存していたものはいっさいがっさい消えてしまった。その後、あまり音楽を集中的に聴くこともなく。youtubeでBGMみたいなのすぐ流せるし、移動中は興

  • 中国からの荷物

    台湾のお茶が好きで、特に紅茶系が好き。蜜香紅茶、紅玉紅茶。残りわずかになってきてしまった。台湾に買い出しに行きたい。これまで、ニトリで買ったガラスのティーポットで入れてたんだけど、中国茶器のままごとのおもちゃのような可愛さに突如ほだされて、 作家の千早茜

  • 昼夜逆転

    ちょっと締め切りのあるイベントがあって、家で作業するために外での仕事を減らしていたら、見事に昼夜逆転。こういうのも体に悪いんだろうなぁ、と先日のめまいを思い出す。いつ寝ても食事しても自由!なのって、一人暮らしの良いところでも悪いところでもある。 花粉の時

  • じわじわと

    1ヶ月くらい前から左肩が痛い。寝ている時とか、座っている時でも完全に後ろにもたれかかっている時は痛くない。肩こりのひどい版か・・・と思うものの、座り仕事が辛い。とうとう◯十肩ってやつですか・・・先日は目を覚ましたらぐるぐると天井がまわる。ふらっとくる立ち

  • 求人動向をなんとなくチェック

    たまーに求人動向なんかをチェックして、異分野でも何でもどんなものか見てみるんだけど、今日発見した博士号取得済みを条件とした、とある独法の研究職。 経験年数目安11-17年で月額基本給372,000円 研究者としての経験年数がこれだと、私の分野だと大学だったら教授

  • モチベーション

    もう無駄に学費を払いたくない、っつか高額な定期券を買いたくない・・・というなんともダメすぎる理由でも何でもいいからモチベーションにして、あと1年。。。なるか・・・????? 通勤の車内で、「博士論文 スケジュール」なん情けないことをググってるこの頃。で見つ

  • 真夏の大掃除

    先日の土曜、ふと思い立って部屋の大掃除。小さい部屋なのに、色々やり出すと気になって・・・レンジフードを拭いてシートを張り替えて、冷蔵庫内を拭いて、ベッド下の収納を出して埃とり、床をウェットクリーニングシートで全部拭く、扇風機の羽とガードの部分を丸洗い、プ

  • 今夜も

    今日の(というか昨日の)教授面談はなんとかしのいだ。いつもよりかなり優しい感じだったのだが、なんでだろうか・・・なんかもう可哀想に思われている気がしなくもないw明日も(というか今日)面談だ。今度はメンターとの。詰めてくるような方ではないので・・・でもこうい

  • いつもの

    いつものごとく、教授面談の前にこうして論文を書き直しているわけですが、最悪なことに昨日、職場にメンターからのコメント書いたドラフト忘れてきた。もー、最悪。。。色々と超具体的に助言頂いてありがたかったのに・・・記憶の中にあるコメントに沿って修正するしかない

  • 暑すぎた

    梅雨も明けていないのに猛暑日・・・こんな日に限って仕事では外出しなければいけなくて。でも真昼間より、湿気の残っている朝8時くらいの方が蒸し蒸し暑くて職場への道のりが遠かった気がした日。しかし、今朝、駅まで歩いていると40代くらいのやけに目力と勢いのある男性が

  • zoteroの使い方

    以前、文献管理ソフトはzotero×保存先はクラウドという感じで使おうと決めてその時に集中的に調べたのに、結局、ipadのzoteroアプリからpdfが開けず、あと一歩惜しい、、、というところで放置。まぁ、なんとなく付き合っていくしかないか・・・?こちらのサイトはとても丁寧

  • 色々重なった

    年に1回お受けしている、人前で2時間以上話す仕事が二つ。今年度は同じ週に重なった・・・それでも昨年までもよく似たトピック扱ったし・・・てなことで余裕ぶって準備を怠っていたら。やっぱり色々変えなきゃいけないところもあって、パワポ資料や配布資料を作り直す。おま

  • 第二の人生

    第二の人生は医師 っていうネット記事とかたまに目にするけど、youtubeでも唐突に出てきたので短い地方局のニュース番組の一部?のような映像を見てみる。この方は本当に第二の人生という感じで、57歳でメーカーを早期退職して医学部編入の勉強を始め3年後に金沢大に合格。

  • やっと更新

    新学期になってから初めて大学に行った。ちょっと家庭の事情だったり健康状態だったり諸々あって足が遠のいていた。学生課に行ったり、電車やバスの定期を更新したり諸々すませて、教授との面談も終わらせた。学費が引き落とされて、二桁万円にもなる半年分の電車定期大をク

  • 武器

    とある、自分は全くかすったことのないご商売のyoutubeチャンネルを見ている。そこで働く人々がのしあがっていくための武器は、何百万円・何千万円もするジュエリーやバッグだったりするらしい。そしてSNSでキラキラしているところや大金が行き交う様を見せること。それに比

  • 学生の名刺

    名刺ってのもの管理がいまいち悪い。なんというかこのご時世、メールで1通でもやりとりしている人であれば、大抵、署名に名刺と同じ情報が載ってるし、組織単位でつながりのある人なら組織で一枚、共有のファイルに保管しておけば事足りるのでそんなに何枚もいらないし。自分

  • 東大祝辞

    東大の祝辞がネットニュースに載るようになったのは上野千鶴子氏の時から???今年のヤフーニュースにも早速。「夢が見つけられない、ほとんどすべての人が抱え続ける悩みですが…」東大入学式のスピーチがSNSで絶賛の嵐。その内容は?(BuzzFeed Japan)#Yahooニュースhttps:

  • 新年度だからか

    新年度だからか懇親会とか色々と発生してきて。マスク解禁とか5月に入ったらコロナが5類に移行、とか状況が変わってきてるんだな。すっかり春な気候だし。花粉&黄砂対策で窓を開けずに生活しているから外の気温がよくわからないけど、衣替えついでに扇風機も出してしまって

  • ぬるっと新年度

    いつの間にやら新年度基本に突入。ほとんど環境の変化なし。来年度はエイヤッと挑戦できるように、今年度は勝負の一年にしなければ・・・しなければ・・・・・・・・笑笑がんばろう。不安に駆られて「博士論文 執筆スケジュール」でググる。https://home.hiroshima-u.ac.jp/

  • 光はあるのか

    実務として携わっている分野に関わる(アンケートにも協力した?ような気がする)の研究事業の報告会があったから拝聴したのだが。とあるテーマに関する社会的事業なんですが。それで思ったのが、これに関わっている人たちは、本当にどうにか希望を見出しているのか、という

  • まごうことなき

    今年は、自分が花粉症だと認めた。昨年は2月くらいからなんとなく目がかゆいな・・・と思っていたけど「いや、まさかな」と信じたくない気持ちが強すぎて、でも3月、4月ときて、目がかゆすぎてこすってしまい、4月の初めに目がはれて人相まで変わってしまった・・・今年も2月

  • マイペースな大人たち

    マイペースというか、突き抜けているというか、規格外というか。行き当たりばったり旅が面白すぎるYouTubeチャンネル「JQ出家して世界を行く〜行き先はアナタが決める」 で知った、佐々井秀麗さんというインド仏教を率いる日本人僧。1965年にタイに渡りその後インドへ。44年

  • あー、これこれ

    辞めテレ東の高橋さんの新しいYouTubeチャンネル「ReHacQ」。成田さんの新たな対談相手が面白い方のようで、対談1回目が配信される前に予習wでこちらの動画を拝見。「JQ出家して世界を行く〜行き先はアナタが決める」【JQQUEST㉜】投資家が社長を辞めてインドで出家 ⁉【JQ出

  • 健康診断

    今年度の健康診断にすべりこみ。直前の1週間は暴飲暴食をつつしみ、なんとかかんとか体重を抑え込む 笑血液検査とかは結果が出るまでわからないけど、とりあえず聴力、視力、胸部レントゲン、血圧あたりは特に問題なかったかと。 特に血圧はもともと低い方なのでそんなに心

  • マイペースなひとびと

    マイペースな人が好きだし、そんな人が出てる本が好きだった。最近、どこかで耳にした銀色夏生さん。毎日の記録のような本、「つれづれノート」。私が読んでいたのは5とか6とかだったか。アマゾンで見たら全44巻となっていた。そんなに続いていたんだなぁ。最初、たしか実

  • 職場の人

    職場の人間関係。難しいもんで。自分の心の狭さを知る。「大丈夫ですよ。サポートします!」といえばよかったのかな、やっぱり、とコトが決まってから 思ってしまったりするのは本当に気が弱いわ・・・でも一方で、それって都合良すぎないか? ツナギの駒扱いはひどくない?

  • 過去の自分に会う

    過去の自分に会う、なんて言うと大袈裟だけど。年明けくらいからふと、自分が10代〜20代初めあたりの、時間もあり(暇。)、好奇心もあった頃(今よりは。)、好きだったものを思い出して、その頃よく見ていたドラマのDVDだったり、研究者の本だったりを再見・再読。ああ、こ

  • 花粉症

    認めたくない・・・という気持ちはみんな一緒だと思うけど、多分、去年から花粉症発症。去年の4月初めに目がかゆくてこすったら瞼が腫れあがって大変なことに。腹をくくって今年は受診することに。鼻水も出るけどそんなに気にならない。目の方が痒くなってつらい。とのことで

  • 確定申告を出した

    2022年の確定申告を出した。少し還付がある予定。昨年は6箇所から源泉徴収を回収。一昨年と比べてちょこちょこ勤務先とか変わったんだけどほとんど収入が同じという不思議。もし去年の初めにおみくじとか引いていたら金運のところは「変化なし」な感じだったのかも。今年は

  • 学部生のレポート採点

    学部生のレポート採点、約50名分。目が滑ってうまく読めない・・・しかし毎回こうしてレポートを読んでいると、そもそもの学生のポテンシャルを考えるとこの分野を選んだこと自体、本当にもったいないと思ってしまう。 。。もっと面白い未来を感じられる方に行こうと思わなか

  • 観た:特捜部QシリーズとL.A.コンフィデンシャル

    ちょっと気にかかっていた作業が終わったので先週からいつも以上に自堕落な生活をしていたんだけど、そろそろ立て直さなければ・・・立て直したところで知れているが・・・友人とアマプラ、何観てるー?って話になった時に、教えてもらった特捜部Qシリーズ。いわゆる北欧ミス

  • 入浴剤

    職場の取引先から入浴剤の小袋を職員一人ずつ頂いたんだけど、私は激狭ユニットバスで湯船につかるという習慣がない。デスクお隣や前の同僚に、「使います?」と尋ねるも、みんなお湯ためて入らないわー、と。ですよね・・・でも私、最近、職場の近くに銭湯を見つけて、仕事

  • NHK語学

    NHK語学ってすごく良い内容だと思う。。。最初に定期的に聞き出したのは高校1年の時。学校の英語の先生に勧められた「ラジオ英会話」。遠山顕先生がとっても楽しい番組だった。当時はMDにタイマー録音して聞いてた。その頃はまだNHKのラジオ語学ってお堅い内容が多くて、基礎

  • 読んでいる:心臓を貫かれて

    マイケル・ギルモアという人が書いた「心臓を貫かれて」という本を図書館で借りて読んでいる。村上春樹氏が訳したことで、「日の目を見る割合」がグンッっと上がった本ではないだろうか。なんでも村上春樹氏の奥様がもともと原作を読んでいて村上氏に勧めたとネット情報にあ

  • 年度末の足音

    あっという間に新しい年も一月が過ぎ、節分・立春を迎え。私の住むアパートの、数ヶ月空き部屋だったお隣にもようやく人が入ったようで、大学院でも色々な発表会があり。年度末ですなぁ。私はいつ卒業することができるのか・・・「博士論文 スケジュール」とググってみると

  • 観た:RRR

    機会があったら行きたいと思ってた映画館で、RRRがやっていて、ふと目にしたネット情報でもRRRを推している人がいて、うーん、なんだか呼ばれてる感じ???と勝手に解釈して行ってきたら最高だった。インド映画、やっぱりすごいな。これ、いわゆるコロナ禍の間に作ったんだ

  • 行った:小網神社

    今年の初詣は小網神社へ。3日の午前に行ったら40分くらい並んだ。パワースポットだそうで。アクセスなどググってたら、辛酸なめ子さんの記事に行き着く。日本橋「小網神社」で不思議体験!オカルト好きコラムニスト・辛酸なめ子のイチ推し。辛酸なめ子が巷の金運UP術を考察|

  • ということで

    ということで、ストレスフルな調べものの合間に、チマチマと調べていた研究ノートの作り方・文献の保と整理方法なんですが、とりあえず以下の運用でしばらくいこうかと。・研究ノート論文ごと、あるいは研究ごとに一つのWordファイルを作成して、アイデアや引用したいセンテ

  • 続々・研究ノート

    研究ノートの作り方についての論文を書くわけではないので、もうここらで研究ノートについての検索は打ち止めにしますが、まぁ検索すると出てくる出てくる、(有料の)ソフトやアプリをすすめるサイト。ワンノートもいいんだけど、今のマイクロソフトアカウントは大学院修了

  • 続・研究ノート

    先人の皆様の研究ノートについて検索。うんうん、そうなるよね、な例。私も今、分野は違えどこんな感じ。引用できそうなところを抜き出すから膨大な量に。この方はプリントアウトされているとのこと。確かに後から線を引いたり書き込んだり、一覧性は紙は優れている。「なぜ

  • 研究ノート

    そもそもが研究ノートがぐちゃぐちゃ。紙のノートにメモ書きしたり、教授から指摘されたことをpptを印刷したものに走り書きしたり、文献で面白いと思った箇所はノートに丸写しすると時間がかかるしダルいのでワードにコピペしたり。情報がバラバラ。加えて文献のフォルダ分け

  • 調べものはストレスである

    新年早々こんなトピックですみません。。。でも声を大にして、調べものはストレスであると言い、認めようではないか。という話。レビュー・マトリックスの作り方の検索していてたどり着いたあるサイト様にて書かれていたこと。ストレスであると自覚して、分割し、記録してコ

  • 自治体の図書館

    大学院生としては大学の図書館がどういうデータベースと契約していて、どれだけスムーズに無料で論文フル本文のPDFを手に入れられるかって重要なんだけど、私の通っている大学、あんまり文学系とか普通の小説とか置いてないようで。公立の図書館を活用させてもらっている。居

  • 味比べ

    無印の商品で粉末のジャスミンティーがあるんだけど、それをペットボトルの水にざざーっと入れて作った後に、そうそう、紅茶のアドベントカレンダーを、と順番の箇所を開けたらグリーンジャスミンのティーバッグだった。飲み比べしたけど、違いがわかんない雑な舌。 iCloud

  • 職場1の仕事おさめ

    昨日は職場その①の仕事納めだった。午前中はたまった報告書の処理。午後は時間が少し空いたので、年末to doを書き出したりして遊んでいた。ある項目にいたっては、半年前からやらねばと思ってたことだったり・・・後回し癖はだめだなぁー私は、参考書の前書き(この参考書は

  • 就労の場としてのアカデミアについて

    私は研究室、というものに属したのが今回の博士課程が初。それまでは、ゼミで教授から指導されるけど研究室って感じじゃなかった。研究室で科研費ととってプロジェクト進めていくなんていう環境は初めて。毎年毎年、くるくると研究員や若手の先生方が入ってきたり辞めていっ

  • さつまいもを寝かせている

    私が通う大学院は田舎にあるので、特産物の売り場が駅周辺にあったりする。今日、図書館に用事があったので大学に行った時にふと店頭を見ると、紅はるかというさつまいもを小さめのスーパーの袋に詰め放題500円というのがあって、大学芋でも作ろうかなぁと思い立ち、黙々と詰

  • 嗜好品

    タバコも数年前に辞めたし、お酒もあんまり習慣にしたくないので、これという嗜好品がないんだけど、じゃ紅茶でもと思って、今年は10月末に紅茶のアドベントカレンダーを購入。アドベントカレンダーってのはあれですね、クリスマスまでがゴールっていうやつで、私が購入した

  • ずっと寝ている

    年内最後の教授面談が終わって気が抜けたのか、ずっと寝ている。暖房はつけず、ベッドの上で布団にくるまってスマホを眺めているとあっという間に時間が溶けて知らないうちに眠っている。作り置き料理くらいしようかいな、と思い立ち、手羽元と卵の酸っぱ煮、豚肉と野菜の味

  • 年内最後の面談

    昨日は年内最後の教授面談。一応、論文を見ていただいて、色々とご指摘も受けたけどもそこまで刺されることもなく。次回は1月中旬なので、それまでに完成させなければ。じゃなければきっと今度こそ刺されます・・・マンションに年に一度の水回りの点検が入る日があり、こうい

  • 大掃除というわけでもないのだが

    一人暮らしなので、年末だからといってさぁ大掃除!という感じにもならないのだけど、ずっと気になっていたベランダのプランター。数年前の夏にプチトマトを栽培するため用意したもの。とうに何も植えなくなって土だけ入った状態で、早いうちに片付けないと思いながらも億劫

  • やっと冬

    11月中は暖かい日が多くて、ここ最近、やっと冬って感じがする。いつも出勤の日は、目覚ましがわりにテレビをタイマー機能でつけてそのまま家を出るまで時計がわりにしているんだけど、ニュース番組で湯たんぽが海外でも使われていると紹介していた。今の住まいは割と気密性

  • 今週はーーーー!!!

    今週は指導者2名と別々に面談があるよーーーーーーー!!!!怖過ぎ  ご指導ありがとうございますっ!!!!!!大学院生日記にほんブログ村 

  • 体力がなくなった

    寄る年波といえばしようがないんだが。友人とハイキングに出かけた。高齢者や子どもも訪れる、登山と呼ぶのものもはばかられるような山。でも場所によっては結構傾斜は強かった、私的には。一歩踏み出すのがしんどい、つらい!横で友人は話をしながら軽々と登っている。私は

  • 花椒

    レストランで麻婆豆腐を食べる時に、花椒(ホアジャオ)がたくさん入っていると嬉しい。辛いだけではない不思議な風味がクセになる。スーパーでもスパイス売り場に普通に売っているので買ってみた。ホールと挽いたものとどちらも買った。買ったのはいいけど、麻婆豆腐を普段

  • 野菜を食べなければ

    帰宅の時にスーパーに寄って、何が食べたいかというよりもで2割引きとか3割引きの値引きシールがついているものを優先に買うという苦学生らしいことを(中年にもなって)しています笑そういう生活をしていると、なんか最近野菜食べてないな、という気になりなんちゃって健康

  • プレゼンが終わった

    プレゼンが終わったので、のんびりしていたんだけど、のんびりしている場合でもない。博士論文・・・論文の書き方とかちゃんと理解してないんだよなぁ ←今更そこ?ていうかそもそも研究のいろはっていうか、研究計画とかって、分野にもよるんだろうけどまぁまず興味のある

  • 職場の人間関係

    新しく入職してきた方が、もう辞めたいと言う。理由は人間関係で。入職してまだ2ヶ月も経ってない。今日は出勤予定のはずだけど、「もう耐えられない。明日は休む!」と宣言していた昨日。私は今日はもともと休みの日だから、結局出勤されたのか、本当に欠勤されたのかわか

  • 最近はじめて買ったもの

    カルディで買ったクリスプブレッドとかいうもの。「クリスプブレッドとは北欧の伝統的なクラッカー状のパンのこと。クリームチーズやサーモンをのせてアレンジしていただいたり、そのままでも穀物種子の豊かな風味や食感をお楽しみ頂けます。また添加物不使用で、食物繊維が

  • サフラン

    サフランは、水も土もなくても球根から芽を出し綺麗な花も咲くらしい、とどこかで知って、ふらっと近所の花屋さんに寄ったらちょうど球根があって買ってきたのが1ヶ月くらい前。寒くなってきたら芽が出てくるらしいので12月くらいかなと思っていたけど、もう発芽してる!!

  • 社会学

    YouTubeのおすすめ動画に宮台氏と田原氏が映ったサムネが飛び込んできて、その迫力に思わず動画を見入ってしまった。 宮台氏といえば、昔、大学生だったころに般教で取った社会学の授業を担当していた先生がよく引用・紹介していて興味は惹かれたもののきちんと本を読んだこ

  • ポモドーロ・テクニック

    集中力がなさすぎるので、なんでもいいからとりあえずすがりたい、とのことでポモドーロ・テクニックというのをネット情報で拾いやってみようかと。ポモドーロ・テクニックとは、① 25分の時間の間は、脇目も振らず全力で仕事をする② 5分の休憩を入れる③ 上記の①と②を繰

  • wkw4k

    ウォン・カーウァイ監督の作品が4Kになって各地の映画館で観られるらしい。「2046」以外は観たことがあるけど、「恋する惑星」を観に行こうかな。「楽園の瑕」と「欲望の翼」は観れてないんだよなぁ。今回、上映してもらえたら嬉しかったけど。大学院生日記にほんブログ村

  • 人は何にお金を払うのか

    24億円貯金があっても仕事をする落合さん、そりゃそうですよね。人って何にお金を払うのか。→半分くらいはコンプレックスのために金払うと思ってるっていうお答え。そう・・・コンプレックスって奥深い。次々に質問に答えて最後に「人生絶対うまくいかない質問ばっかりで僕

  • 学振で賑やかでしたね

    私は学振とも奨学金とも無縁のへっぽこ社会人博士課程生なので無縁なんだけど、ここ数日、ツイッターが賑やかでした。研究室にあんまり仲間がいないので、ツイッターでは見も知らぬ博士課程の方々のつぶやきに励まされたり、自分もがんばろうって思ったりしてます(なんかか

  • カフェイン中毒まっしぐら

    エマ・チェンバーレインさん。そういやメイソンジャーって流行ったよなぁ。なんだったんだあの流行りは。すっかり影響されてエスプレッソにアーモンドミルクをぶちこんだアイスコーヒーを愛飲中。10数年、ライトな喫煙者だった後に完全禁煙してもう5年は経ったかな。博士課

  • 博士課程の進捗

    だいたいがかなり漠然とD進してしまった自分。博士課程入試の面接でも取り組みたいテーマとして願書に書いたものがあまりにもうすぼんやりしていたためつっこまれまくりの圧迫面接って感じだった。学部→修士→博士合間合間に仕事をしつつ 進んできたし、母校は複数にわたり

  • お酢を探し求める

    とてもまろやかで美味しいお酢、玉姫酢。コロナの影響で一般販売をお辞めになったと・・・なんとも悲しすぎるお知らせ。とうとう家にある分がなくなってしまい、どうしようかと思ったら、同じ状況の人もたくさんいたようで、玉姫酢の取り扱いが終了してしまいましたので当店

  • 最近、自分の嫌な性質にうんざりすることが多い。例えば・・・、職場のリーダーの仕事のもっていき方にイライラしたり、知人に対して、「あー、この人って自分の味方になりそうな人を選別して甘えることがうまいよな」と思ったり。要は性格が悪い。自分が正しいと思っている

  • オリンピック

    今年の春くらいに職場で貰った。スプレーのは服にかけると涼しく感じるやつ。青いほうは個包装のリフレッシュシート。回り回って余ったものが寄付されてきたというか何というか。単に作りすぎたアメニティのたらい回しというか。どちらも使用期限はいつなんだい、という感じ

  • 人が2人以上集まれば…

    これってかつて私が関係してた組織にも言えること、とヤフコメを読んで思う。階級がない組織って聞こえは良いけど、結局、古株とかリーダーっぽい人はいて、その人の意見が通るっていうね。その人の意に沿わないことは言いにくい空気は全員が感じているけども。当人もわか

  • マスク

    あまりマスクでは冒険しないクチだったんですが 笑キャンドゥで、あのクチバシのような形になっているマスクを見つけて、冷感素材だと書いていたので少しでも涼を求めて買ったまま気づけば放置。今日、使ってみたけど、なんだかツルツルする素材でそれが冷感素材なのか、、

  • 明日は喋る

    今日で丸3日、家にこもっていたけど、明日、仕事なんで明日は社会に出て人と喋ります 笑今日したこと・朝11時に起きて15時くらいからまた寝る・学会費の払い込み(出費が痛いがこの学会は学会誌を毎月送ってきてくれるのでマシ)・ゴミ捨てついでに最寄りのファミマで食料

  • ナンシー関さん

    ナンシー関の耳大全77 ザ・ベスト・オブ「小耳にはさもう」1993-2002 (武田砂鉄)  

  • 英語のブラッシュアップ

    そろそろ英語のブラッシュアップをしなければ・・・いけないんだけど。これまでにTOEICもTOEFLもIELTSも複数受けたことあり。資格として使用するには応募ポジションによっては直近2年のスコア提示という条件があるとこともあり。全部期限切れですがな状態なんで。リスニング

  • 横浜中華街でお茶

    横浜中華街のはずれにあるとある建物2階の中国茶房にお邪魔した。中華街に行くのは10年近くぶり。次回また行けるのも数年後だったりする?ということでせっかくなら美味しい中国茶を飲みたい!と、数日前からネットでおすすめのお店を探しまくったところ良さげなお店が。ゆっ

  • ウルトラショウガ

    大きな新生姜を買ったんだけど、新鮮なうちに使いきれなさそうだったので、さっさと乾燥させることに。ジンゲロール?とかいう体に良い成分は、一手間かけるとグンと増えるそうで。干すだけでなく、その前に高温で熱するとよいんだとか。NHKで紹介されていたというウルトラシ

  • ジュラシック・ワールド 新たなる支配者

    イオンシネマの4DXで観てきた。ジュラシックパーク3部作は映画館で観た記憶あり。ジュラシックワールドになってからの分はアマゾンプライムで見て復習。どうでも良いハナシだが、ジュラシックパーク公開時は自分が子どもだったこともあり、エリー博士は自分の母親と同じくら

  • Yahoo!ニュースに研究職雇い止めの記事

    「もう終わりだから」期待裏切られ…“駆け込み”雇い止め、研究職で続出(西日本新聞)女性が教授から示された労働条件通知書。「契約の更新はしない」とある(写真の一部を加工しています) 国立大や公的研究機関に勤める有期雇用の研究者らが、契約を打ち切られる事例が相

  • 備忘録

    ・浅田彰氏1999年に草間彌生の展覧会「草間彌生:ニューヨーク/東京」と荒木経惟の展覧会「センチメンタルな写真、人生」が同時に開催されていた東京都現代美術館を訪れた体験を述べた「草間彌生の勝利」(『波』1999年7月号、岩波書店)という文章の中で、「ひとことで言えば

  • お盆といえど

    お盆か…。何も変わり映えのない生活だった…仕事もいつも通りだったし。なんなら夏休みを取る同僚の代わりに出勤して、普段よりよく働いたなーなんて。盆暮正月関係なく働く職種の、ごくわずかな利点はこの時期、電車に人が少なくて大変快適なはずだけど、今年は

  • 逃した…

    あー…逃した。落合陽一氏のインスタレーション in 大手町…残念すぎる。。。ついでに堀口珈琲に寄れたら最高だったな。大学院生日記にほんブログ村

  • 定期的に思い出す大好きな名言

    安藤忠雄さんといえば建築界の巨匠ですが。私も大好きエピソードを紹介されている方がいた。おおらかな時代だったんすね…「安藤忠雄が京都のタイムズを高瀬川に出れる設計にしたら、関係者から「子供が溺れたらどうするんだ」って言われて「

  • 読み直している推理小説

    昔から定期試験の前には普段は読まない本に没頭する奴だった。試験前の大掃除と同じ逃避行動ですな・・・15年ほど前に、とある外国の日本人向けドミトリーに置いていた推理小説。パトリシア・コーンウェル「検屍官」シリーズ 医師と弁護士の資格を持つ検屍官であるケイとい

  • 微妙な日数で働く大学院生の収支

    私は今、週2日程度しか勤務をしていない。どちらの仕事も自分の体を現場に運んで手足を動かす現場業務なので、コロナが流行する前からしていた仕事だけど、流行後も出勤頻度は全く変わらなかった。ので、エッセンシャルワーカーだな。週2勤務でどうやって生活しているのか

  • 久しぶりに

    久しぶりに美術館に行きたい。今は関東に住んでいるけどいつまで住んでいるのやらという感じなので行ける時に行ける場所にいかなければ。来年あたりに引っ越す可能性あり。博士課程の修了に合わせて。修了できるのかという問題は置いておく。DIC川村記念美術館にはロスコを見

  • 夏ってこんなんだっけ?

    35度・・・夏ってこんなんだっけ?最低限の外出で精一杯なここ最近。出勤時8時前でも駅までの歩きで暑すぎて気分が萎える。6月末にいきなりやってきた猛暑に耐えかねて、ヨドバシオンラインでヨドバシオリジナルのポータブルファンをポチる。届いてみたら掌サイズでかわいか

  • 身軽でいたい

    ふむ・・・身軽でいたい、と何の気なしに書いたが、これって人生のテーマだったりする・・・のかもしれない・・・が。まぁ今回は文字通り。です。靴も鞄も軽いものを求めるようになって数年・・・若い頃って無駄に荷物が多くて何でもリュックに詰め込んでいた。天気を確認す

  • なりわいについて

    ・・・あーーー、つらかった。花粉症なのか何なのか、先月から目がかゆいことが増えたんだけど、今月に入ってそれが肌にも影響を及ぼしたようで。目のまわりが腫れて人相そのものも変わることに・・・ただでさえ、マスクのせいか鼻の頭にできた吹き出物に自己流で軟膏を塗っ

  • 大学院が終わったあとについて

    博士課程の3年目で、一応、昨年度に中間評価的なものはすんでいるので、まぁ今年度で修了ということも全くの夢物語ではないのですが・・・(しどろもどろ)大学院が終わった後(博士号取得とか大それたことを書けない気持ちでしどろもどろ・・・)、どうするか、なんですが

  • 文献管理に悩む

    昨日は1日、仕事の日だったのでぐったり。臨時の問い合わせがあって対応したり、同僚に急遽お願いしてしまうこともあったり。夜は早めに終わったのでよかったけど。でも一日中雨で、チャリで帰り際、スリップしそうになったりして。「うーん、何かこけそうな気がする」と思っ

  • 研究のモチベーションをあげるために

    形から入る。ええ、そうですとも。ということで、もっぱら新しく買ったiPad用アプリにがんがんダウンロードしている目下。今日はやっとgoodnote5をダウンロード。職場貸与のiPad miniを使って丸3年経つけれど、ペンシルを使ってなかったので、この度、新しいおもちゃを手に

  • 無重力で勉強したい

    効率的な研究環境とはいかに・・・と日々研鑽している(日々研究自体からは逃亡している)院生です。「集中できないのは机の高さが悪い」「1分で集中力が切れるのは椅子の角度のせい」「研究が捗らないのは寒いせい」・・・現実逃避にはキリがないですが、まぁ、「肩こりはデ

  • まったくやる気が起きないとき

    PCに向かうのすら面倒な気持ちでいたら2月が終わってしまった。なんと怠惰な・・・研究室のメンターにももう1ヶ月会っていない。オンラインで業務連絡はあるけれども。ああ、自己嫌悪。博士課程って孤独で。同じ研究室に同時期に入学した同級生と言える人がいるんだけど、社

  • オンライン飲み会というもの

    zoomやらteamsやらLINEビデオ通話やら。色んなアプリを普通には使えるようになったけれども。オンライン飲み会っつーものはしたことがなく。そして1年遅れくらいの感じでやってみることになったのです。海外に住む友人も参加とのこと。楽しみ!今年も半分終わったけれども、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はにまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はにまるさん
ブログタイトル
ある日はハチミツ ある日はタマネギ
フォロー
ある日はハチミツ ある日はタマネギ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用