chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東京 飯田橋 後楽園 心豊かなおとなパステルの世界 https://blog.rainbowflow.jp/minori-blog/labeling/

「描く」を通して心の眼の使い方&美大や作家歴の知識/技術でより繊細で深い表現の世界へサポートします

美術ブログ / パステル画

※ランキングに参加していません

杉本みのり
フォロー
住所
文京区
出身
岐阜市
ブログ村参加

2018/03/09

arrow_drop_down
  • 保護中: 虹色空間の幸せの羽オンラインビデオ講座Lev.1

    絵は祈りそして絵はもう一つのあなたの言葉絵の初心者さんでも3ヶ月で祈りの気持ちをこめた綺麗なパステル画を描けるようになるコースご覧になりたい動画のサムネイル(写真)をクリックして下さい絵のテストテストテスト

  • thank you for your pray

    東京 パステル講座、おとなパステルの杉本みのりです^^今年も一年間、ありがとうございました。絵は原始の祈りの形です。だけど思うだけでは叶わなくて、何かしらの「形」にして初めて、この世界に命を持ちます^^(と、何度も何度も経験してまいりました

  • Peace on Earth

    あなたと、そして世界のすべてに溢れるほどの希望の光がいつまでもいつまでもそそぎ続けますように。

  • 光の世界/光の樹

    絵は自己表現の前に、敬虔な祈り、人智を越えた叡智への畏怖、大自然への祈り。そんな原始な絵のお役目を作った私たちの「祈り」。そんな部分を伝えていけるといいなぁ・・と改めて思ったここ一ヶ月でした。

  • 粗密

    粗密・・大人になるにつれ、その味わいが深くなってくる「両極が同時に世界」。日々の暮らしもパステル画でも、そんな場所や時間が心地よくなりました。

  • 自分をどんなラベリングしていますか?

    自分の絵に対する自分の言葉は一番強力なラベリングです。幸せに向かう力を持たせるか?ネガティブな方向へ向かわせるか?大げさではなく自分の在り方を問われる時があるんですよね。

  • 得意な事はひとつあれば幸せになれる・・かも?

    パステル画をおしえること以外に、自分に上手くできることはあるのかな?と時々考えてみます。うーん・・ない。。この仕事も、教える以外のことは本当に苦手なことばかりです。事務系、会計、スケジューリング、記憶力が悪いのかなぁ・・?^_^; だから生徒さまに助けて頂くことも多々あります。本当にありがたいです。

  • もしも1つだけ・・

    神様が「1つだけ特別な力を与えてあげる」と言い出したら、あなたならどんな能力が欲しいですか?私はずば抜けた感動力が欲しいです。

  • お久しぶりの投稿となりました ^^;

    1ヶ月も空いてしまいました。この1ヶ月は色々なことが水面下で変化しています。受講生さまにもっとパステルを自由に楽しんで頂けるようなコースを考え中です。もう少し気軽にご参加頂ける内容で。^^

  • 近視眼的視点と俯瞰視点

    目の前30センチの世界にガチガチにいることも辛いけど、遠くからしか眺められないのも臨場感に欠けて物足りないかもしれません。何事もバランスだなぁと思うこのごろ^^

  • 全ての素材にそれぞれの貴重性がある

    どんなにマイノリティーでも、非効率でも、レトロでも、「これでなくちゃ!」という商品があります。私たちの「らしさ」も同じです。自分の棚卸しをしてみると、思いがけない魅力や拘りにであえるかもしれませんね。

  • 母さん飯

    生まれ育った家の常識、学校ですり込まれたこと、社会の常識、国の常識・・。私たちは知らず知らずに枠の中にいたり、誰かの作った常識の中に暮らしています。だけど自分の創造の世界にまで、誰かの常識は要らないよね~って思ったこの日でした。

  • 模写とスケッチから描くことの違い(梅干しにみる神様との愛と信頼関係)

    《模写するだけと、自分の描きたいものをスケッチからするのと、何がどう違うんですか?》核心を突く話題が出た、昨日の講座後のお茶会でした^^ あなたなら、何がどう違うと思われますか? 私が思うことを書いてみました。

  • 模写とスケッチから描くことの違い(梅干しにみる神様との愛と信頼関係)

    《模写するだけと、自分の描きたいものをスケッチからするのと、何がどう違うんですか?》核心を突く話題が出た、昨日の講座後のお茶会でした^^あなは、何がどう違うと思われますか?私が思うことを書いてみました。

  • 超絶カロリー

    避ける・・って、本当に嫌いで避けることもあるけれど、一度足を踏み入れたら抜けられなくなるから本能的に近寄らないということもあるのだよ、って教えて貰いました。なるほど~・・自分の大きな変化を恐れる気持ち、何となく分かります。だけど、時間は命。残された自分の時間がそのまま命なら、私ならトライしてみたいと思うんかなぁ。^^

  • 超絶カロリー

    避ける・・って、本当に嫌いで避けることもあるけれど、一度足を踏み入れたら抜けられなくなるから本能的に近寄らないということもあるのだよ、って教えて貰いました。なるほど~・・自分の大きな変化を恐れる気持ち、何となく分かります。だけど、時間は命。残された自分の時間がそのまま命なら、私ならトライしてみたいと思うんかなぁ。^^

  • 誰かの「知りたいすごいこと」は誰かの「当たり前」。お互いにね。

    「特別なことを知りたい」誰もがそう思うけれど、その「特別なこと」をしてる人にとって、それはきっと「当たり前すぎる」事・・。だから時間をかけてゆっくりと、その「すごいお話し」を聴かせていただく事が大切だと思うんです。だって、いつ、どんな風に「出てくる」か、分からないもの。何がすごくて、何が普通かなんて、聞いてる人だけが感じてることだからね。

  • そういえば自分もそうだった!

    東京 パステル講座、おとなパステルの杉本みのりです^^-今日のお昼の青空-今日のお昼、たった今のお話しです。いつものようにリビングにパステルを広げて描いていると、と突然、息子が帰宅してきました。「あれ?早いね?どうしたの?」...

  • 力が抜けるとき

    ずっとリキミながら描いていた息子が、やっとリラックスして、描くことを楽しめるようになりました。それって30年前の私の姿です(*≧m≦*)ププッ

  • いつの間にか追いつかれ・・いえ、とっくに追い越されてた^^

    昨夜は息子と色んな話をしていました。最初はジェンダーについて。そしていつの間にか「アートにできること・アートが持つ力」について。知らぬ間に、追いつかれ・・いえ、とっくに追い越された彼の俯瞰した視点に驚きました。アートの可能性・・私もこれからは、よりいっそう!意識していきたいと思います。

  • いつの間にか追いつかれ・・いえ、とっくに追い越されてた^^

    昨夜は息子と色んな話をしていました。最初はジェンダーについて。そしていつの間にか「アートにできること・アートが持つ力」について。知らぬ間に、追いつかれ・・いえ、とっくに追い越された彼の俯瞰した視点に驚きました。アートの可能性・・私もこれからは、よりいっそう!意識していきたいと思います。

  • 「息子さんとはよく話すんですか?^^」

    パステルアート,東京,杉本みのり,Faber-Castell,曼荼羅花アート,心花絵写し,白の世界,フラワーパステル,パステル教室,パステル講座,癒やし,Faber-Castell,おとなパステル,

  • 無意識に影響されていること

    こんにちは。東京 パステル講座、おとなパステルの杉本みのりです^^昨日はプライベートのフラワーパステル画講座でした。私のフラワー講座は、ハードパステル講座(型紙を作ります)でありながら、内容は、まんま静物画の写生に近い、・伝統的な日本画技巧

  • 描いたほんの一瞬の姿の向こうに願うもの

    東京 パステル講座、おとなパステルの杉本みのりです^^昨日はフラワーパステル画講座がありました。描きたい!とリクエストを頂く、芍薬の回でした。アメブロに少しだけご紹介したのですが、描くの根っこには必ず行動をおこさせる根っこがあるんですよね。

  • いつか星座に

    人の手で作られたものが持つ、贈る人と贈られる人の間に行き来する想いが好きです。贈った人(作った人)と同じ熱量かそれ以上の思いで受け取ってもらえたら、こんなに嬉しい事はありません。

  • パステル そらまめ (ごちそうさまでした)

    頂いたそらまめの美味しかったこと! 何よりもサヤから出した子たちの可愛さや、サヤの真っ白フワフワが気持ち良くて、描きたい!って思いました^^ フラワーが描ける方は、この型紙は簡単すぎて笑えちゃいますね。(*≧m≦*)ププッ

  • この順番がじゃなくたって・・苦笑

    こんばんは。東京 パステル講座、 おとなパステルの杉本みのりです^^今日は手痛い思いをしながらも、神様はちゃーんと望んだ様に調整して下さってるなぁ・・って思った事をシェアします^_^;先週の金曜日のことでした。久しぶりの歯医者さんへ行ってき

  • 描いていて一番変わったこと(自分編)

    東京 パステル講座の杉本みのりです^^私は毎日読んでいるブログが幾つかあります。今日は、その中の2つに同じ事が書かれていました。「一番見たくないところに、一番知っておくと良い自分がいるよ」それぞれに少し違う言い回しでしたが、...

  • 世界は7色全部で語りかけてきている

    私たちは色んな者を観て、「コレは赤、これは青・・」と色を決めがちだけど、本当は全ての光のスペクトルがこの世界に降り注がれているんですよね。サンキャッチャーの光玉をみて、そんなことを感じた今朝でした。

  • 自分を客観的に観るおもしろさ

    自分の作品だと気付かないと、みなさん間違いなく「この絵素敵!」って褒めるんです^^ で、それが自分の描いた作品だと気付くと,もう~びっくり!^^ 私たちの心の癖、面白いですよね☆

  • 日によって見え方が違ってくる面白さ

    あんなに好きだった(やさしく感じたから)グレーが、今日は冷たい~。。それは自分の中に後ろめたさや反省が詰まっていたからなのですが、本当に観ている世界は自分の感情次第なんだなぁと思いました。

  • あの学校が素描展を開催した理由を聞いて・・

    私が【自分の眼で見て】【自分の手で絵柄を起こして】とこだわる感覚が、実は今とても大切な事だったと教えて貰いました。あの学校が素描展をしたときに、不思議に思ったのです。「なぜ今敢えて素描を?」って。そうしたら、自分の感じてる違和感と同じ事を危惧して開催されたと聞き、納得。。

  • 何が生まれるか分からない歓び

    他の先生は型紙作ってくれていますよ?その方が生徒は楽なんですよ?と、衝撃のメッセージを頂いてフリーズした私。反対に、人生がかかってる場面でも、自己鍛錬する子どもたち。この対比はなんだろう?? そんなことを考えさせられた昨今です。

  • まるわかり

    絵は面白いほどに心を写すから、どうやっても嘘がつけない。誰にも判らなくても、自分と神様だけは誤魔化せない世界だなって、いつも思う。

  • 振り子:心の中の折り返し地点

    振り子のように、プラスからマイナスへ、マイナスからプラスへ。極の体験を繰り返しながら、自分にとってのほどよい加減を模索している私たち。そんな事に気づけたのも、パステル画という「中庸の場つくり」の方法を持っているからかな?って、有り難く感じました。

  • 「描く」は私たちをイイトコロ探しの名人にしてくれる 心の眼の使い方2

    パステル画をオススメしたい理由の1つに、手軽に(水や油のように乾くのを待つ必要も無く)扱える画材でありながら、とても深く世界との関わりに調整を入れてくれるからです。それは「絵描きの目」と私の呼んでいる「眼の使い方」にあります。

  • 「描く」ことで育まれる「心の眼の使い方」1

    「どうしてそんなにゆったり構えていられるの?」我が家にも普通にある様々な問題(?)に揺さぶられない私を見て、友人に質問されました。今穏やかに見える私も、15年前には自分のことが大っ嫌いだった頃があります。それが気付けば調和しかない世界の住人になったのには、やっぱり「描く」が大きく関わりました。リクエストしてくれた友人へこの記事を書きます^^

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、杉本みのりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
杉本みのりさん
ブログタイトル
東京 飯田橋 後楽園 心豊かなおとなパステルの世界
フォロー
東京 飯田橋 後楽園 心豊かなおとなパステルの世界

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用