chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
穏やか じゅんや https://jun8tana.hatenablog.com/

家族と楽しく過ごし、自分を磨き、貴重な人生を楽しむ!

人生折り返し地点の40代。幸せとは何だろう?と考えてしまいました。人生の後半戦、読書をメインに自分を磨き、残りの人生を充実させる!

じゅんや
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/11

arrow_drop_down
  • 3年間、ブログを続けてわかったこと

    ブログを始めて3年が経ちました。そこからわかったことが3つあります。 こんにちは。「じゅんや」です。 僕がブログを始めたのは2018年の3月。ちょうど3年間、続けてきたことになります。始めた当初は夜遅くまでパソコンにかじりつき、夢中になっていたなぁ。ブログを続けるキツさを知ったけれど、自分に合った更新頻度を見つけることで、3年続けてこられた。僕はブログが好きなんだなと思います。 さて、ブログを3年間続けてきてわかったことがあります。そては次の3つ。 楽しむ目的ならブログは気軽に始めてOK 注目されるのは難しい ブログは自分を変えるキッカケになる それでは、詳しく説明していきます。 楽しむ目的な…

  • 【お金活用21】ミリオネア・マインドでお金は増えたのか?

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」を知って、僕に変化は起きたのか?経済的に豊かになる選択が身に着いたのか?お金を上手く活用できる能力は身に着いたのか?総資産に変化はあったのか?振り返ってみます。 こんにちは。「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認する…

  • 【お金活用20】一流になるために行動する

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその17を紹介します。 こんにちは。「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介してきました。 今回は、ようやく最後となる17個目のマインドです。お金…

  • 【手帳活用31】継続して成果を出すために

    何かを身につけるには、習慣化が必要です。しかし、習慣化だけしても、何かを成し遂げられるとは限りません。マンネリは成長を止め、成果を出し続けることができません。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回は「手帳活用」の30回目となります。「手帳活用」の最初の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 第20回目より、第四世代の手帳であるフランクリン・プランナーに関する内容を書いています。第20回の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 継続するだけでは成果は出ない 僕は、フランクリン・プランナーを5年間使ってきました。最近、少しマンネリ感が出ています。単に…

  • 【手帳活用30】不自由さを感じているなら知っておきたい本

    こんな悩みを抱えていませんか?「いつも人からの頼まれ事ばかりで、自分のことが何もできない!」「仕事か忙しくて手一杯!すべてが中途半端になってしまう・・・。」「自分はいったい何を目指したらいいのか分からない・・・。」もし、日々の仕事や生活の中で不自由さを感じているなら、第四世代の手帳を使うことで変えていくことができます。第四世代の手帳を使うにあたり、参考になる本を紹介します。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回は「手帳活用」の30回目となります。「手帳活用」の最初の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 第20回目より、第四世代の手帳であるフランクリン・プランナーに関す…

  • 【手帳活用29】ミッションを目標に落とし込み実現する

    あなたにとって「大切なこと」が明確になったら、いよいよそれを日々の行動に落とし込みます。そうすることで、「大切なこと」の実現に近づいていきます。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回は「手帳活用」の29回目となります。「手帳活用」の最初の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 第20回目より、第四世代の手帳であるフランクリン・プランナーに関する内容を書いています。フランクリンプランナーでは、自分の「もっとも大切なこと」を明らかにし、日々の行動に結び付けることを実施します。第20回の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 自分の「もっとも大切なこと…

  • 【お金活用⑲】成功と幸せは「行動」によって得られる

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその16を紹介します。 こんにちは。「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介します。 今回は、16個目のマインドお金持ちになれる人は、恐怖に負けず…

  • 【手帳活用28】大切なことを知るための質問

    あなたにとって「大切なこと」は何ですか?突然そんなことを聞かれても、困ってしまうもしれません。でも、即答できないようでは、日々の生活の中で、大切なことに時間をあてることが難しくなります。大切なことを知るための質問を紹介します。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回は「手帳活用」の28回目となります。「手帳活用」の最初の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 第20回目より、第四世代の手帳であるフランクリン・プランナーに関する内容を書いています。フランクリンプランナーでは、自分の「もっとも大切なこと」を明らかにし、日々の行動に結び付けることを実施します。第20回の記事はこ…

  • 【手帳活用27】人生を変えるチカラ

    日々、生活していれば、どう行動すべきか判断すべき場面に遭遇します。自分のとった行動を後悔してしまうこともあります。なるべく後悔しない選択をしたい。その為には、自分の生き方に明確な指針を持ち、心に刻み込んでおく必要があります。それが、ミッション・ステートメント。人生を変えるチカラになります。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回は「手帳活用」の27回目となります。「手帳活用」の最初の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 第20回目より、第四世代の手帳であるフランクリン・プランナーに関する内容を書いています。フランクリンプランナーでは、自分の「もっとも大切なこと」を明らか…

  • 【手帳活用26】ミッション・ステートメントとは

    自分にとって「もっとも大切なこと」を明確にし、それに沿って生きることで人生が変わっていきます。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回は「手帳活用」の26回目となります。「手帳活用」の最初の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 第20回目より、第四世代の手帳であるフランクリン・プランナーに関する内容を書いています。フランクリンプランナーでは、自分の「もっとも大切なこと」を明らかにし、日々の行動に結び付けることを実施します。第20回の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 自分の「もっとも大切なこと」を明らかにするステップは次の3つ。 価値観を明確…

  • 【お金活用⑱】経済的自由を手に入れる

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその15を紹介します。 こんにちは。「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介します。 今回は、15個目のマインドお金持ちになれる人は、「お金をフル…

  • 【手帳活用25】自分の「役割」を書き出してみる

    良好な人間関係を築いたり、充実感、満足感を得るには、自分の役割を果たすこと。そのためには、自分の役割を把握しておく必要があります。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回は「手帳活用」の25回目となります。「手帳活用」の最初の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 第20回目より、第四世代の手帳であるフランクリン・プランナーに関する内容を書いています。フランクリンプランナーでは、自分の「もっとも大切なこと」を明らかにし、日々の行動に結び付けることを実施します。第20回の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 自分の「もっとも大切なこと」を明らかにす…

  • 【手帳活用24】自分の「役割」を明確にするために

    自分の役割を果たせると、良好な人間関係を築け、充実感、満足感を得られます。でも、自分が果たすべき役割を把握するのは意外と難しいものです。ヒントになりそうなことを整理してみました。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回は「手帳活用」の24回目となります。「手帳活用」の最初の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 第20回目より、第四世代の手帳であるフランクリン・プランナーに関する内容となっています。フランクリンプランナーでは、自分の「もっとも大切なこと」を明らかにし、日々の行動に結び付けることを実施します。第20回の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.…

  • 【手帳活用23】「役割」を果たして楽しく生きる

    人はそれぞれ、何かしらの役割を担っているものです。あなたの価値観だけに沿って、好き勝手に振る舞う訳にはいきません。あなたの「役割」についても考えることで、人間関係をより良くできるし、誇りや充実感を得ることもできます。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回は「手帳活用」の23回目となります。「手帳活用」の最初の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 第20回目より、第四世代の手帳であるフランクリン・プランナーに関する内容となっています。フランクリンプランナーでは、自分の「もっとも大切なこと」を明らかにし、日々の行動に結び付けることを実施します。第20回の記事はこちら↓ j…

  • 【手帳活用22】自分だけの価値観を見つける

    他人の言葉ではなく、「あなたが」価値を感じるものを見つけましょう。それは、あなたに充実感やワクワク感をもたらしてくれるものです。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回は「手帳活用」の22回目となります。「手帳活用」の最初の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 第20回目より、第四世代の手帳であるフランクリン・プランナーに関する内容となっています。フランクリンプランナーでは、自分の「もっとも大切なこと」を明らかにし、日々の行動に結び付けることを実施します。第20回の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 自分の「もっとも大切なこと」を明らかにする…

  • 【お金活用⑰】お金の管理方法の基本

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその14を紹介します。 こんにちは。「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介します。 今回は、14個目のマインドお金持ちになれる人は、お金を「上手…

  • 【手帳活用 21】 価値観を明確にする

    自分の「もっとも大切なこと」を明らかにする最初のステップとなる「価値観の明確化」について紹介します。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回は「手帳活用」の21回目となります。「手帳活用」の最初の記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 第20回目より、第四世代の手帳であるフランクリン・プランナーの紹介に突入。フランクリンプランナーでは、自分の「もっとも大切なこと」を明らかにし、日々の行動に結び付けることを実施します。 自分の「もっとも大切なこと」を明らかにするステップは次の3つ。 価値観を明確にする 役割を明確にする ミッション・ステートメントを作成する 今回は、その最初…

  • 【手帳活用 20】 第四世代の手帳でやること

    人生の充実感を得るには、どうしたらいいのか?それには、「あること」を明確にするのが大切です。 こんにちは。「じゅんや」です。 「手帳活用」というテーマで書いてきた記事の20回目となります。 「手帳活用」では、 手帳を上手に使うための方法 第一世代から第三世代までの手帳 について紹介してきました。(最初の記事はこちら)↓ jun8tana.hatenablog.com 第四世代の手帳はやっぱり大切 やっと、第四世代の手帳(フランクリン・プランナー)の紹介に入ります。手帳活用19回目から、1年8ヵ月ものブランクが空いてしまいました。 jun8tana.hatenablog.com その理由は、僕自…

  • 手帳と向き合う時間を最優先にしよう

    早いもので、もう2021年が近づいています。手帳選びが楽しくなる時期ですね。僕は来年もフランクリンプランナーを使用します。先日、リフィルと保管用バインダーが届きました! こんにちは。「じゅんや」です。 フランクリンプランナー6年目に突入だが・・・ 2021年は、フランクリンプランナーを使い始めて6年目に突入。 フランクリンプランナーについてはこちらの記事を参照ください。↓ jun8tana.hatenablog.com 6年も使っていれば、使いこなしていそうですが、実はそうではありません。ここ数年は、まともに目標を立てていないし、一週間コンパスも書かず、振り返りもしていない。フランクリンプラン…

  • 利他のメリット

    「利他」とは他人の利益となるように行動することです。でも、「利他」によって、自分が損をする訳ではありません。自分の人生の充実と健康的な生き方につながります。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回紹介する本 この本には、人間として大切なことが詰まっています。 「生き方」(稲盛和夫) 生き方 作者:稲盛 和夫 発売日: 2012/07/01 メディア: Kindle版 このところ、この本ばかり紹介してきましたが、今回は最後として「利他」の大切さについてです。 「利他」とは、他人に利益となるように図ること、他人の幸福を願うこと。自分だけがよければいいと考える「利己」とは反対の心です。 ただ、「利他」…

  • 働くことを苦役にしていませんか?

    人生つまらない?仕事がなかなかうまくいかない何で自分ばっかり苦労するのか人と関わっていれば、嫌な思いをすることもありますね。充実した幸せな人生を歩むには、どうすれば良いのでしょう。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回紹介する本 この本には、人間として大切なことが詰まっていると思います。「そうか、自分にはこれが足りなかったのか」と気づかされます。 「生き方」(稲盛和夫) 生き方 作者:稲盛 和夫 発売日: 2012/07/01 メディア: Kindle版 これまでも、この本について紹介してきましたが、今回は、「働くとは人生を素晴らしいものにするもの」という内容について紹介します。 前回記事はこ…

  • 【お金活用⑯】お金持ちの尺度とは〇〇〇

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその13を紹介します。 こんにちは。「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介します。 今回は、13個目のマインドお金持ちになれる人は、「総資産」に…

  • 人生・仕事の方程式とは

    人生や仕事の結果は、いったい何によって決まるのでしょう?3つの要素があります。なぜかうまくいかない、成果が出ない、という時にこの3つの要素を振り返ってみると、自分には何が足りていなかったのか見えてくるかもしれません。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回紹介する本 前回に引き続き、以下の本を紹介します。「生き方」(稲盛和夫) 生き方 作者:稲盛 和夫 発売日: 2012/07/01 メディア: Kindle版 今回は、「人生をより良く生き、幸福を得るための方程式」という内容についてです。 前回記事はこちら↓ jun8tana.hatenablog.com 人生の方程式 人生の方程式とは以下です…

  • 充実した生き方とは、〇〇を持つこと

    人間は何のために生きるのか?生きる喜びや幸福に満ちた、充実した人生を送りたいものです。そのためには、あるものを持つ必要があります。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回紹介する本 今回紹介する本は、「生き方」(稲盛和夫) 生き方 作者:稲盛 和夫 発売日: 2012/07/01 メディア: Kindle版 稲盛和夫さんは、京セラ、第二電電(現・KDDI)の創業者。そして、JAL再生を実現させた名経営者として知られています。 稲盛さんは、以下のことを語っています。 閉塞的な状況が社会を覆いつくしている。豊かなはずなのに心は満たされず。礼節に乏しい。自由なはずなのにどこか閉塞感がある。無気力で悲観…

  • 「生き方」は、虫から学べる

    生きていれば、辛いことが起こるものです。人間関係が上手く行かなかったり、厳しい競争に巻き込まれたり・・・。そんな生きづらい世の中を、どう生き抜いていけば良いのか。昆虫たちは、人間よりもずっとシビアな世界で生きています。彼らから、学べることがありそうです。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回紹介する本は、「もしも虫と話せたら」(じゅえき太郎、ペズル) もしも虫と話せたら:昆虫が教えてくれた生きづらい世の中を生き抜く自然の鉄則15 作者:じゅえき太郎,ペズル 発売日: 2020/08/06 メディア: 単行本 生きづらい世の中を生き抜く自然の鉄則15が記載されています。昆虫に生き方を学ぶ啓発書、…

  • 【お金活用⑮】きらめるのは、まだ早い!

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその12を紹介します。 こんにちは。「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介します。 今回は、12個目のマインドお金持ちになれる人は、「両方とも手…

  • 自分を変えるには?

    今の自分の状態に、閉塞感を持っていませんか?どうしたら、そんな状態から脱却できるのか?自分の頭の中だけで悩んでいても、なかなか変われるものではありません。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回紹介する本は、「パラレルワークのはじめかた」(渡辺 拓) パラレルワークのはじめかた: 誰にも真似できないキャリア形成術 (ワンダー・ゼロ出版) 作者:渡辺 拓 発売日: 2020/09/14 メディア: Kindle版 著者の渡辺さんは、現在、ビジネススキル講師として活躍中。副業をキッカケに独立。本書は副業を始めた当初のブログを書籍化したものです。 ある人との出合いによって、渡辺さんが大きく変わり、人生…

  • 改革の難しさ 業務改革のアプローチ

    仕事で現状の問題点が目につき、やり方を変えたい。上司も、新しい取り組みはいいね!と賛同してくれる。ところが、具体的な話になってくると、途端に反対続出。なんてダメな組織だ、と不満を感じたことはありませんか? こんにちは。「じゅんや」です。 今回、紹介する本はこちら。PLMと原価企画(北山 一真 他) 儲かるモノづくりのための PLMと原価企画: 設計・製造・会計の連携がもたらす新しい経営手法 作者:一真, 北山,将, 尾関,克宏, 伊与田 発売日: 2019/08/30 メディア: 単行本 設計業務に関する専門的な本ですが、改革の難しさや、どうアプローチしたらよいのか、共感できたり、参考になる本…

  • 「平成」を懐かしむ

    元号が「令和」に変わっても、世の中が変わる訳ではないと思っていた。ところが・・・。世の中は大きな変化を始めました。つい最近まで「平成」だったのに、何だか別の世界だったような感じもする。平成という時代に、懐かしさすら感じます。実際に自分が過ごしてきた「平成」という時代。本を読みながら振り返ってみました。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回、紹介する本はこちら。 経済で読み解く日本史 平成時代1989-2019(上念 司) 経済で読み解く日本史6 平成時代 作者:上念 司 発売日: 2020/07/17 メディア: 文庫 この「経済で読み解く日本史」シリーズは、1巻から読んできました。そこに、つ…

  • 【お金活用⑭】楽してお金持ちにはなれない

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその11を紹介します。 こんにちは。「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介します。 今回は、11個目のマインドお金持ちになれる人は、「成果」に応…

  • 忙しい毎日からの脱却

    なぜ、毎日がこんなに忙しくバタバタしているのか。「いつか」やろうと思っている計画や活動はある。でも、そんな日はいつまで経っても来ない・・・。そんな状態に陥っていませんか? こんにちは。「じゅんや」です。 今回紹介する本は「時間術大全」(ジェイク・ナップ、ジョン・ゼラツキー) 時間術大全――人生が本当に変わる「87の時間ワザ」 作者:ジェイク・ナップ,ジョン・ゼラツキー 発売日: 2019/06/20 メディア: Kindle版 本書は、大事なことのために時間を「つくる」方法が記載されています。他の本と違うところは、「時間の節約」では無いこと。大事なことのために時間を「つくる」方法というところで…

  • 間違った本の読み方は視野を狭くする

    自分の価値観に固執したり、偏った情報しか得られないと、どうしても視野が狭くなりがち。本の読み方だって注意が必要で、間違った本の読み方は視野を狭くします。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回紹介する本は、「本の読み方 スロー・リーディングの実践」(平野 啓一郎) 本の読み方 スロー・リーディングの実践 (PHP文庫) 作者:平野 啓一郎 発売日: 2019/06/04 メディア: 文庫 本書では、本を楽しく、生活に生かすための読み方が紹介されています。本の読み方と言えば速読本が多いのですが、平野さんはアンチ速読です。 なぜアンチ速読? 速読は偏った情報になる 速読だと、何をどう読んでも、相も変…

  • 戦争記録は偏りなき視点で

    2020年は戦後75年の節目。戦前、戦争当時の写真をカラー化した本を見ました。カラー化されると、実際に起きた出来事なんだと実感させられます。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回読んだ本は「AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争」(庭田 杏珠、渡邉 英徳) AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争 (光文社新書) 作者:庭田 杏珠,渡邊 英徳 発売日: 2020/07/24 メディア: Kindle版 戦争とは過去のものではない 人類は争いを繰り返してきた 人類の歴史を辿ると、争いが何度も繰り返されていることに気づきます。もちろん平和な時代もありますが、再び争いの時代に突入している。…

  • 検索ワードを探す旅

    ネットには情報が溢れ、わざわざ現地に出掛けなくても、自宅に居ながら様々な情報を得ることができます。では、外に出掛ける意味は無いのか?そんなことは無い、と思っています。なぜか?参考になった本を紹介します。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回紹介する本は以下。「弱いつながり 検索ワードを探す旅」(東 浩紀) 弱いつながり 検索ワードを探す旅 (幻冬舎文庫) 作者:東 浩紀 発売日: 2016/08/05 メディア: 文庫 ネットの情報だけでは視野が狭くなる なぜ、ネットの情報だけで済ませるのは良くないのか?結論から言うと、視野が狭くなるからです。すると、多様性を失います。自らの考えと一致しない考…

  • 【お金活用⑬】「与える」と「もらう」のバランス

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその10を紹介します。 こんにちは。「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介します。 今回は、10個目のマインドお金持ちになれる人は、富を受け取る…

  • 幸せになりたければ、戦略を持って生きよう

    辛い時期を過ごしていたり、先行きに不安があったり・・・。歯を食いしばり、何とか耐え忍ばなければならない時期もあるでしょう。しかし、逃げていては、いつまでも不幸や不愉快は去っていきません。人生にも戦略が必要なのです。人生のガイドブックにもなる「孫子の兵法」を紹介します。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回紹介する本は以下。超訳 孫子の兵法(田口 佳史) 超訳 孫子の兵法 「最後に勝つ人」の絶対ルール (知的生きかた文庫) 作者:田口 佳史 発売日: 2013/12/24 メディア: 文庫 幸せになる戦略 幸せになりたい、愉快な人生を生きたいなら、強くなることです。いかなることにも打ち克つ強者に…

  • 学力とは別の大切な能力

    仕事ができたり、周囲と上手く付き合っていけたり、健康な生活を送るなど、社会生活に欠かせない能力があります。それは、学力などの「認知的スキル」ではなく、「非認知スキル」と言われるものです。 こんにちは。「じゅんや」です。 なぜ「非認知スキル」が大切なのか 仕事で思ったようにモノゴトを進められなかった時。なぜ、自分はうまくできないんだろう。そう思うことが度々ありました。 また、他の人を見ていても、なんでそんな損な言動するのかな、と思う部分もあったりします。 不足している能力は。IQ(知能指数)などで表される頭の良さとは関係ない能力が多いように感じます。例えば、忍耐力、自信、真面目さ、社交性など。こ…

  • 社会が変わる条件とは?

    「これから時代は大きく変わる」という言葉をよく聞きます。でも、本当に変わるのでしょうか?例えば、働き方。今の働き方は時代に合わないと言われ続けてきた。変えようとしても、そう簡単に変わっていない気がします。どうすれば、社会は変わるのでしょう? こんにちは。「じゅんや」です。 どうせ変わらない? 働き方改革 長時間残業の削減が叫ばれて、ようやく法律で残業時間の上限が制限されました。しかし実態としては、仕方なく残業時間を減らしている状況ではないでしょうか? 依然として、長時間働く方が、評価される状況に変わりはありません。給料だって、長時間働くほど、残業代を多くもらえて有利な仕組みです。 コロナショッ…

  • 今後の10年間で日本が壊れる!?

    新型コロナによって、世界経済は大変な状況になりつつあります。しかも日本はコロナ以外にも、いくつか問題を抱えている・・・。2020年代、これからの10年間は日本にとって厳しい時代になるという予言の書を読みました。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 どんな世界になるか知っておくことは必要? 今回紹介する本は、「こらからの10年間で日本は壊れていく」という予想について書かれたもの。 「日本経済の予言の書」(鈴木 貴博) 日本経済 予言の書 2020年代、不安な未来の読み解き方 (PHPビジネス新書) 作者:鈴木 貴博 発売日: 2020/06/19 メディア: Kindle版…

  • 【お金活用⑫】逃げずに解決策を練ろう

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその9を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介します。 今回は、9つめのマインド(ようやく後…

  • 音楽を流し快適な空間をつくる

    在宅勤務を続けているうちに、自宅の仕事空間を快適にしたいと思う余裕が出てきました。部屋に音楽を流してみたところ、何だか雰囲気が変わって、集中力が高まるような気がしています。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 自宅の仕事空間を快適に 4月から在宅勤務が始まり、2ヶ月ほど経過しました。毎日在宅という訳ではありませんが、半分以上は在宅勤務という状態。お陰で自宅で仕事をすることに、だいぶ慣れてきました。 すると、せっかく自宅で仕事しているのだから、「もっと快適に仕事したい」という気持ちが湧いてきました。 まずは、部屋の家具の配置を変えてみることに。狭苦しい感じが少し開放的になり…

  • 利他行動は必要だけど、自己犠牲にならないこと

    新型コロナのような危機を乗り越えるには、一致団結が必要です。ひとり一人が、身近なところから、自分が取るべき行動を考えてみる。ただし、注意点があります。それは、自己犠牲にならないように、注意が必要だということ。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 前回記事で、「危機時こそ仲間意識を広げ、力を合わせよう」ということを書きました。 こちら↓ jun8tana.hatenablog.com 自分だけの利益を考えるのではなく、周りの人の利益を考えて行動する、利他行動が大切だということです。 ただし、それは「献身」とか「犠牲」ではダメなのです。 ひと言でいうと「利他行動は、やれること…

  • 危機を乗り越えるために取るべき行動とは?

    新型コロナによる自粛生活が続き、多くの人が不安や不満を抱えています。それが、あちこちで爆発しているようです。自分自身も、気づかぬうちに不安を抱えているかもしれません。こんな時にこそ、読んでおくと良い本を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 不安が広がっている 新型コロナによる不安や不満からか、人々の対立が増えているようです。 例えば、自粛警察による過剰な注意。また、お店のレジ待ちでのトラブルも多く発生しているようです。レジ待ち時のトラブルは、僕の身近な人も何度か遭遇しており、並んでいるのに割り込んできた、と言って口論になっている様です。普段なら、口論にまで発展…

  • 【お金活用⑪】自分を売り込む

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその8を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介します。 今回は、8つめのマインドお金持ちにな…

  • 説明力は、あなたと周りを楽にする

    テレワークでは、対面より伝わりにくいと感じたことはありませんか?仕事をサッサと片づけるには、説明力が必要です。説明が苦手な人に向けて、役に立ちそうな本を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介する本は、説明力を高めるコツが書かれています。説明力に不安があったり、考えをまとめることが苦手な方にお勧めの本です。僕は、今回紹介する本の著者、浅田さんの本を何冊か読んでいます。おかげで、考えをまとめるコツをつかめました。 驚異の「紙1枚!」プレゼン(浅田 すぐる) 説明0秒! 一発OK! 驚異の「紙1枚! 」プレゼン 作者:浅田 すぐる 発売日: 2020/04/…

  • テレワークによる変化④(今後の社会)

    テレワークに関して参考になりそうな情報を日経新聞から集め、まとめています。今回は、テレワークが浸透した後、どんな社会になっていくのか?です。(会社員を想定しています) こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 前回までは、 テレワークのメリット テレワークの短期的な対策 テレワークの中長期的な対策 を書いてきました。 jun8tana.hatenablog.com jun8tana.hatenablog.com jun8tana.hatenablog.com 仕事の評価基準が変化 成果重視の評価へ変化 テレワークでは曖昧な総合評価から、職務責任を果たせたかという評価基準に変わり…

  • テレワークによる変化③(中長期的な対策)

    テレワークに関する情報を日経新聞から集め、まとめています。今回は、新型コロナ対応とは分けて考える、テレワークの中長期的な対策です。 新型コロナの収束後、以前の働き方に戻してしまうのか? それともテレワークを更に活用して生産性を向上させるのか? その選択が、将来の大きな差になる可能性があります。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 もともと、テレワークが目指すものは以下です。新型コロナ対応の外出を控える手段とは分けて考える必要があります。 生産性の向上 仕事と家庭の両立 テレワークの中長期的な課題は、これらを目指すことです。 前回までの記事はこちら↓ jun8tana.ha…

  • テレワークによる変化②(短期的な対策)

    新型コロナ(COVTD-19)による緊急事態宣言の発令により、テレワーク実施率は3月に対して2倍の27%、東京では49%です。(パーソル総合研究所の調査)テレワークに初めて取り組んだ、という方は確実に増えていると思います。 そこで、テレワークに関して参考になりそうな情報を日経新聞から集め、まとめました。今回は、テレワークの短期的な対策についてです。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 テレワークの短期的な問題点として、次の3つがあります。 労働時間が長くなる 仕事に集中できない。 ちょっとしたことが聞きづらい それぞれの対策も記載していますので、参考になれば幸いです。 前…

  • テレワークによる変化①(メリット)

    新型コロナ(COVTD-19)の影響で、急遽テレワークを体験することになった方も多いのでは?僕も初めてテレワークを経験しています。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 テレワークの新聞記事まとめ テレワークをやってみて感じたのは、「孤独」ということ。他の人がテレワークに何を感じているのか、共有できる場面が少ないです。 僕も含めて未経験の人も多いと思います。昨年から日経新聞を読み始めており、テレワークに関する情報も集めてきました。それらの記事をまとめることで、何らかの参考になるかもしれません。また、僕自身も改めてテレワークとは何か、改めて考えてみることができました。 テレワ…

  • 【お金活用⑩】成功者を身近な存在にする

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその7を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介します。 今回は、7つめのマインドお金持ちにな…

  • 本物のゴール設定とは(2)

    豊かで充実した人生を歩むためには、「ゴール設定」が大切となります。あなたは、どんなゴールを描いていますか?それは偽物のゴールではありませんか?どうしたら本物のゴールを描けるのか?そんな本の紹介の続きです。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 前回に引き続き、次の本からの紹介。「201冊目で私が一番伝えたかったこと」(苫米地 英人) 201冊目で私が一番伝えたかったこと 作者:苫米地英人 発売日: 2018/04/09 メディア: Kindle版 著者の苫米地さんは多くの本を執筆されています。そんな苫米地さんのコアとなる考えをまとめたのが本書。僕はこの本を読み、「ゴール設定…

  • 本物のゴールとは(1)

    新年度がスタートしました。新しい環境となり、将来の理想に向かって動き出した人も多いのでは。どんなゴールを描いていますか?それは偽物のゴールかもしれません。本物のゴールとは、どんなものか。そんな本を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 僕自身も、4月から新しい職場に異動して新たな気持ちで過ごしています。 また、新型コロナ(COVID-19)の影響で、世の中がガラッと変わりそうです。先が見えない状況でもある。 そんな困難な状況でも、豊かで充実した人生を歩みたいものです。そのためには、「ゴール設定」が大切となります。 今回は、それについて書かれた本の紹介です。「20…

  • ブログ継続2年。継続のコツは?

    このブログも開設して2年が経過。この期間、ブログに対する考え方も少し変わってきました。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 ブログで得たもの このブログを始めたのが2018年の3月。今年の3月で2年が経過、いよいよ3年目に突入となります。 改めて、僕はコツコツ継続するのが得意なのだろうと思いました。気づいたら、2年経過していた感じです。 ブログのレベルが向上したかというと、怪しいです。でも、本の内容をまとめることで、自分自身のスキルは上がっているのではないか。そう思っています。自分の変化を感じます。 例えば、仕事で困った時。こういう時は、こうすればいい、こう考えればいい、…

  • 【お金活用⑨】お金持ちに対する嫌悪感

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその6を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介します。 今回は、6つめのマインドお金持ちにな…

  • 「自分の頭で考える」力を磨くには(2)

    現実社会には正解のない問題が多いもの。自分なりの考えを打ち出し、何とかできる人間が頼りにされます。 前回の続きで、「自分の頭で考える」力を磨くポイントの紹介です。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介する本は「思考の整理学」(外山 滋比古) 思考の整理学 (ちくま文庫) 作者:外山 滋比古 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 1986/04/24 メディア: 文庫 前々回は、「自分の頭で考える」が出来ない理由を紹介しました。 ↓ こちらの記事 jun8tana.hatenablog.com どうすれば「自分の頭で考える」力を磨けるのか?3つのポイントがあります…

  • 「自分の頭で考える」力を磨くには(1)

    現実社会には正解のない問題が多いもの。頭の中だけで考えた通りには、うまくいかないことも多い。そういう時、自分なりの考えを打ち出し、何とかできる人間が頼りにされます。 どうしたら「自分の頭で考える」ことができるのか。参考になる本を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介する本は「思考の整理学」(外山 滋比古) 思考の整理学 (ちくま文庫) 作者:外山 滋比古 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 1986/04/24 メディア: 文庫 前回、「自分の頭で考える」が出来ない理由を紹介しました。今回は、どうすれば「自分の頭で考える」力を磨けるのか?を紹介しま…

  • あなたにとって「時間」とは?

    あなたにとって「時間」とは何でしょう?新型コロナウィルス(COVID-19)の影響が広がっています。イベントの中止、外出を控える等。予定変更で時間を持て余す場面が増えそうですね。こんな時こそ、「時間」について考えてみる良い機会かもしれません。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介する本は「モモ」(ミヒャエル・エンデ) モモ (岩波少年文庫(127)) 作者:ミヒャエル・エンデ 発売日: 2005/06/16 メディア: 新書 「時間管理について学ぶなら、読んでおいた方が良い」と紹介してもらった本です。 「モモ」の内容 「モモ」は、ドイツの児童文学作品。子供向けの本…

  • 「自分の頭で考える」ができない理由

    社会に出ると「自分の頭で考える」ことを要求されます。そんなことを言われても、「どうしたらいいのかわからない」「教えてもらってないことは出来ないよ」という人も多いのでは? どうしたら「自分の頭で考える」ことができるのか。参考になる本を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介する本は「思考の整理学」(外山 滋比古) 思考の整理学 (ちくま文庫) 作者:外山 滋比古 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 1986/04/24 メディア: 文庫 「自分の頭で考える」が出来ないのには、理由があります。その理由が興味深かったので、今回はその部分を紹介します。 グラ…

  • 【お金活用⑧】チャンスを活かす

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその5を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介します。 今回は、5つめのマインドお金持ちにな…

  • 部下を元気にする上司の話し方

    成果を上げるには、「厳しさ」から逃げないことは必要です。ただ、厳しさだけではダメな気がします。「怒られたくないから」という気持ちで働くのは辛すぎます。 活き活きと仕事に取り組める環境をつくるためには、「部下を元気にする話し方」を知り実践することです。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介する本は「部下を元気にする上司の話し方」(桑野 麻衣) 部下を元気にする、上司の話し方 作者:桑野 麻衣 出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 発売日: 2018/09/14 メディア: 単行本(ソフトカバー) 厳しいだけの上司はダメ 厳しいだけの上司は…

  • 仕事で成果を上げる周りへの接し方

    自分の力だけで仕事で成果を出すのは不可能です。会社員であれば、所属チームの上司がいて、後輩や部下がいる。そんな人が大多数だと思います。仕事で成果を上げるために、周りにどう働きかければ良いのか?悩んでいる方も多いのではないでしょうか。僕が周りとの接し方について考えさせられた本を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介する本は「できる課長はこれをやらない!」(安藤 広大) できる課長は「これ」をやらない! 作者:安藤 広大 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2018/02/14 メディア: Kindle版 本書は、上司と部下に挟まれた立場の人、チームを…

  • 弱者が勝つには、強者のやり方で勝負しないこと

    人は誰もが最初は初心者。弱者なのです。その弱者が強者に勝つためには、どうすればいいのか?自分の市場価値を高める為にも、知っておきたいですね。ひと言でいうと、「弱者が勝つには、強者のやり方で勝負しない」です。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 ランチェスター 弱者の戦略 ランチェスターの法則をもとにした、弱者の戦略というものがあります。もともとは戦争における戦略ですが、経営にも応用されています。 ja.wikipedia.org これから個人の能力が重要となる時代になるのなら、自分で戦略を考え、戦っていく必要があります。 例えば、ブログを書いている方なら、どうすればより多…

  • 【お金活用⑦】自分の市場価値を10倍にする

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその4を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介します。 今回は、4つめのマインド。お金持ちに…

  • 「行動する人」になる方法(松下幸之助をお手本にする)

    「いつか役に立てよう」「必要になったらもう一度、読み返そう」と思える情報に出合うと得した気分になります。 でも、知っただけで満足していませんか?行動に移さなければ、現状は変わりません。 どうしたら「行動する人」になれるのか。その方法を学べる本を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介する本はこちら。「紙1枚!」松下幸之助(浅田 すぐる) ‐超訳より超実践‐「紙1枚! 」松下幸之助 作者:浅田 すぐる 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2018/04/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) 本書は、パナソニック創業者の松下幸之助をお手本にして、…

  • 目標達成のコツは、目標の立て方にあり

    いよいよ2020年が始まりました。今年の目標を立てた方も多いのでは?でも、やる気があるのは最初だけ、三日坊主なんてことになりがち。 そこで今回は、目標達成できない3つの理由目標を立てる3つのコツを紹介します。 目標達成できないのは、目標の立て方に問題があるかもしれません。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介するのは、この本に書かれている内容。夢をかなえるゾウ(水野 敬也) 夢をかなえるゾウ 作者:水野敬也 出版社/メーカー: ミズノオフィス 発売日: 2013/04/23 メディア: Kindle版 本書はベストセラーであり、ドラマ化もされています。 登場人物の…

  • 2019年、失敗から学んだこと

    2019年もあと僅か、ですね。この一年、自信を持てたこともあれば、自分に足りないことを痛感させられたこともありました。皆さんは、どんな一年でしたか? こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 2019年は「穏やかな暮らし」を目指して過ごしてきました。やりたいことをやれた。やらなければならないことも完了させた。新しいことも始めました。逆に、上手くやれなかったり、失敗もあった。そんな一年でした。 僕が苦手なコミュニケーションに関する本を多く読んだ気がします。感情的にならないコツ、世代論、会話術、等々。 後で振り返った時、より良く暮らすための基礎を固めた一年になっていればいいなぁ。 …

  • 「本当の自分」とは複数ある!生きやすい「自分」を引き出そう

    恋人、両親、職場、趣味の仲間、SNS、・・・それぞれに見せる顔は、どれも違いませんか? 相手によって自分が変わる。普段は見せない顔を知られた時の恥ずかしさ。後ろめたさを感じることもあります。 「本当の自分」とは何だろう? ある特定の人の前や、ある環境では、ダメな自分になる。自分に自信を無くしてしまうこともある。 どうすれば、生きやすくなるのだろう? そのヒントとなる「分人」という考え方を紹介します。こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介するのは、この本。「私とは何か」(平野 啓一郎) 私とは何か――「個人」から「分人」へ (講談社現代新書) 作者:平野 啓一郎 出版…

  • 雑談の技術を知れば、楽しい時間を過ごせる

    年末の忘年会、年始の親戚の集まり。雑談が苦手な僕にとっては、憂鬱な時期です。どうしても会話が盛り上がらない。相手の話を聞くのも疲れます。どうしたら良いのか?参考になりそうな本を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介するのは、この本。「タモリさんに学ぶ話がとぎれない 雑談の技術」(難波 義行) タモリさんに学ぶ話がとぎれない 雑談の技術 作者:難波義行 出版社/メーカー: ゴマブックス株式会社 発売日: 2015/09/19 メディア: Kindle版 最初の話題 雑談=楽しい時間を共に過ごすための会話 楽しくなる話題は何か?それは休日の過ごし方です。な…

  • 【お金活用⑥】目標金額を決めたら達成の努力を惜しまない

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその3を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者:ハーブ エッカー 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認することが大切。そこで、17のマインドをこのブログで定期的に紹介します。 今回は、3つめのマインド紹介です。 …

  • 2020年の手帳もフランクリン・プランナー

    2019年も残り少なくなってきました。そろそろ来年の手帳を何にしようか考え始めている方もいるのでは?僕は2020年の手帳もフランクリン・プランナーにします。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 2020年のリフィル 先日、2020年のリフィルが到着しました。「2020年が届いた」という感じがして、何だかワクワクした気分。 2019年は「モンティチェロ・デイリー・リフィル」を使ってきました。リングの部分にブルーのアクセントのあるタイプです。 気に入っていますが、年が変わるなら変化が欲しい。来年は「オリジナル・デイリー・リフィル」に戻します。基本に立ち返る、という意味も込めて…

  • ブログは「道具」として気軽に使いたい

    これまで週に2回、ブログ記事を作成してきました。12月からは週に1回へ減らします。理由は、日々をより有意義に過ごしたい、より良く生きたいからです。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 なぜブログに費やす時間を減らすのか?自分の考えを整理してみました。 ひと言でいうとブログは「道具」として気軽に使いたいからです。 現状は、ブログに費やす時間が多すぎる ブログを書いている方ならわかると思いますが、ブログ作成は時間を取られます。 僕の場合、朝の1時間を使って記事を作成。一人で集中できる時間は、朝の1時間だけだからです。 ブログ記事を作成するのに、だいたい2日分の時間を費やしてい…

  • 視線分析で会話スキルをアップ(NLP活用②)

    会話はコミュニケーションの基本。ところが、思うように伝わらない、相手に受け入れてもらえないなど、上手く行かないことが多いもの。どう伝えれば良いのでしょう?相手の視線から会話スキルをアップする方法を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介するのは、この本。「マンガでわかる!すぐに使えるNLP」(藤川 とも子) マンガでわかる! すぐに使えるNLP 作者: 藤川とも子 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2018/10/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 本書では、NLPを使って以下を改善する方法が書かれています。…

  • 相手と打ち解ける方法(NLP活用①)

    コミュニケーションって大切ですが、難しいですよね。なかなか相手と打ち解けられない、という方も多いのでは。僕も相手と打ち解けるのは苦手です。そんな方に、参考になる本を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介するのは、この本。「マンガでわかる!すぐに使えるNLP」(藤川 とも子) マンガでわかる! すぐに使えるNLP 作者: 藤川とも子 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2018/10/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る ちなみに、「マンガでわかる!」と書いてありますが、マンガの部分はほんの一部。9割くらいは文章…

  • 【お金活用⑤】買い物の仕方を変えてみる

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。今回はその2を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者: ハーブエッカー,T.Harv Eker,本田健 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 購入: 8人 クリック: 47回 この商品を含むブログ (25件) を見る 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認す…

  • 仕事の効率を大幅に向上させるには?

    仕事の生産性を上げるには、どうしたら良いのでしょう?大切なのは、「生産性を上げることへのこだわりを持ち続ける」ことです。継続的に取り組むことが、大きな効果につながります。そのために具体的にどうしたら良いのか、紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 前回に引き続き、この本の内容を紹介します。「生産性」(伊賀 泰代) 生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの 作者: 伊賀泰代 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/11/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (13件) を見る 前回は、「生産性の向上」とは何か?…

  • 成果につながらないムダな仕事を駆逐しよう!

    働き方改革で、仕事を効率化しろ!と言われていませんか?ところが、仕事の量は減らしてもらえない。既に何とか仕事を回している状態の人は、どうしたら良いのでしょう? こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介するのは、この本。「生産性」(伊賀 泰代) 生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの 作者: 伊賀泰代 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/11/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (13件) を見る 生産性の向上とは 仕事の成果を変えずに働く時間を短縮するには、生産性を向上させる必要があります。 「生産性=アウ…

  • 老後に備えるなら、「今」を楽しむことが大切

    老後、お金に困りたくないですね。僕は40代後半。今からどう備えれば良いのでしょう?その答えとして出た結論は老後のために「今」を犠牲にしないです。「今を楽しんでいて、老後は大丈夫?」と疑問に思った方。その理由を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介する内容は、この本から得たものです。「50歳を過ぎたらやってはいけないお金の話」(山中 伸枝) 50歳を過ぎたらやってはいけないお金の話 作者: 山中伸枝 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2019/07/19 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 失敗のもとは、定年退職してから楽しもうと…

  • 未来の稼ぎ方

    これからの20年(2019年~2038年)。ビジネスではどんな変化が起きるのか?何が求められ、どんな業界が有望なのでしょう? こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 将来の社会や技術の変化に対して、「消費者」としては、とくに備えなくても、何とかなってしまうと思います。僕も過去を振り返ってみると、インターネットの発展に対して、何も備えていませんでした。それでも、現在は便利に使えるようになっています。 問題は、「ビジネスをする側」として、どう備えるかです。参考になる本を読みましたので、紹介します。 「未来の稼ぎ方」(坂口 孝則) 未来の稼ぎ方 ビジネス年表2019-2038 (幻…

  • 【お金活用④】被害者意識を捨て、自分で人生を切り拓く

    お金を引き寄せる17個の「富裕の法則」。その1を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者: ハーブエッカー,T.Harv Eker,本田健 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 購入: 8人 クリック: 47回 この商品を含むブログ (25件) を見る 本書には 、お金を引き寄せる「富裕の法則」が17個記されています。マインドを変えるには、繰り返し確認すること…

  • 仕事の生産性はドイツ人に学べ

    ドイツは日本と同じ完璧主義なのに生産性が高いそうです。日本との違いは何なのか?ドイツ人のような働き方を身につけたいですね。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 20年ドイツで暮らし働いてきた隅田さんの著書を読みましたので、紹介します。 「仕事の生産性はドイツ人に学べ」(隅田 貫) 仕事の「生産性」はドイツ人に学べ 「効率」が上がる、「休日」が増える 作者: 隅田貫 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2017/09/28 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る ドイツの生産性が高い理由 国民の捉え方が違う ドイツでは「国民=労働者」労働者の…

  • 職場のムダの根本原因は根深い

    職場でムダと思える業務って多くありませんか?それに掛ける労力やコストに見合った効果が出ているとは思えない。むしろ、マイナス効果かもしれない。会社の利益が減るだけならまだしも、長時間の残業となれば働く人のプライベートの時間まで奪われる。これらムダの根本原因って、何なのでしょう? こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 ムダな仕事について、あるある、と納得した本を紹介します。この本では、なぜムダが生まれるのか、その原因を探っています。ムダの根本原因があまりにも根深く、個人がいくら頑張っても変えるのは難しいな、と感じてしまいました。 「ムダな仕事が多い職場」(太田 肇) ムダな仕事…

  • 日経電子版の購読を始めました

    これまで新聞は購読していませんでした。新聞には良いイメージが無いのです。でも、日経新聞の電子版を購読することにしました。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 www.nikkei.com 新聞には悪いイメージあり これまで新聞には良いイメージなし。今から20年くらい前の若い頃は、引っ越す度に、新聞屋さんが訪ねてきます。「新しく入居されたのですね。新聞は取られていますか?」1社だけでなく、何社か訪れてきます。 若いことは、ピシャリと断ることができなくて、相手も粘れば購読してくれそうと思ったのだと思います。とても時間を奪われる。数をこなしたお陰か、断るのも段々と上手くなりまし…

  • 給与を増やすには、上司から評価されること

    上司の自分への評価には納得できない!と感じたことはありませんか?自分なりに頑張っているのに、ちゃんと見てくれていない。そして、仕事のやる気を失ってしまう。僕もそうでした。でも、今回紹介する本を読み、僕の足りないことに気づきました。それは、「自分に出来ていないことを受け止める」こと。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 紹介する本は「伸びる会社はこれをやらない!」(安藤 広大) 伸びる会社は「これ」をやらない! 作者: 安藤広大 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2017/01/14 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 本書は、社長がやってはいけないことが…

  • 【お金活用③】僕の「お金の設計図」を探ってみた

    現状よりも経済的に豊かになるには、自分の「お金の設計図」を書き換える必要があります。そのためには、まず自分の「お金の設計図」を探ること。そして、「ミリオネア・マインド」と異なる部分を書き換えていきます。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本の紹介。「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者: ハーブエッカー,T.Harv Eker,本田健 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 購入: 8人 クリック: 47回 …

  • 自然の中を散策し、イライラ、不安から脱出

    自然の中を歩くと、心と体をスッキリさせる脳内物質セロトニンが出るそう。息子と二人で自然豊かな公園を散策してきました。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 ストレス解消したい ここのところ、休日の外出が少ないためか、小一の息子はチカラを持て余している様子。イライラや不安からくる行動が目立ちます。僕も、ここのところ仕事のストレスが溜まり気味なのです。 以前読んだ本によると、ノルアドレナリンが出過ぎの状態かもしれません。この状態が続くと、うつ病になりやすいそう。 こちらの記事参照↓ jun8tana.hatenablog.com これを防ぐには、セロトニンを出して気分をスッキリ…

  • 【お金活用②】お金を稼ぐ動機が重要

    あなたは、なぜ大金を稼ぎたいのか?その動機によって、大金を手にできるか、できないかが決まります。僕自身、動機を変えるべきだな、と思いました。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 お金を上手く活用するために参考となる本の紹介。「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者: ハーブエッカー,T.Harv Eker,本田健 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2005/10/01 メディア: 単行本 購入: 8人 クリック: 47回 この商品を含むブログ (25件) を見る 本書には、お金を引き…

  • 【お金活用①】お金の設計図を書き換えよう

    10月1日から消費税が10%に上がりました。これから経済的に厳しくなっていくのでしょうか・・・。お金に振り回されるような生活は送りたくない。そのために、幸せになれるお金の使い方を知っておきたいです。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。経済的に豊かな人のお金に対する思考回路は、自分とどう違うのか?その違いが分かれば、経済的に豊かになる選択が身に着くかもしれません。 お金を上手く活用できる能力を身につけたいですね。その参考になる本を紹介します。「ミリオネア・マインド」(ハーブ・エッカー) ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 作者: ハーブ…

  • ミスしにくい脳をつくる

    ミスをしにくい脳は、誰でも作ることができるそう。脳科学的な観点から、科学的な根拠に基づいた方法があります。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 今回紹介する本は、「絶対にミスをしない人の脳の習慣」(樺沢紫苑) 絶対にミスをしない人の脳の習慣 作者: 樺沢紫苑 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2017/10/11 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 著者の樺沢さんは、精神科医。精神科医らしい切り口で、ミスを減らす方法が書かれています。 以前、ミスを防ぐ方法に関する本を紹介しました。こちら↓ jun8tana.hatenablog.com…

  • ハツラツと働くためにも、意識して心身を休めよう!

    長時間残業が当たり前になっている方は注意。締切に追われたり、緊張感を持った状態は心身への負担が大きいもの。常にそんな状態では、心身ともに病んでしまいます。いつまでもハツラツとして働くには、オフにする時間が大切なのです。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 前回に引き続き、この本の紹介です。「脳を最適化すれば能力が2倍になる」(樺沢紫苑) 脳を最適化すれば能力は2倍になる 仕事の精度と速度を脳科学的にあげる方法 作者: 樺沢紫苑 出版社/メーカー: 文響社 発売日: 2017/01/27 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 著者の樺沢さんは、精神科医。脳…

  • やる気を引き出すには、締切設定とご褒美を!

    仕事の「やる気」が出ない時って、ありますよね。集中力が出ないから、仕事がなかなか終わらず、辛い時間を過ごすことになってしまいます。どうしたら「やる気」が出るのか?参考になる本を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 紹介する本は「脳を最適化すれば能力が2倍になる」(樺沢紫苑) 脳を最適化すれば能力は2倍になる 仕事の精度と速度を脳科学的にあげる方法 作者: 樺沢紫苑 出版社/メーカー: 文響社 発売日: 2017/01/27 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 著者の樺沢さんは、精神科医。脳の仕組みにかなった仕事術が紹介されています。 7つの…

  • ズレずに生きてますか?

    自分の考え方や行動がズレていないか気になりますよね。そもそもズレているとはどんな状態なのでしょう? こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 タイトルが気になった本があったので、読んでみました。「ズレずに生き抜く」(山本 一郎) ズレずに生き抜く 仕事も結婚も人生も、パフォーマンスを上げる自己改革 作者: 山本一郎 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2019/05/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 本書は、 仕事観のズレ 人生観のズレ 企業観のズレ 世代観のズレ 結婚観のズレ 時代観のズレ について書かれています。ズレずに生きることで、仕事、結婚、人生…

  • 仕事のムダを手放し、自分の時間を増やそう

    経済的に豊かになりたければ、仕事で稼ぐ能力を磨くことも大切です。でも、毎日遅くまで仕事して、幸せだろうか?できることなら、仕事は短時間で済ませたいですよね。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 仕事を短時間で済ませるためのコツが書かれた本を紹介します。「1日の仕事を3時間で終わらせるダンドリ術」(山本 憲明) 1日の仕事を3時間で終わらせるダンドリ術 作者: 山本憲明 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2019/05/09 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る なぜ、仕事を短時間で済ませたいのか 働き方改革 日本では、働き方改革が叫ばれ、同じ…

  • 投資を活用して豊かな生活へ!

    経済的に豊かになるには、どうしたら良いのか? 1つは、「仕事で稼ぐ能力を磨く」こと。もう1つは「投資」。種になるお金があれば、勝手に増えてくれる。 日本人で投資をしている人は少ないそうです。僕も、投資って何だか怖いし面倒な印象を持っていました。投資について知ってみたい方に、参考になる本を紹介します。 紹介する本は「はじめての人のための3000円投資生活」(横山 光昭) はじめての人のための3000円投資生活 作者: 横山光昭 出版社/メーカー: アスコム 発売日: 2016/06/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る なぜ投資が良いのか 低金利の現在…

  • 平和のために、経済的な豊かさを求めるべき

    人類の歴史は、「お金の量」で作られてきた。マクロで見れば「経済」と「歴史」には密接な関係があります。お金が無くても平和で幸せに暮らす、というのは長続きしないようです。どういうことなのか、まとめました。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 「経済」と「歴史」には密接な関係があることは、この本を読んで知りました。「経済で読み解く日本史」(上念 司) 経済で読み解く日本史 室町・戦国時代 作者: 上念司 出版社/メーカー: 飛鳥新社 発売日: 2019/07/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る その内容を一部紹介します。 経済と歴史は密接に関係している…

  • 歴史上の人物の凄さを知った

    学校で習う「歴史」では、理解に苦しむことがありました。 なぜ、信長は寺社を弾圧したのか? なぜ、秀吉はキリスト教を禁止したのか? なぜ、徳川幕府は鎖国したのか? その理由をわかりやすく解説してくれる本を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 紹介する本は5巻シリーズ。「経済で読み解く日本史」(上念 司) 【数量限定】経済で読み解く日本史 文庫版5巻セット 作者: 上念司 出版社/メーカー: 飛鳥新社 発売日: 2019/05/24 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 本書を読み、日本史で理解できなかったことが、理解できました。冒頭で挙げた、僕が印象的だ…

  • 学校では学べない歴史の面白さ

    学校で習う「歴史」という教科は苦手でした。ただひたすら年号と出来事を覚える作業だったからです。それに、人生経験が浅いから、過去の人々が生きてきた事実に思いを馳せることもできなかった。でも、今は歴史に興味があります。歴史が苦手だった人でも、歴史を楽しく学べる本を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 経済という視点で歴史を見る 紹介する本は5巻シリーズ。「経済で読み解く日本史」(上念 司) 【数量限定】経済で読み解く日本史 文庫版5巻セット 作者: 上念司 出版社/メーカー: 飛鳥新社 発売日: 2019/05/24 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る …

  • 仕事を楽しむには「今日は何を変えようか?」

    自分を磨いてきたが、成果がでない、楽しくない。そう感じている方が、もう一段階ステップアップするヒントになりそうな本を紹介します。今回は3回目。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 紹介する本は「仕事は楽しいかね?」(デイル・ドーテン) 仕事は楽しいかね? (きこ書房) 作者: デイル・ドーテン 出版社/メーカー: きこ書房 発売日: 2015/01/19 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (6件) を見る 1回目の記事は、仕事が楽しくない原因の紹介。「仕事が楽しくない人は、既存の型に固執しすぎ」なのです。 jun8tana.hatenablog.com 2…

  • 仕事を楽しくするには、毎日何か試してみる

    自分を磨いてきたが、成果がでない、楽しくない。そう感じている方が、もう一段階ステップアップするヒントになりそうな本を紹介します。今回は2回目。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 紹介する本は「仕事は楽しいかね?」(デイル・ドーテン) 仕事は楽しいかね? (きこ書房) 作者: デイル・ドーテン 出版社/メーカー: きこ書房 発売日: 2015/01/19 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (6件) を見る 前回、仕事が楽しくない原因を紹介しました。 では、どうしたら仕事が楽しくなるのか?今回は、その部分を紹介します。 jun8tana.hatenablog…

  • 仕事が楽しくない人は、既存の型に固執しすぎ

    自分を磨いてきたが、成果がでない、楽しくない。そう感じている方が、もう一段階ステップアップするヒントになりそうな本を紹介します。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 紹介する本は「仕事は楽しいかね?」(デイル・ドーテン) 仕事は楽しいかね? (きこ書房) 作者: デイル・ドーテン 出版社/メーカー: きこ書房 発売日: 2015/01/19 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (6件) を見る 今回は、仕事が楽しくない原因についてまとめました。 仕事が楽しくない原因 好きなことにこだわっている 好きなことなら得意になる、という考え方があります。好きなことなら…

  • 夏休みの自由研究は、ちょっと背伸びするレベルで良い

    子供の夏休みの宿題、順調に進んでいますか?夏休みも残り少なくなってきました。子供の宿題が終わっていないと、これから大変な時期になりますね。 こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 自由研究をお手伝い 小学生の娘も、夏休みが残り少なくなってきました。ところが、まだ夏休みの自由研究に着手していない状態。やる気を無くしている様子。大丈夫か? 今年は実験を選んだそう。僕も実験は興味あるので、お手伝いすることにしました。 やったこと テーマは、「磁石につくもの、つかないもの」夏休み前に、何をやるのか計画を立て、まとめ方も考えていたらしい。 娘は、「磁石について実験をする」としか言ってい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゅんやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゅんやさん
ブログタイトル
穏やか じゅんや
フォロー
穏やか じゅんや

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用