chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • インデックス投資家は目先の株価やVIX恐怖指数を気にしたら駄目

    どうも、ぼーやんぐです。 新型コロナウイルスの影響で株価の下落がなかなか止まりませんね。 しかも3月16日には1日でNYダウが約3,000ドルも下落するなど、ボラティリティが異常に高くなっています。 また、投資家の不安を表すVIX恐怖指数はリーマンショック時の水準まで上昇しました。 今回はこんな不安定な相場を乗り切るための心構えについて書いていこうと思います。 インデックス投資では目先の株価やVIX恐怖指数なんて関係ない 解約や積立ストップは絶対に駄目 20年30年続けられる投資をしよう 1.生活防衛資金を確保しておくこと 2.資金を分散する まとめ 関連記事 // インデックス投資では目先の…

  • お金持ちは年間の支出で考える。安いという理由でお金を使うとお金は貯まらない。

    どうも、ぼーやんぐです。 節約、節約と頭で思っていても、いつの間にかお金を使っていて、なかなか貯金ができない方が多いんではないでしょうか。 給料が上がらないのに、保険料や税金ばかり増えていくので、仕方ない部分もあります。 でも、給料が少ないのに、多くの貯金ができて、お金持ちになっている方もいます。 大変な管理術が必要だったり、超ストイックな節約をしているんじゃないかと思うかもしれませんが、意外とそんなことは無いんですよね。 少しだけお金を使う時の考え方を変えるだけで、お金が貯まりやすくなります。 今回は貯金ができやすくなるお金の使い方について書いていこうと思います。 お金を使う時は年間単位で考…

  • 他人の意見や行動に惑わされる人は投資もお金の使い方も損をする

    新型コロナウイルスの影響がいろんなところに出てきていますね。 株価の急落、日用品の買い占め、イベントの中止、人が集まる施設の閉鎖と今までに経験したことのないような状況となっています。 こんなときこそ、他人やSNSなどに惑わされず、自分の基準で考え、行動することが大切ですね。 今回は自分の基準で判断、行動することについて書いていこうと思います。 投資は自分の基準を持たないと損をする お金や時間の使い方も同じ 何事も自分の基準で判断し行動することが大切 さいごに 関連記事 // 投資は自分の基準を持たないと損をする 新型コロナウイルスの影響で株価が大幅に下落しました。 NYダウでは2月12日につけ…

  • インデックス投資は長く続けるほど、含み損になりにくい。はじめたばかりの含み損は気にしなくても良い。

    どうも、ぼーやんぐです。 新型コロナウイルスの影響で世界的に株価が下落していますね。 2019年にせっかく資産が増えたのに一気に含み損を抱えてしまった方も多いと思います。 まだ積立投資をはじめたばかりだと、いきなり大きな含み損を抱えたことになるので不安ですよね。 でも大丈夫です! 適切なアセットアロケーションを組んでいたら、いつかは必ずプラスに転じます。 今回は投資期間と運用成績について書いていこうと思います。 インデックス投資は長く続ければ含み損になりにくくなる 投資を継続するのは意外と難しい 継続すれば含み損になる可能性が低くなる 投資初期の下落は気にしなくても良い。むしろ歓迎したい。 適…

  • インデックス投資は株価を気にしたり、タイミング投資をする必要はない

    どうも、ぼーやんぐです。 新型コロナウイルスの影響で、株価が大幅に下落しちゃいましたね。 ここで溢れるのが『バーゲンセールだから買い時』というTwitterやブログです。 でも本来インデックス投資において株価を気にしたり、タイミングを見計らっての投資は必要ではないですね。 今回はタイミング投資について書いていきたいと思います。 インデックス投資は積立投資が基本 インデックス投資は簡単なのに、継続できる人が少ない インデックス投資に株価を気にしたり、タイミング投資は必要ない さいごに 関連記事 // インデックス投資は積立投資が基本 インデックス投資は指数(日経平均、NYダウなど)に連動した成果…

  • 株価が急落した時はどうしたらいいのか?安易な買い増しは危険。

    どうも、ぼーやんぐです。 株価が大きく下がっていますね。 株式市場も急にコロナウイルスの影響を織り込みはじめたんですよね。 今後、感染者が増えると予想されているため、さらに株価が下落する可能性があります。 今回は株価が急落した時、どう対応したら良いのか書いていこうと思います。 日米ともに株価大幅下落 株価が急落した時はどうしたら良いのか? 1.何も出来ず、ただ株価の下落を見ているだけ 2.不安になって売ってしまう 3.株価を気にせず、積立を継続する 4.買い増しをする 安易な買い増しは危険 さいごに 関連記事 // 日米ともに株価大幅下落 新型コロナウイルスが発見されてから2ヶ月あまり、不思議…

  • 投資は情報や他人に振り回されないことが大切。運用成績ではなく、長く続けれる方法を選ぶべき。

    どうも、ぼーやんぐです。 投資はお金が絡むため、Twitterやブログの情報には様々な思惑が存在します。 そのため、いろんな情報を鵜呑みにしてしまうと、情報に振り回され、自分の投資方法が確立しにくくなってしまいます。 今回は他人や情報に振り回されない投資について書いていこうと思います。 他人と投資方法の優劣やリターンを比較する意味はない 情報を鵜呑みにせず、自分で選択することが大切 投資は運用成績でなく、長く続けれる方法を選ぶべき さいごに 関連記事 // 他人と投資方法の優劣やリターンを比較する意味はない Twitterを見ていると、 『インデックス投資家は思考停止している』とか 『グロース…

  • 投資を成功させたいなら、ブログやTwitterはあまり見ない方がいい。

    どうも、ぼーやんぐです。 投資をはじめると、株価や経済ニュース、投資家の方達のブログやTwitterを見ることが面白くなります。 ただ、目先の株価やニュース、他人の投資戦略やリターンを見ると自分の投資戦略が不安に思えたり、インデックスを超えるリターンをあげようとしてしまいがちです。 今回は投資をはじめてからの、情報との付き合い方を書いていきたいと思います。 投資をはじめたら、入手する情報は絞るべき 投資をはじめる前はたくさんの情報が必要 投資をはじめたら情報は絞るべき 投資で成功している人はバイ・アンド・ホールド 初心者でも簡単に成功させる方法 さいごに 関連記事 // 投資をはじめたら、入手…

  • 暴落が起きる前にできる3つの心の準備。株高の時こそ最悪の事態を考えておくことが大切。

    どうも、ぼーやんぐです。 2019年は世界的に株高となり、多くの投資家にとっては非常に良い年だったと思います。 しかし、2019年は株の暴落サインとして恐れられる『逆イールド』が発生したり、米国経済の減退の兆しなども見られたことから、暴落が起きる日も近いかもしれません。 また、新型コロナウイルスの影響で、世界経済が減退する恐れもあります。 まだ株高な今こそ、自身のポートフォリオを見直し、暴落時にも退場しないように準備しておくことが大切です。 今回は暴落時にも退場しないよう、準備できる3つのことを紹介していきます。 生活防衛資金を確保する リスクの高いファンドの比率を下げる 暴落しても投資を続け…

  • 〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国株式インデックスファンドが信託報酬の引き下げを発表!

    どうも、ぼーやんぐです。 2019年6月27日にニッセイ外国株式インデックスファンドの信託報酬が0.1%(税抜)を切ったことで、多くの投資家を驚かせたのは記憶に新しいですよね。 そんなニッセイ外国株式インデックスファンドが再び信託報酬の引き下げを発表しました! 前回から1年も経たないうちの引き下げです。 早速、内容を確認していきます。 ファンドの詳細は下記を参考にして下さい。 www.boyang-boyang.com ニッセイ外国株式インデックスファンドが再び信託報酬の引き下げを発表! 信託報酬引き下げの経緯 信託報酬はいくらになったのか? まだまだ続くのか?熾烈なコスト競争 さいごに 関連…

  • ニッセイ外国株式インデックスファンド 第6期目(2018~2019年)の運用成績、実質コストを確認

    どうも、ぼーやんぐです。 ニッセイ外国株式インデックスファンドから第6期(2018年11月21日~2019年11月20日)の運用報告書が公表されました。 運用成績、実質コストはどうだったのか確認していきます。 ファンドの詳細は下記を参考にして下さい。 www.boyang-boyang.com ニッセイ外国株式インデックスファンドの基本情報 ニッセイ外国株式インデックスファンド 第6期の運用成績 ニッセイ外国株式インデックスファンド 第6期の実質コスト ニッセイ外国株式インデックスファンドは安泰 さいごに 関連記事 // ニッセイ外国株式インデックスファンドの基本情報 ニッセイ外国株式インデッ…

  • 2020年こそは投資をはじめよう。誰でも簡単にはじめられるインデックス投資とは?

    どうも、ぼーやんぐです。 投資ってはじめたいと思っていても、不安でなかなかはじめれないですよね。 せっかく貯めたお金なのに、投資で失敗したら切ないですしね... でもお金持ちの多くは投資をする事で資産を増やしています。 逆に言えば投資をしなければお金持ちにはなれないですし、将来厳しい生活を強いられかもしれません。 今では大金が無かったり、特別な知識が無くなても誰でも簡単に投資ができる時代です。 2020年こそは将来のために投資をはじめましょう。 今回は誰でも簡単にはじめられるインデックス投資を紹介していこうと思います。 投資をはじめる前には家計の管理からはじめることをおすすめします。 www.…

  • 2020年版 誰でも簡単にできる家計を黒字化する3つの方法。

    どうも、ぼーやんぐです。 2020年を迎えましたね。 今年は日本でオリンピックがあったりとワクワクする年になりそうです。 しかし、オリンピック後は経済が停滞し、さらに生活が厳しくなると予想する専門家などもいます。 また近い将来、年金の受取金額が減るため、リタイア後への備えも必要になってきます。 早いうちから将来に備えて家計を黒字化にして、貯蓄を増やしておかないと、貧しい老後を送ることになりそうです。 今回は誰でも簡単に家計を黒字化にする方法について書いていこうと思います。 www.boyang-boyang.com 家計を黒字化する方法 1.家計の管理・整理をしよう 家計簿をつける 無駄な費用…

  • MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信が新規設定!投資対象としてどうなのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 三菱UFJ国際投信よりMAXIS全世界株式(オールカントリー)上場投信が新規設定されました。 投信のeMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)の上場投信(ETF)版です。 早速、詳細を確認していきます。 同じタイミングで米国株式(S&P500)を投資対象としたMAXIS米国株式(S&P500)上場投信も設定されてます。 www.boyang-boyang.com MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信の基本情報 投資対象 ファンドの仕組み 分配方針 コスト MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信に投資しても良いのか? さいごに 関連記…

  • 三菱UFJ国際投信よりMAXIS 米国株式(S&P500) 上場投信が新規設定。でもeMAXIS Slim米国株式(S&P500)で十分かも...

    どうも、ぼーやんぐです。 三菱UFJ国際投信よりMAXIS米国株式(S&P500)上場投信(ETF)が新規設定されました。 eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の国内ETF版ですね。 早速、詳細を確認していきます。 【2558】 MAXIS 米国株式(S&P500) 上場投信(国内ETF)の基本情報 投資対象 ファンドの仕組み 分配方針 コスト MAXIS 米国株式(S&P500) 上場投信よりもSlim米国株式で十分 つみたてNISA口座で投資できない 出来高が少ない 金額指定で買い付けることができない さいごに 関連記事 【2558】 MAXIS 米国株式(S&P500) 上場投…

  • グローバル3倍3分法ファンド 2019年の騰落率は30%越え!2020年はどうなるのか?

    どうも、ぼーやんぐです。2019年はレバレッジ型バランスファンドが注目された年でした。 その中でも最初に設定されたグローバル3倍3分法ファンドは特に人気が集まっていますね。 今回はグローバル3倍3分法ファンドの2019年の運用成績の確認と2020年はどうなっていくのか考えていこうと思います。 ファンドの詳細は下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com グローバル3倍3分法ファンド 2019年の運用成績を確認 2020年のグローバル3倍3分法ファンドはどうなるのか? さいごに 関連記事 // グローバル3倍3分法ファンド 2019年の運用成績を確認 グローバル3倍3分…

  • ひふみプラス2019年の運用成績を確認。基準価格が上がっているにも関わらず、資金流出が増えているのは何故か?

    どうも、ぼーやんぐです。 2019年は世界中の株式が上昇し、大きく資産を増やせた方も多いと思います。 そんな中、国内アクティブファンドの中でも特に人気のあるひふみプラスも基準価格が大きく上昇しました。 しかし、成績に反して純資産総額は減少しています。 今回はひふみプラスの2019年の運用成績の確認と、何故純資産総額が減少しているのか考えていこうと思います。 www.boyang-boyang.com ひふみプラス2019年の運用成績 ひふみプラス騰落率が上昇しているにも関わらず、資金流出が増加 2020年のひふみプラスはどうなるのか? さいごに 関連記事 // ひふみプラス2019年の運用成績…

  • eMAXIS Slim先進国株式インデックス SBI先進国株式インデックス・ファンドに対抗して信託報酬引き下げ!

    どうも、ぼーやんぐです。 低コストでおなじみのeMAXIS Slimシリーズより先進国株式インデックスの信託報酬が間も無く引き下げられます。 早速詳細を確認していきましょう。 www.boyang-boyang.com eMAXIS Slim先進国株式インデックスの信託報酬が引き下げ! 先進国株式に投資するならeMAXIS Slim 先進国株式インデックスで決まり さいごに 関連記事 // eMAXIS Slim先進国株式インデックスの信託報酬が引き下げ! 2019年12月4日にeMAXIS Slimシリーズを運用する三菱UFJ国際投信よりeMAXIS Slim先進国株式インデックスの信託報酬…

  • レバレッジ型バランスファンドの『ウルトラバランス 高利回り債券』が新規設定。 投資対象としてどうなのか検証。

    どうも、ぼーやんぐです。 Yahooジャパンの関連会社3社から構成されているアストマックス投信投資顧問より『ウルトラバランスシリーズ』の第二弾が新規設定されることになりました。 前回は『世界株式』でしたが、今回は『高利回り債券』にフォーカスしたバランスファンドとなっています。 早速詳細を確認していきましょう。 下記は第一弾のウルトラバランスの詳細記事になります。 www.boyang-boyang.com ウルトラバランス 高利回り債券の基本情報 ウルトラバランス 高利回り債券の投資対象 ウルトラバランス 高利回り債券の仕組み ウルトラバランス 高利回り債券の運用コスト ウルトラバランス 高利…

  • SBI米国小型成長株ファンド(愛称:グレート・スモール)が新規設定。投資対象としてどうか分析しました。

    どうも、ぼーやんぐです。 SBIアセットマネジメントよりSBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドに続き、今度は米国の小型成長株を投資対象としたファンドが設定されることになりました。 ファンド名はSBI米国小型成長株ファンド(愛称:グレート・スモール)です。 今回はバンガード社とは関係ありませんが、またしても米国株式が対象となっています。 早速詳細確認していきましょう。 SBI米国小型成長株ファンド(愛称:グレート・スモール)の基本情報 投資対象 投資の仕組み 運用コスト SBI米国小型成長株ファンド(愛称:グレート・スモール)は投資対象としてどうなのか? 1.信託報酬がいくらかか…

  • 【新興国株式おすすめの3ファンド】楽天/eMAXIS Slim /SBIを徹底比較

    どうも、ぼーやんぐです。 新興国株式の2018年は絶不調でしたが、2019年の1月に底を打ってからは大きく反発をはじめています。 今回は新興国株式に投資出来るファンドの中で、おすすめの3ファンドの紹介と比較をしていこうと思います。 // 新興国株式の反発 おすすめの3ファンド 楽天/eMAXIS Slim /SBI(EXE-i) 1.楽天・新興国株式インデックス・ファンド 2.eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 3.SBI 新興国株式インデックス・ファンド(旧名称 EXE-I つみたて新興国株式ファンド) ※2018年9月5日より名称変更。 3社の比較 新興国株式の反発 2018年…

  • インデックス投資は暴落が起きる前提で投資をするべき

    どうも、ぼーやんぐです。 株価が再び大きく上昇していきそうです。 でも、このままずっと上がり続けることはありませんし、大きく上がれば上がるほど、下落する際の反動は大きくなります。 今回は株価はいつかは必ず暴落するということについて書いていこうと思います。 米国株式が好調!NYダウは最高値更新 景気拡大を持続させると反動が大きい? インデックス投資は暴落が起きる前提で投資をするべき 世界に分散して、生活防衛資金を十分に準備しておくことで市場に居続けられる 世界に分散投資をする 生活防衛資金の確保 さいごに 関連記事 // 米国株式が好調!NYダウは最高値更新 ニューヨーク株式市場は11月に入って…

  • 【投資信託】資産配分に悩んだ場合は全世界株式がおすすめ!

    どうも、ぼーやんぐです。 投資信託をはじめるときに1番悩むのが、アセットアロケーション(資産配分)です。 どの資産クラスに、どのくらいの比率で投資するのか? 過去のデータや時価総額比率、未来の経済予測などで判断するしかないんですが、始めたばかりだと、よく分かりませんよね。 悩んでいても正解が出るわけでもなく、ただ悶々とする日々が過ぎていきます。 でも本当の正解なんて、将来にしか分かりません。 しかも数%の配分にこだわっても、パフォーマンスに大した違いは出ないと思います。 それなら、1本のファンドで世界中の株式に投資出来るファンドを選べば、資産配分に悩むこともなく、無駄な時間を過ごさなくても良く…

  • つみたてNISAは準備体操。資産を大きく拡大するには20年以上運用を続けることが大切。

    どうも、ぼーやんぐです。 2018年から始まったつみたてNISAですが、間も無く2年が経ちます。 でも口座を見ると、思ったほど増えてないなーと思いませんか? 実はつみたてNISAでは、そこまで資産は拡大しないんですよね。 本当に資産を増やせるのはつみたてNISA以降になります。 今回はつみたてNISAについて書いていこうと思います。 つみたてNISAでは大きく資産を増やせない つみたてNISAとは? つみたてNISAでは資産は大きく増えない つみたてNISAで資産が増えない理由 基本的につみたてNISAで投資できるのはインデックスファンドだから 投資額が年間40万円と多くないから 運用期間が中…

  • アライアンス・バーンスタイン米国成長株投信の分析と運用成績の確認。投資対象としてはおすすめできない。

    どうも、ぼーやんぐです。 国内投信で米国株式に投資できる手段が増えてきています。 その中でも資金流入が大きく、大きな純資産総額を誇っているのがアライアンス・バーンスタイン米国成長株投信です。 今回は本ファンドの分析と、資金流入が大きいけど投資対象としてどうなのか検証していこうと思います。 アライアンス・バーンスタイン米国成長株投信の基本情報 アライアンス・バーンスタイン米国成長株投信の投資対象 ファンドの仕組み 決算月 運用コスト アライアンス・バーンスタイン米国成長株投信のポートフォリオ アライアンス・バーンスタイン米国成長株投信の運用成績 Aコース 為替ヘッジあり Bコース 為替ヘッジなし…

  • 『ゆっくりとお金持ちになるのは簡単』バフェット流資産の増やし方

    どうも、ぼーやんぐです。 投資の神様と呼ばれているウォーレン・バフェットがテレビ番組に出演した際、こんなことを言っていました。 『ゆっくりとお金持ちになるのは簡単です。 しかし、すぐにお金持ちになるのは簡単なことではありません。』 お金持ちになるのは簡単!?と思った方も多いと思います。 今回は簡単にお金持ちになる方法を書いていこうと思います。 すぐにお金持ちになるのは非常に難しい お金持ちになるには、まずは節約が大切 ゆっくり時間をかければ誰でもお金持ちになれる S&P500に投資する方法 1.eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 2. SBI・バンガード・S&P500インデックス・…

  • バンガード社の人気ETF『バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)』の分析。VTI、楽天VTIそれぞれのメリットは?

    どうも、ぼーやんぐです。 米国籍のETFに投資するハードルが徐々に下がってきており、今では誰でも気軽に米国籍の株式やETFに投資することができます。 そんな中でも特に多くの投資家から人気を集めている『バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)』。 初めて米国株式に投資する際には是非組み入れたい1本ですね。 そんなVTIを今回はどんなファンドなのか?今までの成績はどうだったのか?などなど詳細を分析していこうと思います。 VTIに投資しようか検討中の方が少しでも参考になれば嬉しいです。 ※以下、バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)は『VTI』とします。 バンガ…

  • 不動産に投資するならJ-REITにした方が良い理由とは?

    どうも、ぼーやんぐです。 不動産投資は毎月安定した家賃収入があるため、不労所得を得るのに適した投資方法と言えます。 しかし今後の日本は人口減少が長期間続くと予想されているため、空室リスクが高くなります。 また多額のローンを組むことも非常にリスキーです。 それでも不動産投資をしたい方はJ-REITがおすすめです。 今回は現物の不動産よりもJ-REITが良い理由を書いていこうと思います。 現物の不動産投資はリスクが高い 多額のローンを組み必要がある 空室、家賃滞納のリスク 物件破損リスク J-REITに投資するメリット 少額から投資ができる 手間やストレスがかからない いつでも売却できる J-RE…

  • 楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(愛称:USA360)が新規設定。投資対象としてどうか検証しました。

    どうも、ぼーやんぐです。 最近の投資信託はレバレッジ型バランスファンドがトレンドですね。 最初に設定された日興アセットマネジメントが運用するグローバル3倍3分法ファンドでは毎月200億円以上の資金流入があるほど人気です。 そんな中、新たに楽天投信投資顧問から楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(愛称:USA360)が新規設定されます。 グローバル3倍3分法ファンドは世界中の株式・REIT・債券が投資対象でしたが、本ファンドは米国のみとなっています。 早速詳細を確認していきましょう。 www.boyang-boyang.com 楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(愛称:USA360)の基本…

  • 野村インデックスファンド・内外7資産バランス・為替ヘッジ型がおすすめできない理由とは?

    どうも、ぼーやんぐです。 SBI証券のつみたてNISA月間積立設定件数ランキングで野村インデックスファンド・内外7資産バランス・為替ヘッジ型が急上昇し、ベスト10に入ってきました。 どんなファンドなのか詳細を確認しながら、つみたてNISAで投資しても良いファンドなのか検証していきます。 ※ファンド名が長いので以降『内外7資産バランス』と明記します。 // 野村インデックスファンド・内外7資産バランス・為替ヘッジ型の基本情報 投資対象 運用方針 運用コスト つみたてNISA、iDeCo 野村インデックスファンド・内外7資産バランス・為替ヘッジ型の運用成績(2019年9月末時点) 野村インデックス…

  • リートに投資するならeMAXIS Slim国内リートインデックス、先進国リートインデックスがおすすめ

    どうも、ぼーやんぐです。 eMAXIS Slimシリーズより近年好調のリート(不動産)を投資対象としたインデックスファンドがついに新規設定されることになりました。 eMAXIS Slim国内リートインデックス eMAXIS Slim先進国リートインデックス eMAXIS Slimシリーズのため、コストも最低水準なのでこれからリートに投資する方にはおすすめです。 今回は2つのファンドの詳細を確認していきます。 リートの詳細については下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com // eMAXIS Slim国内リートインデックスの基本情報 eMAXIS Slim先進国リー…

  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)、全世界株式がやっと信託報酬引き下げを発表

    どうも、ぼーやんぐです。 eMAXIS Slimシリーズより、米国株式(S&P500)と全世界株式(オールカントリー、除く日本、3地域均等型)の4ファンドの信託報酬引き下げが発表されました。 早速詳細確認していきましょう。 // eMAXIS Slim米国株式(S&P500)、全世界株式が信託報酬引き下げ eMAXIS Slimシリーズはもう限界なのか? さいごに 関連記事 eMAXIS Slim米国株式(S&P500)、全世界株式が信託報酬引き下げ eMAXIS Slim米国株式(S&P500)と全世界株式(オール・カントリー、除く日本、3地域均等型)の信託報酬の引き下げは下記の通りになりま…

  • 地震や水害に備えて生活防衛資金の準備をしておくことが大切

    どうも、ぼーやんぐです。 最近、大きな災害が多いですね... 災害はいつどこで起きるか分からないので、避けるのも難しいです。 日頃から、災害に備えて準備しておくことが大事です。 特に被災した際にお金があるのと、無いのとでは生活も大きくことなります。 投資する際に生活防衛資金の準備が大切とよく言いますが、災害に備えた防衛資金はもっと大切ですね。 // 大規模災害はいつ起きるのか分からない 生活防衛資金も準備しておくことが大切 家のローンにも注意が必要 さいごに 関連記事 大規模災害はいつ起きるのか分からない 日本は地震、台風など自然災害が多発します。 近年も大きな被害をもたらした災害も数多く起き…

  • 貯金が増えず悩んでいる人へ。貯金をする3つのコツとは?

    どうも、ぼーやんぐです。 貯金をしようと思っても、気づいたら今月もお金が残らなかったっていうこと、よく有りますよね。 今回は貯金が出来ずに悩んでいる方向けに、貯金のコツを紹介してこうと思います。 // 貯金ゼロ世帯が増えている 貯金をする3つのコツ 1.固定費を徹底的に見直す 2.小さな金額やポイントを馬鹿にしない 3.先に貯金分を別の口座に移す 貯金をするコツのまとめ 関連記事 貯金ゼロ世帯が増えている 将来の出費に備えた金融資産を持たない世帯が年々と増えています。 1970年台は5%前後だったのに対して、バブル崩壊前の1987年頃から上昇をはじめ、2017年には30%を超えています。 過去…

  • 『チーズはどこへ消えた?』環境の変化に悩んでいる方におすすめの1冊

    どうも、ぼーやんぐです。 普段の生活の中で、大きく環境が変わることってありますよね。 例えば、働いている会社の業績が急に悪くなりリストラになりそうとか、今まで上手くいっていた恋人から急に別れを告げられたりなどなど... ぼーやんぐも以前勤めていた会社が廃業することになり、この先どうしようか悩んでいた際に出会った本があります。 『チーズはどこへ消えた?』という本です。 テレビでも紹介されているので、題名くらいなら知っている方も多いかもしれません。 世界で2,800万部を超えるベストセラーとなっていて、アップルやIBM、メルセデス・ベンツなども社員教育として採用している様です。 今回は『チーズはど…

  • レオスから世界の株式に投資する『ひふみワールド』が新規設定。投資しても大丈夫なのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 国内アクティブファンドの中で特に人気の高い『ひふみ投信』を運用するレオス・キャピタルワークスから2019年10月8日に新ファンドが設定されました。 ファンド名は『ひふみワールド』。 名前の通り日本を除く世界の株式が投資対象となったアクティブファンドです。 早速、ファンドの詳細と投資する価値があるのか検証していこうと思います。 // ひふみ投信を運用するレオス・キャピタルワークスとは? ひふみワールドの基本情報 ひふみワールドの特徴 1.世界の成長企業に投資をする 2.まもりながら増やす 3.顔が見える運用 ひふみワールドに投資しても大丈夫なのか? 1.コストが高くイン…

  • つみたてNISAは20年後に売却しなくても、非課税のメリットを得ることができる

    どうも、ぼーやんぐです。 つみたてNISAは投資をしてから20年間の運用益が非課税になる制度です。 そのため、20年以内に売らないと非課税のメリットが無くなると考えている方も多いようですね。 でも、20年以内に売らなくても非課税のメリットはしっかりと得ることができます。 今回はつみたてNISAで投資するファンドの売却時期について書いていこうと思います。 // つみたてNISAは20年以内に売らなくても良い つみたてNISAの概要 つみたてNISAは20年以内に売らなくても非課税のメリットはある 含み損を抱えている場合は損をしてしまう ファンドは現金が必要な時に売ればいい もし、使い道がなければ…

  • 投資初心者が1,000万円の資産運用をするならインデックス投資

    どうも、ぼーやんぐです。 増税や年金問題で資産運用に興味を持つ人が増えてきています。 ただ、資産運用といっても様々な方法があり、もし失敗すれば、せっかく貯めた貯金も大きく減ってしまいます。 そのため、なるべくリスクを抑えた運用が求められます。 そうなるとインデックス投資がベストな選択になってきます。 今回は投資初心者が1,000万円の貯金で、資産運用をするインデックス投資がおすすめな理由を書いていきます。 // 投資初心者が1,000万円を投資するならインデックス投資 効率よく運用するなら株式投資 株式投資のメリット 個別株はリスクも高く、手間もかかる 株式投資初心者はインデックス投資が最適 …

  • 20代が投資をはじめるならインデックス投資にするべき3つの理由

    どうも、ぼーやんぐです。 投資はなるべく早くはじめた方が良いと言われています。 投資期間が長いほど、複利の力を発揮できますしね。 最近は20代で投資をはじめる方も増えてきているようです。 様々な投資方法がありますが、20代で投資をはじめるならインデックス投資がおすすめです。 今回はなぜ20代はインデックス投資が良いのか、書いていこうと思います。 インデックス投資の詳細については下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com // 20代で投資をはじめるならインデックス投資にするべき 20代がインデックス投資をするべき3つの理由 1.少額から投資ができる 2.投資に時間が…

  • 三菱UFJ国際 トルコ債券オープン(毎月決算型)為替ヘッジなしのリターンが60%越え!

    どうも、ぼーやんぐです。 三菱UFJ国際が運用しているトルコ債券オープン(毎月決算型)為替ヘッジなしが絶好調です。 2018年8月にトルコリラが暴落し、誰も近づかなかったトルコ関連銘柄ですが、過去1年の騰落率が60%を超えています。 まさに『人の行く裏に道あり花の山』ですね。 今回はトルコ債券オープン(毎月決算型)為替ヘッジなしの基本情報と運用成績について買いていこうと思います。 トルコ債券オープン(毎月決算型)為替ヘッジなしの基本情報 投資対象 ファンドの仕組み 運用コスト 取扱販売会社 三菱UFJ国際 トルコ債券オープン(毎月決算型)為替ヘッジなしのリターンが60%超え!? 純資産総額 分…

  • ニッセイ日経225インデックスファンドを基本情報と運用成績から徹底分析

    どうも、ぼーやんぐです。 日経平均に連動したファンドの中で、特に純資産総額が大きいファンドがニッセイ日経225インデックスファンドです。 純資産総額が大きいファンドの方が運用が安定しており、途中償還の心配もないので、ファンド選びの際に重要となります。 しかし、純資産総額の大きさだけで選ぶのもおすすめできません。 今回はニッセイ日経225インデックスファンドの基本情報と運用成績を確認しながら、ファンドの分析をしていこうと思います。 // ニッセイ日経225インデックスファンドの基本情報 投資対象 ファンドの仕組み 運用コスト 取扱販売会社 つみたてNISA、iDeCo ニッセイ日経225インデッ…

  • インデックス投資で配当金をもらう3つのメリット

    どうも、ぼーやんぐです。 昨今、高配当株投資が人気ですね。 ぼーやんぐも3銘柄ほど個別株を保有していますが、定期的に配当金が受け取れるのは、嬉しいです。 そんな配当金ですが、実はインデックス投資でも貰えているんですよね。 現金で受け取ることはできないですが、しっかりと基準価格には反映されています。 今回はインデックス投資で配当金を受け取るメリットを書いていこうと思います。 // 配当金とは? 高配当株投資とは? インデックス投資でも配当金が貰える インデックスファンドで配当金を受け取るメリット 1.多くの企業から配当金を受け取れる 2.課税が後回しにされる 3.少ない資金でも再投資ができる さ…

  • お金の使い方は遺伝する!? 子どもにお金の良い習慣がつく3つの方法

    どうも、ぼーやんぐです。 2018年に行われたバークシャー・ハサウェイの株主総会で8歳の子がウォーレン・バフェットに投資について質問をしていたそうです。 そんな小さい子が投資に興味を持つのは遺伝なのか、環境なのでしょうか? 今回は子どもにお金の良い習慣がつく方法を考えていきたいと思います。 // お金の使い方に遺伝は関係あるのか? 遺伝よりも環境が与える影響が大きい 子どもにお金の良い習慣がつく3つの方法 1.無駄使いをやめる 2.経験にお金を使う 3.お金の話を家族でする さいごに 関連記事 お金の使い方に遺伝は関係あるのか? お金の使い方は『行動』のため、環境や教育が大きく影響すると思いま…

  • プレミアム付商品券で絶対に損をしない使い方とは?

    どうも、ぼーやんぐです。 10月1日から消費税が8%から10%に引き上げられますね。 10月以降、お金を使う人が少なくなるため、一部の世帯ではプレミアム付商品券と言われる、ちょっとお得な商品券が購入できるようになります。 今回は、そのプレミアム付商品券の詳細と、損をしない利用方法を書いていこうと思います。 // プレミアム付商品券とは? プレミア付商品券を買える人 住民税非課税者 子育て世帯 プレミアム付商品券の購入方法 1.申請をする(住民税非課税者のみ) 2.商品券の購入引換券が届く 3.商品券を購入する プレミアム付商品券を使用方法 プレミアム付商品券で絶対に損をしない使い方 1.購入前…

  • インデックス投資を失敗しないための2つのコツ

    どうも、ぼーやんぐです。 投資に失敗は付き物です。 リスクの高い銘柄やファンドに投資していれば、大きな損失を出してしまう場合もあります。 しかし、インデックスファンドで世界に分散投資をしていれば、20年、30年続ければ元本を割る可能性は限りなく低いです。 にも関わらず途中で積立をやめてしまう方も多いです。 今回はインデックス投資を失敗しないコツを書いていこうと思います。 インデックス投資の詳細については下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com // インデックス投資は投資期間によって成績が決まる インデックス投資の失敗は積立投資をやめたとき インデックス投資を失敗…

  • 給料が少なくてもお金持ちになれる方法

    どうも、ぼーやんぐです。 サラリーマンの手取りが年々減少しています。 でも悲観的にならなくても、きっちり対策をすればある程度の資産は築けます。 今回は給料が少なくてもお金持ちになる方法を考えていこうと思います。 // サラリーマンの手取りは減少している 給料が少なくてもお金持ちになる3つの方法 少ない金額で生活する お金持ちのマインドになる 投資をする さいごに 関連記事 サラリーマンの手取りは減少している バブル崩壊以降『失われた30年』と言われるほど日本の経済は成長していません。 それに伴い収入も減少傾向が続いていました。 やっとアベノミクス効果でリーマンショック前の平均年収まで戻って来て…

  • 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(VT)の実質コストが大幅に改善!

    どうも、ぼーやんぐです。 楽天・全世界株式インデックス・ファンドが2期目の決算報告書をアップしました。 1期目の決算時には実質コストが異常に高く話題になりましたね。 では、早速2期目の決算内容と実質コストを確認していきます。 楽天・全世界株式インデックス・ファンドの詳細は下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com // 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(VT)の2期目の運用成績 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(VT)の実質コストが大幅改善 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(VT)の信託報酬は割高感がある さいごに 関連記事 楽天・全世界株式インデ…

  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)の2期目の決算。2018~2019年実質コストはどうだったのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 楽天・全米株式インデックス・ファンドが2019年7月16日に2回目の決算を迎えました。 運用報告書が上がってきましたので、運用実績と気になる実質コストを確認していこうと思います。 楽天・全米株式インデックス・ファンドの詳細は下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com // 楽天・全米株式インデックス・ファンドの設定来の運用実績 楽天・全米株式インデックス・ファンドの実質コストはどうだったのか? さいごに 関連記事 楽天・全米株式インデックス・ファンドの設定来の運用実績 楽天・全米株式インデックス・ファンドは2017年9月29日に設定された米…

  • インデックス投資をするには3つの方法がある

    どうも、ぼーやんぐです。 投資をはじめたばかりのとき『インデックス投資』って、どうやって投資すれば良いのか分かりませんよね。 今回はインデックス投資をする3つの方法を紹介していきたいと思います。 これから投資をはじめようと思っている方の参考になれば嬉しいです。 インデックス投資の詳細については下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com // インデックス投資とは? インデックス投資をする方法は3つ 1.個別株に投資する 2.投資信託に投資をする 3.ETF(上場投資信託)に投資する 初心者は投資信託がベスト 1.100円から投資ができる 2.世界中の指数に連動したフ…

  • 【ブログおやすみのお知らせ】

    どうも、ぼーやんぐです。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 私ごとですが9月17日~9月20日まで仕事で中国出張になるため、ブログをお休みさせていただきます。 中国のホテルではインターネットは使えますが、最近は規制が厳しくなっているのかGoogleやYahooの検索サイトがほぼ使えない状況なので... そして、ホテルのWi-Fiを利用するとスパムメールが大量にくるので、インターネットもあまり使いたくないんですよね...中国怖いですね... なので、また21日から『ぼーやんぐのインデックス投資』に来ていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 知っているか知っていないかで人生は大きく変わる

    どうも、ぼーやんぐです。 お金持ちの人がなぜお金持ちになるのか分かりますか? ぼーやんぐは情報の差だと思っています。 物事を知っているか知らないかで人生大きく変わってきますからね。 今回は情報の差について考えていこうと思います。 // 情報の差って何? 情報は誰でも簡単に得れるようになった 情報を選択する力が必要 知っているだけで人生は大きく変わる さいごに 関連記事 情報の差って何? 情報は誰でも簡単に得れるようになった 今はインターネットが発達したことで、誰でも簡単に様々な情報にアクセスすることができます。 知りたいことがあれば、Googleに文字を打ち込むだけで大抵のことは分かります。 …

  • インデックス投資を成功させる秘訣とは?

    どうも、ぼーやんぐです。 つみたてNISAがはじまったり、老後2,000万円問題が起こるなど、今まで以上に投資に注目が集まっています。 しかし、はじめたは良いものの長続きする人は意外と少ないようです。 今回はインデックス投資を成功させる秘訣を考えていこうと思います。 【関連記事】還暦4人に1人が100万円以下の貯蓄...金融庁レポートの2,000万円とは程遠い結果に インデックス投資ってなに?と思った方は下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com // インデックス投資成功の3つの鍵 世界中の株式に分散して投資をする なるべくコストの低いファンドに投資する インデッ…

  • たわらノーロード先進国株式、バランス(8資産均等型)の信託報酬が引き下げ! eMAXIS Slimシリーズに並ぶ。

    どうも、ぼーやんぐです。 たわらノーロードシリーズからニュースが届きました。 先進国株式とバランス(8資産均等型)の信託報酬が最低水準に引き下げということです。 早速詳細を確認していきます。 // たわらノーロード先進国株式、バランス(8資産均等型)の信託報酬が引き下げ! eMAXIS Slimとニッセイとの比較 たわらノーロードシリーズに再び注目が集まるのか? さいごに 関連記事 たわらノーロード先進国株式、バランス(8資産均等型)の信託報酬が引き下げ! 2019年9月13日にたわらノーロードシリーズを運用するアセットマネジメントone(株)から信託報酬引き下げのニュースが飛び出しました。 …

  • 10月から幼稚園・保育園が無償化になる分、将来の教育資金として貯めておくべき。

    10月から幼稚園・保育園などが授業料無償化になります。小さな子どもがいる家庭には最高の制度ですね。ただ、無償化に浮かれて消費・浪費が増えては意味がないですよね。今回は無償化で浮いた資金について書いていきたいと思います。

  • iFree 8資産バランスが運用開始から3年経過。運用成績の確認をしました。

    どうも、ぼーやんぐです。 iFree 8資産バランスが2019年9月8日で運用開始から3年が経過しました。 3年間の運用成績はどうだったのか確認していきます。 // iFree 8資産バランスってどんなファンドなの? iFree 8資産バランス運用開始から3年の成績は? iFree 8資産バランスの純資産総額と資金流出入 iFree 8資産バランスの騰落率 8資産均等型に投資するならeMAXIS Slimバランスが良い さいごに 関連記事 iFree 8資産バランスってどんなファンドなの? iFree8資産バランスは2016年9月8日に設定されたインデックス型のバランスファンドです。 先進国・…

  • iFree NYダウ・インデックス運用開始から3年経過。運用成績はどうだったのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 大和投信が運用するiFree NYダウ・インデックスが設定から3年が経過しました。 今回は3年間の運用成績はどうだったのか?確認していきます。 iFree NYダウ・インデックスに投資している方や、投資を検討している方の参考になれば嬉しいです。 // iFree NYダウ・インデックスはどんなファンドなの? iFree NYダウ・インデックス3年間の運用成績は?(2019年9月6日時点) iFree NYダウ・インデックスの純資産総額と資金流出入 iFree NYダウ・インデックスの騰落率 設定来のチャート さいごに 関連記事 iFree NYダウ・インデックスはどん…

  • 経済格差が広がる日本を生き抜くにはどうすれば良いのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 日本でも経済格差がどんどん広がってきています。 今後、この流れはさらに加速していきそうです。 今回はそんな格差社会で生き抜くためには、どうしたら良いのか考えていこうと思います。 // 格差社会を生き抜くには行動するしかない 格差社会はどんどん広がっていく 格差が広がるかは自分次第 格差社会に飲み込まれないためにも行動することが大切 さいごに 関連記事 格差社会を生き抜くには行動するしかない 平成28年と少し前のデータですが、厚生労働省の資料によると平均所得金額以下の収入しかない人が61.5%と半数以上を占めています。 特に所得400万円以下の人が多く、半数近くに上りま…

  • SBI・全世界株式インデックス・ファンド(愛称:雪だるま(全世界株式))が信託報酬引き下げで超低コストファンドに!

    どうも、ぼーやんぐです。 SBIアセットマネジメント(株)が運用する『SBI・全世界株式インデックス・ファンド(愛称:雪だるま(全世界株式))』が信託報酬の引き下げを発表しました。 全世界株式の中で最低コストのファンドになりそうです。 早速詳細を確認していきます。 // SBI・全世界株式インデックス・ファンドの基本情報 SBI・全世界株式インデックス・ファンド信託報酬引き下げ! SBI・全世界株式インデックス・ファンド信託報酬引き下げで巻き返しなるか? さいごに 関連記事 SBI・全世界株式インデックス・ファンドの基本情報 2017年12月6日に設定された全世界の株式を投資対象としたインデッ…

  • eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)とセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドはどちらがリスクを抑えて運用ができるのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 株式100%で投資するのはリスクが高いです。 運用期間が長期で取れない方や、精神的に負担を軽くしたい方は債券など株式以外の資産クラスを組み入れることが必要になります。 今回は8資産均等型のバランスファンドか株式・債券50%づつを時価総額比率で組み入れたバランスファンドのどちらがリスク(変動幅)を抑えた運用ができるのか書いていこうと思います。 ファンドの詳細は下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com www.boyang-boyang.com // eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)とセゾン・バンガード・グローバルバランスファン…

  • 国内投資と米国ETFどちらに投資したら良いのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 SBI証券、楽天証券、マネックス証券が米国株式の最低取引手数料をゼロにしたことで 少額からの投資もしやすくなりました。 米国株ブームの中、国内投信か米国籍のETFどちらに投資しようか迷っている方も多いと思います。 今回はそれぞれの特徴と、どちらに投資したら良いのか書いていこうと思います。 // 米国ETFへの少額投資がしやすくなった 国内投信と米国ETFの特徴 国内投信の特徴 米国ETFの特徴 初心者は国内投信からはじめた方が良い 国内投信は100円から投資できる つみたてNISAが利用できる 国内投信も信託報酬は低くなってきている 投資額が大きい方や、配当金目的なら…

  • インデックス投資をはじめる前にするべき3つのこと

    どうも、ぼーやんぐです。 インデックス投資をはじめる前に必ずやっておくべきことがあります。 これを怠ると投資を継続できず、損失を出してしまうことにも繋がります。 今回は絶対にやるべき3つのことを書いてきます。 インデックス投資の基本については下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com // インデックス投資は準備が大切 生活防衛資金を貯める 投資の勉強してからはじめる 自分に合ったアセットアロケーションを決める さいごに 関連記事 インデックス投資は準備が大切 インデックス投資は毎日株価を見たり、企業分析をする必要もありません。 難しい知識や技術も必要ないため、誰で…

  • iFree S&P500インデックス運用開始から2年が経過。運用成績はどうだったのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 S&P500を投資対象とした低コストのインデックスファンドを最初に出したiFree S&P500インデックスが2018年8月末で運用開始から2年が経過しました。 2年の運用成績はどうだったのか確認していきます。 // iFree S&P500インデックスってどんなファンドなの? iFree S&P500インデックス運用開始から2年の成績は? iFree S&P500インデックスの純資産総額 iFree S&P500インデックスの騰落率 iFree S&P500インデックスは今後の運用が厳しくなる さいごに 関連記事 iFree S&P500インデックスってどんなファン…

  • インデックス投資はバブル!? バブルでも気にせず淡々と積立を続けることが大切

    どうも、ぼーやんぐです。 リーマンショック後から10年以上にわたり上昇相場が続いています。 インデックス投資には『バブル』があると指摘する専門家も出てきています。 今回はもしインデックス投資がバブルだったらどうすれば良いのか書いていこうと思います。 // インデックス投資がバブルと言われるのは大型株に資金が集中しているから 長期投資の観念で見るとバブルは一時的なものに過ぎない さいごに 関連記事 インデックス投資がバブルと言われるのは大型株に資金が集中しているから リーマンショック以前から住宅ローン証券の値下がりを予想、それが的中し名声と富を得たヘッジファンド投資家のマイケル・バーリ氏はインデ…

  • 【投資信託】インデックス投資完全ガイド。これを読めば明日からインデックス投資が始められる。

    どうも、ぼーやんぐです。 今回はインデックス投資初心者がインデックス投資とは何か?を知るためにインデックス投資の基本についてまとめました。 // インデックス投資とは何か? インデックス投資の基本 インデックス投資のメリット インデックスファンドの選び方 インデックスファンドを選ぶ前に インデックスファンドを選ぶ基準 おすすめのインデックスファンド 先進国株式 新興国株式 全世界株式 バランス型 インデックス投資をはじめるなら【つみたてNISA】を埋めることから NISAって何? インデックス投資なら【つみたてNISA】 iDeCo(個人型確定拠出年金)で老後の不安を解消 iDeCo(個人型確…

  • バンガードVOOはどんなETFなのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 最近、国内投信では米国籍のETFを投資対象とするファンドが多く設定されています。 その中でも特にバンガード社は人気で、セゾン、楽天、SBIとコラボし様々なファンドを出しています。 今回はSBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドが投資対象とするバンガード社のETF『VOO』について書いていきます。 【関連記事】SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドが9月26日に新規設定! 米国のバンガード社については下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com // バンガードVOOとはどんなETFなのか? VOOの基本情報 VO…

  • グローバル3倍3分法ファンドの資金流入が拡大!リスクを抑えたレバレッジファンドが人気の理由は?

    どうも、ぼーやんぐです。 最近、レバレッジ型のバランスファンドが人気です。 少ない資金で、リスクを抑えつつ大きなリターンが期待できるということで、多くの資金が集まっています。 今回はレバレッジ型バランスファンドを最初に出した日興アセットマネジメントが運用するグローバル3倍3分法ファンドを紹介します。 // グローバル3倍3分法ファンドはどんなファンドなの? グローバル3倍3分法ファンドが人気の理由は? リスクを抑えつつ、少ない資金で高いリターンを期待できる 直近の成績も優秀 グローバル3倍3分法ファンドに投資しても大丈夫なのか? さいごに 関連記事 グローバル3倍3分法ファンドはどんなファンド…

  • SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドが9月26日に新規設定!

    どうも、ぼーやんぐです。 インデックス投資界にビックニュースが飛び込んできました。 SBIグループがバンガードと組んで新しいブランドを設立します。 しかも、その第一弾がVOO(S&P500)を投資対象としたファンドになるようです。 早速詳細確認していきます! バンガード社については下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com // SBI・バンガード・S&P500インデックスファンドが新規設定! 信託報酬はまさかの0.09264%(税込) eMAXIS Slimシリーズ、楽天×バンガードシリーズの対応はどうなるか? さいごに 関連記事 SBI・バンガード・S&P500…

  • eMAXIS Slim 新興国株式インデックスが運用開始から2年経過!運用成績の確認をしました。

    どうも、ぼーやんぐです。 eMAXIS Slim 新興国株式インデックスが運用開始から2年が経過しました。 米中貿易摩擦問題で不安定な市場ですが、どんな成績だったのか確認していきます。 // eMAXIS Slim 新興国株式インデックスの基本情報 eMAXIS Slim 新興国株式インデックスの2年間の運用成績(2019年7月末時点) 純資産総額と資金流出入 騰落率 ポートフォリオ eMAXIS Slim 新興国株式インデックスは投資対象としてどうか? さいごに 関連記事 eMAXIS Slim 新興国株式インデックスの基本情報 eMAXIS Slim 新興国株式インデックスの基本情報は下記…

  • アストマックスからウルトラバランス 世界株式が新規設定!レバレッジ型バランスファンドは投資対象としてどうなのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 Yahoo! JAPANと共同でYjamシリーズを運用しているアストマックスより新規バランスファンド設定されました。 その名は『ウルトラバランス 世界株式』です。 名前からして凄そうなファンドですし、ファンドのロゴも『ウルトラマン』に寄せている気もします。 今回はアストマックスのウルトラバランス 世界株式とはどんなファンドなのか紹介していこうと思います。 ↓アストマックスのホームページになります。 www.astmax.co.jp ウルトラバランス 世界株式の基本情報 ウルトラバランス 世界株式の特徴 ウルトラバランス 世界株式の資産配分 ウルトラバランス 世界株式の…

  • 銀行にお金を預けているとインフレで資産は目減りする。インフレ対策をするなら株式に投資するべき。

    どうも、ぼーやんぐです。 日本人は貯金が大好きですよね。 多分小さい時から『貯金をしろ』と大人から散々言われてきた影響も大きいと思います。 ただ、今は銀行にお金を預けても全く利息がつかない状態です。 インフレが起きれば銀行に預けているお金の価値は下がってしまいます。 投資をすればインフレでの目減りも防げますし、さらにお金を増やすこともできます。 今回は銀行にお金を預けるよりも、投資した方が良い理由を書いていこうと思います。 // 銀行にお金を預けることはリスクが高い!? 日本人は貯金が大好き 現貯金はインフレによって資産が目減りする インフレによる資産の減少を防ぐには株式投資が最適 インフレ対…

  • DiNOMEN(ディノメン)薬用スカルプケアリンスインシャンプー 頭皮と財布に優しいシャンプー

    どうも、ぼーやんぐです。 10月から消費税が上がりますね。 今よりも消費するお金が増えるため、節約を考えている方も多いと思います。 でも節約するのは良いですが、使っている商品の品質を落とすのは嫌ですよね。 今回は節約も出来つつ品質も良いシャプー、DiNOMEN(ディノメン)薬用スカルプケア リンスインシャンプーを紹介したいと思います。 ぼーやんぐもここ3年くらい使っています。 // リンク DiNOMEN(ディノメン)ってどんなブランドなの? DiNOMEN(ディノメン)薬用スカルプケア リンスインシャンプーってどんなシャンプーなの? DiNOMEN(ディノメン)薬用スカルプケアリンスインシャ…

  • 【ユダヤ人に学ぶ、お金に関する5つの格言】成功者の割合が多いユダヤ人とは?

    こんにちは。ぼーやんぐです。 みなさんはユダヤ人と聞いてどんなイメージを持ちますか?頭がいいとか、お金持ちというイメージが強いと思います。 今回は、そんなユダヤ人が大切にしている、お金に関する格言や名言を紹介していきたいと思います。ぼーやんぐもそこから学べることがたくさん有りましたので、是非参考にしてみて下さい。 // そもそもユダヤ人って? 有名なユダヤ人 ユダヤ人に伝わるお金の格言 たまにしか入らない1ドルよりも確実な1セントを取れ お金は道具であり、道具に支配される者などいない。だから、道具はできるだけ多く持っている方がいい お金もちになる方法は1つある。明日やる仕事を今日やり、今日食べ…

  • サラリーマンが投資をはじめるならインデックス投資が最適

    どうも、ぼーやんぐです。 年金2,000万円問題で投資にスポットが当たりはじめています。 でも、そんな大金や時間なんて無いと思う人もいると思います。 また、いざ投資をはじめようと思っても、いろんな投資方法があり、何に投資すれば良いのか分からないですよね。 そこで、今回はサラリーマンが投資をはじめるならどんな投資方法が良いのか書いていこうと思います。 // サラリーマンが投資をはじめるならインデックス投資 サラリーマンにインデックス投資がおすすめな理由 サラリーマンには安定した定期収入がある 手間がかからないので、忙しいサラリーマンでも投資ができる 少額で投資ができる さいごに 関連記事 サラリ…

  • お金持ちや収入が高くても幸せとは限らない。

    どうも、ぼーやんぐです。 誰もがお金持ちになりたいという願望を持っていると思います。 ぼーやんぐもそうです。 しかし、お金があるからと幸せとは限らないみたいです。 今回は『お金持ち』と『幸せ』について書いていこうと思います。 // お金持ちは悩みや不安を抱えることが少ない お金持ちだからと幸せとは限らない ではどんな生活が幸せなのか? さいごに 関連記事 お金持ちは悩みや不安を抱えることが少ない 『世の中、金だ!』よく耳にする言葉ですね。 ドラマや映画でちょくちょく聞くセリフです。 確かにお金があれば、ほとんどの悩みや不安は解決してくれます。 好きなものがあれば、悩むことなく買えます。 行きた…

  • 【投信】ひふみプラス2019年7月の運用成績はTOPIXを上回ることができたのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 ひふみプラスの2018年の運用成績は絶不調でしたね。 TOPIXをアンダーパフォームして散々叩かれていました。 しかし、2019年に入ってからは比較的好調で6月末まではTOPIXをアウトパフォームしています。 7月の運用成績が公開されましたので、好調を維持できているのか確認していこうと思います。 www.boyang-boyang.com // ひふみプラス2019年7月の運用成績はどうだったのか? 資金流出入 騰落率 ひふみプラスのポートフォリオ(2019年7月末時点) 今後のひふみプラスに投資しても良いのか? さいごに 関連記事 ひふみプラス2019年7月の運用成…

  • 大きな下落があっても気にしない。世界経済は発展し続けるから長期目線で投資を続けることが大切。

    どうも、ぼーやんぐです。 先週はNYダウが800ドル下落するなど波乱の相場でした。 ただインデックスファンドに積立投資をしている方は全く気にしなくて良いでしょう。 目先の株価ではなく、20年30年先を見ることが大切です。 // 逆イールド発生でNYダウ800ドル安 大きな下落があっても気にしない 世界経済は右肩上がりを続ける 株価が下落した時ほど買い時 自分の器にあった金額を投資する さいごに 関連記事 逆イールド発生でNYダウ800ドル安 8月14日のNYダウは800ドル安と大きく下落しました。 原因は景気後退のサインとされる『逆イールド』が発生したためです。 逆イールドとは長期債券の利回り…

  • 長期住宅ローンを組む3つのリスク。良い家よりも返済が楽な家を買うべき。

    どうも、ぼーやんぐです。 『持ち家 VS 賃貸』問題ありますよね。 結局答えは人それぞれですし、どちらが正解ということもないです。 ただ、『持ち家』を買うには大金がいります。 でも現金一括で買える方は稀で、多額のローンを組んで長期的に返済していく方が多いと思います。 でも長期返済にはリスクがあります。 今回は住宅ローンに潜むリスクについて書いていこうと思います。 ぼーやんぐも戸建ての購入を検討しているので、自分が不安に思っていることも交えていこうと思います。 // 持ち家 VS 賃貸 それぞれのメリットとは? 持ち家のメリット 持ち家のデメリット 賃貸のメリット 賃貸のデメリット 長期住宅ロー…

  • 節約も大事だけど食費はケチらない方が良い3つの理由

    どうも、ぼーやんぐです。 家計を黒字にするのは収入範囲内で支出を抑えればいいんです。 言葉で言うのは簡単ですが、住宅や車のローン、塾や習い事の費用、実家への仕送りなど特に30代・40代の方は支出も多くなるため家計を黒字するのも大変です。 多くの家庭ではあの手この手で節約をしていると思います。 ただ1つだけ削り過ぎたらダメな費用があります。 それは食費です。 今回はなぜ食費削ったらダメなのか書いていこうと思います。 // 節約しやすいのが食費 食費を節約する3つのデメリット 1.好きなものが食べれない 2.メニューを考えるのが大変 3.健康に悪い 食費を削るなら、お菓子などの嗜好品を削ろう さい…

  • 【投信】国内債券ファンドで利益を出す方法

    どうも、ぼーやんぐです。 アセットアロケーションに国内債券組み入れていますか? 国内債券は利益を出すというよりも、リスクを抑える役割をしてくれます。 そのため、投資期間が長くとれる場合は国内債券を組み入れる必要は低いと考えられています。 ただ、国内債券ファンドの基準価格は右肩上がりを続けていますし、時期によっては株式を大きくアウトパフォームすることもあります。 意外と投資対象としてあなどれないかもしれません。 今回は国内債券について書いていこうと思います。 // 国内債券の期待リターンとリスク 債券ファンドの基準価格はどんな時に上昇・下落するのか? 金利が下がると基準価格は上昇する 株価が下落…

  • 【投信】下落相場でも資産を増やせるSBI日本株3.7ベアIII。

    どうも、ぼーやんぐです。 景気減速の兆候が出ており、近い将来下落相場に突入する可能性があります。 下落相場は積立を続けてもどんどん資産が目減りしていく辛い時期です。 でも投資信託でも個別株の空売りのように、下落相場でも資産を増やせる方法があります。 株価が下落すると基準価格が上昇する『ベア型ファンド』です。 今回はベア型ファンドの中でも人気の高いSBI日本株3.7ベアIIIがどんなファンドなのか?どのように投資したら利益を出すことができるのか?について書いていこうと思います。 ブル・ベア型ファンドの詳細については下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com // ベア…

  • マネーリテラシーを高める5つの方法。将来お金に困りたくなければお金に関する情報や制度を知っておくべき。

    どうも、ぼーやんぐです。 10月から消費税が上がりますね。 今後も増税や保険料の増加など、自由に使えるお金はどんどん減っていきそうです... そのため自分自身でお金の知識を身につけ、少しでも手元に残るお金を増やしたり、今あるお金を増やす方法を知っておいた方がいいと思います。 そういったお金に関する知識や、それを活かせる能力のことをマネーリテラシーと言います。 今回はそんなマネーリテラシーを高める5つの方法を紹介していこうと思います。 // マネーリテラシーは将来重要な力になる 1.スマホを格安SIMにする 2.キャッシュレスを使う 3.ふるさと納税を利用する 4.つみたてNISAで投資をする …

  • 【投信】ヤフーが運営するYjamプラス!とYjamライト!の成績はどうなのか? 投資しても大丈夫なファンドなのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 様々な企業が金融関連の事業をはじめていますね。 スマホアプリで有名なLINEが投資信託を始めたり、 ファッションビルを運営するマルイが証券会社を始めたり、 大手がこぞって参戦してきています。 そんな中、ぼーやんぐも知らなかったんですが、日本最大級のポータルサイト『ヤフージャパン』を運営するヤフー株式会社も投信に進出してました。 『Yjam』というシリーズ名で2つのファンドを運用しているようです。 どんなファンドなのか詳細を確認していこうと思います。 // Yjamってどんなシリーズ? Yjamの基本情報 Yjamの運用ファンド Yjamプラス!はビッグデータを活用した…

  • これからつみたてNISAをはじめる場合はeMAXIS Slimシリーズに投資しておけば間違えない

    どうも、ぼーやんぐです。 年金2,000万円問題の影響で、証券口座を開設している人が急増しているようですね。 これからつみたてNISAで投資をはじめる人が増えそうです。 ただ、数多くあるファンドの中から何を選べばいいのか非常に迷うと思います。 ぼーやんぐ的にはeMAXIS Slimシリーズの中から選んでおけば間違えないと思います。 今回はその理由とおすすめのファンドを紹介します。 // つみたてNISAとは? どんな資産配分にすれば良いのか? eMAXIS Slimシリーズを選べば間違えない つみたてNISAでeMAXIS Slimシリーズに投資するならこれ! 米国株式 全世界株式 バランス型…

  • 【投信】ブル型・ベア型ファンドはリスクの高いレバレッジファンド。どんなメリットとデメリットがあるのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 『レバレッジを掛ける』というとFXなどのリスクの高い投資を思い浮かべると思いますが、投資信託でもレバレッジを掛けた商品があります。 その中で代表的な商品が『ブル型ファンド』『ベア型ファンド』です。 より高いリスクで一気に資産を拡大することができます。 今回はそんな『ブル型ファンド』『ベア型ファンド』について書いていこいうと思います。 // ブル・ベア型ファンドとは? ブル型ファンド ベア型ファンド ブル・ベア型ファンドのメリットとデメリット ブル・ベア型ファンドのメリット デメリット さいごに 関連記事 ブル・ベア型ファンドとは? ブル・ベア型ファンドとは、先物やオプ…

  • 手取り収入が減る一方なので、投資をして将来に備えよう。

    どうも、ぼーやんぐです。 日本は世界一の高齢化社会です。 そのため社会保証費が増え続け、保険料や税金はどんどん上がっていくでしょう。 そうなれば給料の手取りも更に減っていく可能性が高いです。 今回は将来お金に困らないためにも、どの様に投資を活用していけば良いのか書いていこうと思います。 // 日本は給料が減少している 手取り収入も減少を続けている 日本の高齢化は2100年まで世界一 国に頼れないので、投資をして将来に備えよう インデックス投資でつみたてNISAから始めよう さいごに 関連記事 日本は給料が減少している 日本はバブル崩壊後、『失われた30年』と言われ、経済成長がほとんど出来ていま…

  • NYダウ大幅下落!下落相場に突入するのか? 一時的な下落は気にせず積立を続けることが大切。

    どうも、ぼーやんぐです。 2019年8月5日のNYダウは767ドルを下げ、25,717ドルで取引を終えました。 これは今年最大の下げ幅になります。 資産を大きく目減りさせた方も多いと思います。 また、最近投資をはじめた方は含み損を抱えてしまったと思います。 でも焦らなくても大丈夫です。 // NYダウ大幅下落の原因は米中貿易摩擦 対中関税第4弾を表明 米国が中国を為替操作国に認定 中国も対抗処置 目先の株価に一気一憂することなく積立を続けることが大切 米中貿易摩擦は世界に波及 大きな下落が来ても気にしない 自身のリスク許容度を確認 さいごに 関連記事 NYダウ大幅下落の原因は米中貿易摩擦 対中…

  • 【投信】バランスファンドは出口戦略が難しい。早い段階から準備することが大切。

    どうも、ぼーやんぐです。 twitterなどを見ていると、最近インデックス投資が少しづつ広まり、新しく積立を始めてる方が増えてきているように感じます。 初心者が初めてファンドを選ぶ時に候補に上がるのがバランスファンドだと思います。 株式、債券、REITなどをまとめて1本のファンドで投資できるので非常に便利です。 ただ、投資する場合は便利ですが、出口戦略は難しいです。 今回はバランスファンドの出口戦略について考えていこうと思います。 バランスファンドに投資を検討してる方の参考になれば嬉しいです。 バランスファンドは買うときは便利 バランスファンドの出口戦略は難しい バランスファンドの出口戦略 1…

  • 【SBI証券】投資信託の定期売却サービスは老後の資産を先延ばしできる。

    どうも、ぼーやんぐです。 投資ってどうしても買うことばかりを重要視してしまいますよね。 『どんなファンドを買うのか?』 『いつ買うのか?』 『いくらで買うのか?』 でも実は『売り方』の方が大事なんですよね。 ぼーやんぐもそうですが、まだ積立投資をはじめたばかりだと、売り方まで考えれないですよね。 ただ、SBI証券が行なっている『定期売却サービス』は非常に便利なサービスなので、頭の片隅に入れておいた方が良いです。 今回は『定期売却サービス』と『売り方』について書いていこうと思います。 // SBI証券『投資信託定期売却サービス』の概要 SBI証券『投資信託定期売却サービス』の設定方法 1.定期売…

  • 【投信】楽天・米国高配当株式インデックス・ファンドの分析。楽天・全米株式とどちらの成績が良いのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 最近Twitterなどで高配当株が人気ですね。 定期的に配当が受け取れるので、収入の代わりになりセミリタイアをするのに有効だったり、年金の代わりになるのが人気の理由ですね。 定期的な配当金を羨ましく感じている方も多いと思います。 今回は米国の高配当株式に投資できる楽天・米国高配当株式インデックス・ファンドを紹介していこうと思います。 また、楽天・全米株式インデックスファンドと比較して、どちらが投資先として最適なのかも探っていこうと思います。 楽天・米国高配当株式インデックス・ファンドの基本情報 ベンチマーク ファンドの仕組み ポートフォリオ(2019年6月末時点) コ…

  • 【投信】下落相場に向けてインデックス投資家ができることは何か?

    どうも、ぼーやんぐです。 2020年前半にも景気後退局面に突入するのではと予想されています。 実際どうなるか分かりませんが、少しづつ景気後退のサインは出ています。 ぼーやんぐもそうですが、投資をはじめたばかりだと不安ですよね。 10年以上も上昇相場が続いていましたしね。 今回は下落相場に向けて、インデックス投資を続けていくコツを書いていこうと思います。 インデックス投資をより詳しく知りたい方は下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com // 2020年にリセッション入りも!? 下落相場に向けてできること 1.自身にあったリスク許容度を設定する 2.市場に左右されない…

  • 老後破産しないためにやるべき4つのこと。年金だけをあてにするのは危険。

    どうも、ぼーやんぐです。 先日ちょっと残念な話がありました... 身内からお金を貸して欲しいと... 結局、他の方法で準備出来たようですが、まだ60代半ばで先も長いので心配です... また、先日話題となった2,000万円問題もあるので、老後に不安を抱えている方も多いと思います。 本記事では老後にお金で困らないためにやるべき4つのことを紹介していきます。 老後資金の早めの準備 収入に見合った生活をする 年金がいくらもらえるのか把握する 資産運用をする さいごに 関連記事 // 老後資金の早めの準備 老後資金の準備は若い時からはじめることが大切です。 誰でも分かっているとは思いますが、なかなか出来…

  • 【投信】<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド運用開始から6年経過。運用成績はどうだったのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 2018年後半から国内リートが非常に好調です。 投資を検討している方も多いんじゃないでしょうか? 今回は国内リートの中でも比較的、コストの低い<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンドについて、投資対象としてどうか確認していこうと思います。 また2019年6月27日で運用開始から6年経過したので、運用成績も確認していきます。 国内リートへの投資先を迷っている方の参考になれば嬉しいです。 国内リートの詳細については下記を参考にしてください。 www.boyang-boyang.com // <購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンドの…

  • 【猛暑日のお金の使い方】節約しながら夏を過ごすには?

    どうも、ぼーやんぐです。 今年は梅雨明けが遅れてましたが、その後一気に真夏日になりましたね。 昨年と同じで外にいるだけで命の危険を感じます。 皆さん熱中症など体調にお気を付けください。 さて、今回はそんな暑い時のお金の使い方を考えていこうと思います。 特に猛暑日では『お金を使うこと』が重要になります。 節約しようと必要なモノをケチることで熱中症になったり、体調を壊したら元も子もないですよね。 // 猛暑日とは? 猛暑日にお金を使うべき3つのこと 1.電気料金 2.暑さ対策グッズ 3.経験や自分の投資に使う 猛暑日になるべくお金をかけずに過ごす4つの方法 1.自宅でのんびりする 2.図書館に行く…

  • eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)と楽天・全世界株式インデックス(VT)どちらに投資するべきか?

    どうも、ぼーやんぐです。 インデックス投資のセオリーとしては世界中の株式に分散して投資することが大切です。 今では1本のファンドで世界中の株式に分散投資することができます。 資産配分に迷った場合は全世界株式型のファンドに投資するのも1つの手段です。 【関連記事】【投資信託】資産配分に悩んだ場合は全世界株式がおすすめ! 今回はその中で人気の高いeMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)と楽天・全世界株式インデックス(VT)のどちらに投資したら良いのか比較していこうと思います。 各ファンドの詳細は下記リンクを参考にしてください。 www.boyang-boyang.com www.boy…

  • 【国内債券おすすめの3ファンド】 ニッセイ・eMAXIS Slim・三井住友を徹底比較

    どうも、ぼーやんぐです。 米国が2019年後半~2020年前半にかけてリセッション入りする可能性が高いと予想されています。 今回はリーマンショックほどの暴落はないと思われますが、実際どうなるのか分かりません。 過度なリスクを取っている方は自身のリスク強要度にあった資産配分に変更した方が良いかもしれません。 今回はリスク資産の中でもリスクの低い国内債券ファンドについて書いていこうと思います。 // リスクの低い国内債券ファンド 1.おすすめの国内債券 三井住友・日本債券インデックスファンド 基本情報 運用成績 2 .おすすめの国内債券 <購入・換金手数料なし>ニッセイ国内債券インデックスファンド…

  • 30代・40代の男性におすすめの3ブランドの無地Tシャツ

    どうも、ぼーやんぐです。 今回は投資や節約から離れてファッションについての記事です。 夏になるとTシャツ1枚で過ごすことが多くなりますね。 ぼーやんぐもカジュアルな服装で仕事をしているため、平日・休み関係なくほぼ毎日Tシャツです。 ただ、Tシャツ選びって意外と難しいです。 街中を見ていると汗をかいて肌がスケスケになっている人や、首元がダルダルな人も多いです。 夏の服装は清潔感が1番大切なので、スケスケ・ダルダルは絶対に駄目ですね。 今回は30代・40代の男性におすすめのTシャツを紹介していきたいと思います。 // Tシャツを選ぶ基準 1.無地を選ぶ 2.厚めの生地を選ぶ 3. 汗ジミにならない…

  • 【投信】SBI・先進国株式インデックス・ファンドへの投資は避けるべき。

    どうも、ぼーやんぐです。 世界に分散投資する場合、アセットアロケーションのコアとなるのが先進国株式です。 そのためファンド選びも慎重になる必要があります。 今回は先進国株式に投資できるファンド『SBI・先進国株式インデックス・ファンド』について書いていこうと思います。 投資を検討している方の参考になれば嬉しいです。 // SBI・先進国株式インデックス・ファンドの基本情報 投資対象 構成国、銘柄(2019年6月末時点) ファンドの仕組み コスト 販売会社 つみたてNISA・iDeCo SBI・先進国株式インデックス・ファンドは投資対象となるのか? 投資対象 コスト 運用状況(2019年6月末時…

  • 【投信】SBI・全世界株式インデックス・ファンドに投資するメリットはあるのか?

    どうも、ぼーやんぐです。 1本で世界中の株式に投資できる全世界株式型のファンドが増えてきています。 さらにコストもだいぶ下がってきており、個別ファンドを組み合わせた場合と大差がなくなってきています。 今回は全世界株式に1本で投資できるSBI・全世界株式インデックス・ファンドについて投資対象としてどうか書いていこうと思います。 投資を検討している方の参考になれば嬉しいです。 【関連記事】 // SBI・全世界株式インデックス・ファンドの基本情報 投資対象 構成銘柄 コスト 販売会社 つみたてNISA・iDeCo SBI・全世界株式インデックス・ファンドの運用成績 純資産総額と資金流入 期間収益率…

  • 高配当株投資のデメリット。万人に適した投資方法ではない。

    どうも、ぼーやんぐです。 ここ最近、高配当株投資が人気となっています。 定期的なインカムゲインが得られるので、アーリーリタイアを目指している方や、老後の年金の足しとして投資する方も多いと思います。 メリットの多い投資方法と思われますが、万人に適しているとは言えません。 本記事では高配当株投資のデメリットについて書いていこうと思います。 // 高配当株投資とは? 高配当株投資のデメリットとは? まとまった資金が必要 手間がかかる 配当金が少ない時は入金が必要 毎回税金が取られる 個別株のリスクがある インデックスファンドに劣る可能性もある さいごに 高配当株投資とは? 高配当株投資とは名前の通り…

  • eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー・除く日本・3地域均等型)信託報酬引き下げを発表。たわらノーロード全世界株式に追随!

    どうも、ぼーやんぐです。 eMAXIS Slim全世界株式のオールカントリー・除く日本・3地域均等型から信託報酬の引き下げが発表されました。 2019年7月22日に新規設定されるたわらノーロード全世界株式に追随するためです。 早速、詳細確認していきます。 eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー・除く日本・3地域均等型)の詳細は下記を参考にしてください。 // eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー・除く日本・3地域均等型)の信託報酬引き下げを発表 たわらノーロードに投資するメリットが無くなった eMAXIS Slimシリーズに投資しておけば間違えない さいごに eMAX…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぼーやんぐさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼーやんぐさん
ブログタイトル
Boyang Journal インデックス投資で資産運用
フォロー
Boyang Journal  インデックス投資で資産運用

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用