chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふまんだらけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/05

arrow_drop_down
  • GPIFは優等生?ポートフォリオ構成次第で成績は変化する。

    日本で最大の資産運用に特化した組織である年金積立金管理運用独立行政法人(以下「GPIF」という。)は、厚生労働大臣から年金積立金の寄託を受けて、債権や株式等に分散投資を行っている。 彼らのポートフォリオに対する考え方は、市場動向は短期的にはボラティリティが大きくなるが、その変化を予測して資産の構成割合を変化させるアプローチより、資産の構成割合を定め、それに基づいた運用を行うことがリスクを最小限に抑…

  • 老後は年金以外に2000万円必要?

    世間一般的に公的年金と言えば国民年金と厚生年金を意味します。しかしその性格を正確に把握している社会人は少ないでしょう。社会保険労務士などの資格の勉強をしていた人でも年金分野は苦手とする人もいるくらいですから。ましてや義務教育課程で学んだ記憶はまったくありません。ふまんだらけが高校の教育実習で見た学習指導要領に詳細な記載はありませんでしたから当然でしょう。そのため、現代社会人は「年金」という制度を…

  • 東京の土地が値下がらない力の源泉とは何か?

    ◇はじめに 私は、不動産の専門家ではない。これを大学で正式に学んだこともなく、その方面の知識はないといっても良い。だからBLOGに書かれていることは、何か裏付けのある統計的な調査に基づいたものでは全然ない。単に今まで経験してきた私の個人的な観察と思考が記しているに過ぎない。読書は好きなので、本には接している時間は長いけれど、何か特定の書籍に影…

  • coffee break

    ◇みんなの自習会にて(本日の読書感想文) 孫武の現実主義による兵法書「孫武/全13編」はスパイによる情報収集により相手の実力を見極めた上で上策・下策を示した。すなわち、相手が自分より優秀な場合には戦闘での戦による勝負は避けて、外交による戦術で相手を利する手段を選択するということ。彼のリアリズムによる理論は、後の指導者に少なからず影響を及ぼし…

  • ソーシャルレンディングの匿名化・複数化の妥当性における金融庁の見解

    ソーシャルレンディングの投資案件における「匿名化・複数化」問題については、個人投資家をはじめ事業者側からも見直しの要望が挙げられてきました。そんな中、規制当局の金融庁は2019年3月末までに「匿名化・複数化」の解除による指針を発出することになっています。しかしながら、これまでの道の期間に、個人投資家は不必要で多大なリスクを負いながら、そして悪徳なソーシャルレンディング業者を野放しにする結果を引き起…

  • ソーシャルレンディングにおける担保財産の種類(その1)

    昨日もmaneoから千代田区案件の元本返済遅延のお知らせが発表されました。疑心暗鬼になっている投資家も少なくないと思います。私ふまんだらけもラダー方式により均等割でmaneoには貸付をしていたので遅延状態になっています。しかしmaneoとmaneoグループには新規の貸付を去年の今頃から実行していません。回収は順調に進んでいますが、昨日のような件はこれからも発生するでしょう。ただそうは言っても、担保付にしか貸付して…

  • 第1回Fundsセミナーの報告とふまんだらけの考察

    ◇第1回Fundsセミナーへ参加 1/24(木)19:00〜開始の第1回Fundsセミナーへ参加してきました。セミナーの住所は西新橋1丁目ということで、当日は最寄り駅のJR新橋駅で下車、新橋駅前はTVでもよく見かけるSL広場の光景。街頭では道行く人にインタビューをしている報道関係者が多くいました。ふまんだらけは、テクテクと徒歩で現地へ向かいます…

  • 誰だって、Fundsともう一歩先へ進める。ソーシャルレンディングの世界へようこそ。

    ◇Funds(ファンズ)とは何か? 今までの暮らしの中で「したこと」と「していないこと」を振り返ると圧倒的に後者に軍配があがることが多くなります。しかしこれは当然の帰結で、人が何か行動にうつしている時というのは、他の何かすべての行動をサボっていることの裏返しになるからです。 時間は有限です。結局、人はしたいことすべてはできないし、…

  • 税務署の差押えについての補足

    先日投稿したブログに貴重なコメントを頂きました。A様、貴重な情報ありがとうございました。この場を頂いてお礼を申し上げます。 A様のように、事業者をしっかり監視できる方は、今後も貴重な存在だと思います。今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願いします(*・ω・) さて税務署の差押えについて、少し私の考えをお答えしたいと思います。ただし、あくまで私ふまんだらけの主観ですのでご承知おき下さい。 結論を申し上げ…

  • Green Infra Lendingと税務署の差押えについて

    ご存知の方が多いと思われますが、Green Infra Lendingの遅延の進捗状況についてJCサービスから発表がありました。maneoマーケットから正式な発表はないので、私ふまんだらけから何か確定したことは現状申し上げることはできません。 それよりも今回ふまんだらけが気になったのは、FACTAの「2018年12月号 BUSINESS [落選政治家の醜業]」の記事です。見出しで下記のような気になる一文がありました。 (記事抜粋) グリ…

  • OwnersBookの「練馬区マンション素地第1号ファンド第1回 」について

    連日のボヤキをお許し下さい。しかし、OwnersBookがあまりに偏ったスタンスだったので連日で投稿することになりました。私ふまんだらけは、OwnersBookに恨みはまったくありません。しかし世間では蝶よ花よともてはやされるOwnersBookについて、しっかりと言うべきことは言わないと健全な業界の発展に繋がらないので、現在のOwnersBookと投資家の立ち位置について、少し指摘しておきたいと思います。

  • OwnersBookの「東京23区商業ビル底地・区分第1号ファンド第1回」について

    久し振りの更新デス(*ノωノ) いつの間にか素晴らしいソーシャルレンディングのBLOGも多くなってきましたね。 肩身が狭くなって、ふまんだらけのBLOGはマイノリティで消滅しかけています( ;∀;) ・・・(; ・`д・´)ガンバルゾ♪ OwnersBookを運営するロードスターキャピタルには、不動産のプロである不動産鑑定士が在籍しています。事業主の岩野氏もその一人です。一方社員は学歴からも優秀な方々が勢ぞろいしています…

  • 依存と自立~これからのソーシャルレンディングの歩み方~

    ◇face to face community 〜顔の見える繋がり〜 ギリシャに都市国家と呼ばれるポリスが成立する以前は、人々は国家よりも協力し合う集団を形成して暮らしを営んでいた。村落を中心に血縁関係で結ばれていた共同体(community)では、人々はお互いに毎日顔を合わせる関係を築くところに特徴がある。そのため人々の付き合いは相互に互恵的な関係であった。 日本でもか…

  • maneoとmaneoグループでの追加投資について

    Twitterをご覧になっている方はご存知と思いますが、グリーンインフラレンディングの一件で、私ふまんだらけは7月26日に【maneoマーケット(株)主催】投資家向け合同説明会に参加して来ました。2回目の抽選でふまんだらけは無事に招待されましたが、周囲を見渡しても出席者は20名程と少数。その際にmaneoの代表である瀧本社長にお会いすることができました。直接お会いして質問する機会を得たのはじめてのことです。事前に各種…

  • ソーシャルレンディング時代に投資家が生き残る方法

    ◇自分なりのゴールが見据えているか このBLOGを読んでいる読者の方々は既にご承知していると思いますが、TATERUFundingという小口で投資ができる不動産型のソーシャルレンディングがあります。人気の秘密は様々あるでしょうが、特色としては短期の貸付で事業者も参加するセイムボート型の投資と私ふまんだらけは考えています。口座開設はしているものの、現状では投資…

  • 不動産フィンテックの次なる一手

    ◇不動産市場の転換点 不動産の流動性を高めたのが90年代から日本に本格導入された証券化が契機となりました。それまでは実物不動産の売買が中心であった不動産業界において、信託受益権を小口にペーパー化して誰にでも気軽に投資できる環境が整備されるようになります。当時金融方面の要請でデューデリジェンスなどを通じて不動産の情報開示が進み、金融関係者をはじ…

  • 不動産の将来予測は困難?

    ◇東京の変遷 東京が焼け野原になってから目覚ましい発展を遂げるまでに成長できたことは欧米からは「東洋の奇跡」と呼ばれていた。それもそのはずで、1000万人を超える人口を有するメガシティに初めて到達した都市はニューヨークで1950年代の出来事であり、その僅か10年後の1960年代に東京はメガシティに到達した世界で2番目の都市であった。世界から一目置かれる都市…

  • 飛躍的に成長する思考・考え方

    ◇前進しないものは後退していく 何かを成し遂げた人とそうでない人の違いは明白で、「行動に移したか」否かがすべてだろう。現在の職業や年収、資産等を前提に考えて行動をしてはいけない。過去ベースの思考ではなく、規定外の考え方つまりは、常に今回が初めてだという想いで、自己投資を始めること、行動に移…

  • 本日からBLOG再始動デス(^^)/

    ◇今後のソーシャルレンディングの運営方針 1カ月ほどBLOG更新せずご心配をおかけしました。BLOGを更新しない間に、私ふまんだらけのソーシャルレンディング投資の比重が随分と変更になっています。これはグリフラやSBISLの遅延等による影響を受けて変更になったものではなく、昨年末からポジション調整の一環として取り組んでいる結果です。具体的に言いますと運用資…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふまんだらけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふまんだらけさん
ブログタイトル
ふまんだらけのソーシャルレンディング
フォロー
ふまんだらけのソーシャルレンディング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用